• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:250cc以下のバイクの購入で迷っています)

250cc以下のバイクの購入で迷っています

green-mindの回答

回答No.4

軽二輪以上は任意保険が高いよ。 特に若いと馬鹿高い。 ご家族が四輪をお持ちならその任意保険のファミリーバイク特約を使える原二(125ccクラス)をお奨めする。 卒業するまでにその分お金を貯めて何にでも乗れる大型二輪免許を取得し晴れて社会人となられてからお好きなバイクに乗るというのは如何だろうか。 原二は高速乗れないけど通学や街乗りには十分だし下道のみのツーリングも結構楽しいよ。 何言ってんの?お金なんかに困ってないよ、ということでしたら申し訳ない。 どうぞ気を悪くせずスルーしてくだされ。

dt20
質問者

お礼

大型二輪には興味がなく、 バイクのためにコツコツとお金をためて来ましたので原付二種は遠慮したいと思います 解答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 125cc以下のアメリカンバイク

    125cc以下のアメリカンバイクの新車を買うとしたら、川崎のエリミネイター以外にありますか? 路上でヤマハのやつは見たことありますが、ホームページ上では見当たりません。 どの会社でもいいです、今生産しているバイクわかるひと教えてください。よろしくお願いします。

  • 250ccか400ccバイク購入を考えています。

    バイク購入にあたり中古で250か400か悩んでます。 悩んでいる理由は、250ccは物足りなくなるんじゃないかという不安・・・ 400ccは車検が・・・ 大学生のため車検の有無は大きいかなと思っています。 通学には原付を使っているので通学にはあまり使いません。 ちなみに 250cc GSX250FX Bandit250 JADE BALIUS ZEAL 400 GSXインパルス INAZUMA ザンザス XJR ゼファー CB400SF このあたりで考えています。 高速も乗りたい、峠も走りたい(よく走る)、街乗りも多い。 好みは丸目、ネイキッド、静か。 車検の有無の影響、250の良さ悪さ、400の良さ悪さを教えてください。 優柔不断な私に決定打をお願いします。

  • 250ccバイク、何を買えばいいのか

    宜しくお願いします。 車検のことなどをかんがえ、初めてのバイクは250ccのものにしようと考えています。 個人的にはネイキッドが好きで、ネイキッドにしようかと思っています。 使用目的は足代わりと2人乗りで長距離ツーリングの予定です。 この場合何が一番オススメでしょうか? 個人的にはkawasakiのBALIUS-IIを考えているのですが、もう生産は終了しているのでしょうか? また、新車での相場や乗り心地など教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 油冷バイク購入

    スズキのバンディット1200Sを購入したいのですが、 東海地方(できれば愛知)で油冷バイクに強い・信用できるおすすめのバイク屋はありませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 250ccアメリカンの選択

     250ccのアメリカンタイプのバイクの購入を検討しています。 一応、ヤマハのビラーゴ、ドラッグスターかカワサキのエリミネーターの中でと、思ってます。  そこで、実際に乗っておられる方がいましたら、何でもいいのでご意見下さい。その他、オススメがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 125ccのバイク選びですが・・・

    はじめまして。 来年、バイクの免許の取得を考えています。 本当の所は、250ccの免許が欲しいのですが、維持費が高いので・・・ 125ccにしました! そこで、 ●ヤマハ YBR125 ●カワサキ エリミネーター125 タイプは、違うのですが ●ヤマハ YZF-R125(値段的にかなりきついです;) ●アプリリア RS125(こちらもきついです;) が、今のところの候補です。 個人的には、アプリリア RS125に乗って見たい気持ちが強いです! ですが、バイク初心者なのにうまく乗りこなせそうか不安です。 アプリリアRS125は、バイクに乗ったことも無いド素人にも扱えるでしょうか?? 因みに用途は、街乗りを始め、峠なども越えてみたいと思っています! あと、バイクにはまってしまうと、自転車(スポーツバイク)には乗りたくなくなってしまうと思いますか? 自分は、自転車(ロードバイク)とオートバイクを乗り分けようと考えているのですが・・・・ 乱文失礼致しました。 回答よろしくお願いします。

  • カワサキのバイク購入について

    カワサキの新車バイク(250cc)購入について考えています。 個人で経営している自転車販売メインでバイクも販売・整備している お店があり、以前からそこで2度ほどバイクを購入し世話になっています。 カワサキ正規取扱店ではありませんがそこでカワサキのバイクを 購入できるのでしょうか。 以前買ったバイクはヤマハでしたが購入できました。 お店の看板ではスズキの看板を掲げています。 近くにはカワサキ正規取扱店がないもので、そのお店での購入を考えています。 カワサキの新車は正規取扱店以外では販売してくれないとか、修理などの部品代・工賃も変わると耳にしたことがあります。 直接その店に聞けばいいのですが、カワサキを取り扱っていないと言われた時、 新車購入の気持ちを伝えてそのまま帰るのも気が惹けるなぁと思ってご相談しました。 まぁ、店側としては日常茶飯事なんでしょうけどね。 そうぞよろしくお願いいたします。

  • 250ccのバイクの購入について

    はじめまして! タイトルの通りただいまバイクの購入について悩んでいます。 候補としては、バリオス2、バンディット250(できればV)を考えています。 私まだ免許取りたてで教習車のCB400SFにしか乗ったことないのでバイクについては初心者です。 皆さんから見てこの2台の乗りやすさ等についての意見をもらえればと思います。 主な使用目的は通学とたまにツーリングを考えています。 メンテナンスはこれから覚えていこうと思っており、自分でやるつもりです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 250ccのバイクの購入について

    はじめまして! タイトルの通りただいまバイクの購入について悩んでいます。 候補としては、バリオス2、バンディット250(できればV)を考えています。 私まだ免許取りたてで教習車のCB400SFにしか乗ったことないのでバイクについては初心者です。 皆さんから見てこの2台の乗りやすさ等についての意見をもらえればと思います。 主な使用目的は通学とたまにツーリングを考えています。 メンテナンスはこれから覚えていこうと思っており、自分でやるつもりです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 125ccバイクの購入を検討しています

    現在、通勤にて50ccの原動機付自転車を使用しているのですが、 嫁が使うとの事で、新規に購入予定です。 そこで、50ccでは交通法的にも縛りが多く、大型免許も持っているので、 125ccの購入を検討しております。 また、通勤だけで無く、ちょっとした外出にも使用したくスクーターでは無く ミッション車の購入を検討しています。 検討にて、以下の車種を候補としていますが、皆さんのご意見、インプレを頂戴 致したく、また他にお薦め車等有りましたらご教示頂きたいと思っております。 候補車  ・KTM125DUKE   一度、試乗もしてみましたが特に問題も無く乗りやすいと感じています。   船便の為、購入しようと考えた場合、春まで待たないとダメ、また車体   金額が少し高いかなと懸念しております  ・YAMAHA YZF-R125   完全に見た目が気に入っていますが、SSに乗った事が無くポジション等が   不安です。また、通勤やちょとした距離で乗るにはキツイのかとも思います。   私は現在37歳、身長175cm、65kgです。また、バイク歴は、 SUZUKI BANDIT250(ほぼ乗らず)⇒HONDA HORNET250(一年通勤にて使用) ⇒KAWASAKI Z750/S(4年間通勤にて使用)⇒DUCATI MONSTER696(ほぼ乗らず) で、ちゃんと乗っていた期間は5年程度です。 宜しくお願い致します。