• ベストアンサー

免許取消について

先日友人が2年の運転免許取消の処分になりました。彼は公務員の職に就いており、会社にはまだ報告していない、とのことです。 そのことについての質問なのですが、免許取消になってから会社に知れるまでの流れについて教えて頂けませんか? 公務員だということで、マスコミでの報道などはどういった経緯で進むものなのですか? 警察の方は、こちらから会社のほうに連絡することは一切無い、と言っていたみたいです。 もちろんみずから会社に報告することが社会の筋だと、彼も理解していると思いますが、マスコミ報道について怯えています。 どうか回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wkbqp833
  • ベストアンサー率36% (319/886)
回答No.2

一般的に、公務員に自動車免許は必要ありませんが、バスや清掃車の運転手は当然、免許が必要になります。そこで、定期的に、免許書の点検が行われ、その際に発覚することがほとんどです。 その場合、免許停止あるいは無免許の公務員が職務を行っていたということで、監督責任者である上司が記者会見を行い、謝罪するというのが一般的な流れです。 従って、バレなければマスコミにも情報は行きませんが、隠したまま車を運転したことがバレた場合などは懲戒の対象となります。

schooool23
質問者

補足

運転免許を必要としない職です。 そういうことになると、警察から連絡がいくこともなく、みずから報告しない限り会社にはバレない、ということになるのですか? 不謹慎な質問で申し訳ないです。

その他の回答 (1)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

一公務員が免許取消になったぐらいでは、新聞の地方記事にすらなりません。 これが、飲酒運転でひき逃げなら大騒ぎです。 免許取消になる前の事件発生時に大報道です。 それとも、その友人は有名人ですか? 有名人かその家族とかだと○○スポとかが報道するかも・・・

schooool23
質問者

補足

いえ、末端の身分です。 検挙内容は酒気帯びで、穏当な田舎町なので新聞記事には載るのではないか、と思い、心配しています。

関連するQ&A

  • 免許取り消し後の免許再取得について

    運転免許についての質問です。 前歴3回にて累積5点の違反を行い免許取り消し処分となりました。 その取り消し中に無免許運転にて捕まり行政処分を受け、高額な罰金を支払い、その後車の無い生活を送っております。 反省も含め、公共交通機関と自転車の生活を送っておりましたが、仕事の都合により、再度免許を取得することを考えております。 再取得への流れは次の通りで間違いないでしょうか? ※欠格期間(3年)は過ぎております。 (1)管轄警察署への確認と(2)の申請 (2)取消処分者講習受講 (3)免許再取得 (4)無免許運転(-19点)による免許取り消し処分 (5)免許再々取得 また、(4)にて再度免許取り消しとなりますが、この取り消しについては、失効期間はないのでしょうか?(4)の処分後、期間をあけず(5)にて再々取得できるのでしょうか? 色々と調べましたが、はっきりとした結論に達していないので、ご質問させていただきます。

  • 運転免許の取り消しについて。

    運転免許の取り消しについて。 違反点数が累計17点になりました。 免許取り消しになるとおもうのですが、 (1)「意見の徴収」によって処分が変更になることはありますか? (2)取り消し処分になった場合、教習所に通うことなく免許を再取得することはできますか? (3)取り消し処分がくだされた直後に教習所へ通って免許を取得することはできますか? お願いします!

  • 免許書き換え、取消について

    私は普通免許を持っていて、自動車学校の普通二輪の卒業検定を合格し卒業証明書があるので次の休みに書き換えに行きたいのですが、普通免許を取る時に拒否を受けて取消処分者講習を終了してから普通免許を取得しました。 免許を書き換えに行きたいのですが、取消処分者講習を受けて有効な運転免許を取得しましたが、その後に免許取消や免許停止にならなければ普通に免許センターで書き換えができますか? また、取消処分者講習は1回受講して免許取消し、停止がなければ一生、受講する必要はありませんか?

  • 免許取り消し

    意見の聴取通知書という封筒が届いたのですが、 累積点数15点となり、処分前歴0回で運転免許の取り消し処分 に該当 と書かれていたのですが、これはやはり取り消しなのでしょうか? 意見の聴取とは何を行なうのでしょうか? 取り消しならば、何とかこれを回避する方法はないでしょうか?

  • 免許取り消しの抜け道について

    取消通知書や行政処分通知書等役所から郵送されてくる書類が届く前に、運転免許証を都道府県公安委員会に返納して下さい。 いわゆる免許の返納は、法令上は「申請による免許取消し処分」といいまして、運転者が免許の取消し処分の基準に到達している場合には、取消し処分を行わないと定められています(道路交通法104条の4第2項・同法施行令39条の2の3第2号)。 > 運転に関する行政処分は運転免許を持たない者を罰する事は出来ませんから免許取消処分による欠格期間が回避できます。 > つまり、免許を持たない者に免許制度の罰則は適応できないという法律の抜け道があるのです。 との文面を見てすぐに公安委員会に行って免許の返納の手続きをしようとしたら担当の方から○月○日に事故を起こしてその処分を受けていないので返納はできませんと言われました。取消通知書や行政処分通知書等役所から郵送されてくる書類が届く前に返納しに行ったのにどうしてこういう結果になったのですか?

  • 運転免許取り消し後再取得について

    はじめまして。 運転免許取り消し処分(欠格期間2年)を受け1年が過ぎ、残りあと1年になりました。教習所に通うつもりでいるのですが、流れや『取り消し処分者講習』を受けるタイミングがよく解りません。。カリキュラムなど地域によってまちまちだということを知りました。 ある教習所では欠格期間中でも教習を受けれる?なども聞きました(^^; 例えば... “教習所→卒検合格→取り消し処分者講習→本免学科合格→免許取得” “免許センターにて仮免取得→取り消し処分者講習→教習所→卒検合格→本免学科合格→免許取得”など... ?? という具合なので経験者等居ましたらよろしくお願いします。 県警のHPなどいろいろ目を通してみましたが詳しく載ってませんでした。。 併せて、私の住んでいるところは福島県なので、できれば最新の福島県の免許情報をお願いしますm(__)m

  • 免許取り消しについて。

    この度、自動車免許取り消し処分を受けてしましました。この間は原付免許も所得できないのでしょうか? また自家用車の車検が近づいているのですが、取り消し処分中でも車検は通す事はできるのでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。

  • 免許取消について

    約八年前になりますが、免停中に運転をしてしまい、更にそれが警察に見つかって取消の処分を受けました。 しかしその直後に当時住んでいた大阪から福岡に引っ越したために、その後の処分が曖昧なまま現在に至っています。 罰金は当時で約10万円程だと言われましたがまだ納めておりません。 延滞料等はいくらくらいかかるのでしょうか? また、罰金を払えば免許はすぐに取りにいけるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 免許取消欠格2年の緩和可否

    運転免許取消し2年の期間を少しでも短縮できるかの相談です。 取り消しに至った経緯は以下の通りです。 2010年5月: 携帯電話保持 :1点 2010年9月: 一時不停止: 2点 2010年10月: 速度超過25以上 30未満:3点 合計6点になり免許停止処分30日に。 12月1日に29日間短縮の為、1日講習受講。 その際、私の不認識で交通センターへ運転して行く。 講習が終わり29日の短縮が決定したが、 帰りに、 交通センターを出たところで、 ・指示器が逆(鋭角に交流するところで分りにくい)、 ・ナンバーが県外ナンバー の理由から交通機動隊に止められ、免許確認の後、 免許効力停止中の運転=無免許運転で19点が加算。 計25点になり、免許取消処分欠格期間2年の該当になりました。 簡易裁判所には既に出頭し、20万円の罰金となりました。 (1月4日までに納付) 山口県警より意見聴取通知書が届き、 2011年1月12日に実施するとのことです。 以上が経緯になります。 尚、私は仕事上(営業)、車が必須であり、 2年も運転できない状況では、職を失う可能性があります。 会社には報告し、現在会社の懲罰委員会で私への処分を審議中です。 意見聴取等で2年という期間を短縮できないでしょうか。 ネットで調べても無免許運転の罪は重く短縮は難しいと目に入ります。 実際の所どうなのでしょうか。

  • 免許取り消しについて

    免許取り消しについて 行政処分前歴3回で今日速度超過41kmオーバーで捕まりました。このパターンは、免許取り消しですよね?また同じ境遇の方で免停処分に緩和された方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう