• 締切済み

パートの不当な解雇について詳しい方教えてください。きちんと募集条件に沿

パートの不当な解雇について詳しい方教えてください。きちんと募集条件に沿った条件で応募し、 採用されたのですが、募集の仕方を間違えた等で、雇い主側の問題で一方的に解雇されかかっています。  明確に言われたわけではないですが、定員1名の部署に面接をやり直して好条件の人材を 募集し直すと言うのです。(つまり私は不要になるという事です)  こういう場合、正社員や派遣で雇用保険に入っていると、”会社都合の退職”となって、 失業保険が長く出たりしますが、保険に入っていない103万以内のパートは全く守られない のでしょうか? パートの不当解雇に対して、何か打てる手があれば教えて頂けると有難いです。 詳しい方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gamuba23
  • ベストアンサー率32% (39/121)
回答No.2

一度採用されて雇い主側の理由で解雇は問題ありかもしれません。 それはパートも同じです。 口約束でも契約は成立するし、そのようなことがあっては採用された側があまりに負の連鎖が発生します。 ある意味不当解雇ですね。 もし、解雇されるなら。 まさかこんなことがあるなんてびっくりです。 会社側に自分がどうなるかまず確認しましょう。 解雇なら相談してくれるとこで相談するか、水にながして次捜すかでしょうね。

cihco19
質問者

お礼

確認しても先行きは分からないとの事でした。個人事業者なので気持ちは分かるのですが。 どちらにしても、何か辞めさせるための理由をつけてくると思われます。 ありがとうございました。。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 御質問文を読む限りでは、こんな不合理な解雇が許されていいはずがないと思いました。貴方がお住まいの都道府県の労働局のホームページをご覧ください。労働相談の窓口があると思いますので、早めに相談することをお勧めします。 >保険に入っていない103万以内のパートは全く守られないのでしょうか? この場合の保険とは、あくまでも職を失った後の保険であり、この保険に入っていないからと言って使用者側が不合理な解雇をしまくってよいというわけではありません。今回のような一方的な非道な解雇は違法です。 万が一に、本当に解雇されてしまうようなことがあれば、前述の労働局に加えて、現職場を管轄する労働基準監督署に通報してください。 労働者の権利は法律によって守られています。頑張ってください。

cihco19
質問者

お礼

労働基準監督署に通報した所、雇う側を守る意味で不当解雇には当たらないそうです。状況によって 雇用条件が変わるのは仕方のない事と言われました。法的には3週間前に解雇宣告すれば問題はない と言われました。呆れる世の中だけど諦めます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パートの解雇

    私は雇用者側にいる者ですが教えてください。 パートを採用したのですがその方が私の期待を満足させる働きをしてくれません。仕事内容は事務所の掃除を3時間して頂くのですが解雇して次に新しい方を募集しようと思います。解雇を突然申し渡して良いものかどうか判りません。

  • パート解雇されます 雇用保険について教えて下さい

    パート解雇されます 雇用保険について教えて下さい はじめまして こんばんは。 雇用保険(失業保険)について質問させて頂きます。 今月いっぱいで、パートを会社都合で解雇になる、46歳主婦です。  ● 雇用保険被保険資格所得年月日 平成18年7月1日  ● 月給は 年間所得130万未満で勤務していました。 月平均10万ちょっと 以上の状況で、失業保険とはどのくらいの金額受給できますでしょうか? 家計を助ける為のパートでしたが、すぐに仕事がみつからない場合 とても不安なので、質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • パートの解雇について教えてください。不当解雇に当てはまりませんか。

    義母がパートを解雇されました。 約10年週5日朝から夕方まで勤めていましたが、当初より契約書や労働条件通知書のようなものはなく、社会保険は未加入、有給休暇も出ていなかったようです。ところが、業績が悪化してきた最近になって、パートを減らすという話はあったようで、週5日だったところを、先週から減らされ、4日になった矢先の解雇です。 さらに、先月末には、今までなんの文書も出してこなかったのに突然「労働契約書」などというものを出してきて、契約を結ばされたというのです。 内容はとてもお粗末で、8月1以降の契約について 1ヵ月更新とすることや、契約満了日の7日前までに解雇や退社の意思表明がなければ自動更新になることが書いてあります。 賃金や期間などの詳細は書かれておらず、「7月以前と同様とする」とのみ書いてあります。7月以前と同様と言っても、7月以前の条件の文書などどこにもないのです。口頭で採用時に知らされたのみとのことです。それが、昨日(契約書上の契約満了日9日前)突然解雇を知らされたとのことで、このことを前提にトラブル回避のために準備された契約書としか思えません。雇用保険にも加入していなかったので、失業保険ももらえません。最後の1ヶ月だけ1ヵ月間の契約書にサインさせられていたので、「解雇予告手当て」の対象にもならないのでしょうか? 会社のやり方に腹が立ちます。このまま泣き寝入りでしょうか。確かに義母はサインをしてしまいましたが、やめさせられたくないという気持ちとよくわからないままサインしてしまったようです。 不当解雇にはあたらないのでしょうか。 どなたか教えてください

  • パートですが解雇されるようです

    会社が潰れるそうです。 というか、正確には会社の屋台骨は残すけどお前ら全員解雇、という通告を受けました。 3月の15日を持って解雇だそうです。 去年の7月末から働き始めた9時~1時の短時間パートです。 雇用契約というのを12月15日~2月15日までの中途半端な期間だけさせられました。 この場合、一番損をせずにお金を貰うにはどうしたらよいでしょうか。 雇用保険とかも全く掛けてないであろう、ブラック会社なので、失業保険が降りるか等とっても不安です。 一体何が必要で、これからどうすればよいのか解りません。 必要な書類等発行してもらわないとダメだと思いますが、 何が必要なのでしょうか。

  • 突然の解雇

    お世話になります。 私は、パートで働いていたのですが…。 本日突然解雇されました。 この場合何か、できることはないのでしょうか?? ちなみに、勤めていた会社は夫婦でやっているような小さな会社です。 パート募集の広告をみて応募して、面接を受け採用していただきました。 でも、登録書や契約書のようなものは何ひとつ書いていません。 話のなかでは、パートとしての採用ですが…。 このような場合は、どうすればよいのでしょうか??

  • 職場のパートの方(Aさん)が、職場内には非公表だった採用募集に応募しま

    職場のパートの方(Aさん)が、職場内には非公表だった採用募集に応募しました。 その募集内容は、そのパートの方の部署と他部署の各1名づつの採用です。 その結果、Aさんは不採用でした。(不採用通知を受け取っています。) その採用内容は2名の社員募集でしたので、この4月にその募集によって採用された2名の方が入社しました。 ココまでは通常通りで問題はないと思われます。 納得がいかないのはその後です。 やはり、Aさんの部署は人数不足ということでさらに1名の補充をとなったようです。 職場内にはAさん以外のパートの方は多数います。 なのに一般公募せず、「該当部署に所属しているし、応募もしたので」という理由でAさんは5月から正式に社員となりました。 その採用については4/31の人事発令で皆が初めて周知しました。 それまで人事以外の人間は知らされていませんでした。 もちろんAさんにとっては良い出来事なのですが、公平さが感じられず、私は納得できません。 このことは、法的に問題はないのでしょうか?

  • 不当解雇?

    遅刻や欠勤が多い、協調性がないなど勤務態度が悪いことを理由に解雇するのは不当解雇というのでしょうか? 雇用保険被保険者離職証明書の離職理由を雇い主がなんて書くか聞きたいのですが、どう聞いたらいいでしょうか?

  • 雇用条件を変更させたい

    皆様 いきなりの質問で大変恐縮ですが、下記の状況に置かれており対応に苦慮しております。 皆様のお力で、雇用条件を変更させたく、ご協力頂きたい次第であります。 また話が急遽発生しており、明日には提案する必要があります。。。 <目標> ・採用予定の条件を少しでも良くして、  新規に入られる方と条件面でいい環境を作りたい <私の状況と思い> ・雇用主と正社員契約済み ・雇用主に条件に対して、新規雇用者に対しての助言ができる関係 ・私の社歴は長いが、雇用予定の人と立場差が発生する見込み  →新規雇用者が上になりえる ・業務上関連があり、フラットな条件でないと対応しづらい ・新規雇用の方を私と同じ条件にしたい #条件面 ・アルバイト・パート→正社員雇用 ・時給制→月給制 ・社保の加入(健康保険、厚生年金、雇用保険など) <会社の状況> ・現存部署の雇用更改のタイミング ・現雇用者は解雇予定 ・解雇後に同一職種の人間を採用予定  ※年齢制限を行うかは未定 ・解雇予定者の現状が悪く、そもそも採用に対して慎重になっている <解雇予定者詳細> ・65歳男性/勤続5年で縁故採用 ・Word/Excel入力不可 ・勤務態度悪い(業務中ナンパ、寝るなど) <会社側が予定している募集要項> ・職種は受付事務一人 →非公開求人(ハロワなどへの求人は行わない) ・時給制(1000円前後)を予定だが、条件は未定 ・12-20時の8時間労働 ・国民保険自己加入 ・有資格者のみ採用(普通自動車並みの難易度) ・パソコン一般操作であればなお可(Excel入力) <<みなさまにお伺いしたいこと>> 上記内容のアルバイト・パート社員を新規に募集しようとしている会社に、 新規採用者の雇用条件の変更をお願いしたいです。 その際、雇用者に対して効果的なアピールを行いたいのですが、 何か良い提案はありませんでしょうか。。。 #極端な話、アルバイトさんが上に立たれるのは非常に辛いです。。。 皆様のお力を少しでも貸してください!

  • パート解雇について

    65歳のパート社員ですが10年間勤務した会社から突然以下の通達を受けて戸惑っております。 通達 勤務する会社の親会社との作業契約が本年5月末で解除される可能性がある。その際解雇となる場合がある。理由は親会社の経費カット理由で改めて次年度はわが社含め数社の相見積もり確認後決定なのでとのこと。5月末までは従前の雇用を守るとの内容で、正式決定は今月末に通達する。  以上の内容です。 質問ですが、正社員、パート問わず企業側は30日前の解雇予告が法律で規定されてると聞きます。怠れば解雇予告義務違反で支払い義務ありとも聞きます。 私としては、継続して勤務したいのですが雇いどめになる前にハローワーク等で最悪の場合の備えたいと考えてます。数人でシフトを組まれ勤務してますが、か雇用側が仮に親会社の仕事が取れない場合、我々パートに対しては一方的に解雇予告と同時に 会社としてた就労場所あっせん後、どうするかなど保険的な対処をしなければならない等の規定はないのでしょうか?以前正社員の時野リストラの場合と同じに考えていいかわかりませんが、会社の事由での解雇の場合はた就労場所あっせん後本人の意思を確認しながら退職を勧める事がありましたが。パートの場合は弱い立場と世間では言いますが(私の一方的理解か不明ですが)、雇用側の通達に対して事前の準備はどう考えて行けば良いかお教え下さい。

  • パート社員の解雇について

    本日、私の職場で一緒に働いているパートさんが 明日から自宅待機になり、そのまま解雇されることになる予定だと通告されました。 どのように通告され、その後どのような手続きがされるかはまだ私には分かりませんが 解雇理由は新たに一人社員を雇ったからです。 このような行為は違法ではないのでしょうか。 彼女はまだパートとして採用されて5ヶ月程度です。 結構いいかげんな職場なので、雇用契約を結んでいるかどうか分かりません。 また、私はまだ入社1ヶ月目の試用期間中で 雇用契約はまだ結んでいません。

専門家に質問してみよう