• ベストアンサー

未開封のミルトン液の処分に困っています。

未開封のミルトン液の処分に困っています。 医療薬品(?)のため、子供用品のリサイクル店には引き取ってもらえず、 ヤフオク等にも出せません。 まわりに欲しがる人もおらず、捨てるのはもったいないしなぁ…といった感じです。 こういった人は案外多いのではないかと思うのですが、 皆さん、どう処分されていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132422
noname#132422
回答No.3

はじめまして!  三人の男の子のママです。(中学 小学 4歳)  取っておくと役に立つときがありますよ。 一つは他の方のように漂白剤として使う。  もう一つは 風邪やインフルエンザとか菌で移りやすいものにかかった時に、家族が吐いた場所の殺菌に使用できます。  普通に掃く場所を洗剤で拭くよりも ミルトン液を少し入れて拭いてあげると殺菌効果もあるので感染しにくくなります。吐いた場所を普通に洗剤で拭き その後 ミルトンを少しいれた水で拭く。  特にドアノブは少しミルトンを入れて軽く拭くだけでも手からの殺菌が減りますよ~。(使用するときは洗剤は入れないでねwミルトンと水だけで拭いてください)    これからどんどん風邪もひきますから、使用する時期も増えるかもですよ♪ お試し下さい★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bird1628
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.2

私も息子の哺乳瓶用に買っておいたのが余ってしまったので、今ではハイターの代わりに使っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

中身は塩素系の漂白剤なので、ハ○ターのつもりで 食器の除菌にでも使いましょう 普通は捨てます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今度、カナダのミルトンへ行きます。

    今度、カナダのミルトンへ行きます。 ミルトンで、おすすめの場所はありますか。 兄弟の夫婦が住んでおり、その子供に会いに行くのが 今回の目的です。 しかし、その夫婦は仕事・子供は保育園で 昼間はなにもすることがありません。 もちろん交通機関は、電車&バス位。 その交通機関まですら遠いという。 そこに住む人たちはみんな車行動だから・・・。 車は夫婦が仕事に乗っていってしまうだろうし、 どこか、軽くまわれるスポットはないでしょうか。 思い出に残せる場所に少しは行きたいな。 やはり、がんばってトロントに行くしかないでしょうか。 日中だけの行動です。 朝と夕方以降は子供と遊ぶ時間なので。 何でもいいので情報を頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 不用品の処分

    引越しをするにあたり、永年使用していないものや捨てるにはもったいない中古品等をリサイクルショップ等に売りたいのですが。。そんなにいいものではないので、引き取ってもらえるのか?買取してもらえれば嬉しいのですが。。。実際どんな感じなんでしょうか?皆さんは利用されたことがありますか?体験があれば教えてください。また神戸市内でどこかお勧めのリサイクルショップがあれば教えて下さい。また、皆さんはどのようにされているのかいい知恵をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 陶芸窯を処分したのですが・・

    現在ベランダ用の小型プロパン窯を持っています。 しかし数回使用後に妊娠発覚して力を使うような事は出来ないし、出産後も子供がベランダに出たら危ないので処分しようと思っています。 リサイクルショップに問い合わせても需要がないので断られるし、かといって粗大ゴミで出すにはもったいないし・・・ 急いで処分って事はないのですがどなたかいい方法知りませんか?

  • いらないものの処分方法

    以下の処分方法に困ってます。 1、古いVHSのエロビ すてちゃおうかと。。。 2、地デジ未対応のテレビ リサイクル料がもったいない。。。 3、シルバーで組み立て式のハンガーかけ 邪魔なんですよね 4、古い単行本 ボロボロなんで売れないだろうし捨てちゃおうかと。。。 5、ぼろくなったソファー でかいんですよね。。。 正直、全部、ゴミに出しちゃいたいんですが面倒だったり大きさが無理だったり。。。 みなさん、どうやって処分されているんでしょうか?

  • 2、3回しか使わなかったベビーカー、の処分方法

    2、3回しか使わなかったベビーカー、の処分方法 アップリカ/スティック(黒)を息子に昨年購入したのですが、 持ち手が別れているタイプはやっぱり苦手で、 結局2、3回使ったきりで所持しています。 ちなみにセットでレインカバーも購入しており、なんとも勿体ない状態です。 また他にも買ったり貰ったりで殆ど着ていない&新品のベビー服などもあります。 第2子は今のところ予定も無く、おそらく考えるとしても3~4年は先になりそう なので、次の子供のためにとっておくよりは、ニーズのある方のもとへ行った方が いいと思っています。 色々調べてはいるのですが、こういったベビー用品の処分で良いお店や ネットサイトなど、経験談、アドバイスをお願いします。 今考えているのは、 1、区役所の掲示板利用で譲る方法 2、ヤフオク 3、楽天のベビー用品中古買い取り です。 ちなみに東京23区内在住で、周りに子持ちの友達/親戚はまだいません。

  • マタニティ&ベビー用品の処分について

    2児の母です。高齢出産のため、3人目は予定していません。 が、マタニティ用品やベビー用品・・・まだ残っているんですよ。 特に、下着!ガードルやブラは、結構高かったし、そんなに汚れていないので、 捨て切れなくって。 あと、ベビー用の衣類。新品も結構あって、リサイクルに出そうか~とも思ったけど、二束三文かな?とか、孫のに取っておこうか・・・とか、周りにはこれから出産!という人はいなくて困っています。 えいやっ!と捨ててしまえばすっきりするんでしょうが、(割とものは良く捨てる方で、シンプルライフ大好きですが、ことこの件に関しては・・・) 今ひとつ決心がつきません。 皆さんどうしていますか?

  • パソコン・ベット・エアコンの処分(もったいない)

    デスクトップパソコン・セミダブルベット・エアコンを処分しようかと思っています。 パソコン:2000年製で壊れていない セミダブルベット:3年前購入。ただしあまり使ってないため綺麗 エアコン:中古で購入したが故障なし という感じで、処分するのがもったいないのです。 しかし部屋が狭いため、いつまでも置いておくわけにも行きません。 リサイクルショップでは、買取できないとのことでした。(需要がないため) 市町村で有料で処分してくれるようですが、皆様どのようにしていますか? できれば必要な方に譲りたいと思うのですが、配送等考えると難しいのでしょうか?

  • タンスの肥やしをまとめて処分

    冬ものの入れ替えで、いらなくなった服や子供服などまとめて処分したいのですが制服や体操服など記名があり気になってなかなか処分できません。皆さんはセーラー服などどのように処分しましたか?私の地域は学校でのリサイクルもなく、燃えるゴミにするしかないのですが…

  • 家具を処分したいけど・・・

    引越に伴い,不要の家具が幾つか出ました。 不要と言っても,すべて購入してまだ2~3年のもの(電話台とか小さめのチェストなど。数は多くないです)なので捨てるのも勿体ないような気がします。 粗大ゴミに出すと結構お金がかかってしまうし,なんとかお金をかけずに処分したいと思っています。 自分の車も小さめで,クルマで運ぶのもちょっと無理そうな感じなのでまずはリサイクルショップを探してみて,引き取りに来てもらえるかどうか聞いてみよう・・・と思っていますが(でも近所にはなさそう・・・),他にお金のかからない良い方法はないものでしょうか?

  • 不要なディスクの処分法

    CD-RやDVD-Rなど、書き込みに失敗したものや、 あるいは不要になったものなど、皆様は普段どうされていますか? ゴミでポイという方が多いと思いますが、どこか勿体無くて、 以前は、畑のカラス除けに工夫して使うのに近所の方にあげたり、 小さな子供の工作などに使ったりしていたのですが、 リサイクルなど、使用済み切手のように再利用が可能だとか、 あるいは”こんな使い方もできる”というようなアイデア等、 何か役に立つ事に使えたらと思っているのですが… そんな不要メディアの便利な使い方とか、リサイクルとか、 回収してくれる所等、情報あれば細かい事でも教えて下さい。 あと、中身のデータは決して読まれたくはないもので、 普段処分する時は、わざとカッターで少し傷を付けて捨ててますが、 何か不安なので、これも良い方法があれば知りたいです。 紙のシュレッダーのように砕断できれば良いんですけど… 良きアドバイスをお待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • mac OS sonomaにアップデートした後、brother Brother MFC-J658がスキャン不可のトラブルが発生しています。
  • 無線接続されているbrother Brother MFC-J658がmac OS sonomaでスキャンができなくなりました。
  • brother Brother MFC-J658のmac OS sonomaへの対応により、スキャンが正常にできなくなった状況です。
回答を見る