• ベストアンサー

テーブルで2段に表示する方法は?

 知人の質問ですが、ジャバスクリプトで、テーブル で、2段に表示する方法を教えて下さい!1段目は成功 出来たんだけど、2段目が上手くいかないそうです。  つまり、マウスオンした時に左に画像と文字が出る ように表示さしたいそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.1

ご質問の状況を少々つかみきれていないのですが… マウスオンで画像のロールオーバーとテキストの書き換えをしたいということでしたら、参考URLの質問で私が寄せた回答が参考になるのではないかと思います。 見当違いでしたら、ごめんなさい。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=478331
koboy0808
質問者

お礼

回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウスオンで画面中央に別の画像を表示する方法

    マウスが文字や画像の上にきた時(マウスオン)に、lightboxのように、画面の中央に別の画像を表示させるには、どうやればいいのか教えてください。 javaの関連記事を検索していますが、元の画像の位置が基準となっているものばかりです。 現在は、lightboxでしていますが、これは、クリックする必要があるので、マウスオンでやりたいと思っています。よろしくお願いします

  • 1つのテーブルに任意の文字を表示させたい

    1行1列のテーブル(テキストボックスみたいなもの)を作っておきます。 テーブルの横もしくは下にリンクを張った?文字又は画像にマウスが乗ると用意してある任意の文字がテーブルに表示させる事は出来るのでしょうか?多分JAVAスクリプトで実現するものだと思うのですが・・・? イメージとしてはリンクさせる文字の上にカーソルが乗るとリンク先の簡単な説明が表示され、クリックで目的ページに飛ぶというようなものです。リンクによって表示される内容が違いますが、表示されるテーブルは同じものを使いたいのです。 質問の内容も判りずらく、失礼な質問ですがよろしくお願いします。

  • テーブルのヘッダの表示を固定してスクロールする方法

    javaスクリプトを使わずにCSSのみで、テーブルのヘッダを固定する方法を探しております。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え願います。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブルについて・・・

    カーソルをのせた表のバックカラーっていうのでしょうか、背景色を変えるにはどうすればいいんでしょうか? ところでこれはジャバスクリプトなんでしょうか・・・ ジャバスクリプトは初めてなんです・・・。 それとジャバスクリプトって、他に特別なプログラムをいれる必要があるんでしょうか? ジャバスクリプトの設定みたいなものが。 あとこれもジャバスクリプトなのかわかんないんですが、 テーブルに枠線を二重にするにはどうすればいいんでしょうか・・・? また枠の太さを個別に変える方法も教えてほしいです。 それと枠と枠の間の間隔ってかえられるんでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • ポップアップをクリックで終了させる方法

    Javaの知識はありませんが、あるサイトから画像にマウスオンするとその下にポップアップでリンクが表示されるスクリプトをいただきました。 それはマウスが外れたらポップアップが消えるようになっているのですが、フレーム内などでマウスが外れた場合には認識されず、ポップアップがずっとでている状態になってしまいます。 そこで、クリックしたらポップアップが消えるようにしたいのですが、そのようにできる方法はありますか?

  • フラッシュの様に

    あるサイトでリンクの文字にマウスオンするとフラッシュを使っているかのように文字の色が綺麗に変化するんです。 フラッシュを使ってるのかと思ったので右クリックしてみたのですが 普通のリンクを右クリックしたときと同じものしか表示されませんでした。 ソースを覗かせてもらったのですが、外部ジャバスプリクトで呼び出しているので見れません。 使用してみたいと思ったのですが、どのジャバスクリプトサイトにも載っていないので 説明が下手なのでわかりにくいとは思いますが(URLを乗せるのは禁止のようなので) どなかたかこのようなジャバスクリプト(?)をご存知の方がいましたら教えて下さい。 ※HTMLやCSSのリンク文字にマウスオンでリンク文字色が変化するのとは違いますのでよろしくお願いします※

  • テーブル内の文字数が多くてもテーブルサイズを変えなくする方法

    テーブル内の文字数が多くてもテーブルサイズを変えなくする方法 テーブル内の文字数が多くてもテーブルサイズを変えなくする方法 はじめまして。 ホームページビルダー9でホームページ作っています。 質問(1) テーブルを作って、文字をそのテーブルに入力した場合、 文字数が多いとテーブルが大きくなります。 このテーブルのサイズを、文字が多くても少なくても、 また、文字サイズが変わっても、テーブルを固定された サイズにして、テーブルからはみ出た分の文字は、 表示されないようにするには、どうすればいいですか? テーブルをスタイル位置絶対にしてみましたが、 文字数、文字サイズによってサイズが変わってしまいます。 このイメージ通りのテーブルを作るには、どこの設定を 変えればいいでしょうか? 質問(2) テーブルの中に2つ独立したテーブルを入れて、 その独立したテーブルに各々AとBの文書を入れた場合、 条件 ・Bは全ての文書を必ず表示するものとします。 ・Aは入る範囲内で文字を表示するものとします。  表示しきれない分の文字は表示しないものとします。。 これら条件でのテーブル設定は、どのようにすればいいでしょうか? これに近いHPのソースを除いてみたのですが、目新しいタグが見つかりません。 仮にA、Bの文書がデータベースから引き出されていたものだとすると、 HP上のテーブル設定ではなくて、データベース作成時の文字数調整(AとBを足してAがはみだすようであれば、はみ出した分を削除)だということでしょうか? イメージの図を描きました。 線がずれて見づらいですが。 Aの文字数が少ない場合 |--------------| |--------------| ||A || |--------------| |--------------| ||B || |--------------| |       | |       | ーーーーーーーー Aの文字数が多い場合 |--------------| |--------------| ||A || ||      || ||      || |--------------| |--------------| ||B      || |--------------| ーーーーーーーー よろしくお願いします。 以上

  • tableの表示位地

    こんにちは。 HTML超初心者です。初心者のくせして作りたい形は頭にあったりします。 画像がランダムに表示されるjavascriptをコピーしてきました。 画像を入れ替えて、それがちゃんと表示されています。 その画像の表示されている上の位地にtableを入れたいのですが、 書き込んでみても、ランダムに表示される画像と横にならんでしまいます。 どのようにしたら、tableと画像を縦に並ばせることができるのでしょうか? かなり初歩的なことだと思いますが、どなたかよろしくお願いします。 ちなみに下のようなjavascriptです。 <SCRIPT language="JavaScript"> <!-- // ランダムに画像を表示する img = new Array(); img[0] = "img/img0.jpg"; img[1] = "img/img1.jpg"; img[2] = "img/img2.jpg"; img[3] = "img/img3.jpg"; img[4] = "img/img4.jpg"; n = Math.floor(Math.random()*img.length); document.write("<img src='"+img[n]+"' border='0'>"); //--> </SCRIPT>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ちょっと複雑なテーブル

    テーブルについて質問です。 画像の横に2つの列を作りうえに文字を、下には画像と文字を表示させたいと思います。どうすればよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テーブル内に貼るリンクについて教えて下さい。

    HP作成に関する疑問です。 左右2つにわけたテーブルの左にある画像にリンクをはって、 右のテーブルにその結果(リンク先のページ)を表示したい場合、使うのはCGIでしょうか?Javascriptでしょうか? それとも、それは普通にHTMLでできることなのでしょうか? フレームでそういった表示方法を使ったことはあるのですが、今回はテーブルの中で使いたいのです(が、何を学んだらいいのかわからずに困っています) 初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • CGI
このQ&Aのポイント
  • AC-33のルーパー機能を使ってサイドギターやバックボーカルを録音し、同期演奏したいですが、録音時間を40秒以上にする方法や、録音内容を保存する方法がわかりません。質問の内容を教えてください。
  • AC-33のルーパー機能で、サイドギターやバックボーカルを録音し、同期演奏したいですが、録音時間を40秒以上にする方法や、保存方法が知りたいです。ご教授ください。
  • AC-33のルーパー機能を使用して、サイドギターやバックボーカルを録音し、ステージで同期演奏したいと思っていますが、録音時間を40秒以上にする方法や、録音内容の保存方法がわかりません。回答をお願いします。
回答を見る