• ベストアンサー

息子(中1)の友達の葬儀に参列します。

息子(中1)の友達の葬儀に参列します。 去年引っ越しをしているので、前の学校のお友達になります。 そこで、お聞きしたいのですが、 香典袋には、どの様に氏名を書けば良いでしょうか? 親しくしていた息子の名前、私も参列するので私の名前、それとも連名・・・。 至急ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130365
noname#130365
回答No.2

質問者様はご遺族とのお付き合いはないのですよね。 それなら連名にする必要はありません。 もしも先方とお付き合いがあるのなら連名で。 質問者様の名前を先に書いてください。 親御さん同士の付き合いがないのなら(面識がある程度でも)、あくまでも息子さんのご友人ですから、息子さんの名前だけにされてください。 私も子供を亡くしたことがありますが、親御さんとの連名の香典はありませんでした。 親御さんと一緒に参列してくださった方でも、お子さんの名前だけが書いてありました。 同じ遺族の立場からすると、親御さんとの連名は紛らわしいだけです。 息子さんの名前だけ書かれるようお薦めします。

pukux2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 返事が大変遅くなり申し訳ありません。 連名じゃないほうが良かったのですね 連名で出してしまいました。 子供同士は良く遊んでいましたが、親同士は会ったときに「お世話になってます」とお互いに挨拶をする程度でした。忙しいのに紛らわしい香典でご遺族には失礼をしてしまいました。

その他の回答 (2)

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

子供さんのお葬式ですから息子さんの名前で良いと思います。 学校名や学年も書き添えてあげると親切なのではと思います。

pukux2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 返事が大変遅くなり申し訳ありません。 やはりそうですか、連名で出してしまいました。 学校名や学年も書かず・・・。 親族の方には、紛らわしい思いをさせてしまったかもしれませんね。 このような事は、二度とないことを祈っておりますが、勉強させていただきました。

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.1

連名で良いとでしょう。 息子さんの名前を先に書いた方が相手に分かり易いかと思います。

pukux2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり、連名ですか。 そうですね、一番親しくしてた息子の名前が先の方がわかりやすいですね。 一週間前に会ったばかりなので、息子はとてもショックだったみたいです。

関連するQ&A

  • 会社役員の葬儀参列時の香典持参について

    会社の役員の方が亡くなり、通夜か葬儀に参列しようと思っています。 通夜や葬儀参列時には一人で行こうと思っていますが、 個人で香典を持参しなくても大丈夫なものでしょうか。 と、いいますのも 私の会社は香典は大抵2千円~3千円を一纏めで包み連名にします。 同じフロアで働いていましたが部署が一緒なわけではないので 個人で包むほどの関係ではないと思っているものの 今回は、ご家族では無くご本人であるため参列はすべきかなと考えています。 もし連名で香典をする場合で手ぶらで参列しても問題ない場合、 受付で何と言えばいいものでしょうか。 それともこの場合、手ぶらはおかしいものなのでしょうか。 何か考え方が間違っているなどご指摘も併せて 宜しくお願いします。

  • 知人の葬儀に参列出来なかった為

    知人の葬儀に参列出来なかった為 初七日の今日 お線香をあげに行こうと 思っているのですが… 不祝儀袋は、何を使えばいいのでしょうか? 至急 教えて下さい。

  • お通夜の参列について

    昨日、中学の担任が急逝されました。通夜に参列できる人は参列をし、○○中学校卒業生一同で供花を贈ります。香典を渡すときに住所や名前を書くと思いますが、そのときに○○中学校卒業生一同と省略して記入してください。と取りまとめてる人から連絡がきました。これはどういう意味なのでしょうか?住所は書かずに○○中学校卒業生 △△(自分の名前)でいいのでしょうか? 最後に葬儀に参列したのが小学生のときで、大人になってから通夜葬儀に参列したことがなく右も左もわからない状況です。お恥ずかしいですが教えていただければと思います。また香典は3000円で失礼にあたらないのでしょうか?

  • 祖母の葬儀の香典

    私(既婚)の母方の祖母の葬儀を控えております。 香典袋の表書きですが、私の主人と私の名前を連名書きするのが正しいのでしょうか?それとも、主人の名前だけがいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 葬儀参列について

    わたしの元同僚が病気で亡くなりました。 在職中、同じ係だった5年間は、おしゃべりをしたり一緒にお昼を食べたりしましたが、職場以外で会うことはなく、途中でわたしが異動してからは自然と疎遠になりました。 4~5年前に退職され、以降お付き合いはありません。 退職された翌年に結婚されましたが、人づてに聞いたわたしがお祝いメールを送った程度で、式に招待されてはいません。 彼女と退職後も仲良くしていた同僚から訃報を聞きましたが、葬儀に誘われてはいません。 ちなみに彼女の住んでいる地域は、わたしの自宅から車で1時間程のところです。 今のところ、たぶん葬儀に参列すると思われる同僚にお香典を預けようかと思っているのですが、このような知人の葬儀には、普通は参列するものでしょうか? みなさんのご意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 叔父の葬儀に参列 香典その他について

    私の叔父が亡くなり、今日が通夜で明日がお葬式です。 1歳の子がいるため、今日の通夜には主人だけが行きます。 明日は子供を義母に預け、主人が仕事のため私だけが出席します。 香典は、いつ持っていくのが良いのでしょうか? また、袋に書く名前は主人の名前ですか?私と主人の連名ですか? 苗字だけではおかしいですよね。 また妹夫婦は、妹だけが通夜・お葬式に参列します。(義弟は仕事で来られない) この場合の香典の名前はどうしたらいいか、教えてください。 また、花や弔電を送ったほうが良いのでしょうか? あまり今までお葬式に縁がなかったので、何もわかっていません。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • 主人が葬儀に参列出来ないときの香典は?

    私の祖母が亡くなりました。 とりあえず私は葬儀に参加するのですが、主人はどうしても仕事が抜けられないらしく参加できません。 この場合の香典や記帳の表記は私の名前でいいのでしょうか?それとも香典だけでも旦那の名前を書くのが普通でしょうか? (ちなみに、式は挙げていないので私の方の親戚と主人は面識がありません) 普通ですと、通夜か告別式のどちらかでも参列してほしいところですが、あいにく祖母方が遠方で泊りがけで行かなければいけないため、それも出来そうにありません。

  • 子供の同じクラスのお父さんが亡くなられました。葬儀に参列すべきでしょうか。

    小学2年の娘の同じクラスの、お友達のお父さんが亡くなられました。明日葬儀ですが、参列したほうがいいのでしょうか。幼稚園も同じでしたが、特に子供も仲がいいというわけでもなく、道ですれ違ったら挨拶する程度なのですが・・・。なにぶんにも初めてのことで、戸惑っています。もし参列するべきであれば、お香典はおいくらくらいがいいでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 通夜、葬儀に参列できなかった場合

    こういったマナーについて、よくわからないので教えて下さい。 先日、知人の義父(ご主人のお父様)が、ガンで他界されました。 通夜か葬儀に参列したかったのですが、 知ったのは葬儀当日で、行くことができませんでした。 ご自宅の方へ、お悔やみに行くべきだと思っているのですが・・・  葬儀は3日前だったのですが、今このタイミングで、自宅に伺っていいのでしょうか?  参列した場合、お香典は5000円包んでいくつもりでしたが、 このような場合も同額の5000円でよいのでしょうか?   少し行くことを躊躇してしまっているのですが、 一番の理由は、その時の会話です。 何と挨拶をし、どんな会話をすれば良いのでしょうか? 自宅にあがって、お線香をあげればよいのですよね? お香典を渡すタイミングは? 玄関で渡すもの?  それとも、お線香をあげる時にそこに置くもの? お線香をあげた後に、お家方に渡すもの? 考えると、わからないことだらけです(>_<) いい年して、お恥ずかしいのですが、 今までこういった経験がなかったもので・・・ よろしくお願いしますm(__)m

  • 葬儀に参列できない場合について。元部下のご家族が亡くなられたとの連絡が

    葬儀に参列できない場合について。元部下のご家族が亡くなられたとの連絡がありました。明日が葬儀なのですが、葬儀時間帯は仕事の都合でどうしても参列できません。葬儀が始まる30分前までであれば伺うことが出来るのですが、葬儀前の慌しい時間帯に香典をお渡ししてご焼香させて頂くのは失礼でしょうか?それとも代理を立てる方が無難でしょうか?よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう