• 締切済み

人間はすべて神の子、と言う方々もいますが、

人間はすべて神の子、と言う方々もいますが、 これは、人間は神の分霊、神に創造された神の子供、という意味なのでしょうか。 他の生命はどうなのでしょうか。

みんなの回答

回答No.11

特定の宗教を信仰してはいませんが、生命が作られた不思議については・神の存在をなんとなく感じます。人は神ではないと私は思いますが、不完全な私達は特別な力の調和によって生かされ、育まれたんじゃないかなと・・考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.10

この世は神が作ったシステムによって動いていますから、このシステムの中にあるもの全て神の子と言えます。 但し、キリスト教では人間だけを指しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

地球上の全ての生命は、同じ遺伝暗号を使っており、またその変異の 蓄積の分析から、遺伝的な距離(いつ種分化したか)が分かるので、 人間が「神の子」なら、全ての生命が同じ血統(神の子)でないと おかしいよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taco8ch
  • ベストアンサー率7% (11/146)
回答No.8

聖書によれば、他の生命は人間様のおまんまなので、 神の子ではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

 こんにちは。  聖書の文句を見てみましょう。  ▲ (ヨハネによる福音書  第一章十二節~十三節) ~~~~~  しかし、《ことば》〔* 神のことです〕は、自分を受け入れた人、その名を信じる人々には神の子となる資格を与えた。  この人々は、血筋によってではなく、肉の意志によってではなく、人の意志によってでもなく、神によって生まれたのである。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ ただし これは あくまでも 《キリスト・イエスの物語》としての内容です。  同じく物語ですが 別の文章を見てみます。  ▲ (創世記 1:27) ~~~~~~~  神はご自分にかたどって人を創造された。  神にかたどって創造された。  男と女に創造された。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ そこで 物語という色眼鏡を外して見てみると どうか。  ★ 人間はすべて神の子、と言う方々もいますが、 / これは、人間は神の分霊、神に創造された神の子供、という意味なのでしょうか。  ☆ 図解です。どうでしょう?   ○ (神および人) ~~~~~~~~~~~~~~~~  光のたとえ・・・・・・・・・・・・光(光源・・・・・・発耀・・・・・明るさ・暖かさ)  三位一体なる神・・・・・・・・・神(父なる神・・・子なる神・・・聖霊なる神)                      ↓       ↓      ↓  ________________________________   スサノヲ市民( S )・・・アマテラス公民( A ) _________________________________  身体〔の運動〕・・・・・・・・・精神・概念(記憶・・・・・知解・・・・・意志)  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↓・・・・・・・ (↓・・・・・・・↓・・・・・・・↓)  [S者/S圏]  個体・・・・・・・・・・・・・・・・家  族 ( 秩序・・・・・労働・・・・・・愛)  社会主体・・・・・・・・・・・・自治態勢(自治組織・・〔生産〕・・共同自治)  経済主体・・・・・・・・・・・・生産態勢(組織・・・・・・生産・・・・・・・経営 )  政治主体・・・・・・・・・・・・・↓ ・・・・・・・↓・・・・・・・・↓・・・・・・・・↓   [A者/A圏] ・・・・・・・・・・・↓・・・・・・ ・↓・・・・・・・・↓・・・・・・・・↓  社会科学主体・・・・・・・・・社会形態(社会組織・・経済活動・・・政治 )   〃・・・・・・・・・・・・・・・・・(国 家 : 司法・・・・・立法・・・・・・・行政 )  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ☆ そうして この《 S‐A 》の連関する構造の全体が 個人個人の《わたし》です。  やがて 《神》の部分は持ち出さずに 経験思想や経験科学のことばで語ることができるようになると思いますが どうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.6

ああ 聖書の方か。 聖書には「人の子」について説明が書いてありますが、神の子については何も説明されていないんです。 だから、作者が何を神の子としていたのかは、誰も知らないんです。 ただし、キリスト教がプラトンの思想から生まれたものだとしたら、プラトンはイデアを全くの義だとしたので、全くの義人を神の子ってしたんじゃないかと。 プラトンの国家の中で、全くの義人だとどうすればわかるのかってことで、人々から義人とされる人が持つ高い評判をすべて奪い、罪をおかしていないのに罪人だとして、貼り付けにして鞭を打って槍で刺し殺すという散々なことをしても、「てめーら よくも俺に冤罪をきせやがったなー 呪ってやる」など言わず、最後までいい人 お人よしでありつづけたら、その人は根っからの義人だったってことになるって、プラトンは言ってたんです。 これが後に紫の衣を剥ぎとられ、罪があるとして逮捕され、貼り付けにされ鞭を打って刺し殺されたイエスって神話になった。 イエスは「神よ 彼らを許したまえ、彼らは自分たちが何をやっているのかわからないんです」って言ったってなってます。 プラトンの国家の義人の証明をネタに作られた物語。 古代の人は全くの善とは無限だと考え、人間はその全くの善の世界にもともといたが、有限の肉体(限りがあるから悪)を持ったために、悪になってしまったと考えたんです。 プラトンのイデアの概念が発端ですが、プラトンの前のソクラテス、さらにその前の人達も、ぼんやりと全くの善の世界 つまり不老不死の世界にあこがれていたってわけですね。 つまり人間か神の子って意味は、人間はもともと全くの善の世界におり、魂は不老不死なはずだから、死んでも永遠に魂は残るので大丈夫!って意味。 ところが、有限という肉体に閉じ込められたもともとは全くの善だった魂も肉体の悪に染まり、死んでも全くの善の世界に戻れないんじゃないか と不安神経症が起こったんじゃないかと。 じゃあ全くの善人はこういうものだと想定して、それに近づくようにがんばって、死んでも永遠に生きれるようにしまよう、我らはもともとは全くの善の世界に住んでいたのだから=人間はみな神 ってなったんじゃないかと。 アテン教とか梵我一如とかも、類似した思想ですね。 例えばチクタク時計、このパーツの一部が人間だとする。 そのパーツは「俺は時計の子だ つまり俺は時計だ」と言ったとする。 「うーん 時計を構成するパーツかもしれないけど、「時計じゃないよ・・時計ってのはね 時を示せてなんぼですから」って言いたくなる。 とうか そういう人はマトモに相手するだけアホらしいので、娯楽としてからかって楽しんじゃうかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 人間はsimulacraってやるそうですね。  宇宙は相似がそのげんそくですから、人間の存在って誰かがそうやって自分の似像をみつめ、つむぎだしているかもしれませんよ。  創造神話では、ご質問のように言いますね。聖書にもそんな言葉があります。  『神の分霊、神に創造された神の子供』といいのはそのとおりでしょうが、ちょいと説明がつきます。  他の生命ですか?神の意識の中にないものは出てこない、創造界に出現しないことになっていますが、人間と同じであり、違うところの存在でしょうね。創造界自体がそうなんだという事なんですが。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.4

これは、人間は神の分霊、神に創造された神の子供、という意味なのでしょうか。 ○その通りですね。 神から分かれた分霊が人間、正確には人霊ですね。動物も同じですね。 人霊と動物霊の違いは創造過程で制約を与えたか与えなかったかの違いだけですね。 人霊には完全な自由を与え、動物霊には制限された自由を与えたという差ですね。 神というと上ともよめますから、到底達し得ないように思えるので、仏教では、仏の子という言い方をしているのですね。仏の子は皆、仏になれる性質を持っているので「悟り」という言葉ができたのですね。でも神の子も仏の子も言い方が違うだけで同じですよ。 まあ、悪人も善人も凡人も天才も元は同じなんですね。人霊創造からの長い歴史のなかで何を掴み取ったかで現在があるのですね。現在がどうであれ、すべてのものに未来は白紙ですからいつでも神・仏に近づけるということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.3

多分「子供は7歳までは神の子」じゃないかと。 もし、そういうことわざ?があることを知りながら流用しているのだとしたら、何故昔の人は子供は7歳までは神の子と言っていたのか知らないからじゃないかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • exoframe
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.2

人間は神の子、という言葉はもともと聖書から生まれた言葉です。 聖書で「神の子」とされているのは人間、それもかなり限定されたメンバーです。 そしてその定義についてですが、人間は、神に創造されたものによって生み出された第二世代と呼ぶべきものでしょう。 そして一般的な解釈の「人間はすべて神の子」ですが、これは世界中の人間のことを指していると思います。 とはいえ、その中には人間以外の生命はカウントされてないでしょう。 もともと「神」という存在、それを信仰する思想そのものが、きわめて不平等なものだと私は思います。 そして現実の世界はもっと不平等です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は神ですか?しかし、人間は神ではない。

    馬鹿で、非常識で、アホで、間抜けで、有り得ない・・・そんな質問ですよね?これって。 常識的に言って、1人1人は、生きては死ぬだけの、ただの生物であり、 ただの人間ですよね。 だから、ぶっちゃけ、1人が例え、死のうが、地球上には60億人、日本には1億人もの大勢の人がいるのですから、1人が死んでも、別にどってことないわけです。そりゃ、悲しむ人もいたりしますが。 だから、1人がどんなに頑張ろうとも、政治家になって、総理大臣にでもならない限り、どこぞの社長にでもならない限り、日本や世界へ多大なる影響を与えることは無理なわけです。 その上で、とあるブログをまた発見しました。 また、というのは、一度検索して発見していたブログだからです。 そこには、創造主が貴方、とあります。 つまり、創造主=神は貴方、という意味だと思います。 しかし、常識的に言って、私だって、他人だって、ただの人間であり、神ではありません。 神とは?そりゃ、すごい人で、なんだってできる存在ですよね? つまり、私は神ではないということです。 また、他人だって、神ではないということです。 これらは、常識であり、ほぼ100%合っていると断言できます。 この意見に反対する人達は、ただの馬鹿な、非常識な人々でしょう。 キリスト教など、宗教知りませんが、彼らだって、神=偉大な存在だと捉えていて、人間は神ではないとしています。 以下、引用します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー http://www.vcafe.jp/harukanaima/blog/entry-16343 神はサイコロで遊びたかった 2013年02月20日 23:35 カテゴリ : 基本的な理解の整理 「神は創造主なので、当然、「確率」というサイコロを創造できました。 そしてサイコロで遊べる世界、「確率の世界」も創造できました。 さらに神の壮大なところは、確率の世界をもっと楽しめるように、 神であることを忘れた自分までをも創ったことです。 「地球次元」、あるいは「人間」という体験は、こうして創造されました。 『創造主であることを忘れた創造主』、それがあなたです。 あなたは神、創造主の一つの視点を担っている存在です。 あなたは本来、無限に広大な存在です。 ですが、いまそれを忘れているのは「神の計画」によるものなのです。 「自分をもっと体験したい」という神の衝動によって、 自分が神であることを忘れたあなたが創られたのです。 すべてを忘れれば、すべてのものが初めて触れるものになります。 すべての体験が新鮮なまま、深く、詳細に味わえます。 神であることを、創造を、深く体験するためには、 神を、創造を、新鮮な驚きをもって深くつぶさに味わうためには、 神である自分を忘れる=「神ではない自分」、 創造を忘れる=「創造できない」 という体験が必要になります。 その体験をより強烈なものにしてくれるツールが、 「確率」という機能だったのです。 確率に翻弄されれば、 自らが創造主であることなど想像すらできなくなります。 確率に翻弄されるなど、 もっとも創造主らしからぬ振る舞いです。 どんなものでも思いのままに創造できる創造主にとって、 これほど楽しめる体験は他にありません。 神の計画ですから、当然、完璧に成功しました。 あなたは自らの無限の広大さを完全に忘れ、 「確率」というシステムは完璧に作動し、 確率に振り回される世界とあなたが完璧に創造されました。 あなたは神の計画に見事に協力してきたのです。 神は『「確率」という体験』を創造しましたが、 神自身は確率に振り回されることはありません。 なぜなら、 創造主は自分の創造したものに支配されることはできないからです。 「確率」は、創造主である神の計画によって、 その計画の通りに寸分違わず創造されたものです。 『神はサイコロを振らない(アインシュタインの言葉)』のです。 しかしながら、この地球次元の体験から確率性が排除できないのは、 単にそのようにデザインされているからです。 そもそも「位置(”ここ”、”そこ”)」や 「運動(”ここ”から”そこ”への移行)」 「時間("このとき”、”そのとき”)」という、 二元性の世界に特有の相対的な現象自体が、創造された幻想なのです。 (さらに言えば、 「現象」という概念も、また「概念」も相対的な性質のものですが。) そして、 それらの現象の現われ方にも様々なバリエーションがあるので、 地球次元的な「位置」や「運動」、「時間」の実現のために、 「確率」という機能をこの次元に組み込んでいるのです。 すべては、『自分が創造主であることを忘れる』という体験を 可能にするためのデザインなのです。 『自分が創造主であることを忘れる』という体験の次元においてのみ、 「確率」が効果を発揮する、 『量子の不確定性(「不確定性原理」:量子物理学上の理論)』 という体験が可能となります。 ですから、 『量子の不確定性』も『神はサイコロを振らない』も、矛盾し合う概念ではなく、 それぞれ 『「確率」がその効果を発揮する次元』と『「確率」を創造した次元』 を説明しているのであり、 それぞれが認識している次元、解明しようとしている次元が 異なるだけなのです。 つまり、 どちらの考え方も成立する、言わば”正しい”ということです。」

  • 全てを創造した神が人間に自由意志を与えたのは、人間が神の意志どおりに動

    全てを創造した神が人間に自由意志を与えたのは、人間が神の意志どおりに動くロボットなら、神にとっては面白くもなんともないからではないのでしょうか。 神が、人間に自由意志を与えた目的はなんだと思いますか。

  • 神を信じるためには

    クリスチャンのかたにお尋ねします。 どうすれば天地の創造主、全能の父なる神の存在を信じられるようになりますか? 私はこれまで、人間やその他の動植物はすべて偶然によってこの地球上に現れたと思ってました。たまたま地球が太陽からほど良い距離にあって、暑すぎず寒すぎずという環境だったために生命が生まれ繁栄したと。 ただ、この生命の発生はほんとに奇跡的なことなのだということを最近知り、もしかしたら、そこに神の意思が働いているのかもしれないと、ほんの少しだけ思います。 でも、神の存在を信じる、には至りません。なかなか信じられなくて困っています。聖書を読んだり、インターネット放送で教会の礼拝を視聴したりしているのですが、なかなかついていけません。創造主の存在が信じられない状態では先に進みません。現状では、神に祈ることすら、なかなかできないのです。 どうすれば神の存在を信じられるようになるのでしょうか? 教会に行きたいのですが、勇気がなくて行けずにいます。

  • 神と人間との関係について教えてください。

    キリスト教にもいろんな宗派がありましょうが。 キリスト教は創造の神、それは唯一神だとしていると思います。 その場合、その創造の唯一神と人間はどんな関係なんでしょう。或はその唯一神と創造の宇宙や万物。 神って人間の思考などが創出したものだというような論調がありましょうが、それはさておきの質問です。 (そういう場合でもじゃぁその人間を創造した神と人間との関係がどうなのかという質問です。)

  • 質問は、神が人間を創造したのか、いや、人間が神を捏

    造したのか? 今さらこうした二者択一的な質問をしたいのではありません。 本当に質問したいのは、その質問にある構造上の問題です。 だから信仰の話とは無関係です。 また、神の定義や想像力も必要ありません。 問題は 神が人間を創造したのか、人間が神を捏造したのか、 という形式の質問はできるのに、 神が人間を捏造したのか? と問うことが質問上の意味をなさないからです。 あたりまえですよね。 神が人間を捏造したと仮定したら、もはや人間はこの世にいない。 現に人間がいるから、その『仮定』自体が自動的に棄却されてしまう。 棄却されることによって『創造』という仮定がでてくるんです。 『神が人間を創造したのか?』 こんなふうに。 これって、構造上、インチキですよね。 先程の二者択一的質問に、『神が人間を創造した』『人間が神を捏造した』 とありますが、 人間だけには選択の自由が二つあるのに(※創造と捏造) 神には選択の自由が一つしかない。 つまり神は『人間を創造した』という選択しかない。 この時点で、この質問が公平な質問ではないことが明瞭なんです。 そこから芋づる式に『人間と神は公平ではない』とかなどという 論理が導けるのは、想像力ではなく、こうした構造があることから当然の結論です。 この構造について質問したいのですが 構造上あきらかなように、 歴史の古くから神が流行るのは当然ですし、 この構造が示唆してる決定的なことは、 これみよがしに私を信じなさい、と誘導してる構造そのもです。 この構造に公平性をもたせるなら、 どうしても『神が人間を捏造した』という現実に反する仮定 が必要不可欠であるにもかかわらず、 肝心のその『仮定』自体が人間に欠如している。 欠如してるがゆえに、『人間は不完全だが、神は全知全能だ』 とする結論も必然的にでてくる。 構造自体に公平性が欠如してるにもかかわらず、 人間が現にいるという事実によって『公平性』という 観念が構造のなかからもみ消され、 『信じるも信じないのもあなたの自由だ』 などという構造があたかも含まれているように見せかけている 構造が構造に含まれている。 選択の自由が与えられていない構造によってうみだされた 質問が質問として成立しないことは理性によって明瞭であるにも かかわらず、『人間が現にいる』という否定しきれない事実によって 構造が成立し、例の仮定を棄却できる最終的根拠はなんですか?

  • 創造神から見た人間の有り方とは?

    創造神から見た人間の有り方とは? どの様なものだと思いますか 教えて下さい、お願いします

  • 全知全能な神は存在しないことにより神は存在しない?

    全知全能な神は存在しないことにより 神は存在しない? 人の生きがいとは 自己の欲望を満たすことであり他人からの賞賛である。人は全ての欲望が満たされていない時 自己の欲望を満たすために活動することが楽しいのである。 人は 自分以外に誰(生き物全て)もこの世界に存在しないならば生きている意味を見つけることは難しい。人は満たされない欲望を満たすために生きている。 もし 人の全ての欲望が満たされたとするならば 人は何か満たされない刺激を求め始める。全てが満たされた世界に於いて 他人が同じように全ての欲望が満たされていたとしても 人は他人は自分より不幸であるとみなしてしまう。 神が人間を創造したとするならば 神は不完全な人間しか創造できない。何故ならば 人間は不完全である故に完全さを求め続けることにより 幸せを感じることができるからである。 不完全な人間しか創造できない神は 全知全能な存在とは言えない。また 神も不完全な存在である。神が不完全なら 神とは呼べない。よって 神は存在しない。どうでしょうか?

  • 神さまはなぜ人間の他に動物も創造して、更に天使も創

    神さまはなぜ人間の他に動物も創造して、更に天使も創造した。 天使は墜天使と言う悪の天使が現れるが殆どの天使は善の天使で墜天使も善天使の束によって駆逐される。 そこで思うのがなぜ神は天使だけをこの世に創造しなかったのか?という疑問が現れるわけです。 人間はバカだから神さまが人間を創造した理由を未だにわかっていないわけですが、大半の人は地球人として戦争がない平和な地球を作ろうと躍起になっているが、人間は愚かな生き物で天使と比べると劣っているわけで、天使から見ると人間は悪であるわけです。 人間の最終目標の善の人間を目標にしているが、神さまの地球創造における最終目標が善の世界だとすると最初から天使だけの世界を創造していたはずなので、神さまは人間に平和や平等や正義や善の人間になることを求めていない気がしました。 神さまは人間に善を求めていないとしたら、神さまは人間に何を期待して創造したのだと思いますか?

  • アルケーの神は全てを知っている

       問う人: この世界で全知全能なるものは存在するか 「人の道」: 全知全能なるものは存在する、 アルケーの神がそれである、 アルケーの神は全知全能である、 アルケーの神は宇宙の全てを見てきておる、 この宇宙が無限であること、 この宇宙が創造されたものではないこと、 宇宙の創造主は存在せぬこと、 宇宙の法則は完全無欠であり正しいこと、 宇宙の法則は完全無欠であり正しいが故に不変であること、 地球上の人類が捉えている宇宙は、無限なる宇宙の中の小さなビー玉に過ぎないこと、 この無限なる宇宙の歴史の中で、現在ある地球や人類文明の類が過去に、数百億、数千億どころか無限に多くのものが現れては消え、消えては現れたこと、 宇宙は永遠に不滅であり、無限なる宇宙の歴史は永遠に続くこと、 アルケーの神はその全てを見てきており、 アルケーの神はその全てを知っている、 アルケーの神は全知全能である、 アルケーの神ほど偉大なものが他にあろーか、 皆はどー思う、 あ~、  

  • 宇宙のすべてを創造した神は何の目的で宇宙を創造したのですか。神自身が楽

    宇宙のすべてを創造した神は何の目的で宇宙を創造したのですか。神自身が楽しむためだけに何でもありの宇宙を創造したことも考えられるのですが。