• ベストアンサー

障害を抱えるなかで、自信をもつには?

ここのカテで良い回答が得られると思い質問させてもらいました。よろしくお願いします。わたしは吃音者です。物心ついた時から吃音がありました。吃音に対して大きなコンプレックスを持っています。 これまで、吃音に幾度となく悩み苦しみ辛い思いもたくさん経験し、恥をかくこともありました。死にたいと思う気持ちを持ったこともあります。人間が持って生まれた言葉を喋るという能力を操れない自分に対して情けなく憤りを感じています。 この吃音があるせいで、言葉を喋りコミュニケーション取るということに関しては自信を持てません。そのため、大人しい性格で自分の伝えることができず、うまく表現できません。それでも、友達はそれなりにいますし、何でも話せる親友もきちんといます。 だれにでも、完璧な人間はおらず少なからず欠点はあると思いますが、吃音という障害は周りの人に対して、顕著に欠点をさらけ出す障害と考えています。 このように、吃音で自分に対してのコミュニケーションに自信を持てないせいか、今までまったく異性(女性)と付き合ったことがありません。もし、自分の彼氏が吃音だったらキレイごとではなく、引くと思っています。私は20代前半の男ですが… そこで、どのように吃音のある自分に自信を持つことができるでしょうか? 吃音という障害を抱えるなかで、どのようにすれば女性と付き合えるようになりますか? また、もし自分の彼氏が吃音だったら女性の方はどのように思いますか? 長々と乱文すいませんでした。

noname#114486
noname#114486

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20047/39728)
回答No.4

自信を持つというか、自分なりに自分の背負っている障害やトラブルを受け入れるということなんでしょうね。 そういう覚悟や整理が出来ている人って、周りから見ても確かに 困難はあるように見えても自然な感じなんですよ。ですから接しやすいというか特別その障害だけをクローズアップする事も無いんです。 恋愛はやってみないとね。 引かれたらどうしようかは、引かれてから考えればいいじゃないですか?たまたまその人は引いたかもしれないですけど、それを普通に受け入れてくれる人だっているかもしれません。障害ばかりを過剰に考えすぎて、仮に障害を何とも思わなくても他の部分で貴方を好きにならなかったらそれも恋愛としては成立しませんよね? 気持ちは分かるんです。ただ相手がどう思うかまでを考えていたら 多分何も出来ないし、生まれてこないんですよ。 いきなり彼女を作ろうと焦らずに、先ずは身近の友人関係でもいいので 日生活していく中で、自分を伝えていく、気持ちを通わせていく部分を 大切にしていく事が貴方の言葉以外での貴方らしさを伝える部分を増やしていく事に繋がっていくんじゃないかと思いますよ☆

noname#114486
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。やはり、障害を受け入れることが最も重要なのかもしれませんね。そうですね。相手の思っていることは、自分の力ではどうしようもないですよね。 相手には言葉以上に気持ちをきちんと伝えることも重要であると考えています。

その他の回答 (4)

  • la_peche
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.5

あまり気にしなくていいと思いますよ。 職場に吃音の人がいますが、本人もおしゃべりだし 大きな声だし、元気良く、朗らかですよ。 周りの人も、気にせず、仲良くやってますよ。 彼は仕事柄、初めての人と会ったり、プレゼンする機会も 多いのですが 「聞きづらい時は、遠慮なくツッコミください。」 と、最初に笑顔で宣言しています。 「自分に強烈な劣等感があるから、若いやつのミスも  失敗も悩みも受け入れてやれる。許すことができる。」 とも言ってました。 きっとツライ思いもしたと思いますが、それをハネ返す 心の強さを養ったんだなと尊敬することもあります。 答えになっていないかもしれませんが、参考になればと思います。

noname#114486
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。私も、相手が劣等と感じている部分にはなぜか、受け入れることができます。これも私が吃音という障害を持っているからだと思います。

  • irie-mee
  • ベストアンサー率11% (20/170)
回答No.3

23女です。 特に気にしないです^^ 私は不安障害を抱えているので、会話の途中に会話が途絶えてしまったり、どもってしまうこともあります。 でも、彼氏もできました。 何人かと付き合いましたが、理解してくれない人もいるものです。 私のせいで気分を害したら申し訳ないので、先に私は欠点伝えるようにしてきました。 そしてどのようにしたら改善できるか、治療法はあるのか自分でできることを考えながら今までやってきました。 自分に自信を持つことはできていませんが、今いる友達の様に、自分を理解してくれる人はきっといるはずです^^ うまく表現しようとはせず、ゆっくり話すようにしたり気をつけて、いろんな人とコミュニケーションを取るようにしてみては? 暗い人と明るい人とでは障害があろうとなかろうと印象が全然違います。 気持の切り替えも大事だと思います。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/heroiga/
noname#114486
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。回答者のように先に欠点を伝える勇気はまだ、ありません。その時点で嫌われてしまうのではないかと心配でたまりません。これまで、試行錯誤して改善策を探してきましたが、うまくいきませんでした。環境も変えてきましたが、結局無理でした。やはり、自分自身の問題であり環境そのものは関係ないのではないかと思っています。

  • age99
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

初めまして。 相談者様とのケースとは異なりますが、僕は疾病を抱えていて、同じような悩みを持っています。 かなり酷な解答になるかもしれませんが、コンプレックスを克服することは難しいと思われます。 これは僕の経験則であります。 僕は、他の長所を伸ばすことに苦心しましたし、実際、その長所では誰にも負けない自信がありますが、それでもコンプレックスの克服には至りませんでした。 恋愛に関しても、自分のことを理解してくれる女性が現れるのを辛抱強く待ち、その人と付き合うしかないと思われます。 僕は相談者さんに比べたら、はるかに恵まれている方かもしれません。 苦労はありますが、普通に生活できるし、恋愛経験もあります。 ですが、自身の体のことを考えると、「自分が好きになった人」でなく、「自分を好きになってくれた人」としか付き合えません。 少し前まで、随分そのことで悩みました。 けれど、僕は決局、上記のような答えを出しました。 好きな人には気持ちだけを伝えて連絡を絶ち、現在は僕の事情を知りつつ、それを受け入れてくれる人とお付き合いさせていただいています。 後悔はかなりありますが・・・ 相談者さんが僕と同じ選択を踏襲される必要はありません。 あくまで、参考に使っていただければ幸いです。 ただ一つ、厳しいかもしれませんが、どんな事情があろうと、人は自分がした選択には責任を持たねばなりません。 例え、後悔があったとしても、それでも前に進むしかないのです。 「選択をせず、同じ場所に留まり続ける」という解答だけはなさらないように。 長文失礼しました。

noname#114486
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。少し悲しいことですが、自分のことをきちんと受け入れてくれる女性を探すというのも選択の一つでしょうね。 そうですね。事に後悔しても責任を持つようにして、それでも前を向いて歩いていくしかないでしょうね。

回答No.1

読ませていただきました。 っと同時に気付いたのですが私も吃音かもしれません…。良く言葉につまったり…。最近だとよく上司と話すときにどもってしまいます^^;ただの雑談ですが。緊張してしまうせいだろうか…。もちろん上司に限らず友達とか、家族とか。 何しろ話すことが苦手です…。吃音という単語自体を知らなかったのですが、人と話すことは苦手でした(カラオケは得意なんですが^^;) っという私ですがあまり彼女に不自由したことはありません。まぁ選り好みしないせいもありますが…。 自分は吃音かどうかは正直わかりませんが、人と話してよく、伝えたい単語を伝えられなかったりします。なんか早口になってしまうのですよね。なので極力ゆっくり話すことを心がけております。よくアニメかなんかでゆっくり話すタイプの人間はおりますが、その人の話すペースを心がけるみたいな…。あと会話で一呼吸置いてから話すようにしております…。 あと見た目は大事です。といっても顔は治せないので、背筋を伸ばすとか筋肉を付けるとか自分が自信をもつことのできる物を身につけていくことも大事だと思います。背筋を意識して伸ばすのって結構人から見たら変わるものなのですよ。それだけで第一印象はかわりますからね。 まぁ「どもり」とうまく付き合っていくことです。 すいません、直接的な回答ではありませんが

noname#114486
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。吃音という短所を消してしまうほど、何かしらの自信をもつことが大事だと思っています。

関連するQ&A

  • 障害を抱えている人間が社会で生きていくには。

    ここのカテで質問させてください。よろしくお願いします。 今年で新社会人になった者ですが、私は吃音という言語障害持っているため仕事に支障がでてしまいます。新人なので電話番が非常に多いいのですが、きちんとスラスラと名前や会社名が言えない、第一声がきちんと出せないなどの支障がでます。 そのため、お客様を困らせたり上司や先輩などを困らせたりしています。そのことで毎日、非常に辛く仕事中も吃音の事ばかり考え悩み、その事でエネルギーを使ってしまいます。他の同期は既に電話には慣れたらしく失敗もないようです。 しかし、私は障害を持っているため慣れようにも慣れる事ができず、吃音がそれを邪魔をしてしまいます。 私は幼いときから吃音でした。「私は何も悪いことをしていないのになぜ、私だけが吃音で苦しまないといけないんだろう」と思い続けています。もちろん、死にたいと思ったこともあります。 仕事を覚えるのも早いほうではないし、決して出来るほうではありません。吃音をもっていて、仕事も出来ない男なんて、同姓はもちろん異性もまったく魅力を感じないでしょう。 吃音を持っているため、これから社会でやっていく自信がありません。私のように障害をもっている人間はどのように社会で生きていけばよいのでしょうか? 自分で見つけ出すことが第一ですが、何かしらアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 話せない訳・・・自分には障害が・・・

    今日、2回目の質問です。大学生(男)です。 私は、良く声をかけづらいと言われます。とてもクールでシャイな人間だと思われています。特に女性から言われます。もっと話しかけて欲しいとも言われます。自分でも確かにクールな人間だと思っています。 私ももちろんたくさん声をかけたいし、もっと面白く、たくさん話かけたいのですが、なかなかできません。それには理由があります。 私は話す時にどもりがあります。自分でもそうだと確信したくありませんが吃音者です。もう、物心ついた時からそうでした。いろいろと嫌な思いばかりしたりしてきました。本当に苦しい思いばかりしてきました。男のくせに、一人泣いていたりしました。なんで自分だけ吃音になったんだろうと思い、親を憎んだ時もあります。 喉をかき切って死んでしまおうと思ったことも何度もありました。 吃音ぐらいたいしたこともないと思っている人もいるこかもしれませんが、これは本当に苦しいです。逃げたくなることも多々あります。 みんなが普通に話している様に、私も普通でいいから話をしたいと何度思ったことか。 こんな私でも男友達は普通にいます。しかし、恋人はまったくできません。 特に女性には声をかけにくく、恋人が出来ない。そのことを吃音のせいにしてばかりいます。 こんな吃音をもっている男を受け入れてくれる女性はいますか? また、これから就職など社会にでれば多くの困難が待ち構えていると思います。社会では、吃音者は排除されたりはしませんか? これから先、私は吃音とどのように付き合っていけばよいのでしょうか?何でもいいのでアドバイスをください。

  • こんな自分を受け入れて生きていくには?

    私は吃音者の男です。吃音をご存知でない方もいらっしゃると思いますが、言語障害だと思ってください。物心ついた時から自分には「どもり」がありました。吃音は人間に与えられた、言葉を発しコミュニケーションを取るということに対して悪い意味で妨げになっています。 そのため、小学校から吃音に対しては心の底から悩まされてきました。悔しい気持ち、悲しい気持ち、情けない気持ち、劣等感に襲われる気持ち、自己嫌愛に陥る気持ち、死を考えたことなど。実際、周りの人間からあざ笑い受けたり、まねをされたりして、嫌な気持ちになったこともありますし、今でもそうです。言葉を発することが億劫なることもあります。 人には一つぐらいは悩みがあると言われますが、私のように吃音者の場合は、悩み(会社、学校、恋愛など)+自分は吃音者である悩み、というように、必ずプラスαで吃音者であるという悩みが付きまとっています。例えば、人前での発表や面接など人間ならだれもが苦労することを私の場合は二倍も三倍も苦労しなけらばなりません。さらに、これまで、吃音者であるため自分の挑戦したいことにセーブをかけ、可能性を縮めたこともありました。 そして、吃音という悩みは障害なので、自分自身を受け入れ、私がこの世を去るまで付きまとう悩みとなり私から一生消えることはないでしょう。今のところ、確立した治療法がないのが現状です。度々ネット内で吃音の治療法などが紹介されていますが、それを利用しお金儲けを考えている残念な人間がいるのも現実です。 私自身、毎日どうして自分は吃音なんだろうと考えたり、特に人と話すときは条件反射的に吃音のことが脳裏に浮かんできます。自分が吃音者であると長時間考えなくてよいときは眠っている時だけです。 吃音という障害と一生付き合って生きて行かなければならないのかと思うと、心が痛みます。ちなみに、自分自身が吃音者であること以外は自分のことが全て好きです。特技とはいえませんが、歳を重ねるにつれて人の何かしらの悩みや失敗などの痛みが分かる人間になってきたような気がします。 私は学生ですが、来年から社会へ出て働くわけですが、これまでのように仲の良く気の会う仲間と一緒にいれば良いという甘い世界ではなく、今まで以上に吃音者をあざ笑い批判する人間に出くわすことが多々あることでしょう。私はまだ、学生で真面目に誠実に事を進めてきた自信はありますが、社会では結果を求められる場であり、吃音が本当に壁になることも心配です。 私はこれから社会で生きていく中で吃音をどのように自分自身を受け入れ、生きていけば良いのでしょうか?社会は受け入れてくれるのでしょうか? また、今まで恋愛に臆病になっていた自分もいますが、このような人間をきちんと受け入れてくれる女性の方はいるのでしょうか? 長々と分かりにくい文章でしたがよろしくお願いします。

  • アドバイスをよろしくお願いします。

    私は吃音という障害を抱える人間です。吃音という障害をご存知でない方もいらっしゃると思いますが所謂、言語障害の一種です。 私の場合、言葉(単語)を発する時に一瞬頭の中で、口に出そうとしている言葉(単語)が言えるかどうか考えてしまって言い難い言葉(単語)だと「どもり」が発生します。また、長い文章を発する場合、途中で言葉が途切れてしまい、元に戻そうとすると「どもり」が発生します。ご存知でない方は何を言っているのか理解できないかもしれませんが、ご了承ください。 今でも毎日、吃音を気にして生きています。気にしなくていいのは睡眠をとっている時のみです。吃音について考えているだけで頭が痛くなります。自分のことを憎んだり、親を憎んだりします。吃音以外は自分のことが好きですが。 吃音のため、周りとのコミュニケーションに不安を感じていますが、これまでの友達とのコミュニケーションは何とかやってこれました。 私はこれから社会へ出ますが、本当に社会でやっていけるのか不安です。また、これまで異性に対しては吃音でうまく自分のことを表現できませんでしたが、そろそろ恋人もほしい年頃です。 私のように障害を抱えている人間が社会へ出る時のアドバイスまた、恋愛面でのアドバイスをお持ちの方はよろしくお願いします。

  • 自信をつけるには

    私は、自分に自信がないです。 そのせいか、引っ込み思案で前にでることがきません。 その他にもいろいろ欠点があるのですが、 どう改善すればいいか考えていくうちに、 自分に自信をつける・・・といきついたのですが、 それからどう自信をつければいいかわかりません。 変な質問してすみません、、 お答えお願いします。

  • 自分に自信を持てない

    自分は自分に自信を持てません。 完璧主義なところがあり、何か欠点があるとそこばかり見てしまいます。そして周りと比べ劣等感に浸り、自信を持てなくなっています。 自分は今、高校3年生で無事大学合格を果たせました。 必死に努力したのでとても嬉しかったです。今までの人生で初めて「よっしゃーー!!」と叫んだくらいです。笑 ですが、なぜか自分に自信を持てないのです。 自分は努力できる人間だというのは分かったのですが、コミュニケーション能力がなく、そのことが自信不足に繋がっているのだと思います。 自信を持つには十分な条件だと思うのですが、自分の完璧主義な性格が邪魔をしているのでしょうか? 自信がないから自分を嫌いになってしまいます。 どうしたら本当に自分を好きになれて、自信をつけられるのでしょうか?

  • 障害者に対して社会は冷たい

    以前、ここで質問させて頂きました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4126588.html 私には吃音という障害があります。新社会人なので電話対応がありますが、吃音のためうまく対応することができません。会社には私の吃音のことは言っていません。 以前、先輩から周りの社員の方などが私の電話対応に対して不安を覚えていると聞きました。直接言われたのでショックを受けました。このことで、自信をなくしました。電話を受けるのが怖いです。もう会社をやめようと思います。違う道を歩んで行こうと思います。社会は個人には冷たく狭く、障害者を受け付けられないのですね。 これから私のような障害者が社会で生きていくために、どのように自信をつけていけばよいのでしょうか? やはり、自分のやりたい分野、得意な分野を仕事にするのが一番だと思っていますがいかがでしょうか?

  • くだらないプライドを捨て、自信のなさを克服したい

    初めて質問させていただきます。 質問と言うよりは相談かもしれません、使い方が違いましたらすいません。 昔から失敗や恥をかく事、煽られたり負けたりすることがとても嫌でした。 だからといって、私が特別なにかできる人間ではなく、むしろ平均以下のダメ人間です。 本来不必要な、それこそ自分の見栄を守るためのプライドが高く、失敗や恥などが嫌で確証のもてないものには挑まない、また逃げる方が恥ずかしい筈なのに逃げ癖がついてしまいました。 プライドは高いのに何故か自分への自信が持てず、自分の意見もなかなか言えなかったりします。 人目がやけに気になるのも、自分が例えば友人や恋人に少しであれ不幸にしているんじゃないか、というのも不必要なプライドからくる「自意識過剰」なんではないかと思っています。 自分に自信が持てないのも、「最初からダメだってわかってたし」と思う事でプライドを傷付けまいとしているような気がします。 矛盾していますが、ネガティブなのにプライドが高いせいで、人間関係がうまくいかず孤立しがちです。 相手が手を差し伸ばしてくれても、素直にその好意を受け取ることができません。 なのに構ってちゃんなんです。一人ぼっちは嫌で。 正直、このような生き方は疲れました。 こんな人間にはなりたくない、と思っていたのにまさに自分がこんな人間でした。 認識するたびに辛いし、疲れます。 私には大事な人がいます。 いつもたくさんの言葉をくれて、真剣に私との関係を考えてくれるとても前向きな方です。 けれど私はその言葉を素直に受け止められず、真剣に向き合ってくれる相手から目を逸らしてしまいます。 「君と一緒になれてよかった」「君が必要だ」なんて言われても、嬉しい反面、私より普通でかわいい子はたくさんいるのに、と卑屈になってしまいます。 私である必要がないのです。 でも、本当は素直にその言葉を受け取って、プライドなんて捨て去って失敗しながらでも一緒に歩めたらと思うのです。 プライドが高いせいか人の話を聞けず、性格改善も幾度となく失敗。もしかしたら変わる気なんてさらさらないのかもしれません。 でも、私はその人と一緒にいたいと思い、原因の一つであろうくだらないプライドを捨て、少しでも自分への自信を持ちたいと思ったのです。 正直何度とぶつかった壁です。私の中の凝り固まった脳と邪魔なプライド、そして自分への自信のなさが壁となって自分を閉じ込めているのです。 流石に一人での答え探しには限界があります、お願いです、ヒントでいいんです、ご助言ください。 どうすればプライドを捨てられるでしょうか。 失敗を恐れず、失敗や人を頼ることを恥だと思わず、敗北を感じたとしてもそれを頑張る糧にできるような、そんな人に私でもなれるものなのでしょうか? 「私がいなかったらこの人はもっと幸せだったんじゃないか」なんていう自信のなさは変なプライドのせいでしょうか? 「私がこの人を今よりも幸せにする」と思えるようになれるのでしょうか? 変われる自信がないんです、怖いんです。 文面が終始乱れてしまっていて申し訳ありません。 ぐちゃぐちゃもやもやした気持ちが抑えられず、添削しても「しってほしい」という卑しい気持ちが前面に出てしまいました。構ってチャンですね。 すいません、こんなバカに少しご助言ください。宜しくお願い致します。

  • 自信のなさが生む悪循環

    このカテには初めて投稿します。 私は現在44歳の男性ですが、恋愛経験というものがありません。 ここで他の方の質問を読んでいると、 女性に声をかける時、「いかにも自信のなさそうなネガティヴな言葉は厳禁」 というようなアドバイスを多く見かけます。 省みれば私も「もし迷惑だったら無視してください」「ご不快でしたらお詫びします」とか書かずにいられません(苦笑) と言って、一度もモテたことのない人間が「自信を持て」と言われても、 自信の元がないわけですから、そんな「振り」をしたって無駄だと思います。そんなの女性は一発で見破るでしょうし、自信のなさは言葉にしなくても現れてくるものだと思います・・・ 一度でもモテた経験でもあれば、違うと思いますが、 このままではいつまで経っても悪循環から抜け出せないような気がします。 現在特定の対象になるような女性がいるわけではありませんが、 何か現状を打開するアドバイスがありましたらお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 障害を持ってると彼女はできづらい?

    障害を持っていると彼女はできませんか? 私は20代前半の男性です。 私は⾝体障害で体が少し不⾃由です。脳性まひの障がいを持っていて、喋りが少し遅いです。 最近、知り合いが女子に告白したのですが、断られたといっていました。 断られた理由が、「タイプではない。背があまり高くない。」などの理由でした。 その話を聞き、僕は障害を持っているから尚更、女性にもてないなぁと感じ、自信を無くしました。 僕は、障害のことがすごく気になり、私が⼥⼦に声をかけたら嫌がるのかなぁと思うと話し かけれません。恥ずかしながらまだ一回も恋愛経験はありません(涙)。 まずは女性とコミュニケーションをとりたいのですがそれも⾃信が持てず、できません。 彼氏が障害を持っていたら、嫌ですか? 何か、アドバイスがあればよろしくお願いします。