• 締切済み

30才の女です。

30才の女です。 先月21日から腎盂炎に罹り、先週尿検査・血液検査をしてもらった結果、 腎盂炎も治って内臓関係には問題ないと言われました。 しかし、肩甲骨辺りに熱感や時々悪寒、 腰痛と背中全体に倦怠感が未だにあります。 そして、ここ最近鼠蹊部の痺れと言うか軽い痛み、足のしびれもあります。 念の為、背中から腰のCTを撮ってもらったんですが、 結果は大した問題は無いが、ただリンパ節が腫れてるので、 一応造影MRIも5月中旬に撮りましょうと言われました。 お医者さんには特に何もしなくていい(薬なども飲まなくていい) と言われたんですが、 腎盂炎になってから、既に1ヶ月以上経っていて、 未だに快方に向かう気配がないのに、何もしなくていいと言われても不安です。 ホントに何もしなくて治るんでしょうか? 他の病院で診てもらった方がいいんでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

   最近は 2ndオピニオンを受ける方も多い様ですから、如何しても不安感が  去らない様でしたら、一度別の病院で受診して見ると言う手ももありますが。   多分主治医と変わらない結果になると思います。 或いは単なる(不定愁訴)との結果  も有り得るかも。  造影検査まで後2週間余り、年齢的にもお若いですから其れ迄、  余り気にしないで、当日をお待ちになるのがベターと思います。    若し、日常生活に支障が有るようなら、冒頭の2ndオピニオンの件も御参考に。     飽く迄も素人のサゼスチョンでした。

noname#110920
noname#110920
回答No.1

医療行為というのは、資格が必要な専門家が行いますので、この場で病状について判断は致しかねます。 一応、日常生活に関わる、食事や運動、睡眠時間、アレルギーの有無、季節の代わり目による気温変化など、それまでと違う所が無いか、今一度、御確認下さい。 とは言え、病気にまつわる漠然とした不安というのは、精神衛生上よろしくない。 検査して病状が判断されている以上、何事かお調べになって、主治医にお尋ねになる、もし、どうしても心配でしたら、ご家族や友人知人と御相談の上で、治療者の選択について、御検討下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう