• ベストアンサー

困ってます。中古富士通プリンターXL-7400を購入したのですが、ソフ

bin350の回答

  • ベストアンサー
  • bin350
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

先ずOSとプリンターの互換性は会ってますか? OSがWindowSXPでの説明です。「プリンターの電源ONと印刷用紙は入れ忘れ無い様注意して下さい」 「スタート」から「プリーターとFAX」をクリックして「プリンターXL-7400」のアイコンは有りますか?有れば「アイコン」を右クリックして「プロパティ」を開き、次に「ポート」タブを開き「ポートLPT1」にチェックを入れ「OK」ボタンを押して再度「プロパティ」を開き、「テストページの印刷」ボタンを押すと数分後にプリンターからプリンターデーター等が印刷されれば全てOKのはずです。「富士通」メーカーサイトからプリターの取り扱い説明者もダウンロードしれたらどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 困ってます。中古富士通プリンターXL-7400を購入したのですが、ソフ

    困ってます。中古富士通プリンターXL-7400を購入したのですが、ソフトCDがないため、メーカーよりDLしUSBで接続したのですが、検出ウィザードが起動するのですが、「プリンターが検出できません。」メッセージがでてドライバーがインストール出来ません。至急印刷しなければならないものがあって困っています。よろしくお願いします。

  • 富士通XL5770プリンタ プリンタからの応答がない

    富士通XL5770プリンタ プリンタからの応答がない 富士通のXL5770というプリンタを使用していますが、先週よりプリントができない状況です。具体的には、印刷データをプリンタに送ると「印刷中」になり、そのまま印刷が始まらずPC画面に「プリンタからの応答がありません」と出ます。 ネットワークプリンタとして使用しているので、接続はLANケーブルです。 PCのプリンタとFaxでは、プリンタはオンラインと出ています。 プリンタのプロパティから「プリンタ状態の確認」が出来るのですが、実施しても「プリンタからの応答がありません」。 また、プリンタ設定の初期化及び、PCからの富士通のネットワーク設定ツールでのIPアドレスの再設定を行いましたが、設定は正常にできましたので、プリンタとの接続自体は問題なさそうです。 先週、地区一帯で停電があり、ネットワーク周りが一度シャットダウンされているため、それが原因?と思いましたが、接続は出来ているんですよね。 原因が分かる方、お教えください。

  • 富士通プリンターXL-4405との接続ができない

    富士通プリンターXL-4405と、 Windows10プロとの接続が出来ません。 以前も富士通のプリンターを使っていて、壊れたので後継機種にしました。 説明書通りに設置し、 前と同じくUSBケーブルでの接続にする為、 ソフトウェアガイドに載っている、「ネットワークを利用しないプリンタの接続」の方法で試しましたが途中で出来なくなります。 ローカルプリンタか、ネットワークプリンタか選ぶ画面で、ローカルプリンタを押し、次へを押しました。 その後USBとFILE:の画面で、USBを選択し、次へを押しました。 プリンタの電源がオフになっている事を確認し、コンピュータと接続し、その後プリンタの電源をONにしました。 しかしそこからうんともすんとも言わず、 待っても画面が変わらないままです。 USBケーブルは違うプリンターで試しましたが、壊れてないです。 分かりにくいと思いますが、 考えられる原因ややり方を教えて欲しいです。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 富士通プリンタが接続できません

    会社のシステムはずいぶん古くて、サーバはFMV(WinNT3.51)、クライアントはFMV(Win98)、プリンタはXL-5000にプリンタLANカード(XL-LN100)をつけてネットワーク接続しています。プリンタ設置時はちゃんと動いてたんですが、最近プリンタから印刷できません。ハード障害ではなさそうで、設定が悪いんだろうと思ってるんですが、ドライバCD(XL-5000とXL-LN100両方)は無くなっていて、どうにもなりません。ドライバはどこかでダウンロードできるのでしょうか?

  • プリンターが動きません  fujitsu XL-5340

    オークションでfujitsu XL-5340 のプリンターを購入しました。 ネット上からドライバを入手し、USBパラレル変換ケーブルを使ってノートパソコンとつないでいます。 しかし印刷しようとすると、動きません。 エラーが出るわけでもなく、1個のドキュメントが保留状態ですという 表示になります。 何度か再起動を行いながらドライバーのインストールのしなおしをしているのですが状態は変わりません。 動作確認をするときちんと印刷されるので、プリンタ本体が故障しているわけではないようです。 その他に、コンパネからプリンタプロパティを確認し、プリンタの状態確認をすると、情報取得中が延々と続き、表示されません。 環境は ノートパソコン lenovo R61e プリンタ    fujitsu XL-5340 os windousXP 少ない情報なのですが、どなたかお助けいただきたいです… よろしくお願いします

  • 富士通プリンタXL-C7400のStanderd TCP/IP protの設定

    富士通プリンタXL-C7400のネットワークプリンタ設定で困っています。 すでにCanon製複合機をStanderd TCP/IP portでネットワークプリンタとして使っています。(私が設定しました) でもXL-C7400はどうしても印刷できません。 パソコンはXPproでルーターからDHCPでIPをもらっていて、インターネットはOKです。 設定用のCDが見当たらず、富士通のサイトからドライバをダウンロードしました。 IPアドレスはパソコン 192.168.1.2(DHCP) XL-C7400 192.168.1.200(手入力) Canon複合機 192.168.1.215(手入力) サブネットは255.255.255.0(共通) パソコンからのpingはXL-C7400 CanonともにOK XL-C7400のプリンタドライバでポートを確認すると192.168.1.200になっているし、デバイス設定画面で検索すると192.168.1.200が認識されるので接続に問題ないと思います。 もしかするとポートの構成で「RAW」が選択されていますが「LPR」にしないといけないんでしょうか? その場合に入力する「印刷キュー」は何でしょうか? アドバイスお願いします。

  • 富士通プリンターXL-C3100のLAN接続

    皆様こんにちは。 FUJITSU富士通のプリンター XL-C3100 をLANで接続しました。 ですが、PC側の設定がわかりません。ドライバをインストールすることはできましたが、ネットワーク経由で印刷する設定方法がわかりません。 Windows2000なのですが、ポートの種類でStandard TCP/IP Port で設定してもダメなようです。 特別なソフトが必要なのでしょうか? 富士通でいくつかありそうですが、XL-C3100用がわかりません。 困ってます。よろしくお願いします。 OS:Windows2000 Professional CPU:Pentium4 2.8G メモリ:256MB

  • XL-9280 プリンタ

    ネットワークプリンタ XL-9280 が急に3枚以上の同一物の印刷をすると メモリ不足となり印刷できなくなった。他のパソコンでも同様の症状 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • プリンタ XL-4280 網掛けが薄い

    プリンタのXL-4280で網掛けをしているのですが、とりあえず薄いのです。他のプリンターでは出ていたので、このプリンターの設定が薄いのだと思うのですが、印刷濃度を+2の最大にしても薄いです。網掛けの濃度を濃くすれば何とかなるのですが、他のプリンターで出力した場合、真っ黒になります。 プリンターの設定で治らないでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 富士通プリンタ XL-5510 のLAN設定

    現在 富士通プリンタ XL-5510 をセントロ接続で使用しています。 ADSL ルーター Laneed LD-BBR4 を購入したので LAN 接続して使用したいのですが、IPアドレス設定のところで躓いています。 PCが XL-5510 を認識しません。 マニュアルを紛失してしまったので困りました。 プリンタのドライバとネットワークソフトウェアは最新のものをダウンロードして セットしてあります。 本体の設定 メニューのボタン操作も必要となるのか、ならないのか・・・? 設定-プリンタ-プロパティ でどうすればよいのか・・・? TCP/IP の設定はどうすればよいのか・・・・? 手っ取り早く設定する方法をご教授ください。 OS:Windows2000 PC:自作 Freeway P3C4X  メモリ PC100 CL2 128M*2