• ベストアンサー

ネットが突然繋がらなくなっりました

syeikukunnの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

1、インターネットサービスプロバイダーはどこか? 2、無線か有線か? 3、セキュリティソフトは何を使用しているのか? 上記が主にネットが使えなくなったときの理由に多い案件でしょう。 大抵、セキュリティソフトのファイアーウォール機能が働いてしまっていてFXやIEをアクセス拒否にしてるということが多いですね。 あとは無線LANを利用中の方がPC本体の無線のONOFFスイッチをしらない間にOFFにしてしまっていた。なども多いです。 情報があれば回答しやすくなるので気になるところは細かくてもおしえてください。 なにかきっかけはなかったか?(ソフトインストールしたあと等)

sYuki1010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! アドバイスを参考に情報を足してみます

sYuki1010
質問者

補足

プロバイダはOCNです。 無線ですがBUFFALOの AirStationを使っています セキュリティソフトはNTT西日本の セキュリティ対策ツールをいれていますが ファイアウォール、セキュリティソフト、共に 切った状態でネットに接続しても繋がりませんでした 繋がらなくなる前にとった行動で思い出せるのは フォトショップの体験版をインストールしたことぐらいです アンインストールしてみましたが、 ネットには繋がらず原因では無かったようです

関連するQ&A

  • XREAの不具合でしょうか?

    サーバーXREAを使っている方で ホームページが表示されない方いらっしゃいませんか? 6月18日からホームページが表示されなくなり 困っています。。。。。 XREAは何の情報も開示していないので ネットでくぐって調べたのですが 少し前に、無料サーバーにウイルスの問題が発生したらしく 話題になっている以外、今現在の情報がない状況です。 当方、XREAの有料サーバーを使っているので その点については問題ないと思います。 またFTPで接続もできます。 ただ、不可解なのは、当方、別々のドメインで 2つホームページを持っていまして 片方は普通に表示されるということです。 XREAのサポート掲示板でも、なんら情報が載ってないので 同じ症状の方、もしくは原因が分かる方 アドバイスお願い致します。

  • ネットに繋がりません

    OSはビスタで ブラウザはFirefox3.5なんですが ネットに繋がらないと言う質問です 詳細を書かせて頂くと 通常は無線ランを使用なんですが メーカーはバッファローで 機種が、WHR3-AG54Pです それで、パソコンはノートなんですが こちらの方は、メーカーがフロンティアで 機種はFRNW3301ですが パソコン自身に無線ランが搭載してるタイプです ただ、ネットに繋がらないと言っても 無線ランで繋ぐ分には問題無く繋がるんです しかし、私情で 試験的に有線使用でネットに繋ごうとしたんですが これが、パソコンの差込口に接続しても 繋がらないという事なんです 私情で…と言うのは 実はネットに繋いだ時 FC2動画でトラヴルが、あり 無線ランの原因も考えた為、それなら 一旦、有線に切り替えたら?…と判断したのと まだ日は未定ですが 今度、出先のホテルでもパソコンを使用する予定なんですが そのホテルでは有線ランしか無い為 その時には、有線ランの配線を 私のパソコンに繋ごうと思った為です この詳細なんですが 実は家に、もう1台XPが置いてあり こっちの方は、有線で接続してます このXPの接続は、プロバイダーのモデムからの配線を 一旦ルーターに接続、そのルーターからの配線を 有線でXPに繋いでます それで、私のビスタなんですが モデムからルーターに繋いでる配線を外し パソコンに繋ぎました それからブラウザを立ち上げたんですが ネットからのアクセスを切ったのと同じ画面が出て 繋がらないと言う事なんです ちなみに、これは 通常使用してるFirefox3.5でも 一時的に切り替えたIEでも同じでした ただ…もう1つ変な現象が出てるんです それは、私のパソコンには 無線ランに繋げるボタンが付いてるんですが このボタンは、ネットに繋がない時には 電力の節電用に、ネット接続をボタンで切れる設定です それで、このボタンは ネットに繋がってない時には 「×」マークが出てるんですが 繋がってる時は、パソコンに、ボールを付けた様な の青いマークに変わります 従って、その時は、ボタンでもネットを切った状態で 有線で繋ぎブラウザを立ち上げたんですが ネットには繋がらない上に どういう訳か、無線ランのアイコンは ネットに繋がる直前の表示で パソコンのアイコンは出てますが ボールが出てない表示です… つまり、通常で考えれば モデムからのネット情報は来てなく 但し、ルーターからの電波は出てる状態ですが その電波を受けない様に、設定してる筈ですから 私のパソコンが電波は受けてて ネットには繋がってないという事で アイコンとしては「×」マークだと思うんですが…

  • NET TRANSPORTの使い方について

    先ほどNET TRANSPORTをダウンロードしてインストールしたのですが使い方がわかりません。 デスクトップ上には「FTP Transport」と「Net Transport」のアイコンが表示されています。どっちがなになんだかもわかりません。 やりたい作業はストリーミングをダウンロードして再生することです。あまりPCに詳しくないので順序だてて説明していただけるとありがたいです。 OSはXPです。

  • 突然ネットに繋がらなくなってしまいました。

    突然ネットに繋がらなくなってしまいました。 宜しくお願いします。 突然ネットに繋がらなってしまいました。 IEを最新版にする為に、他のPCからネットワーク経由でEXEを投げ込んで、 実行したところ正常にインストールできたのでネットには繋がっている状態なんです。 ですが、何かサイトに接続しようとすると、 Webページへのナビゲーションは取り消されました と表示されてしまうんです。 どなたか原因がお解りになる方は教えて下さいませ。 OSは XP SP3 ブラウザはルナスケープ5かIEで、どちらもダメでした。

  • ネットに繋がらない・・・

    OSの再インストールが必要になったので XP HomeEdition sp2 を入れなおしたのです。 で、入れなおしたのだから中身がすっからかんなのはいいとして とりあえずネットに繋いでみようとしたら繋がらない 何でかなーと思ってネットワーク接続をみてみるとそこにはなんのアイコンもないんです・・・ローカルエリア接続のアイコンすらorz ヘルプを見るとネットに繋げば勝手に出てくる的なことしか書いてないのでよくわかりません。どうしたらいいのでしょうか・・・ 今は前のPCを使って繋いでますがこれもいつ壊れるかちょっと心配です・・・

  • ネットゲームが途中で切断されて、困ってます

    まず切断される状況は、ネットゲームを起動して、数分たったら接続が勝手に切れてしまいます。切れた跡に左したの接続アイコンに接続できました、という文字が表示されます。それからまたできるんですけど、また切れてしまいます。 最近変わった事は、一戸立てからマンションに引っ越しました、プロパイダーはplalaにかえて、ルーターはつけていません、NTTに連絡したのですがネットがつながっているので相手にされませんでした。 OSはWindows XPです。 どなたか知っている方がいたら教えてください、お願いします。

  • ウィンドウズ2千はまだネット上でしようできるか

    Windows 98 / 98SE / Me /2000 / XP / Vista / 7 に対応リリースノート http://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir2/note.html このサイトに対応バージョンが表示されているということはまだ2千とかをネット上で使用できるということなのかふと思いましたがどうなんでしょう。ブラウザはネットを使うためのものですよね。OS自体サポートしているところがあるのでしょうか。素人です。よろしくお願いします。

  • ネットになかなかつながらない。

    こんにちは。 ちょっと質問させてください。 OSはXPです。ADSL使っています。 先日新たにパソコン(FUJITSU 型はCE40S7?)を購入したところ、 立ち上げてデスクトップに全てのアイコンが ちゃんと表示されているのにも関わらず、 (しかもメッセンジャーの小さいウィンドウは立ち上がっている) Internet Explorerをクリックしても、反応がだいぶ 遅いのです。(1~2分)かかります。 会社のパソコンとかだと、 普通立ち上がって全てのアイコンが表示されて 砂時計が正常の状態になったら、すぐネットにつながるのですが、 なぜうちのパソコンだけこうなってしまうのでしょうか? ちなみに一回立ち上げてしまえば、反応は早いのですが、 シャットダウンなどしてしまうとまたつながるのに、時間がかかります。 お暇なときでかまいません。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 突然ネットに接続できなくなった

    はじめまして TOSHIBAのdynabook satelliteA11(OS:windows XP proSP1)でネット(フレッツADSL)をしていたのですが、 ネットの接続が不安定で接続できなくなってしまい、困っています。 現在の状況 ・フレッツ接続ツールを使いインターネットの接続に成功しましたと表示されるが、IE、firefoxなどのブラウザで開くとサーバーが見つかりませんと表示されてしまう。 ・「タスクバーのインターネット接続の状態」を開いてみると送受信が止まってしまっている。 考えられる原因 原因1:ケーブルが断線していないか 原因2:モデムが故障していないか 原因3:ウイルスの影響 原因4:ノートPCのLANのインターフェイスが壊れていないか 対応 ・もう一台のPC(OS:98SE)で接続してみた所、普通に接続できましたので1、2が原因ではないと判断いたしました。 ・Nortonとカスペルスキーでウイルス検索してみたのですが、何も出ませんでした。 ・LANカードを購入し、接続してみたのですが問題は改善されませんでした  最終手段として初期化をし、出荷時の状態に戻してみたのですが問題は改善されませんでした。 一体何が原因なのでしょうか? 原因が何なのか全くわかりません 他に考えられる原因や何か改善方法があれば、お知恵をお貸しください よろしくお願いいたします

  • ネットが突然使えなくなるんです。

    ネットが突然、「ページを表示できません」と表示されのですが、数時間たつと、また表示できるようになるのですが、なぜなのでか? OSはXPのhomeです、おもに無線LANでネットに接続してます。