• ベストアンサー

車高調整だとなぜいいんですか?

車高調整だとなぜいいんですか? サスペンションについてお尋ねします。 ノーマル形状のダウンサスだと底付きすると言われますが 車高調だとなぜ車高を落としても底付きしないのでしょうか?

  • devid
  • お礼率34% (166/478)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

基本的に、車のサスペンションはバネとショックアブソーバーでできています。 純正状態で例えば、10cmのストロークが有効であったとします。 バネもショックもこの10cmの動きでは問題ないように作られています。 これ以上縮むときにバンプラバーがあたって止まります。 車高が5cm下がるバネを使えば、ショックは最低に縮んだところから5cmしか動けません。 伸び側が足りなくなります。 市販のダウンサスは、純正と乗り心地が変わらないように作られています。 要は5cmしか動けないバネではバネレートをあげなければいけないのにそのままに近い状態です。よって、純正ショックによってはすぐバンプラバーに接触してしまうことが起こります。 車高調整式も街乗り用から、レース用までありますが街乗り用は、車高下げて使える分+そこからストロークを増やしたショックアブソーバーになっています。 そのために、それほど硬いバネを使わずに車高を下げた状態でストローク量を稼げるように作られています。バンプラバーに当たらないというわけではありませんが。 どちらにしろ、純正状態でどーんと行けたところ(お店の出入り口とか)が同じように乗れるようになるものではないとはいえると思います。

devid
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • E721
  • ベストアンサー率25% (40/156)
回答No.5

バネだけ換えて車高を落とすと、純正ショックアブソーバーではストローク(縮み幅)が確保出来ないからです。 純正品はあくまで純正バネ用のストロークしか確保されていません。  バネだけ短く硬いものにしたところで、それ以上の縮みが必要になった時に底付きが起きます。  社外品の車高調だとストロークが確保された設計になっています。 低い所から、更に低いところまで下げられる設計という事です。 他にも同じバネでも個体差によりホイールが干渉するもの、しないものがあるので微調整可能な点が有利です。  冬、積雪の多い地方では夏は下げて、冬は上げるなど出来ます。

devid
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

>>車高調だとなぜ車高を落としても底付きしないのでしょうか?  知識があまり無い人間になるべく高価なパーツを買わせるための雑誌にはその様な記事が時々載っていますね。(書いているのも、素人同然の編集者。)  いくらショックが底突きしなくても、タイヤがボディーに干渉するので大差は有りません。  最近は、オーディオや、ナビもメーカー純正に取られ、量販店やショップは、売り上げを維持いようと、この分野にも力をいれていますが、車がまともに走れるのは、ストロークやジオメトリーの関係から、せいぜい車高短2cmくらいまでです。  素人向けのドレスアップ雑誌の記事に載っている”取り合えず車高短なは常識”なんてのを真に受けて、改造するのは車に無知な故にできることです。車高を下げても、見てくれが多少変わるだけで、乗り心地も、走行性能も悪くなるだけですから、一部の物好きがやればよいことです。

devid
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kami-kaze
  • ベストアンサー率16% (20/122)
回答No.2

簡単に言ってしまえば、バネレートを上げて固くして、沈まないようにしているから。多分これが一番解りやすいと思いますよ。極端な話、バネレートが柔らかければ車高調でもダメだし、逆にコイルのみ交換でも固ければ沈まない。底付きだけで捉えたなら、これが一番解りやすいと思いますよ。(笑)

devid
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#161268
noname#161268
回答No.1

ダウンサスをただ入れるだけだとショックの有効ストロークが減ってしまうので、今までは大丈夫だったロール量でも底付きする可能性が高くなります。でもばねレートを相応に上げてあるのがほとんどなので、やたらに底付きするということもないと思います。 で、車高調ですが、ショックの全長を短くすることによって、車高を下げてもストロークが確保できる全長調整式というのが主流になっています。でも車高調でも全長調整式でないものもあるし、どちらであっても絶対底付きしないというものでもありません。調整次第です。

devid
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 車高調の調整は

    車高調のサスペンションで車高を調整す方法は、たとえばどのようにやるのですか?1本ずつドライバーか何かを使ってやるのでしょうか?

  • 車高調整したいのですが…

    ネジ式の車高調整サスペンションをつけています。 現在下がりすぎているので、 車高を2cmあげようかと思っています。 その場合、どちらにまわせばいいのでしょうか? (スプリングの受け皿を上?下?) また、気をつける点あれば教えていただけると幸いです。  車 MR-S 車高調整 APEXi WS N1

  • 車高いじりについて。

    車高いじりについて。 100系チェイサーで車高を下げたいんですが、車高は下げ過ぎなくてもいいし、調整なんてしょっちゅうしないし、さり気ないダウンなら KYBのショックアブソーバと 各社のダウンサス で行こうかな、と思います。 車高調は調整できるから便利ですが上記のように調整は頻繁にしないし、車高調ってライフが短いらしいし(?)オーバーホール及び買い換えなどを考えちゃうと手間もあったりするのかなと。 でも KYBのショックアブソーバ と 各社のダウンサスの予算に少々プラスすると低グレードの車高調も買えます。 どちらが良いと思われます? プラス、前者ならオススメのダウンサスのメーカーを教えてください

  • 車高調整のやりかた

    50フーガに乗っています。 以前にフルタップ車高調をつけたのですが、リヤの車高をあげたいと思ったのですが アブソーバーの所をいじっても車高が変わりません。 誰か車高調整の仕方を教えてください。お願いします。

  • アルファードの車高調選び

    このたび旧型のアルファードを購入しました。後期3リッターの4WDなのですが、見た目のかっこよさの意味でローダウンしようかと思っています。 今までの車では車高調は入れたことは無く純正ショックにダウンサスしか使ったことは無いのですが、今回は経験してみたい意味もあって車高調を使ってみようと考えています。 それでいまどの車高調を購入しようか迷っているのですが、全長調整式とロワ調整式でまず迷ってしまいます。全長調整の方がセッティング幅が広がるのはわかるのですが、自分は競技の為にローダウンするわけではないですし、そこまで使いこなせるかわかりません。 ですがロワ調整ですと、調整の方法はシンプルですが、ダウン量によっては底突きしてしまうんじゃないかと思ってしまいます。今までダウンサスでダウン量が物足りずカットしたりした事があったのですが、結局スプリングを買い直した事がありました。それと同じ事のような気がします。 いまの所40~60mmダウンくらいで考えているのですが、なにかお勧めがありましたら教えていただきたいです。今の所タナベというメーカーのロワ調整モデルで70000円位でKTSというメーカーの全長調整モデルで75000円位で出ていて悩んでいます。

  • 全長調整式の車高調の減衰力について

    はじめまして。最近、全長調整式の車高調を装着したのですが、 減衰力を変更しても変化が感じられません。 底付きしてる感はないのですが、底付きしていない状態でも 減衰力の変化が出やすいセッティングと出にくいセッティング はあるのでしょうか。 車高調の基礎知識の話になってしまいますが、 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 車高調整について。

    車高調を購入し取り付けしてから、約1000km走り慣らしも終わったのですが、取り付け当初はほぼ均等だった車高に誤差がでてきました。 フロントの左が右に比べて約5mmくらい高いのですが、これを調整する場合は単純に左フロントの車高だけを5mmほど下げるだけでいいのでしょうか? それとも四輪総合的に調整したほうがいいのでしょうか? ネジ式車高調です。

  • 車高調を調整したのですが、車高が思ったより落ちません。

    ネジ式車高調を入れているのですが、 マニュアルによれば、ネジ山で1cm下げると、 約1.5cm車高が下がると記載されています。 実際にはネジ山で1.5cm位さげたのですが、 車高で約5mm位しか下がりません。 調整した後に馴染ませる必要があるとの事で、 調整後約10キロ位走行後に再度計ったのですが、 特に、変化がありませんでした。 バネが遊んでいる訳でもなく、何処かに引っかかっている様子もないと思います。 スプリングもセットで購入している物なので、 基本的にはカタログ値に順ずると思うのですが.. こんなに誤差ってあるものなのでしょうか? 車高調のメーカーはテインのタイプCSです。 何か考えられる原因があれば、教えてください。

  • 車高調キットの見分け方

    初めまして。 さっそくですが、しばらく前に中古でBMWを買いました。 ホイールが社外品の17インチに換えてあったので、「もしかすると・・・」と思ってサスペンションを見たのですが、泥で黒ずんでいてイマイチ素人の私にはわかりませんでした。 簡単にノーマルか車高調整キットかを見分けるには、どこを見れば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 車高調キットについて!

     今回車高調キット(サス・ショック付)を購入して、愛車アコードワゴンCH-9型に装着しようと考えています。 しかし、車高長キットを取り付けるのは初めてなのです。 そのため、どうやって車高の調整(キットの使用方法)を行うのか、またどれくらいダウン出来るのか(何段階調整があるのか)、新品がいいのか中古物で良いのか、メーカーによって製品に差があるのか教えていただきたいです。 また、ダウンサスのみでの方法もあると聞いています、ノーマルショックに与える影響なども教えていただきたいです。  質問が素人ですみません、どうぞよろしくお願いいたします。