• ベストアンサー

返信しないのは性格?

jajahamuchanの回答

回答No.11

私とmies_vanさんの彼女さんとは、同じく合わないわね…。 性格というより、考え方の違いで自己中入ってませんか? 『あなたに指図されたくないわ』って言ってますよね。 結婚に迷いが出ませんか? ごめんなさい、私ならやめます。

mies_van
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚に迷いが出ての質問だったのですが・・

関連するQ&A

  • メールの返信がないのは性格か?

    自分は30才男です。 以前も質問させていただいたのですが、知り合いの女性でメールの返信がない、もしくは何か一方通行なのですが、こういうのは性格な場合もあるのでしょうか? 最近も向こうから聞きたいことのメール来たけど何か途中で終わったりその前は返事がなかったり1日後に来たりでした(>_<) 相手とはあったりもするのですが気軽に聞けるほど仲良くなかったりします(-_-) ちなみに性格かもと思ったのは、相手は色々なことに興味持ってやる人でストイックな感じの人で、何か「用がある時だけ連絡する」といっていたこともあったからです。 自分は俗にいう草食系のお人好しな感じの人なので連絡を途中とか余り考えられず、何か戸惑っています(+_+) 次に会えたらそれとなく聞いてみるのですが、これを読んだ限りでの思ったことなどあったら、お願いします。 特にさばさばとした人から(特に女性)の意見頂けるととても助かります(._.)

  • こいつまじで性格悪すぎません?

    マナーを知らないやつだと思ってなかったです。 半年ぶりにlike以上の関係の人(相手にも好きと言われた)と連絡をとりたかったので 手紙と誕プレを友達通じて渡したんですが、返事来なかったです(住所もいれた) おっせっかいだとしても、マナーとして返事を返すべきですよね? このようなマナーを知らない非常識な自己中女をどう思いますか?

  • 何で中高年男性は面倒くさい性格してるんですか

    人の話は全く聞かないし、返事したかと思ったら屁理屈こねまくるし、すぐキレるし。 何で中高年男性って面倒くさい性格してるんですか? もう少し素直に生きれないんですか?

  • メール返信のない友人(53歳)の性格について

    友人(53歳・・・8歳年上)についてお聞きします。 友人とは、一昨年、同じお店で短期間働いていた関係でした。 友人が、そのお店を3日で退職しましたが、気があったので メールのやりとりや、約1年前にランチをした事もありましたが 日頃はたまに、メール交換する位の関係でした。 先週、いつものように友人とメールのやりとりで18日過ぎたら、 逢う約束していました。 友人が、年下の彼氏(48歳)が出来たので、のろけ話などを聞き、今月電話でも仲良く話してました。 その後、先週メールのやり取りがあり、前回の友人のメール文が、『18日すぎに、いつでも 連絡頂戴ね(^O^)/是非、久しぶりにお茶しようね♪ 会える日を楽しみに・・。』 と言う内容だったので、一昨日、一応私から、連絡する事になっていたので、私から25日か27日 に、都合が合えばお茶しましょうとメールしました。 今までは、当日中にすぐに、返信のあった人ですが、彼氏ができてラブラブ状態から 返信がじょじょに遅くなり、次に日になった時もありました。 一昨日メールした今回ですが、全く音沙汰なしです。 今日で、3日なので、もう、返信は来ないと思います。 友人が彼氏との時間を、大切にしたいのは解りますが、気が変わったなら変わったなりに 一言、都合が悪いと人間として返信するのが、筋じゃないでしょうか? 自分が、必要なくなったからと音沙汰なしで済ます事など良くできるなと感じるのですが・・・。 相手が、連絡してと言うから連絡したのに、音沙汰なしで済ます事が平気な人と言うのは 性格的に、いい加減なのでしょうか? 避難まがいに、なってしましましたが、ご意見聞かせて下さい。 宜しくお願いします。 .

  • こんな性格の人・・・

    まじめ、優しい、礼儀正しい、気配り上手、まめ・・・こんな性格の人は、相手から連絡がきたら、義務として返事をするのでしょうか?例えば、興味ない人から連絡がきても、断れない、返事するのが礼儀と考えて連絡するのでしょうか?逆に、まじめだからこそ嫌な場合は、はっきり興味がないことをにおわせたり、返事をせず無視をしたり、なんてしないのでしょうか?そんなことは優しくてできないでしょうか? わかりにくいかもしれませんが、好きな彼のことで疑問だったのです。私が電話をしてでないと、必ず折り返しがあるし(必ず30分以上の雑談を週1回程度)、メールは9割返事がきます。でも自ら連絡はしてこないので・・・ 似たような性格の方や、そういう体験のある方、教えてください。

  • 私にだけ返信をくれない友人、どうして?

    友人が私には返事くれないのに、他の友人がメールあうると直ぐ返事が来て、ちょっと嫌だなあと思ったのと、メールに返事がないので電話してみましたが出なくて折り返しもありませんでした。 友人数人で集まる予定をしてて私が幹事をしていたので、その友人にも返事が無くても電話で確認しようとしました。 途中までは普通にやり取りしてたのに途中から返事が来なくなりました。 日時の連絡したときからです。日にちや時間は皆の要望を聞き入れて決めたので問題無かったと思います。 日時の連絡には、「了解」とか何か一言無いと心配になりますし、集まる数ヶ月前から約束つけてたので、1週間前に再度連絡しましたが、他の友人からは返信がありましたが、その子からは音沙汰無し、集まる前日にしびれを切らして電話しましたが、出ず、折り返しもなく当日が来ました。本当に来るか心配で、別の友人にその子と連絡が取れないと伝えたら、連絡取ってくれて、そしたら直ぐ返信があり大丈夫ということでした。 けれど結局、当日集合時間を過ぎても来ませんでした。皆に連絡すら無く、私が連絡してもどうせ返信来ないし…と思ってしまい、別の友人が連絡入れたところ「今起きた。ちょっと体調悪くて行けれない」ということでした。 他の友達は大丈夫かなあと心配していたけど、私は 1週間前から連絡入れてて1回も返事が無く当日こういう風で、その子に対し嫌な気分になりました。 その後、「(連絡出来なくて)ごめんね」なども一切無く、こちらからも連絡しませんでした。 今日、町で偶然会いました。立ち話出来ない状況だったのですがお互い相手を認識してたのは確かです。「え?!○○だよね?!」と聞いたら苦笑いしてて、相手も仕事中で忙しかったと思います。帰りも会ったのですが、その時は笑ってました。 単に営業スマイルかもしれません。 私が客という形で、町でバッタリ遭遇しました。 久しぶりだったので、こっちからメールしてみましたがやっぱり返信無くて、もう友達として思われてないのかな?とか不安です。 内容は「思わぬところで会ったね!ビックリしたよ、この前も来れなかったから、どうしてるかな?と思ってたよ。元気そうだね、また都合ついたら集まろうね。」って当たり障りない感じで友達らしい内容に納めたつもりです…。 返信無いのは悲しいです。 どうして返信が無くなったのでしょう?? 喧嘩などはしていませんし、友人達で今度は旅行行く話が出ていて別の友人が提案したら普通に返事はあったそうです。 不安です。

  • 返信がない男性・・・

    恋人未満、友達以上の男性についてです。相手は外国人ですが、人の性格に国境は関係ないと思いますので国は伏せておきますが、彼とのやりとりは全て英語です。 最初はそんなことはなく、私がメールすると必ず返事がありました。 電話も向こうが、かけていい?と聞いて来ていましたが、私が忙しくて断ると言う事が多々有りました。 が、どんどんかわっていき(元々私からメールを送っていなかったわけではないです) 私がメール→返事→私→返事→私 だったのが 私→返事→私→私→返事 というような感じになり・・・・間は省略しますが、こちらがメールを送っても、平気で無視するようになってしまいました。はっきり言って、もし相手が私の事をよく思っていなければ、私の存在はかなり”ウザい”と思います。 だって、返事ないのにまたメールは送るし、内容も様々ですが、ご想像の通り、なんで返事くれないの?等々のメールも たびたび送っています。 で、電話をかけてくるよう催促し、かかってこなければこちらからかけたり(skypeを使って電話しているのでオンラインでないとかけられませんが)して、そのときに相手が出られるタイミングであれば出てくれてようやく会話、そしてまた同じ事を一週間繰り返すという感じです。実際電話をすると、現在日本と外国で遠距離の関係に有る為、早く会いたいなどどちらかと言うと私と会うのに一生懸命な感じです。 たまーに、相手の気分がいいのか、メールをできるタイミングなのか、即返事があり、メールのやりとりをすることもありますが、基本的にはどんな内容を送っても一切無視です。 そして先日・・・もうかれこれ一体何度こんなやりとりをしたかと回数も数えきれない程ですが、また同じように私からメールを送り、何通も送った末、僕に時間ができればばすぐ連絡(電話)するよ、知ってるでしょ、と言ったような返事を月曜日にもらいました。 本来ならその後すぐ、じゃあ待ってるね、と言ったようなメールを私から送り、それでもかかってこずイライラしてまた私から電話したりしていたのですが、返事をせず、ほんとにかかってくるのか待っていました。 そして、本日、日本時間の朝4時半に電話(skype)がかかってきましたが・・・(出たかったんですが)出ませんでした。その後、Hiとskype上でメッセージがあり、もう一度かかってきましたが(出たかったんですが)出ませんでした・・・。 というのも、向こうはこちらの時間が何時か気にしてくれていないんです・・・ だから、出たかったけど、出てません。。 そして、いつもの私なら、出れなかったよ~ごめんね~とかまたメールしていたと思うのですが、今回はあえて何もこちらから連絡していません。 こっちから連絡しないと向こうからは連絡なんか来ないと思っていたので、電話がかかってきたことは嬉しかったんですが、どうせまた私から連絡があるだろうと安心しきっていると思うので・・・しばらく連絡しないでおこうかと思っているのですが・・このまま私から連絡しなければフェードアウトされたりしちゃうんでしょうか・・・

  • 電話すると必ず留守電にされる

    好きな人の携帯に電話すると、必ず留守電になります。どうやら番号指定で留守電にされたようです(固定からかけたら留守電にならないので確認済み)。前は留守電にならずかかりっぱなしでした。相手がSMSで連絡してと言うので、そうしてましたが音沙汰なし。電話してみたら、留守電になる。俺が連絡したいときだけ受けろ、そっちからは連絡するなってことですか?

  • 性格

    宜しくお願いします。 性格に難があるのでしょうか? 職場でも一匹狼のような存在で、特に仲が良い同僚もいなく、同僚たちも私に近寄って来ないし当然連絡先も知らず、プライベートでも友達や親友がいなくて常に独りで生活している私って性格に難があるのでしょうか? 休日も誰からも連絡がなくて気づけば独りという感じです。 客観的に見て基本的に普段から大人しく無口で他人に関心がない私ですが、それが近寄りにくい雰囲気を作っているのか。 誰からもアドレス交換も、飲み会などのお誘いもありませんし疎外感すらあります。 他人に関心がない時点で人脈形成が難しいと思いますが、なぜ同僚たちは親友を作り人脈を広げることができるのかが分かりません。 休憩中、同僚たちはお互い楽しそうに雑談したりプライベートでもやり取りしてる感じがします。 (私のように)性格に難がある人は職場や学校、プライベートでも独りなのでしょうか?

  • 心配で心配でたまらないです

    はじめまして。 心配でたまらなくてこちらに登録してみました。 半年付き合った彼氏がいるのですが、急に連絡が取れません。 前の会社で知り合い、私の母親とも食事をしたり、結婚を前提に付き合ってきました。 3週間前ほどに付き合って半年記念をしてもらったのですが、次の日自分の体調が悪く、彼からのメールが10通ほどきたのに返事をしませんでした。 次の日から彼から連絡がなく、私も体調が悪かったので、1週間ほどして連絡を取ったことろ、彼は「捨てられちゃうかと心配だった。捨てちゃうつもりだったんでしょー!?メールの返事くれないし、心配だったんだよー!俺はおまえのこと大好きだから捨てちゃうなんて考えないのにー」と言われ、まったく心配性なんだから~、とうれしくなっちゃいました。 しかし次の日に「金曜どうする?」とメールをしても音沙汰無し。 「どうして連絡くれないの?」としつこくメールや留守電に入れても返事がありません。 その後一週間ほどメールや電話をしまくりましたが、音沙汰無し。 3日前に「心配かけてごめんね。話したくないわけでも、怒ってもいないよ。でも少しの間ほっといてほしい。勝手なこと言ってごめん」とメールがきました。 私は彼が大好きです。私が体調悪く1週間連絡取らなかった以前は、毎日メールや電話をしてくれました。 電話ができない日は「今帰った」とか「今から帰るね」「おはよう」など1日10通ほどメールがきたし、私もメールをしていたのに・・・ すごく心配です。 彼は別れたいのでしょうか? 昨日メールで「どうしても話がしたい」といれましたが返事がきません。 彼はどう思ってるのでしょうか? 私は彼が大好きなので別れたくないです。 ちなみに私は27歳、彼は35歳です。 あと彼は自律神経失調症で会社を1年ほど休んでいて、直りかけの時に私と付き合いはじめ、4月から会社復帰しました。