• ベストアンサー

L/Cの記載条件の和訳

輸出入に関わる仕事を担当していますが、わからない点がありましたのでお助け下さい。 L/C買取の要求書類 *Invoice 6通 この中で、「PRICE CIF ***(地名)INDICATING FOB VALUE. FREIGHT CHARGES AND INSURANCE PREMIUM SEPARATERY」 とあるのですがこれは、FOBコストと運賃と保険料金を各々記載せよ?ということでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アメリカで小さな商社を営んでいる者です。 簡単に書かせてくださいね. インボイスには、 F.O.B. total $xxx,xxx,xxx.xx (船積みまで含んだ価格) Ocean/Air Freight $xxx,xxx.xx Insurance premium(costO $xxx.xxx.xx Total C.I.F. 地名 $xxx,xxx,xxx.xx と別々に明記されたインボイスをて銀行へ提出せよ、と言うことなんですね. これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

keycyan
質問者

お礼

二度の回答どうもありがとうございました。 無事、書類は銀行に買いとってもらうことができました。 こういう場合はこう、というマニュアル的な覚え方をして しまったもので、なかなか自分のやっていることの裏づけ ができていないまま仕事をやっていました。 ですのでGanbatteruyoさんの二度目の回答は本当に勉強 になりました(^^)

keycyan
質問者

補足

補足説明は#2の方のところに書いておきます。 もしご存知なことがありましたらまたおしらせください。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#118466
noname#118466
回答No.6

No2.でも触れましたが、やはり相手が運賃、保険料の妥当性を検討したいのでしょう。貴社のこれらの経費の妥当性を説明出来る準備をしておくと同時に、相手から提案或いはクレームがあった場合は、素直に聞いてより安い運賃や保険料の可能性を検討したらよいと思います。

keycyan
質問者

お礼

ごめんなさい、三度回答戴いていましたね(^^; この回答を戴いてから、社内で確認したら、#6回答と同じような話をしてもらえました。 おかげで安心して書類を整えることができました。 ありがとうございました。

回答No.5

Gです。 私は次のように思われます. 費用の妥当性: 購買部としては、やはり、経費の節約は必然です. よって、処刑がどのくらいかかっているのだろうか、と、知りたいのは彼らにとって当然な事になるわけですね. そして、その経費の中で、節約できる部分があるのであれば、下げて自分にかかってくる経費を落としたいと思うでしょう.  乙なかの作業で、B/L上に運賃が乗っていないものも発行できます. つまり、輸入者側では、その金額が分からない、ということにもなります. チャージが乗っていないもの、また、ただ、As arrangedとなった物も発行できます. また、保険金も日本の業者とアメリカの業界ではコストの違いがかなりあります. また、CIF単価の計算も、F.O.B.単価より複雑になります.なぜかと言うと、陸上・海上・航空運賃の重量・斎数によるコストが変動するからであり、多くの商社・輸出会社はその変動による減益リスクを少なくするために、大幅にとる事が多いのですね. つまり、これらの費用を少なくする事ができれば、CIF取引では、商品利益のほかに、利益を出す事ができるわけですね. と言う事は、輸入業者にとっては、「必要の無い」塀費を払っている、ということになるわけです. じゃ、Ex-FactoryやF.O.B. Japanese Portにすれば良いじゃないかと言うと、今度は、運送責任と言う言う物からのリスクを輸入業者がおわなくてはならなくなりますね. また、landing Unit Costの計算が「面倒」になるわけです. よって、そのバランスをとる、と言う事で、Ex-Factoryプラス原価経費で、CIFのしたいわけです. これにすれば、かかってきた諸経費、そのものを立て替えて、そして、輸入業者に払わせる事になるので、最少経費(妥当経費)になるわけです. ですから、CIF決算でも、妥当の行く決算委なるので、経費的に安心できると言う事になります. と言うのが、私の、結論です. これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

回答No.4

私も関税の関係だと思います 関税をFOBに課す国はアメリカ他ごく少数派です (日本やEuropeはCIFに課せられると思います) FOBとCIFの差額で支払う関税の差額も馬鹿になりません。InvoiceがCIFだけだと、幾らImporterがFOBは幾らだと説明しても税関は聞いてくれないので FOB金額はShipperが正式に示さなければならないのだと思います。 Ex-factory建ての値段で契約すると CIFの時とは逆に日本国内の運賃とか倉庫量をプラスした金額をインボイスに記載して最後の合計はFOBにしてその金額に課税されます。(これは米国での場合ですが)

keycyan
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 今まで殆どFOB建てで取引していたのと、普段あまりやっていない国あてだったのでかなり戸惑ってしまいました(^^;

keycyan
質問者

補足

ありがとうございます。 #3補足のところにもかきましたが、今回はL/Cの買取り条件がそうなっていたのです。で、通関用INVOICEはCIF建てし書かずに通りました。

noname#118466
noname#118466
回答No.3

No.2補足します。 単品であれば簡単です。 例。 Total CIF L.A. $3,000 Freight 500 Ins.Prem. 50 FOB Yokohama    $2,450 記載する数字は概算ではなく実際に発生した金額です。 数字はB/LとIns.Policyから相手は分かるわけですから。 今回が初めての要求なら、たぶん向こうの税関から指導を 受けたものと思われます。FOBは先方でも計算できると思いますので。但し、契約が(価格建てが)CIFなら上記の計算で算出したFOBはあくまでその出荷分に関する逆算上の値なので、相手はその商品のFOBは xxドルだと主張する権利はありません。(運賃も保険料も変更がありえるので)その旨別途明確にしておくほうがよいでしょう。

keycyan
質問者

お礼

ニ度の回答どうもありがとうございました。 関税ってばかになりませんよね… 同僚が輸入したモノの関税支払処理をちょうど昨日 したのですが、金額にびっくりでした(^^; 今度は出荷前に慌てぬよう、早めにL/Cチェックをし て不明な点があればまたこちらでお世話になろうと 思います。 どうもありがとうございました。

keycyan
質問者

補足

現れるのが遅くなってすみません。 今締め切ろうと思いましたがもうひとつ。 今回の指示はL/C取引に際しであり、通関はCIF建てで普通に通ってしまいました(相手はUSAではなくアジアの国です)。 ということは、相手方が大体の数字を把握したいというところからの指示なのでしょうか???

noname#118466
noname#118466
回答No.2

その通りです。目的はFOBを基準に課税される場合が一般ですが、運賃、保険料の妥当性をチェックするのが目的の場合も考えられます。 インボイス上の記載方法は基本の契約によって二通りが考えられます。(price listがFOB建てかCIF建てか) item aaa CIF 2,000 item bbb 1,500 Total 3,500 Freight 500 Ins.Prem. 50 FOB 2,950 単価がFOB建てなら逆になりますね。文面を見る限り上記の計算でOKでしょう。細かい点もありますが(出荷品目が単品か複品かなど)少なくともL/C記載条件を守っていれば問題ないでしょう。FOBが基準かCIFが基準になるかは契約条件次第です。CIFと他の費用の関係も複品の場合は単純に FOBは計算できませんね。

keycyan
質問者

補足

今回過去の見積(主担当者による)をチェックしたところ、先方にはずっとCIF建で見積を出していたようです(明細なしのTOTAL \ *** という出し方しかしておりません)。 先方が今更この金額に対してつっこむことはないので、おっしゃっているように妥当性のチェックが目的なんでしょうね。 とすると、 CIF(契約金額) - 実際かかった運賃&保険(の大まかな金額)=FOB と分割し、それを#1 の方に回答戴いたようにINVOICEに記載すればOKなのですよね。 あ、この商品は単品です。

関連するQ&A

  • DDU,DDP条件について

    DDU、DDP条件で税関に申告するときのNACCSへの入力ですが、航空運賃は当然輸出者負担ですのでこの場合C&F若しくはCIFとして入力するべきでしょうか。また、インボイスの金額に対して航空運賃の金額が高いときは別に加算すべきでしょうか。この条件でFOBで申告するのはおかしいでしょうか。どなたかご存知の方がいれば教えていただきたいのですが・・・。

  • 貿易実務:運賃の請求先について

    助けてください。混乱してます。 FOBでFREIGHTがCOLLECTなんですが、 A (うち) B(海外商社兼メーカー:インボイス請求先) C(CONSIGNEE、AIRWAYBILL上のACCOUNTING INFIRMATION=SAME AS CONSIGNEE) という構成で うちが製品をCに送るんだが インボイスの請求先(TO)がBになっている。インボイスには製品の値段しか書いていない。 おそらく、うちからの製品の値段はBに請求されると思うんだが、 そしてBはうちと同じような製品を作っているメーカーだが、メーカー兼商社なので が水増しでCに請求する、と。 品物に関してはそういう流れかと思うんだが、運賃に関して FOBでFREIGHT:COLLECTの場合はCONSIGNEEが運賃を払うと思うんだが、 B宛に運賃を請求させることは可能なんですか? 一般的にはFREIGHT:COLLECTの場合はCONSIGNEEに運賃は請求する、と習ったので そこまでしか分りません。フォワーダーに頼むと、請求先をそこにしてくれるのでしょうか?

  • FREIGHT COLLECTなんですが

    FOBでFREIGHTがCOLLECTなんですが、 A (うち) B(海外商社兼メーカー:インボイス請求先) C(CONSIGNEE、AIRWAYBILL上のACCOUNTING INFIRMATION=SAME AS CONSIGNEE) という構成で うちが製品をCに送るんだが インボイスの請求先(TO)がBになっている。インボイスには製品の値段しか書いていない。 おそらく、うちからの製品の値段はBに請求されると思うんだが、 そしてBはうちと同じような製品を作っているメーカーだが、メーカー兼商社なので が水増しでCに請求する、と。 品物に関してはそういう流れかと思うんだが、運賃に関して FOBでFREIGHT:COLLECTの場合はCONSIGNEEが運賃を払うと思うんだが、 B宛に運賃を請求させることは可能なんですか? 一般的にはFREIGHT:COLLECTの場合はCONSIGNEEに運賃は請求する、と習ったので そこまでしか分りません。フォワーダーに頼むと、請求先をそこにしてくれるのでしょうか?

  • INVOICEの船積条件 【至急】

    勉強不足との事もあり、下記の内容についてお伺いしますので、ご回答願います。 INVOICEの作成あったって: 飛行機で客先へ輸出するんですが、条件としまして、運賃は相手が持ってくれるとの事です。 そうなると、Freight collectになると思うんですが、 それはFOB扱いになるのでしょうか・・それともC&Fになるんでしょうか・・ INVOICEには前もって航空会社から聞いた金額を明記するのでしょうか・・ それとも、For account risk of といった項目があるんですが、 そこに相手先の名前を入れると相手先へ請求がいくのでしょうか・・ 今週までには、出荷予定ですので至急ご回答頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • インコタームスについて

    貿易関連の業務について最近勉強しています。 CFR、FOB、CIFなど買い手と売り手がどこまで責任をもちあうかという部分で取引の種類が分かれるという話がありましたが、 どの取引形態を選んでも結局買い手が全費用負担するから結局同じな気がします。 例えば発地FOB費用 100円 + 運賃 50円 + 保険 50円 + 着地FOB 100円 +商品代1000円だとします。 FOBなら売り手は発地FOB費用の100円を負担する!と書いてありますが、 もちろん売り手だってただで負担することはないわけですから、 建て替えはするにせよ何らかの形でその100円は商品代に載ってくるわけですよね? 他の形態でも同じことがいえると思います。 どういう観点から取引の形態を選択するのでしょうか? コスト面ではどれを選んでも売り手も買い手も常に一緒ですよね? (もちろん情報の非対称性でどちらかが出し抜かれるというケースはあると思いますが。)

  • 海外輸出手続きについて

    海外輸出手順 1、貿易条件を決める  * Exworks 工場渡し  * FOB 本船渡し ―― 輸出港まで運賃、危険負担する   * C&F(CFR) 輸入港まで運賃込み渡しだが 危険負担はFOBと同じ   * CIF 輸入港まで運賃保険込渡し、ただし危険負担はFOBと同じ  ) 2、運輸業者を決める 通関業者を紹介してもらうか輸出元が自分で見つける 3、輸出品の種類 数量内訳を説明した上 サービスの詳細について見積もっていただく 4、INVOICE PACKINGLISTを作成してもらう(選んだサービスによって輸出元自らINVOICE PACKINGLISTを作成する) 5、INVOICE PACKING LISTを正しいかどうかを確認する 6、荷造りし集荷してもらう 7、輸出通関してもらう  8、通関手続き完了 出航 (港)  * 税関に引っかかる場合、通関業者を通じて税関の質問に納得するまで応答  * 税関に必要と思われかつ要求されるすべての関連資料の提示を義務付けられている 9、Exworks以外の場合、出航(港)したらB/L(船荷証券)(重要!!)を輸入側に発送。(発送タイミングは契約内容に従う!!) 10、荷物が輸入港についたら、輸入側がB/L(オリジナルかコピー 貿易、支払条件による!!)を持って現地の通関業者に荷物の引き取りを依頼する。 11、輸入通関をする 輸入側に求められる通関に必要な書類を極力提出するが、輸出元の判断にもよる。 12、輸入通関完了し、輸入側に荷物が到着する 以上 初心者なので 上記の手続きの内容に不具合、不足がありましたら貿易上級者の方是非ご指摘ください。よろしくお願いします。

  • 海外からの輸入で、ある商品をドラムに詰めて海上輸送をして欲しいとお願い

    海外からの輸入で、ある商品をドラムに詰めて海上輸送をして欲しいとお願いしたのですが、以下のような文章が帰ってきました。私は先のメールで最初の注文で700ポンド、二回目は1400ポンド~2000ポンドの量を購入すると伝えました。以下の文章を訳したのですが、意味的に間違っていないか確認しておきたいのですが、詳しいかたいましたらアドバイスいたたけませんでしょうか。 「ABCの396ポンドのドラムパックについて、貴方は最初700ポンド次に1400-2000ポンドと言った。貴方はまず792ポンドのFOB価格を知りたいですか?それとも792ポンドの海上輸送料金を含んだCIF価格が知りたいですか?もし海上輸送料金を含むなら希望の港を聞かなくてはなりません。私たちは四日市港が良いように見えます。私には792ポンドの海上輸送料金を含んだCIF価格を望んでいるように聞こえます。ただ792ポンドは海上輸送的にみて多い量ではないので見積りを出した後で貴方が量を増やしたいと希望するかもしれません。私は貴方にそれを確認しておきたい。」 ABC drum packs 396 lbs. It would really help us to quote if, using this unit of measure, the customer can give us a definitive amount of drums so that we can provide the best cost. First the customer said 700 lbs., then the customer said 1400-2000 lbs. Does the customer want an initial FOB quote our warehouse for two drums or CIF quote (cost, insurance and freight) for two drums which would be 792 lbs. via ocean? If ocean, he needs to tell us the Port to where this would be shipped. (I see you provided the port as Yokkaichi) It sounds to me like the customer wants an ocean quote for two drums now, which may be increased later on. But we need to make sure. The reason I ask is that maybe two drums alone will be expensive via ocean, since two drums is not a lot of weight as far as ocean freight goes.

  • L/Cの和訳

    会社でL/Cの和訳を頼まれたのですが、貿易用語が全くわからず困っています(;_;)教えてください!よろしくお願いします!! ・marked "notify applicant" ・a discrepancy fee of JPY7000(or equivalent) should be deducted from the amount claimed or will be deducted from the proceeds of any drawing, if documents are presented with any discrepancy(IES). notwithstanding any instructions to the contrary, this charge shall be for account of beneficiary. in addition, the payment of the relative cable expense, if any, shall also be for account of beneficiary. ・Draft drawn under this credit must be endorsed and contain the clause, drawn under...letter of credit No... ・all banking commissions and charges outside korea, plus reimbursing charges, are for account of beneficiary. ・T/Treimbursement is prohibited ・in one lot by courier service(SWIFT:.....) ・usance bills drawn hereunder are to be negotiated at sight. discount charges are for buyer's account. reimburse yourselves from drawee bank by forwarding the beneficiary's drafts accompanied by certificate which states the date of loading on board, dispatch or taking in charge(shipment) of the merchandise and all terms and conditions of the credit have been complied with. ・advise through bank 長文で申し訳ないです。少しでもいいので、どうかお願いします。

  • L/C発行条件で...

    L/Cを発行の際、アプリケーションを作成しますが、その中で、船積と、積替がありますが、これは、どういうことですか?違いは、何ですか? また、AIR WAY BILLとはなんですか?

  • 輸出L/C AWBに関する条件

    L/CのAWBに関する条件の中に Consigned to XXXXX Bank for account of applicantとあります。 これはどうゆう意味でしょうか? AWBのConsigneeの欄にどのように記載すればよいでしょうか? お分かりになる方いらっしゃいましたらどうぞ教えてください。