• ベストアンサー

フェードアウトされても諦めない人の心理

heartmark7の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

世の中には色々な人がいますよね。 自分では、理解できない考え方の人もいますし。 その恋愛とかでいえば、私なんかはハッキリ言ってもらわないと納得できないタイプです。フェードアウトされた時点で、もしかして…と感じたりしますが、自分が相手をまだ好きで多少なりとも、まだチャンスがあるかも?と思って粘った過去があります。 余計、嫌われましたけどね。 ただのフェードアウトでは、私みたいに、まだ可能性はある!と考えてムキになる人も、結構いると思いますよ。 そういう人には、はっきり言うしかないと思います。 私の友人は、あなたと同じでフェードアウトされた時点で『誠意がない。そんな相手に関わる必要はない』という人で、よく私は『そんな相手に頑張るあんたは理解できない』と言われてました。 フェードアウトする方も、ずるいと思いますけどね。

vgfcdx
質問者

お礼

はっきりさせたい人とどうでも良い人がいるのですね。 確かにフェードアウトするのはずるいですね。有難うございました。

関連するQ&A

  • フェードアウトって優しさじゃないでしょ

    自然消滅とは違って 狙ってのフェードアウトってどう思いますか? 意思表示をしたにもかかわらず しつこい相手は別としてです ある日突然連絡を断つことに 罪悪感は感じないのでしょうか? 連絡しないことが意思表示なんて ずいぶん勝手だなぁと思います 本人は優しさのつもりでしょうか?

  • フェードアウト/自然消滅させたがる心理

    全く持って理解ができないので、ご相談。 約束事や契約などをしたのちに、連絡が取れなくなっている人に困っています。対話をしようにも、電話に出ないのです。職場に電話した場合は、居留守を使われるようになりました。 ビジネス上の契約をしたのに、支払いをしてもらえません。その交渉ごとの約束日を先方が指定してきたにも関わらず、時間を保留にしたままです。 その人は、30代後半の独身男性で、恋人無し。恋愛のパターンは必ず、自然消滅とも言っていました。 このフェードアウトしたがる、自然消滅したがる心理は何なんでしょうね?

  • 告白後保留しフェードアウトする人は

    告白後保留しフェードアウトする人は 付き合ったとしても別れたかったら自然消滅を狙うのでしょうか? 最近、告白した人に保留にしてフェードアウトされたのですが ある意味「付き合わなくてよかったな」なんて思ってしまいます。

  • フェードアウトしたい

    街コンでマッチングした方がいます しかし、街コン後に相手の方は離婚歴があるということが分かり(相手は私が知っているとは知らないと思います)、そのことがとても気になってしまいますし、それを知っていたらマッチングにはならなかったと思います。 そこでフェードアウトしたいと思い、その後の相手からいただいた連絡に落ち着いたらまた連絡しますと返事をしました。 しかし、相手からは、待ってますという返事が来てとても心苦しくなりました。 また連絡しますと言っておきながら連絡をしなかったり、連絡を無視するのは相手に気を持たせてしまいますし、とても不誠実ですよね… 自分のことしか考えてない行為だったなって後になって反省しました でも、はっきりと断る勇気がないのも事実です どうするのがよいのでしょうか?

  • 怒っている人の心理

    怒っている人の心理が気になります。 男友達といざこざが起きて、向こうからは連絡はないのですが、こちらも今連絡を控えています。 こちらから送っているときも無視だったのですが、こちらから連絡がなくなって相手はどう思っているのでしょうか? 連絡を待ってることはないと思いますが、怒っている気持ちに気づいて自分からフェードアウトしてくれて嬉しいって思ってるんでしょうか?? 変な質問ですみません。

  • 同じサークルでなぜフェードアウト?また会うのに。

    付き合って数か月ですが、喧嘩して私が悪かったので、謝罪しました。 一応、許してはくれましたが・・・。 その後、彼から連絡はくれないし、私からも1週間に1、2回しかメールしてませんが、会いたいと言うメール以外はスルー、会いたいと言うと多忙とかで会ってくれず。 サークルもあるから会って話そうと提案してはいるのですが・・・。 普通の付き合いなら、自然消滅・フェードアウトも可能でしょうが、同じフットサークルで今度会うことになるのに、気まずいとか思わないのでしょうか?

  • フェードアウトしようとしてる?

    付き合って4ヵ月の彼氏。 最近すれ違い等が原因で言い合いをしました。 私は自分の非を認めダメな部分を 直していくと謝りました。 彼には自分にもダメな所があった、 直せるところたくさんあったと思うのに 気遣えなくてごめん、 別れようとは思ってないから大丈夫。 と言われましたが その後のやり取りも納得いってないのか もう嫌なのか淡白な感じで 落ち着いたら連絡して?と言うと わかった。嫌いになってるわけじゃないから 大丈夫だよ。仕事頑張ってね?と言われました。 これってフェードアウトしようとしてますよね?笑 別れたいけど別れようって言うと 私を傷つけると思って あえてこう言われてるのではないかと 感じています。 ↑を言われてから数時間後に 今、仕事中?と連絡が入っており もう終わったと返すと おつかれ!今日は早いんだね?と返ってきました。 彼はどうしたいのか全然読めません。 私はちゃんと向き合っていきたいと 思っているんですけどね、。 フェードアウトしようとしてるなら 凄く腹が立つのと凄く悲しいです。 1週間ほど 彼から連絡が来ても返さない方が いいのかなと悩んでいます。 私は別れたくありませんが 今はそっとしておくべきなのかなと。 フェードアウトされるくらいなら 別れようと言葉にしてほしいとも思います。 みなさんならどうなさいますか?

  • フェードアウトで別れた事がある方

    過去にフェードアウトをして恋人と別れた事のある方にお聞きしたいです。 1番分かりやすいのがLINEですが、未読スルーや既読スルー等をするのにブロックをしない理由を教えてほしいです。 自分から連絡は取らない、返さない(見ない)けどブロックはしなかったという経験がある方お願いします。 どんな理由があるんだろうと気になっての質問です。 フェードアウトでの別れの善し悪しに関しては問うてないのでお気軽にお願いします。

  • メールが来ない→フェードアウト?

    長文失礼します。 こちらで何度か質問させていただいてますが、今年初めから、だいたい月1の頻度で会っている男性がいます。 三週間前に会ってから、一度だけ電話があった以外、彼と連絡が取れなくなりました。 その際は、次回会う場所の話もありました。 彼には一度告白しており、今は異性の友達?として会っています。 今週月曜日に(この時点で電話から一週間・デートからは二週間です)他愛ない内容で4行程度のメールを送りました。 一週間経って返事がありません。 今朝追って短く一通送りました。彼の確実な休みは今日と分かってますが、返事がありません。こんなに連絡が無いのが初めてで、戸惑っております。 普通に考えて、会って三週間で連絡が取れたのは一度きり。 これはフェードアウトですか? 男性心理としてメールが苦手とは言いますが、気のある相手には2、3日で返信しますよね? 厳しい意見でも何でも、御意見いただけたら嬉しいです。 アドバイスなどもあればお願いします。 私としては私が彼を好きでも、ちゃんと自分を大切にしたいと考えてますので、 今のところ彼の態度を見ていて、付き合ったとしても大切にしてくれない気がして、潮時という文字がしばしば頭を過ぎります。

  • フェードアウトしたいのか?出来れば男性からの

    ご意見を伺いたいです。 付き合ってはいませんが何度かデートしている男性がいます。 お互いに好意を持っていましたし良い関係が続いていました。 LINEと電話で日々連絡を取り合っていたのですが仕事が忙しいを理由に突然連絡が減りました。 こちらも連絡を控えるようにし、2日に1回ほどで朝1通のみ。返信を求めるような内容にはしていません。 それを彼は完全に無視するわけではなくその日の夜などにサラっと返信がきます。 ただ単に本当に仕事が忙しくてそれどころではないのか? それともこのまま段々と連絡を減らしていき最終的には終わらせたいのか? とてもモヤモヤします。 でも終わらせたいのにこんな面倒なことをすることってあるものですか? 優しさなのですか? 男女共お付き合いしていたのに突然音信不通にするとかされるとかよく聞きますし、実際私も昔された経験があります。 その時はケンカがきっかけで一切の連絡を無視され終わりました。 嫌になったら返事をするのも面倒ですよね。一般的にはどんな連絡がきても一切無視を貫き通す場合が多いと思うのですが? でもそれが出来ず連絡を取りつつフェードアウトする場合もあるのでしょうか? これらは私の思い過ごしで本当に激務の中にいるとしたらと思うとこちらの考えを伝えるのも気が引けてどうしたらいいものかと思い悩んでいます。 ご助言下さい。