• ベストアンサー

dve783 画像安定装置について教えてください。

dve783 画像安定装置について教えてください。 先日上記装置を買ったのですが、入力側にはS端子がありましたが、出力側は黄色のアナログ端子のみでした。 デジタルで入力してもアナログで出力なら結局アナログで、デジタルで入力する意味はないように思うのですが、、如何なんでしょうか?? またデジタル入力→デジタル出力できるタイプがありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>入力側にはS端子がありましたが、出力側は黄色のアナログ この種のことには無知のようですね。 S端子はアナログです。黄色のコンポジット端子よりもほんのわずか画質が改善しているだけです。 レコーダー等のアナログ端子から出力される信号は、デジタルではありません。 >またデジタル入力→デジタル出力できるタイプがありましたら デジタル信号はコピーガードされていて、信号を中途で奪ったり改変するなどの処理はできないようになっているので、ご希望の機器は存在していません。 TVのデジタル信号の仕組みを勉強してください。

gesshoku
質問者

お礼

S端子がアナログだなんてすごいびっくりしました!!教えてくださりありがとうございます。 ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 画像安定装置の接続方法

    画像安定装置の3DWProを購入しましたが接続方法がわかりません。 現在、ビデオ―DVDレコ―TV と接続しています。 画像安定装置はビデオからDVDレコへの録画に使えたらいいです。 赤・白・黄ケーブルの黄を使うのだと思いますが、今はその黄ケーブルは、 ビデオ出力端子―DVDレコ入力端子 DVDレコ出力端子―TV入力端子 と繋がってます。 ややこしいのでそれぞれアルファベットにしますね。 A:ビデオ出力端子 B:画像安定装置入力端子 C:画像安定装置の出力端子 D:DVDレコ入力端子 E:DVDレコ出力端子 F:TV入力端子 今は、A-D、E-Fが繋がってます。 Aはそのまま。 Dを抜いてBへ。 新たな黄ケーブルを1本用意し、CとDを繋ぐ。 E-Fはそのまま とこれでいいのでしょうか? 3DWProにはケーブルが付属してなかったのでこの接続だとケーブルが一本足りないのでと試せません。 これであっているようならケーブルを1本買って接続しようと思います。 説明書では画像安定装置とTVも繋げるようになってますがこれは必要あるのでしょうか? TVの入力端子は一つしかなく、今DVDレコとTVが繋がってるので無理ですよね・・。

  • 画像安定装置について

    現在、画像安定装置を探しています。昔、VHSに録画したテレビドラマをどうしてもデジタルに綺麗に残したいのです。ビデオデッキから、東芝のDVDレコーダーRD-XS57に綺麗にデジタル化されて保存できればと思っています。候補としては、DVE776、パワースタビライザー Briller(ブリエ)の二つの機種を考えています。ビデオデッキは、パナソニック製を考えています。パワースタビライザー Briller(ブリエ)は輝度のふらつきがあり、DVE776のほうは、画像が波打つとの報告を某掲示板で見ました。どちらのほうが、より綺麗にVHSのビデオの画像をレコーダーに残せるでしょうか。また、他にこの機種のほうがより綺麗にVHSのビデオの画像をレコーダーに残せるよという画像安定装置を知って折られる方がおられましたらなにとぞご教授お願いします。

  • 画像安定装置

    プロスペックDVE776という画像安定装置なのですが、 カタログ等を見ると、CPRMのかかったものでもS端子の入出力でCPRMのかかっていないSD画質にしてダビングができると読み取れるのですが、近所のKデンキに売っていたので店員に聞いたところ 「あくまで画質の補正のみで法的規制のコピー制限が解除できるわけではない」と言われました。 店員は建前上のことを言っているだけで、実際にはコピーワンス等の制限を解除した信号に変換できるのでしょうか?

  • 画像安定装置の配線について

    画像安定装置を購入したのですが、音声は出ているのに映像が映っていなくて困っています。 配線もしくは根本的に何か間違えているのでしょうか? 教えてください。 CATVチューナー(S映像出力)→安定装置(S映像入力) 安定装置(S映像出力)→DVDレコーダー(S映像入力) 音声はそれぞれ赤白のケーブルでつないであります。 CATVとTVは映っているのですが、 DVDレコーダーを通した画面が何も見えません。

  • 画像安定装置の接続

    テレビ pana TH-37PX80 録画機 pana DMR-XW120 安定装置 RX-2000III を使っています。 テレビモニター出力→(S-in)RX2000 (S-out)→DVD外部入力1 テレビビデオ入力1→DVD出力1(赤白ケーブル) テレビビデオ入力1→DVD出力1(D端子) と繋ぎました。テレビの番組表から送るとちゃんと録画できましたが、 最高でもXPの画質しか選べません。画像安定装置を使って、外部入力した 場合でもハイビジョン画質にする方法はないでしょうか。

  • 画像安定装置について

    画像安定装置を購入したんですが上手く繋げません S端子を繋がなきゃいけないんですがビデオデッキに繋ぐ所がないんです どうすればいいんでしょうか?

  • 画像安定装置の取り付け

    1万円程度の画像安定装置の購入を考えています。 Panasonicの レコーダー[DMR-XW120-k] と TV[TH-L20X1-S] を使用しています。 これに画像安定装置を繋げて地デジの映像をレコーダー(HDD)に録画するには、 地デジ⇒TV(モニター出力)⇒画像安定装置⇒レコーダー(外部入力) 上記のように繋いでレコーダーのHDDに録画することは可能でしょうか?

  • 画像安定装置

    画像安定装置でHDMI接続したら画質はいいですかして?どこかで聞いたんですけど、D端子接続までしか出来ないんですか?知ってる人いたら教えて下さい★

  • 画像安定装置をかませて

    どこかの記事で読んだのですが、画像安定装置を取り付けるとCPRMが外れてしまうそうですね^^; そこで疑問に思ったのですが、デジタル放送は編集などの操作は著作権上出来ませんよね。 ただ、映像自体はデジタル映像はBDに収めることができますよね。 このBDに収録してある状態かつ画像安定装置をかませてあるPCにコピーすればCPRMがはずれてしまうのではないのですか? 非常に疑問です。これではCPRMを乗せて放送している意味がない気がします。 (画像安定装置などの設置の仕方等間違っているかもしれませんが使い方を知らないのでご容赦を。) ご存知の方、ご回答ください。 ※1 PCをTVとして使用(デジタル放送)し、HDDレコーダーを使わずにPCのHDDドライブに保存することとします。 ※2 著作権侵害の目的はありません。単なる学術的疑問です。

  • CS、ビデオ、画像安定装置、DVDの接続

    接続に関して、全然わからないので教えてください。 CS-ビデオ-DVDと現在接続されているのですが、そこに画像安定装置(☆と略します)をはさんで接続したいのです。ビデオとDVDの間に挟んで挑戦してみたのですが、うまく作動しません。 どこが間違っているのか、教えていただければ助かります。 CS・・・出力2つ ビデオ・・・入力1つ、出力2つ DVD(パイオニアDVR-77H)・・・出力、入力ともに2つ ☆・・・出力、入力共に1つ 現時点の接続 CS出力1→ビデオ入力1→ビデオ出力1→DVD入力1→テレビへ出力1 CSは、L2で視聴、ビデオ、DVD共にL1で視聴、ダビング。 DVDに入力するコードを☆の入力にさし(黄色のコード)、付属の黄色い画像コードを☆のアウトからDVDの入力にさしたのですが。

専門家に質問してみよう