• ベストアンサー

路上での営業

Skyline-RSの回答

回答No.5

先日もこんな質問に答えた覚えがありますがもう一度答えます。 道路を使用するときは、その地域の警察署に行って、「道路使用許可証」を発行してもらいます。 しかし営利目的は絶対に許可は下りません。 したがって道路で物品販売をしている人は皆違法です。

関連するQ&A

  • ビラを道路で撒くには許可が必要でしょうか?

    渋谷の駅前を歩いていると 「無許可での路上営業は違法です、、、」 といったアナウンスが流れています。というのをこのサイトで見つけました。学校の校門や渋谷の街頭で宣伝用のビラをティッシュくばりのように1000枚くらい撒きたいのですが許可が必要でしょうか?

  • 路上営業

    車などで商品を持ち出して路上営業するのは違法だというのは他の方の質問を見てわかりました。 では、自分の店の前で路上営業するのは可能でしょうか? うちの店はビルの中2階にあり階段を上がらなければならないような所で 通りからは見えづらいので、店の前の階段を下りたところで販売できればなぁと思いました。 ちなみに販売するものは野菜等の食品です。 ビルの持ち主の方には許可を得るつもりでいますが、他にも許可をもらわないといけない所はあるでしょうか?

  • 路上パーキングにとまっている弁当屋さんに関しての質

    都内ではよく見かける光景ですが、最近は減少しているとも聞きます。 (店舗連合がクレームを入れて取締りが強化されたため) そこで質問です。 (1)取り締まり対策として、今まで路上で営業していた弁当屋さんはパーキングメーターに止め営業する様になった。 という流れで宜しいでしょうか? (2)そもそも弁当屋さんは保健所の営業許可を取得しているのでしょうか? 保健所の移動販売車としての営業許可を取得し営業しているのでしょうか? それとも、他に営業所を構えており、そちらの店舗の営業許可で営業しているのでしょうか? 無許可は流石に無いですよね(汗) (3)パーキングメーターに駐車している弁当屋は警察(道交法)では取り締まれない。というのは本当でしょうか? (営業自体は違法ではなく、パーキングでは止まっているだけ。的な) (4)移動販売車の場合はどうなりますか? 保健所の認可を受けた移動販売車がパーキングメーターに止まって営業した場合、グレーではあるが、実質は取り締まれない。 という解釈で宜しいでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 駅前など人がよく集まるとこで

    駅前など人がよく集まるとこで占いや人生相談をしている人がいますが何か許可をとってやってるの ですか?また路上でタコ焼きやラーメン、焼き鳥を売ってる商売は何か許可とか資格とかもってるんで しょうか?誰でもできることなんすか?ヤクザとか怖い人たちから妨害を受けないんですか?もしかし てメカジキ料とかはらってるんですか?

  • 道路使用許可は必要ですか?

    最近よく、昔の弁当売りのような格好をして野菜を売ってる「野菜の移動販売を行う者」をよく見かけ私も路上で声をかけられました。 誰でもかまわず声をかけてるようで「いらない」というと、すぐに立ち去るのですが自分も土地でもない路上で販売や勧誘なんかを行うには道路使用許可が必要なんでしょうか? 明らかに許可をもらって営業しているように見えないんですが・・・ 正直うっとしいので通報したいのですが、最寄の交番や警察署で対応してくれますか?

  • 自転車パンク修理屋を路上で始めたい

     道路使用許可の基準を見ながら、路上で自転車のパンク修理を行いたいと思います。駅の近くの駐輪場を狙っておりまして歩道が4m以上あります。快速急行は止まるものの、街開発は進まず駅の近くには自転車屋は存在しておりません。ただ小売大手が売りっぱなしのようです。  横断歩道や標識やバス停など何m以内はダメだそうですが、そういった制限以外にも道路で営業するのがそもそも駄目というネット上の検索もありました。  ただ良く分からないのですが、靴修理を例にそもそも渋谷のセンター街など既得権があるところに営業は許可は降りないが、そういう以外の場所では営業が許される。いや、どこでも「交通に支障がある」と警察署が判断できる余地があるので路上での商売がそもそもダメなんだという意見もあります。  私自身としては、パンクしても永遠と2~3km先のニュータウン街の自転車屋まで持っていかなければならない地域の事情を改善したいと思ってます。そこで警察署に、どの場所だったら自転車修理の路上商売をやって良いのか、と訊いてみたいと思います。行政職の元公務員なんですが、所轄内はどこもダメという法律の運用はありえないと思っています。基準を満たしているのに、ただ「交通に支障がある」と運用側が恣意にやることもあるのでしょうか。

  • 路上販売での違反→罰則について

    駅付近で、たこやきを、路上に車を止めて、机などを出さず車内から販売しているお兄さんがいます。 広いところでしてはいますが、警察が近隣住民の苦情がきたということで、5度程注意しに来ています。 次、苦情が入れば、検挙という風に聞きました。 道路交通法77条・道路の使用許可違法ですよね。 この場合、罰則3月以下・又は5万円以下の罰金とありましたが、 実際初検挙されたらどの程度の罰を受けなければいけないのか教えて頂きたいです。 特に、罰則3月以下・又は5万円以下の罰金と、幅広いですが、今回の様な販売形態のケースではどうなってしまうのか、具体的なところが知りたくて質問いたしました。 分かる方、どうか回答宜しくお願いします。

  • 同人イベントのスカウトについて

    大きい同人誌即売のイベント時に、委託販売業者の方がスカウトに来られると聞きました。 委託販売業者の方は、イベント主催側(赤ブー様等)に スカウト営業・勧誘の許可などをその都度とられているのでしょうか? それとも特別な許可等は必要ないのでしょうか? 気になりHP等調べてみたのですが見当たらずお教え頂きたいと思いました。

  • 道路使用許可

    駅前でチラシやティッシュ配り、また勧誘をしている人を見掛けます。 カラオケ、不動産、宗教団体、募金、署名、その他、、 あれをやるには警察から道路使用許可を取らないと違法行為となるのですか。 中には警察に届けずに勝手にやってる輩もいるのではないかと思いますが、如何なものでしょう。 駅前でいきなり「幸せですか」などと、声掛けされると気分良くないですね。

  • チラシ配り

    先ほど路上販売で質問させていただいた者ですが、親戚の土地で販売した場合、チラシを駅前とかスーパーで勝手に配ったりしていものなんですかね?スーパーはスーパーの人の許可ですかね? 宜しくお願いします(T_T)