• 締切済み

私は私立文系の法学部に通っているものですが、将来の希望する職業として警

私は私立文系の法学部に通っているものですが、将来の希望する職業として警察庁や警視庁を視野に入れているのですが、警察庁のキャリアを目指す場合、国家公務員I?II種の試験を受けることを聞いたのですが、その試験の内容や受験科目、それから何の科目を選択したほうが良いのか?対策などをおしえてください!また、警視庁の試験内容も同様に回答よろしくお願いします!

noname#116024
noname#116024

みんなの回答

  • seifu-u
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

国家二種の試験は、人事院が統一で行うものです。 厚労省を目指すにしろ、文科省を目指すにしろ、一次試験はすべて同じです。 その後一次試験合格者は、官庁訪問(面接)をして、 人事院の二次試験を合格したうえで、採用されることになります。 その中でも、警察庁の採用は例年少ないです。 かなり学歴が重視されているとも言われています。 もし質問者さんが来年度以降の受験を考えているのならば、 予備校などに通うのも一つの手だと思います。 法学部や経済学部が有利だという先入観は捨てたほうが今後のためです。 逆に警視庁ならば、比較的楽に入れると思います。

  • 9071y
  • ベストアンサー率24% (76/315)
回答No.2

思わず笑ってしまいました。 法科の大学生が、そんなことも自分で調べられないのですか? これもゆとり教育の弊害なのでしょうか? それとも質問者さんが、特別ゆとりがありすぎるのでしょうか。 そんな質問者さんが警察庁のキャリアを目指すなんて、やめた方が良いです。 なぜなら、有罪の犯人も取り逃がしてしまう可能性が大だからです。

  • paseri_et
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.1

最終的には公務員問題集となりますが、まず最初の一冊は 「警察官になるには  宍倉 正弘」ぺりかん社 (2009/10)がおすすめです

関連するQ&A

  • 私は私立文系の法学部に通っているものですが?私は将来の希望の職業として

    私は私立文系の法学部に通っているものですが?私は将来の希望の職業として警察庁?警視庁といった職業を視野に入れているのですが?警察庁を受験してキャリアを目指す場合、国家公務員I・II種の試験を受験すると聞いたのですが、その2つの試験の内容や試験科目?対策などをおしえてください!それから警視庁の試験のことも合わせて回答よろしくお願いします!

  • 準キャリアの警察官になるには?

    準キャリアの警察官になるには? 国家公務員2種試験合格後に警視庁採用するのでしょうか? その場合、国家公務員2種の区分とかあるんでしょうか? ただ、国家2種に受かってもダメなんでしょうか? 調べてみたら行政区分という試験項目がなかったのですが・・・

  • 警察官になるには

    一浪して日駒レベルの私立大学に合格した者です。(昨年) 大学を卒業したら警察官になりたいと思っています。 大卒で警察官になるための試験(公務員試験?)を受ける事も考えたんですが、国家公務員試験II種を受ける事も考えています。 私の考えでは国家公務員試験II種に合格して警察官になるのが最終的な目標です。 (自分の学力的にも難しいのは理解してます) ただ色々調べたんですが、国家公務員試験II種を受けて警察官になれた人達は転勤などが多いんでしょうか?(一般的に公務員が転勤が多いのは調べましたが、警察官は調べても分かりませんでした) それと私は女ですが、結婚出産は諦めた方が良いのでしょうか? また警察官の仕事や勤務形態は分かったんですが国家公務員試験II種に受かって警察官になった人間は普通の試験の人とはどのように違うのでしょうか(仕事内容、勤務形態)? 今年から二年生になりますがもう国家公務員試験II種の勉強した方が良いと思うんですが、みなさんどのようにどのくらいやってるんでしょうか(独学か予備校通うかも迷ってます)? 質問ばかり申し訳ありません お応えいただけると大変ありがたいです よろしくお願します

  • 将来の職業について

    将来司法試験を受けて検事になるか、国家公務員試験I種を受けて警察関係の仕事に就くか、どちらの仕事もとても魅力的でもう数年もの間悩んでいて未だに決めかねています。 そこで皆様の意見を参考にさせていただきたいのですが、それぞれの良いところ、悪いところがあったら是非教えてください。

  • 警視庁のキャリアについて

    はじめまして。教えて頂きたいことがあります。 自分は今警視庁でのキャリアを目指しています。 ただ、キャリアになるためには普通、 国家公務員1種合格    ↓ 警察庁採用    ↓ 警察庁の職員として警視庁にいく ですよね?しかも東大などの高学歴じゃなきゃ警察庁は採用は厳しいだったような・・・ 疑問に思ったのは、 国家公務員1種に合格    ↓ 警視庁に地方公務員として合格    ↓ 警察官(警部補からキャリアと同じように出世)    ↓ キャリア(国家公務員の警視正以上) とはならないのでしょうか? 日本大学出身の方が警視総監になったというのを見たことがありますが、どのような流れで なったのかわかる方いませんか? ネットで調べる限りじゃ、「東大じゃなきゃダメ。最悪旧帝大。」、「警察庁→警視庁勤務」などの 情報ばかりでわかりません。 すみませんが、わかる方お答えください。

  • 阪大法学部から公務員?

    阪大法学部から国家公務員1種または地方公務員上級を目指すことは可能でしょうか?

  • 警察官(ノンキャリア)では…

    今日は。この前警察官について質問した茨城県に住む中学生です。聞きたい事があって補足を御願いしたのですが,なかなか返答が来ないので,改めて質問しました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2334394のNO.5をご覧になると,警視庁の『I類採用』地方県警の『A採用』というのがあり,それを受けたいと思っています。そこで質問なんですが〔(1)『警視庁』と『地方県警』の違いって何ですか?〕又,NO.5の下の方にある〔(2)I種採用やII種採用はキャリアですよね?〕親にキャリアにはならなくても良いと言われてるので,キャリアにはなりません。(かなり難しいらしいですから。)次のうちキャリアではないものを教えてください。〔(3)一『警視庁のI類』二『地方県警のA』三『国家公務員のI種』四『国家公務員のII種』〕分かりずらい文で申し訳ございません。宜しく御願いします。

  • 早稲田大学法学部

    早稲田大学法学部で、一番合格最低点が低い学科はどこでしょうか? また、司法試験合格、国家公務員I種合格を目指すには、どの学科を選択すればいいでしょうか?

  • 鑑識になるためには?

    4年制の医療系大学に通っている学生(女)です。4月から2年生になります。 大学卒業後は警察官(鑑識)になりたいと考えています。 それで、この春休みを利用して、公務員試験の勉強を始めようと思っているのですが、鑑識になるにはどの試験を受ければいいのかが良くわかりません。 公務員試験受験→警察学校→交番勤務→昇進試験・職員採用試験等受験→刑事部・鑑識課(必ずしもなれるわけではない)という流れなどはなんとなくわかったのですが、国家I種・国家II種・地方上級などがあるの中、どの試験を受験すればよいのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。お願いします。 ちなみに大学では、医療系科目全般・理系科目全般・文系科目一部(法学・心理学・英語等)を学んでおり、卒業までに臨床検査技師(国家)・診療情報管理士・甲種危険物取扱者の資格を取得する予定です。

  • 法学部で学んだことはどう役立つか

    資格試験や公務員試験で法学の知識が役立つことはあるとおもうのですが、法学部卒の大部分が就職するであろう一般企業で、法学部で学んだ知識は、どのように役立つのかイメージできなくて困っています。以下にあげるような科目が、どんな企業のどんな場面で役立つのかご存知の方、詳しく教えてください。 民法、商法、労働法、社会保障法、経済法、税法、国際法、その他以下のサイトにある科目 http://www.hokuriku-u.ac.jp/jimu/syllabus/hougaku/