• ベストアンサー

大阪府堺市にするんでいる生活保護者がいるのですが現在訪問介護を使用して

大阪府堺市にするんでいる生活保護者がいるのですが現在訪問介護を使用しています。 生活保護をもらっていてC型肝炎をもっている76歳の女性がいるのですがこういった人は通常の介護施設にはいることはできるのでしょうか? ずばりお答えできる人おまちしています。!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.2

生活保護を受けている方が入所可能な施設は限られています。 この問題とC型肝炎キャリアは別問題だと考えて下さい。 介護施設へ入所する場合、要介護認定のレベルや認知症等の状況で施設が異なります。 ・要介護1~3程度で認知症であれば認知症グループホーム ・要介護4~5だと、特別養護老人ホーム(4人部屋を設置している既存型) 認知症グループホームは住んでる市区町村内の施設に限定されます。 その上で、グループホームが生活保護者の受け入れを行っていることを確認する必要があります。 一般入居と異なって事務的な手続きがあるので、全ての施設が入居可能とは申しません。 施設の対応により異なると考えて下さい。 特別養護老人ホームもユニット型と呼ばれる新設・増床した施設への入所はできません。 基本的には全国どこでも入所可能ですが、入所申し込みや面接等を考慮すると「全国どこでも」は難しいですね。 更に、都道府県の指針に基づく入所判定会議を経て優先入所順位が決まる為に早期入所は難しいと思います。 他の施設で申し上げると、養護老人ホームも生活保護受給者が入所できますが、要介護の軽い方に限られると思うので、役所で相談して下さい。 さて、実態としてお答えすれば 大阪等の一部の地域では生活保護受給者が激増して入所可能な施設が不足していると聞きます 国は特別養護老人ホームを増やす方針を出していますが、新設の特養は生活保護受給者が入所できないユニット型特養に限定されます。 グループホームも大幅に増やす計画ですが、居住する市区町村の住民が利用する施設の為に、市内に新規施設が出来なければ受け入れ出来ない事になります。 C型肝炎は多くの高齢者がキャリアとして苦しんでいます このことを理由に入居・入所を断ることはありません ただ、入退院が多い方は介護施設として敬遠する可能性は否定しません ご質問にある通常の施設とは??? 介護付有料老人ホームは公的な扶助の対象外施設の為に生活保護受給者の方は入居できません。 *親族等の全面的な援助があれば入所可能でしょうが、その際には生活保護が外れますね。

その他の回答 (1)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

できるかできないかといえばできます。 ただインターフェロンをしているとか血液透析しているとか定期的に通院、 検査数値によっては検査入院というようなことが頻繁にあるのであれば 入所って厳しいかも知れません。 ただ通所介護(デイサービス)なんかだとなんら問題ないです。 別に生活保護だから入所しづらいとかってのはありませんのでご安心ください。 うちのデイでもC型の人来てますしね。 ただ76だと若い方なのでそういう意味で本人が行くのいやな可能性はありますよ

torukoburo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。!!助かりました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう