• ベストアンサー

ポメラ pomera DM20を使ってます。使い勝手は良いのですが、カ

ポメラ pomera DM20を使ってます。使い勝手は良いのですが、カフェなどでテーブルが隣接しているときに、隣からの視線が気になります。(あまりお見せしたい内容ではないので) そこでポメラの正規品、DM20の覗き見防止シートを購入しようかと思いましたが、これが高い! しかも画面が暗くなるというレビューが…。 他社製品(バソコン用とかを切って使うとか)でも検討しましたが、ポメラはバックライトがないので、ちゃんと見えるか不安です。 どなたか「私はこれを使ってます」というかたのレビューをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anicicle
  • ベストアンサー率36% (129/356)
回答No.1

結論から先に書きますが、のぞき見防止シートを使用した場合どれもそんなに違いはなく見づらくなります。 のぞき見防止シートの原理は、画面に垂直になるように細かい仕切りを設けることで、横からはしきりにより画面が見えなくなり、正面からは仕切りの影響を「それほど」うけずに見ることができるというものです。 問題となるのはポメラは「反射型液晶」を使用しているというところです。 反射型液晶は、外光の反射によって表示するためバックライトは必要ありませんが、外光の強さにより見え方が違ってきます。 のぞき見防止シートを使用すると、前述の「しきりで見えなくする効果」が逆に働き、画面にあたる光も弱くなるため見えにくくなります。

eno-mi
質問者

お礼

なるほど~。とてもよくわかりました。 ポメラの「反射型液晶」だと、「しきりで見えなくする効果」により、 なおさら見えづらくなるということですね…。 やっぱり買うのをよそうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ポメラDM5とDM20だったらどっちがいい?

    ポメラDM5とDM20だったらどっちがいい? ポメラを買いたくて情報を集めています。 DM10には興味ありません。DM20が第1希望でしたが最近出たDM5、これが気になっています。 ・軽量ボディ ・シンプルな構造 ・低価格 文章しか打てないマシンですので「重くても我慢しよう」という気持ちにはなれません。 文章を書く用事がなくともバッグの中に放り込んで何気なく出掛けられるさりげなさを求めています。 とはいえ、DM20の370gと言う重量はPCに比べると文句なしに軽いです。 DM20とDM5の重量差は「気になる」「気にならない」どちらの感情に針が振れるのか微妙な線となっていていまいち判断がつきません。 まあ実際は、普段持ち歩くアイテム+ポメラで何gまでなら自分が許容できるか。これは実際に買って毎日持ち歩いてみないとわかりませんしね。 DM5はDM20のような高度なファイル管理機能や変換能力がないのは残念ですが、DM20を下回る軽量とシンプルな構造が「ツール」としての心の琴線に非常に触れるのです。 普段(OFF)の時、自分が持ち歩くバッグの中の基本アイテムは… ・携帯電話(ドコモとi-phone) ・サイフ ・文庫本1~2冊 あとはタバコやライターなどの小物です。 プライベートでノートPCを持ち歩く事はないです。 でもブログなど、文書作成の機会は多いし文章を書くのが好きなので一時期は200LXかPALMなどを持ち歩いていました。 DM20を買って持ち歩いているけれど、ちょっと重さが気になっている、またはDM5の軽量が気になっている方など、いらっしゃいましたらユーザーならではの所見をお願いいたします。

  • ポメラDM25について

    ポメラを購入しようと思うのですが 機能でDM100か25で迷っています。 地元のお店では25がなく、使用感についてお聞きしたいです。 100の画面に比べて、25の画面背景は白さはどのくらいでしょうか。 明るさと言うのでしょうか。ネットの写真だけでは、希望的観測が邪魔して正しい判断ができません。 私が今までポメラを避けていたのは、画面の暗さにあります。 モノクロゲームボーイみたいな感じのあの暗い画面が受け付けませんでした。 100を見て、これはいい! と思ったのですが、サイズがありますし ポメラのキーボードの折り畳みな作りにも憧れがっ! 折り畳みだと膝の上で入力は難しいとも聞きました。 テーブルで入力するときも、手が少し浮くとも。 浮くせいなどで、使っていて疲れるなどありますか? 画面の明るさと 使いやすさを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ポメラDM100の使い道

    ポメラを皆さんはどのように使っていますか? 特に会社ではどのような活用シーンがありますか? おしえてください。 正式な会議で使わせてくれる職場もありますか?

  • 反射型LCDと覗き見防止シートの使い心地は?

    PCはdynabook ss rx1です。 外で使うことが多く、覗き見防止シートを考えているのですが、以下の点で使い心地が心配なので、経験者のご意見を伺えたらと思います。…なにぶん高価なので。 1)覗き見防止シートの透過率は一般的に90%となっています。やはり、明るさをアップすることになるのでしょうか? 現在、外では明るさを2/8にして使っています(電池もちが4時間前後なので少しでもこれを稼ぎたい思い…カタログ値11時間強は望むべくも無く程遠いのが現状です)。 2)バックライト消灯でも、反射型LCDとして、外来入射光での利用が可能です(但し、そんなには明るくは無い)が、覗き見防止シートでは、これが使えなくなるほどになってしまうのでしょうか? 入射と反射出の双方90%と考えれば81%になってしまう理屈ですが。 3)ワイド画面ですが、左右と中央で輝度差が現状(でも違和感がある)より悪く感じられることになりませんか。 #### 今は単なる保護シート(カタログ値透過率99%)を使っています。3ヶ月使用で、キーボート痕クッキリです。LCD表面保護には必需品であることを実感しました(何年か後の下取り販売のためにも)。

  • オープンカフェでの飲食は好きですか?

    歩道や道路に隣接 若しくは、そのまんま歩道か?と見紛うようなカフェでの飲食は好きですか? 屋台や立ち食いは対象外とします。 私は、排気ガスや通行者の視線がまともにくるこうした場所での飲食は落ち着きません。 木々等に囲まれて敷地外から遮断されたテラス風のところならOKですが、これも対象外とします。 大陸系中国人は、わざわざ家からテーブルとイスを道端に出してきて“うちは食えている”というところを見せる卑しいような慣習があるそうで、そんなことも連想してしまいます。

  • 削除覚悟で質問

    ※一見もっともらしいアンケートと思われるがっ・・・中国の習慣とか言いながら馬鹿な決め付けは単なる愚弄としか言えない内容。 こんな質問内容がまかり通るのがこのサイトなのか? ※皆さんはどう思いますか?(中国の習慣・・・今は存在していません) オープンカフェでの飲食は好きですか? 歩道や道路に隣接 若しくは、そのまんま歩道か?と見紛うようなカフェでの飲食は好きですか? 屋台や立ち食いは対象外とします。 私は、排気ガスや通行者の視線がまともにくるこうした場所での飲食は落ち着きません。 木々等に囲まれて敷地外から遮断されたテラス風のところならOKですが、これも対象外とします。 大陸系中国人は、わざわざ家からテーブルとイスを道端に出してきて“うちは食えている”というところを見せる卑しいような慣習があるそうで、そんなことも連想してしまいます。

  • ポメラDM10を皆さんはどのように活用されていますか?

    キングジム ポメラDM10の購入を考えていますが、購入された皆さんはどのように活用されていますか? システム手帳の代わりになればと考えていますが、例えばスケジュール帳の代わりに活用するような方法がありますか? その他、便利な使い方があれば教えて頂ければ幸いです。

  • ポメラDM5の足ゴムの外しかた

    ポメラDM5の電源が入らなくなりまして 可能であれば自力で修理するために、 まず裏面と電池部のネジ3ヶ所を外しました。 次は足ゴムを外さなければいけないと思うのですが、 外しかたがよく分かりません。 たとえば http://yamada.sailog.jp/weblog/2014/03/pome-20c0.html などに記載がありますが、 上部の足ゴムをまず外さないと上蓋は開かないようです。 どうやれば足ゴムを外せますか?よろしくお願いします。

  • ポメラDM20のフォルダ管理について

    ポメラDM20を買いました。5階層までのフォルダが作れるとのことですが、複数の階層を持ったフォルダの作り方と、作ったファイルをそこに格納する方法がわからないので教えてください。

  • キングジムのポメラDM10の機能について。

    キングジムのポメラDM10の機能がよく分からないのですが、 これで書いた文章をパソコンに移動させてメモ帳で書いた文章扱いにする事はできるのでしょうか。 USBメモリーなら持っているのですが、これだけで何とかできますか? また、これとプリンターを接続させれば文章を印刷できるのでしょうか?

専門家に質問してみよう