• ベストアンサー

腎盂癌

私の母のことですが、今年の3月に急に右の背中が痛くなり病院でCT,MRI,シンチや細胞診を行ったところ、右の腎盂癌が見つかりました。CT上縦隔のリンパ節も腫れているので化学療法しかないとのことです。 そして、次に受診した病院でPETの検査を行ったところ縦隔のリンパ節はサルコイドーシスの可能性があると言われ、縦隔のリンパ節の細胞を採りました、まだ、結果は出ていません、また、眼科的にもサルコイドーシスの可能性が高いとも言われました、そこでなんですが、もしサルコイドーシスであったとしても、癌の転移でサルコイドーシスになることはあるのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

サルコイドーシスと腎盂癌との関連は一般にありません。

chochimaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 縦隔の転移があるかないかによって、手術できるかできないのかが決まるので、当然、細胞診の結果次第なのですが、その結果が出るまでが心配で、質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 腎盂癌についてご教授願います。

    今週の初めに父が、血尿が続くので、病院に行くと、細胞診が疑陽性だったので、CTを撮りましたら、4.5cmの腎盂癌があると言われました。 転移は今のところ見られないとのことでした。 我が家は、パニックで、100万人に1人がなる病気なので、情報がなく、ただ、あっという間に進行して、移行性上皮細胞は抗がん剤が効きにくいとのことなので、疑陽性3なら、尿にも転移してるのかな? 4.5cmもあれば、絶対に浸潤してるのではないか?と家族みんなで、心配しています。 細胞診は、疑陽性3というのは癌がすでに浸潤して転移しはじめてるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 術後数ヶ月で転移?リンパ節腫大は増大しています

    父のことで質問させていただきます。 昨年4月に大学病院で肺がんの手術(右下葉、右リンパ節切除。 もともと間質性肺炎持ち)しました。 リンパ節転移もなくステージはIBでした。 腫瘍の大きさが3cm以上(4cm)のためBとなりました。 半年後の10月にCT検査をしたところ「上縦隔リンパ節腫大が目立ちます」とのこと。 左側のリンパ節が腫れているとのことでした。 念のため3ヶ月後の1月にCT検査をしたら「上縦隔リンパ節腫大は 増大(2.3mm)しています」とのこと。 「転移なら数ヶ所になるけど一ヶ所だけだから転移ということは考えにくい。 右側のリンパ節を切除してあるから流れるリンパが、その場所に溜まっているのかもしれない。 2.3mmなら撮影の向きで大きさの誤差かもしれない」が、念のため来月、 PET検査をすることになりました。 「PET検査で、もし光れば悪いもの・・・転移ということになるので抗がん剤治療を」と言われましたが 術前にPET検査で光っていた右リンパ節へのガン転移はなかったので PET検査の結果を本当に信じていいものかどうか悩んでいます。 「光っているから抗がん剤治療を」と言われたら気管支鏡検査や縦隔鏡検査を お願いしてみるつもりです。 ステージIで術後数ヶ月で(術後3ヶ月ではCT検査をしていないので、その時点での リンパ節腫大はわかりません)転移というのはありえることでしょうか? 自分でもネットでできる限りのことを調べましたが、どういう状況が考えられるのか わらかず気持ちもスッキリしないままです。 もちろん検査してみなければわからないと言われると思いますが 検査後、いきなり告知、いきなり治療のレールに乗せられるのは父も私も望んで いないので、心の準備をしておきたいのです。 同じ経験をされた方、専門家の方、アドバイスお願いいたします。 長文、失礼しました。

  • リンパ節への再発について

    73歳になる父が5年前に腎盂がんを患い、腎臓を片方摘出しました。 この時点では転移はなく、ステージIです。 (T1、N0、M0) その後、膀胱がんへ再発したのでBCG内視鏡手術を受けました(Ta、N0、M0) それから4年がたち、定期検査のCT検査でリンパ節に再発の疑いが見られ、 PET検査でリンパ節に癌が再発していることを確認しました。 手術では難しいとのことで、 3週間入院して抗ガン剤治療を受ける予定です。 この場合は悪性リンパ腫ではなく、腎盂がんがリンパ節に再発したと見て、 腎盂がんに対する抗ガン剤薬になるのでしょうか? 幸い、リンパ節の腫れは2cmにも満たないもののようで 他部位へのがん転移は見られませんでした。 腎臓が片方しかないため、抗がん剤による副作用や腎機能の低下が気になります。 腎盂がん+リンパ節への転移なら予後が良くないのは分かりますが 今回のリンパ節(一部分)へのみの再発の場合、 抗がん剤治療を受ければ予後の生存率は高くなりますか? リンパへの抗がん剤はよく効くと聞きますが、いかがでしょうか?

  • 乳癌リンパ節転移の有無について

    38歳女性です。 8月上旬に、左胸上部に2.5センチの乳癌 リンパ節転移有りと診断されました。 しこりの部分は浸潤性の癌と病理で結果が出ましたが、 腋リンパ節の癌細胞は採れませんでした。 担当医は確実にリンパ節に転移していると言い 化学療法→乳房温存リンパ節切除手術→術後ホルモン療法 という治療方針です。 先日、癌専門の病院でセカンドオピニオン受けました。 結果、腋リンパ節への転移が確定していないのに 化学療法を始めるのは良くないと言われました。 乳房温存で癌摘出手術だけで済む可能性があるとの事 腋リンパ節の転移の有無を確認したく PET検査を受けようかと考えています。 PET検査で確実に、腋リンパ節の癌は見つけられますか? また、他に転移を確認できる方法はありますか? 状況を細かく書こうと思ったら長くなってしまいました。 すみません。 宜しくお願いします。

  • 癌の転移につて大至急お願いします。

    私の妻が去年3月に卵巣破裂で緊急手術をした際に卵巣と子宮に癌が見つかりもう一度全的手術をしました。5月にCT検査で腎臓付近のリンパ節に腫れがありPET検査を受けます、恐らく癌の転移と思われます。いろんなことを知りたいです。

  • 乳がん 術前検査でPET検査は通常ですか?

    60代後半の母が乳がんと診断されています。 1か月ほど前、左乳頭から血性分泌がありマンモグラフィーとエコー検査の結果「乳管乳頭腫」と「乳がん」の可能性があるとのことで細胞診を行ったところ悪性と分かりました。 細胞診をする段階では、担当医は「がんでも非浸潤性で初期です」という話をしていたようなのですが、細胞診結果時にカルテにはステージIVの記載があったとのこと。 これは母が細胞診のクラスと勘違いしてるのではと思っていたのですが、転院先の病院へ持参した紹介状にもそのような記載があったようです。 転移を調べるような検査は全くしていないため、あくまで可能性の話なのかもしれませんが、当初の初期から一転ステージIVの言葉が出てくること自体、私自身理解できずにおります。 転院先の病院でも、マンモグラフィー、エコー、血液検査等を行い、今後PET-CT、MRI、生検を実施したのちに手術という流れが決まっています。 先生は種々の検査結果が出てから、現在の病状等説明しますとのことではっきりした話はなかったようですが、母が「どれくらいの段階ですか?」と聞いてみたところ「初期だと思います」という発言があったようです。 さらに、先生が、紹介元への回答のような形で電子カルテを打っていたとのことで、リンパ節転移の可能性-、遠隔転移の可能性-のような記載をしていたとのことでした。 先生がこのような記載をしているにも関わらず、転移を調べるPET検査は必ずしも術前検査として必要なのでしょうか? 念のために調べるのが普通ということであればそういうものなのかと思うのですが、紹介元の病院でのステージIV記載のこともあって、実際は初期ではなく転移が疑われているということなのだろうかと不安でしかたありません。 手術前の転移を調べるためのPET検査は極当たり前のことなのでしょうか? ちなみに母のがんはマンモグラフィーでは所見がなく、がん全体の2割あるというエコーにのみ写るタイプのものでした。

  • ガンと献血について

     ふと疑問に思ったのですが、がん細胞って血行性に転移しますよね。するともしがんの人が献血したら、その献血した血液の中にがん細胞が混じっていたら、輸血をうけた人は大丈夫なんでしょうか?私は以前乳がんの手術をうけたことあって、幸い全部とれてリンパ節転移もなくこれといった治療はうけていません。この場合は献血しても良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • (小児)縦隔リンパ腫大での生検

    子供(7歳)が4年ほど前から舌に炎症ができやすく、1年半ほど前に頚部のリンパ節が腫れ痛いといい数ヶ月おきにこの症状を繰り返していて、今年5月から大学病院に通院中です。 このリンパ節は腫れたり小さくなったりします。 採血を定期的にやっていたのですが異常がなく(腫瘍マーカー、白血球、赤血球、腎機能、肝機能、EBウイルス、ウイルス関係細胞関係など・・)悪性ではないとの判断が一度でたのですが、今月咳とともに発熱しなかなか熱が下がらず入院して検査をすることになりました。 造影剤を使用したCT検査で頚部のリンパ節が多数みつかり、縦隔にリンパ節の腫大がみつかりそれが気管支を圧迫していて太くなっていました。この結果、悪性リンパ腫を疑うことになりPET検査をしました。 今日PET検査の結果がでたのですがCTと同じ場所に腫瘍と思われるのがうつっていました。 頚部と縦隔にリンパ節の腫れがあるのですが、縦隔のリンパ節のほうが大きく悪性っぽいからそこを生検したいといっていたのですが、胸を切開したら傷が大きいし合併症が心配といってました。この場合の合併症ってなんでしょうか? 外科医と相談してファイバースコープのようなもので縦隔のリンパ節がとれないかな?とも言ってました。 まだ7歳でリスクの少ない方法でリンパ節を取り出せたらと思うのですが、小児の場合どういう方法があるでしょうか? 今一時退院で自宅にいますが、不安です。 よろしくお願いします。」

  • 尿管がんの経験者の方や詳しい方が

    いましたらご教授の程、宜しくお願いします。 まず、唐突でありますが尿管がんと解る前に何かしらの症状があったから泌尿器科に行ったのだと思いますがそれはどんな症状でしたか? 例えば、痛み等は無かったけど血尿だけ出たので念の為に行ったとか 血尿は出なかったけど腰と背中が痛かったとかです。 それで当然、泌尿器科に行って色々な検査をしたと思いますが 尿管がんと決め手になった検査は何でした? また、検査の時の結果を教えて下さい。 例えば、尿細胞診はクラス1か2で正常だったがエコーで水腎症が見つかり(腎臓が腫れていたので)CTやMRIをやったら尿管がんだったとか、尿細胞診も正常でCTやエコーも正常だったがMRIをやったら軽度の腎盂が拡張していて(腎臓に腫れはない)狭窄があり、その狭窄が時間と共に酷くなり終いには腎臓も腫れたとかです。 ネットで色々と調べたのですが尿管がんの経験者の方のブログとかが殆どないので宜しくお願いします。

  • 食道癌で開腹術をしてステージ0でしたが、一年後にリンパ節転移して、いる

    食道癌で開腹術をしてステージ0でしたが、一年後にリンパ節転移して、いるといわれました。胃で作った食道をつないでいる所に半年前ホッチキスと同じ大きさだったけれど一年後のCTで1センチくらいになっていたから PET検査をしてから転移とわかりました。一年前にに癌と告知された時は、とにかく早く大きい病院に行かなくてはとアドバイスを聞いている余裕が、ありません。でした。このような状態になり 今5 5歳なので 何とかもう少し人生を楽しみたいと思っています。明日セカンドオピニオンを受けます。アドバイスをお願いします

専門家に質問してみよう