• ベストアンサー

名古屋人気質は、如何ですか?

anponの回答

  • anpon
  • ベストアンサー率15% (18/120)
回答No.5

ケチ・外見&世間体を気にする、他を認めない、 こんな感じかな。 でも私はなじみがあるので何とも思いません、 というか、ケチとか、排他的とかは、他の県でも感じるところはありますので。 ちなみにうちの主人の一言ですが、 愛知のお祭りの多さを「神頼み」と言ったことがあります。 これにはびっくりでした(笑) それにしても、どうしてこのような質問をされたのでしょうか? ちょっと興味があります。 そういえば、うちの周りは、さほど田舎でもなく、大きな市と市の間にあるにもかかわらず、 コンビニが少ないです。 もう、あきらかにこの地を避けているのでは?!というぐらい、 コンビニがないです。 この間やっと、全国展開のコンビニが「やってきました!」と、 チラシを入れていました。 よほど、他を入れない地域なのだなぁ~と思いました。

noname#4435
質問者

お礼

<ケチ・外見&世間体を気にする、他を認めない>  うんうん解る。そう言えば、大阪の親戚から言われた事有るな。  コンビニ少ないのも初耳です。  回答ありがとう御座います。

関連するQ&A

  • 名古屋人気質について。

    以前ここで、「輪の中で自分が全く認識されなかった」といったタイトルで質問をさせていただきましたが、その回答の中で、 ◆名古屋人は輪に入れるか入れないかの白黒がはっきりしてる というご意見を頂き、興味を持ちました。 私は名古屋出身ではないですが、こちらに転勤で来てから実感することが多い。例えば、 ◆地元の人が多い職場にいますが、中々(私のような)よそ者にはよそ者を見るような視線を向ける。打ち解けるのにすごく時間がかかる。地元の人は地元の人でいつまでも固まり、仕事中も私語べちゃくちゃ。 ◆初対面で盛り上がることがなさ過ぎる ◆よその土地に住むことを極度に嫌う。東京については、『家賃が高い』『人が多すぎて息が詰まる』等など、住んでもいないのに先入観が強い人が多い。 その他にもいろいろあります。 もちろん気質は人それぞれなのは周知ですし、決して名古屋にたいして一面的な見方をするつもりはないですが…今のままでは名古屋はそんな土地だと思ってしまいそうです。 名古屋人気質は顕著にあるものなのでしょうか。 うまく克服する方法はあるのでしょうか。 それからエピソードなどがあれば教えてください。

  • 名古屋の彼についてですが

    私は関西人で、彼は名古屋の人です。 付き合って1年くらいになるけど、私はどうしても名古屋が好きになれません。 彼と知り合って、初めて名古屋に行きました。名古屋は都会だと聞いていたけど実際行ってみると、お店閉まるの早いな、道広いな、駅近くのコンビニなのに駐車場あるな、ちょっと行けば何もないな、というイメージでした。これだけならいいのですが、彼はことあるごとに名古屋こそ日本一住みやすい、いい土地だと言わんばかりです。名古屋以外の地域の話が出ると、田舎だなと馬鹿にしたり。私からしてみたら、名古屋って都会と思えないんですけど。ただ人口が多いだけのような気がしてなりません。私がこんなにも名古屋嫌いになったのは、彼が他の地域を田舎扱いしたり、馬鹿にしたりするせいもあり、今ではテレビで名古屋弁や名古屋が出ると気分が悪くなるくらい嫌いです。 名古屋の人って、どうしてそんなに名古屋自慢ばかりで他の都市を田舎扱いしたがるんですか?彼に限らず、他の名古屋出身の人もそうでした。名古屋は日本にあって日本にあらずという感じがします。実際名古屋の人は名古屋の事を日本一だと思っているのですか?都会だろうと田舎だろうと、人にとっていい所はいいなんでしょうが、あまりにも私の知っている名古屋人は名古屋を絶賛しすぎで、他の土地を馬鹿にしすぎです。名古屋の人は、実際どう思っているんでしょうか。教えて下さい。親も名古屋の人との結婚は反対しています。日本一お金に細かい人の集まりだとか・・・。それも本当ですか?

  • 名古屋気質って

    名古屋の主婦の買い物(スーパーでの)気質が知りたくて書き込みしました。 東京の主婦は無言で買い物します。 大阪の主婦はお店の人と世間話をよくしながら買い物します。 その日の献立とかもお店の人と話しながら決めたりするそうです。 味の好みは別にして東京から発信された新しいものに敏感らしいです。 で、名古屋の主婦ってどんな感じですか? 新しいモノ好き?派手なモノ好き?安いモノ好き? 仕事でPOP制作をしておりまして参考にさせていただきたくアドバイス宜しくお願いします。

  • 名古屋人気質について

    名古屋人気質について 愛知、名古屋に住んだ経験をお持ちの方。在住の方。他県出身の方のご意見を伺いたいです。 愛知県西部在住17年。その内名古屋市内に住んで8年になります。 もう、いい加減気質は分かってきましたが、一向に馴染めません。私は東京出身者です。名古屋と一言に言っても西と東では、違いがかなりあると思います。 例えば、エコに対しても東は比較的盛ん。西は中々意識が高まらずという感じです。 仕事、アルバイトばかりですが、何箇所か今までお世話になっていますが、本当に仕事するのも仕事しずらくてたまりません。私は結婚を機に愛知に住むようになりました。  東京都内であっても場所によっては土地柄があります。 しかし、東京は様々な地方出身の方が多いせいか、色々な意見を言っても同感してくれる人が少なからずいました。こんなに話しにしてもしずらい所は珍しいかと思います。 また、その場は同感してもその後、その意見は中々登用されません。無理なら出来ないなど、誠意があるなら相手に伝えるのが人の礼儀というものではないかと思います。 「あんたは若いでいいわ。金持ちでいいわ」と大して我が家はお金持ちでもありませんが 挨拶なのかこれはと。今まで何度言われたことか。はぐらかされたり。  会合などで意見は出ず。日常の文句は盛り上がるのに、いざとなると意見は出ません。 横並び、はみ出すことを極端に嫌がるようです。  町内の組の様々な寄付、募金の集金でも隣は幾ら出した等、異常に皆さん気になさいます。 個人の意見、思いを貫かない。状況でころころかえる。本当にこれは、いまだにあきれてしまいます。 私は、輪にわざわざ加わりません。下手に仲良くなると馴れ合いが始まり、度を越えていきます。 悪い人達ではありませんが、付き合いにくいし話にくいです。同感と思われる方の意見を伺いたいです。 この文章を読まれる名古屋、愛知の出身者の方は気を悪くされるでしょう。 その点はお詫び申し上げます。

  • 気質なのでしょうか…?

    気質なのでしょうか…? 他人を妬んでしまう自分が嫌いです。 直したいです。変わりたいです…。 他人と自分を比べては、羨んだり僻んだり凹んだり…。他人の幸せを心から願える人間になりたいのです。 自分が変われるヒントが少しでも見つかればと、調べていると[気質]という言葉がありました。 そこには、性格は努力で変える事は出来ても、生まれ持った気質は変える事は出来ないと書いてありました。 気質というものが今いちよくわからなかったので、色々と調べたのですが、難しくて…今だ理解できずにいます。 嫉妬深いなどの性格は[気質]である可能性はあるのでしょうか? 解りづらい文章ですみません…よろしくお願いします

  • 名古屋

    私は今名古屋と名古屋弁にはまっています。 名古屋弁を勉強していてわからない事があったので教えて下さい。 「でら」と「みゃあ」の使い方を教えて下さい。

  • 名古屋の方言

    通常ドリンクやジュースを飲む時に 「飲みませんか」「飲まんか」「飲んで」と言います が、名古屋弁では、何と言いますか、言葉を教えてください。お願いします。

  • ココリコミラクルタイプで

    コントで松下ゆきさんの名古屋弁を「にゃーにゃー」 とか、「みゃーみゃー」とかブリッコみたいとか言うときあるじゃないですか。名古屋弁ってホントにゃーにゃーとか使うんでしょうか?私の母も名古屋の人ですが、そんなことば使わないと言ってました。 私のイメージの名古屋弁は「●●だがね」とか 「やめときゃー」とかぐらいしか思いつきません。 名古屋弁でミャーミャーとか言うんですか? もし、使わないのなら番組で違うことを言われるので少しいやです。

  • テリア気質とは

    ジャック・ラッセル・テリアを飼いたいのですが、この犬は「テリア気質」を知り尽くした人でないと、初心者では無理と聞きました。 「テリア気質」っていったいどんな気質なんですか? また実際に飼ってる方、難しいですか? どんな点に気を付ければ、素人でも飼えると思いますか?

    • 締切済み
  • 名古屋弁の特徴とは?

    名古屋に住んで6年たち、だいぶ私も名古屋弁になってきました。 地元(岐阜)の子と話をすると岐阜弁になるんですが… そして「名古屋弁になったね。」と言われたのですが、自分が名古屋弁だとわかっていても、その特徴がいまいちわかりません。 ※語尾が~がとか~だがになるくらいでしょうか? 名古屋弁の特徴ってなにかあるんでしょうか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう