• ベストアンサー

築30年以上の建売(瑕疵担保免責)、戸建て物件を買った方の、その後を教

築30年以上の建売(瑕疵担保免責)、戸建て物件を買った方の、その後を教えてください。 目に見える部分のリフォームより、目に見えない土台部分のリフォーム(出来ましたら、費用を教えてください)が、気になります。 築30年以上は、ほとんど土地代だけで買えるので、魅力的です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.1

築30年以上の物件を持ってますし、築20年もあります。 土台部分のリフォームが必要になるほどであれば、建て替えた方が話が早いと言う事になりかねませんね。 基本は築30年以上の物件を買う場合は、基礎や躯体部分がまだまだ問題無いという物件を選ぶ方が無難です。 今時の耐震基準に合わせようとして、結構な費用をかけてリフォームする方もいますが、耐震と内装のリフォームで総額800万円を超えるのであれば、築30年の物件は全く魅力がありません。 800万円かけて、あと何年住めるのだろうと考えると、賃貸の方がいいやと言う結論も出てきてしまいます。 築30年であれば、基礎・躯体が丈夫な家で、水回りと簡単2部屋を直す程度で300万円以内。それが最大に譲れるところです。 思い切って古民家(築年不明か最低100年)再生は面白いかもしれませんよ。 私の山の家の近くでは300坪+古民家で500~800万円。家の修復で500~800万円。合計1000~1600万円で、軸組みで柱や梁が素敵な家に変わります。

123168
質問者

お礼

私も、リフォームを300万以内で、考えようと思います。 古民家、いいですよね~。 子供が自立したら、田舎でのんびり暮らそうと思います。 仰るとおり、、基礎や躯体部分がまだまだ問題無いという物件を探そうと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

今まで人が住んでいた家なら、そのままでも住めるでしょう。 リフォームの費用は貴方しだいです。 私は築50年の家を買い自分でリフォームして住んでいます。 基礎などが心配ならプロにお金を払い検査してもらうか、新築にするかがいいと思います。 心配しすぎだと思いますが物件しだいです。 私はプロ(大工)に無料で見てもらいましたが、いい加減でした。 シロアリ被害がひどかったのですが見逃されました。 無料の意見は当てになりませんよ。

123168
質問者

お礼

築50年!(素晴らしい) ありがとうございます。 築30年の物件を買う勇気がでました。 やはり、調査会社にみてもらおうと思います。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

一般論で考えない事です 築100年以上でも確りした建物があります 築10年でガタが来ている家もあります 地盤・基礎・土台床組・壁構造・天井裏・屋根組 覗いてみれば程度が判断できるでしょう リフォーム(リニューアル)が良いのか 建て替えが良いのか 家族構成・家族の将来設計・予算・等からの判断

123168
質問者

お礼

仰る通りですよね。 目に見えない重要な部分を良く見て判断しょうと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう