• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラバー貼り付ける時、接着ボンドと接着シート、どちらがいいでしょうか?)

ラバー貼り付けの方法には接着ボンドと接着シート、どちらがおすすめ?

azq59888の回答

  • ベストアンサー
  • azq59888
  • ベストアンサー率59% (39/66)
回答No.1

こんにちは。簡潔に書き込みをします、参考にして下さい。 ニッタクの接着シートは使い易く剥がし易く、最近使っています。一番の御勧めです。 TSPの接着シートは使い易いですが、剥がし難いです。 バタフライの接着シートは厚過ぎて重たいです、剥がし易いですが。 各社の接着ボンドでも剥がし易い物等が有るのかは、未だ分からないです。 ヨーラの接着ボンドはラバーが縮み難いと聞いた事は有りますが。・・・

ZX10GPz750R
質問者

お礼

お答え有り難う御座いました、 メーカーにより厚さもあるみたいで接着シートの方ではニッタクのが良さそうな感じですね、 剥がし易く・・と書いてましたので、接着シートの場合でも板の剥がれも無さそうですね、 一回は両方試したくなって来ました。 体験談を有り難う御座います、参考になりました。

関連するQ&A

  • 接着シート or 接着剤

    接着シート or 接着剤 こんにちは!ラバーとラケットの接着について質問です。 ネットショップなどで買い物をするとラバー1枚につき接着シートが無料で添付されているのですが みなさんはシートか接着剤かどちらを使っていますか? 今回添付されていたシートはニッタクの「のりシートプラス」で ラケット面とラバー面とで接着力が違う商品です。 ちなみに今回は初めて接着シートを使ってみました。 手間もかからずにすぐに貼れてすぐに使えて驚いています。 あとは次剥がすときにラケットを傷めないか心配です。

  • ラバーの貼り方

    現在ラバーは店頭で店の人にチャックシート(メーカーは他かもしれません)で貼ってもらっています。 そのせいか、この前ラバーを貼り替えてもらうとき、ラケット表面が剥離してしまいました。 ラケットを変えたばかりで、また買い換えるのはいやなので、どうせなら普通の水溶性接着剤で自分で貼ろうと思います。(店頭はシートのみなので) シート、接着剤のそれぞれのメリット、デメリットや接着剤での貼り方を教えてください。

  • 卓球のラバー接着について

    ラバー自体を木工用ボンドでラケットと接着しても市販のものと比べて、飛ぶ距離に変わりはあるのでしょうか?また、検査がもしあったらそれに引っかかってしまうのでしょうか。

  • 接着剤はがし

    ラバー用接着剤のフィットチャックを使いましたが、張り替えの時、ラケットに付いた古い接着剤がとれません。良い方法はありますか?

  • 粒高oxのラバーの貼る時のことなのですが…

    粒高oxのラバーの貼る時のことなのですが… oxラバーはラケットをコーティングするものを使わないと{ラケットコート50mlなど}ラバーを剥がすときにラケットの木がはがれてしまうって本当ですか?僕は接着シートで貼ります。 使ったことのある方や知っている方どうか教えてください。 また、使ったことのある方はどの接着シートで貼ったかを教えてください。

  • 卓球の接着シートのことです

    卓球の接着シートことです。 各メーカーの接着シートのいいところと悪いところを教えてください。 1はがしやすいという点について 2接着力という点について 3ラケットの木がラバーをはがしたときに剥がれるか剥がれないかという点について よろしくお願いします。

  • 卓球のラバーの張り替えについて

    卓球の専門店でラバーの張替えをやってもらったのですが 店員さんはラバーに接着剤を塗った後すぐにラケットに貼っていました。 そこでふと思ったのですが、たしか接着剤を塗った後は白っぽいのがある程度なくなるまで乾かすんではないのかな?と思ったのですが見た感じはうまく貼れてるっぽいのでこれはこれでいいのですか?

  • 布を貼り合わせる時の接着剤は?

    発泡スチロールに布を何層も重ねて貼っていきたいのですが、使う接着剤はどれがいいのでしょうか。 現在人形を発泡スチロールで作っています。 最初はボンド(酢酸ビニル樹脂系エマルジョン接着剤)でいいかなと思っていました。 ですがボンドの溶剤は水なので、布が水分を吸って乾いた時に縮んでしまい、布を何層も重ねていくと反り返る等して人形が変形してしまうのでは?と不安になりました。 スプレーのりも気になったのですが、細かい部位にも使いたいので、広範囲向けのスプレーのりは合わないかも、と思っています。 布用の接着剤?もあるようですが、これを使えば布は縮んだりしないということでしょうか。 溶剤が水でないものの接着剤も調べてみたのですが、何がなんだかわからず、結局どれを使えばいいのかかえって混乱してしまいました。 行き詰まってしまい、困っています。 どうぞ知恵をお貸しください。

  • 木材にビニール系シートを貼り付けたい。

    カテゴリー違いかもしれませんが。木材にビニール系シートを貼り付けたい。接着剤などを教えてください。木工用のボンドが一番着きがよかったのですがボンドの後が表面に出てしまいつるっとなりません、よい方法をご教授お願いいたします。

  • 最っとも強力な接着剤は何ですか?

    現在ラケットコート(TSP製)を塗って、主にウォーターボンド(TSP製)にてラバーを接着しています。 ほとんどの場合うまく接着出来るのですが、紅双喜の謎印MEMOはうまく接着出来ません。 理由として (1) ゴムシートを上にした時山状に盛り上がる様にテンションが掛かっている。 (2) スポンジが接着剤を弾く(吸い込みが少ない)。 などが原因と考えられます。 この様な場合に適した(又は謎印MEMOをうまく接着した)接着剤をご存知の方にお尋ね致します。 最強の接着剤を教えて下さい。 宜しくお願い致します。