• ベストアンサー

友達がいない方に質問です。

友達がいない方に質問です。 私には友達がいません。 自分でもたとえば自信がないだとか、話題がないだとか、コミュニケーションをとるのが面倒くさくなるだとか、その他にもいくつも原因を認識しています。 私はもう30代も半ばになり、性格も簡単に変えることができませんし、これはしょうがないなあ、とよく言われる言葉で「そういう自分を受け入れて」いこうと思っています。 ここからが質問なのですが、自分は人と友達になれないと悟った回答者様に、そう自分が悟った時の気持ちや受け入れ方はどうしたのかを伺いたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orlea
  • ベストアンサー率21% (21/99)
回答No.5

自分が人と接する人間でないと悟ったとき、無理しないで孤立しようと決心しましたが、とても気分がよかったです。 自分がかっこいいと思って酔いました。 これこそが自分の生き方だと理解しました。 人と接する事を無条件に至上と思い込み、できもしないのに素の自分とやらでいろいろな人間と、性格を変えて接しようと悪戦苦闘する人間に勝ったと感じました。 どうだこの生き方、と見せびらかしたい気持ちになりました。 無論、人と接して生きるのが本当に至上だという生き方が実際にあり、自分はそのあり方を認めています。 実際、人とかかわると楽しい事も得られる事も、自分の生き方とは違ったよいものであるとわかっているつもりです。 しかしだからと言って、そんな人間にこの自分の「孤高のあり方」を「人に囲まれたあり方」の下に置かれる言われはないのだぞと、そう思いましたし、今もそう思っています。 余談ですが、「人と接するのが苦手です。どうすれば~」という類の質問に対して「ならば孤立すれば良い。」といった回答があまり見当たらないのがどうにも気になってしまいますね。

noname#111266
質問者

お礼

この悟りの境地をお示しいただいたので、ベストアンサーとさせていただきます。 聖人の話をされた方にもベストアンサーを差し上げたいくらいですが、システム上、一つしか選べないのでこちらを選ばせていただきます。 ご回答、どうもありがとうございます。

noname#111266
質問者

補足

いやあ、悟っておいでですねぇ。 私の場合は、「あきらめる」という、むしろマイナスの感情ですが、回答者様は全く逆ですね。 前の聖人の話をされた方と近い…むしろもっと悟っていますねぇ。

その他の回答 (4)

noname#136975
noname#136975
回答No.4

私には高校生時代の友人がいますが、再会しても 以前のようには楽しく遊べないかもしれないと思ってます。 なぜならば、高校を卒業してから何年も月日が経っていますし、 私自身の価値観も大きく変わったからです。 相手は勿論、自分も悪くはありませんが、時が経てば 価値観も変わり、そのズレが関係をドライなものにして しまうのでは?と今では思います。 あと、私は自分の価値観が他の人の価値観と大きく ずれているということと、人と話すのが大の苦手なのが原因で 上手く友達が作れません。 でも、私は無理に友達を作ることよりも、敵を作らないように する事に気をつけています。敵が多いと自分自身にも悪影響を 及ぼしますので。

noname#111266
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

noname#111266
質問者

補足

>敵を作らないようにする事に気をつけています。 次善の策、ですかね。 確かに有効かと思います。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.3

孤独と言う言葉があります、あまり良いイメージを感じませんが、孤独とはすばらしいと言った人もいます。 友達がいなくても、自分で楽しみを見つけ幸せを感じる、つまり他人に頼らず、他人の力を必要とせず、他人に迷惑をかけず、すべて自己完結できる【大きな災害が発生した地域への救援部隊等には自己完結できることが求められることが多いですね】、すばらしいじゃないですか。 そして自己完結の中で得た幸せを多くの他人に分けることができたなら、それはもう聖人の域ですよ。 ※物を分けるのはいとも簡単ですが、幸せを分けるのは非常に難しいですが、物と違って分ければ分ける程大きくなります

noname#111266
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございます。 そう思える日が近いことを祈っています。

noname#111266
質問者

補足

私はまだ聖人の域に達しているわけではありません。 世俗の凡人です。 まだ、友達にだって未練があるんですが、性格等、考えて無理だな、と自分を納得させたいのです。 >友達がいなくても、自分で楽しみを見つけ幸せを感じる、つまり他人に頼らず、他人の力を必要とせず、他人に迷惑をかけず、すべて自己完結できる これは聖人の域の一歩手前を表現されていると思いますが、どうしたらそこまでなれるんでしょうか?

  • dap0tj
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.2

0ではありませんがそれに近い状況です。自分で言うのも何ですがサバサバしてるとでも言いますかね。他人(身内も含)のやる事に全く興味が無いので特に身構えたり思い考える事はありませんでした。冷たい人間なんですかね (^_^;)

noname#111266
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございます。

noname#111266
質問者

補足

冷たいんじゃなくて単なる性格だと思います。 私みたいなウェットタイプではなくドライタイプなんでしょうね。 あまり悩まれていないなら、それに越したことはありませんね。

noname#114159
noname#114159
回答No.1

『友達』て何でしょうか?沢山いたら楽しいかもしれないし、自分が窮地に立たされた時に助けてくれるかもしれない…私の74歳になる母は「友達は大切だよ」と私に言いました。私も同じ事を娘に言います。 でも私自身は…深い付き合いが面倒なので知人は居るけど友達と公言する人は居ません。 案外、友達いない人の方が多いかもで「居ない」と答える事が恥ずかしかったり、怖かったりするんじゃないかな。 質問の主旨から外れてるかな… 『友達が居ない』は結果に過ぎないよね。 私は『居たら、こんな時は楽しいだろうなぁ…でも面倒臭いから』て折り合い付けました。きっと葬式は身内だけだよ、みたいな

noname#111266
質問者

お礼

補足で書いたような心境ではありますが、回答者様も友達がいないと思いなんでしょうね。 もしかすると「ドングリの背比べ」なのでしょうか? ともあれ、ご回答、ありがとうございます。

noname#111266
質問者

補足

友達はいなくても、旦那様と娘さんがいるのはうらやましい。 私は結婚も諦めてますから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう