• 締切済み

HPのデスクトップを買おうか迷っています。パソコンに詳しい方、ご意見下

Hiyukiの回答

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

デスクトップを買うことに関して デスクトップの強みは、ハードウェアスペックの上限がノートよりも高いことです。 話の流れから、すぐいっぱいになるのはメモリーじゃなくてHDDですよね? 内蔵のHDDの上限を上げたいのであれば確かにデスクトップのほうが有利ですね。 持ち運ぶ必要がなければ、デスクトップのほうが使い勝手は良いです。 HPについて 取り立ててどうということもないですね。悪い話も聞きませんし、ノートパソコンを使ってみましたが、別に問題もありませんでした。

関連するQ&A

  • ノートパソコンとデスクトップパソコン

    始めに。 とてつもなくまったく無知な質問になると思いますが 本当にわからなくて調べ方すら知識薄く調べきれなかったので こちらで質問させていただきます 現在手元に古いノートパソコンと 古いデスクトップパソコンの2台を所持しています 去年くらいまでは何とか使用できていたノートパソコンが 現在では非常に重たくてWindowsの起動でさえ数分から 酷いときは数十分とかかり、起動後も重たくてまともに操作できないくらいです デスクトップの本体から液晶画面に繋いでいるケーブルを ノートパソコンに繋げて(ケーブルの差込口がノートにあるので) PC自体はデスクトップの本体で 液晶をノートの画面を利用する事って出来るんでしょうか? ノートパソコン:FMV-BIBLO NB18D/D デスクトップ:HP dc7800 Core2Duo E6750

  • HP製デスクトップパソコン『dc5100 sff』のハードディスク交換

    HP製デスクトップパソコン『dc5100 sff』のハードディスク交換について 先日はノートPCのHDDについての質問にお答えくださったみなさま、ありがとうございます。 上司に相談したところ、ノートPCより、先にデスクトップPCのハードディスクを交換して欲しい。 と依頼変更がありました。 使用しているHP製デスクトップパソコン『dc5100 sff』 http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/dl_dc5100sf/spec.html?jumpid=reg_R1002_JPJA ハードディスクについていろいろ調べていくと、 ハードディスクにもいくつか規格があり、機種にとっては使えないものがあることがわかりました。 この機種に合う規格の内蔵できるオススメのハードディスクを教えていただけないでしょうか? 容量が大きく(1Tくらい)、値段もお手ごろのものであると助かります。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • デスクトップパソコンについて

    デスクトップパソコンは安価なスリムタワー型でも本体とモニター別売りなのが 主流になっているのでしょうか? ゲーミングPCやBTOパソコンのように カスタマイズする事はありませんし、 余計なソフトが入っていないものですと ノートパソコン以外にはありませんか?

  • デスクトップパソコンにはドライブというのはついてい

    先日、ドライブというのを購入してしまいました。でも、調べてみるとドライブが必要なのはノートPCだけなのでは?という疑問が浮上しました。うちのパソコンはデスクトップです。そこで デスクトップパソコンにはドライブというのはついているんですか? という事が知りたいです。すみませんが教えてください。よろしくお願いします。

  • パソコンに詳しい方よろしくお願いします。

    パソコン超初心者なので家でしか使わないのですが、場所をとらないノートパソコンでもいいなと思っています。 でもネット上で見かけて気になった事がいくつかあるので教えてください。 『ノートパソコンは布団の上では使えない』 『同じ金額ならデスクトップの方が性能が良い』 『デスクトップより壊れやすい』 『壊れた時デスクトップより不便』 これは合っていますか? 『機能重視の人は国内メーカー 価格重視の人はASUS、acer、eMachines、Lenovo、DELL、HP 性能重視の人はゲーミングノート、MSI、ASUS、CLEVO』 これも合っていますか? 価格はわかりますが、機能と性能ってどう違うのでしょうか? どれか一つでも構いませんので、よろしくお願いします。

  • デスクトップのパソコンVSノートパソコン

    それぞれ長所や短所があると思うので、パソコンに詳しい方教えてください! 私は以前、デスクトップを使っていましたが、故障して今度はノートパソコンを使おうか考えています。 ノートパソコンは安いし、配線なしなのでいいかなって思いました。 みなさんはデスクトップかノートパソコン、どちらを利用していますか? 回答待っています。参考にさせていただきます。

  • ノートパソコンよりデスクトップの方が寿命が長い?

    こんにちは 質問 同じパーツで構成されているノートパソコンとデスクトップパソコンがあったとしたら、デスクトップの方が寿命が長いと思うのですが、それは間違いですか? ノートパソコンって、パーツがぎゅうぎゅうに詰め込まれていて高熱になりやすく、持ち運ぶときに振動があるので、パーツのダメージが大きく、寿命が短いような気がするのですが・・・

  • デスクトップを広くしたい

    自分の使っているノートパソコンの解像度が低いため、 仮想デスクトップのようなソフトを使用して画面を広く利用したいと考えています。 ですが、仮想デスクトップの場合 デュアルディスプレイのような操作(ドラッグしたまま別ディスプレイへ移動など)ができないため少々使いづらく感じています。 Ubuntuのように画面端に持っていくと自動的にデスクトップを移動してくれるといいのですが… 画面単位で分割せず尚且つデスクトップを広くするようなソフトウェアはありませんでしょうか? イメージとしては「360desktop」というソフトが一番近いです ですが、このソフト横には広がりますが、縦には広がってくれません。 縦にも広がるようなソフトがあればうれしいです。 また、Ubuntuのように画面端にドラッグしたウィンドウを持っていくと 仮想デスクトップを切り替えてくれるものがあれば それでも構いません。 ご存じの方がおられましたらご教示くださいませ 環境 OS:Windows7 64bit

  • HPのパソコンはどうですか?

    パソコン歴10年以上になりますが、ここに至ってどこのメーカーも 同じようなパソコンだと感じてしまいました。 現在、マウスコンピュータ製のノートパソコンを持っております。 去年購入したので、スペック(Core2DuoT7200、メモリ2GB、HDD250GB) 的には不満はありませんが、もう一台デスクトップが欲しいと思って います。 今狙っているのは、HPの「HP TouchSmart PC IQ500」です。 スマートでタッチパネル式なのが斬新さを感じました。 噂では、冬モデルで地デジチューナー内蔵仕様が出るらしいです。 HPのパソコンを買うのは初めてなんですが、HPのパソコンの使い勝手 及び信頼性はどうなのでしょうか?サポート体制なども聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコン>>デスクトップパソコン

    カスタマイズしたり、ゲームやったり動画編集やったりするヲタクを除いて、今のノートパソコンでも機能的には十分だし、省スペースで使えるし安価になった なのに場所とるデスクトップパソコンを使う人ってなんなの? キーボードやマウスが使いにくい?デスクに使ってるキーボードやマウスだってノートパソコンにつなげれば使用できるから、この意見は却下 同じ値段ならデスクの方がスペックが高いから?そんなのヲタクじゃなきゃスペックなんて気にしなくてももうノートの安いのでも十分だからこの意見も却下 って言われたら、デスク持ってる人はなんて言いますか? これでもなおデスクにしなきゃいけない理由は?