• 締切済み

今の政治を知りたいのでオススメの本やサイトを教えてください

こんにちわ。 タイトルのとおり、なぜ鳩山総理がたたかれているのか、 今の政治はいったいどうなっているのか、を知りたいと思います。 実際私は今政治の世界にどなたがいらっしゃるのかもよくわかっていない状態だし、お恥ずかしい話、党のしくみだってよくわかってないです。 そこで、今の政治がわかりやすく、かつ政治のしくみなどを勉強したいとおもうのですが、その場合にオススメの本、サイトを紹介していただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • MIRAI903
  • ベストアンサー率23% (21/89)
回答No.6

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1.html ここを見れば真実が分かります。だからと言ってあまり過信すぎないで下さい。でも9割は本当のことです。

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.5

"あたらしい憲法のはなし"をまず青空文庫で読んでください。 http://www.aozora.gr.jp/index.html (他に新旧憲法) "Wikipedia 憲法草案要綱 (以下行トップの " はサーチして下さい) "Wikipedia 一般会計、特別会計、予算、決算 塩川前財務大臣 母屋(一般会計)でおかゆを食って辛抱しているのに、離れ(特別会計)で子供がすき焼きを食っている "石井紘基議員の殺害犯が獄中で衝撃告白…テレ朝が報道 霞ヶ関官僚の天下りなどの官制経済体制が日本の国家予算を食い潰しているという問題を、民主党の「石井紘基議員」が国会で質問しようとした前日に殺害された事件 日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす として遺言書みたいになって本が残されています。 amazon.co.jpで本の中身の一部が閲覧出来ますので参照下さい。 "厚生労働省 次官 殺害事件 自白 依頼 民主党長妻議員 証人喚問 34年前に家族(ペット?)殺された恨みだとの説を信じられますか? "りそな銀行 闇|疑惑 追及 殺害|手錠 読売新聞の石井誠記者が後ろ手に手錠を掛けられた状態で「自殺」他記者、担当者等も殺害された "村木厚子 "日本テレビ 開設 CIA 資金 対日工作 http://www.nytimes.com/1994/10/09/world/cia-spent-millions-to-support-japanese-right-in-50-s-and-60-s.html?pagewanted=1 政治家、学者、マスコミ、フィクサー等にCIA資金が流され、日本の属国化、弱体化等を繰返してきた http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0123.html NHK,マスコミの偏向、貧困問題等 http://peacephilosophy.blogspot.com/ http://peacephilosophy.blogspot.com/2010/02/us-epa-calls-deis-environmentally.html (沖縄 グァム移転問題) "沖縄 米軍 海外遠征隊 役割 ベトナム、イラク、アフガン等への現地占領の為の殴りこみ部隊で、日本の安全保障の為ではない。 90億ドル中60億ドル近くを日本で負担して普天間からグァムへの8600名の兵員、9000名近くの家族の移転計画が着々と進んでおり、後に残る人員は極僅かなのに、マスコミは殆ど報道しようともしません。 2010.02:最近になって米環境保護局、グァム当局者が道路、上下水道等の対策等が不十分との報告を上げ、更に日本からの資金負担をせよと言わんばかりです。 "朝日新聞 グアム 環境対策 朝日他も最近になって突然グァム移転は困難になった...といった記事を流しています。 どうして沖縄の人々と一緒にこれ以上基地負担はいらない、(米環境保護局の基準では許されるはずの無い)サンゴ礁等の自然破壊は止めにしようと報道しないのでしょうか。 自民党が沖縄県民の意思に反した取決めをし、14年にもわたり出来なかった事を5月末迄に解決しなかったら辞任、国会解散だと騒ぎ立てるのでしょう。 鳩山首相は人が良く、出来るはずだと思っていたのでしょう。 試行錯誤や時には妥協もあるかも知れません。 しかしこのまま自民党時代に戻ってしまっては、日本は米国の意のままに扱われて貧富の格差拡大、弱体化がさらに繰返していくと思われませんか。 マスコミの報道しようとしない事柄についても、調べて考えるようにしましょう。 その他の情報: http://www.asyura2.com/index.html 阿修羅 http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/438.html [2/9衆院予算委議事録]小泉俊明議員「郵政民営化の本質は350兆円もの郵貯・簡保資金をアメリカの財布にすることだった」他 http://tanakanews.com/ 田中宇の国際ニュース解説  (官僚が隠す沖縄海兵隊グアム全移転 他) "Wikipedia 年次改革要望書 http://okwave.jp/qa/q5772227.html #3 国際ニュース 同 q5755453.html #4 社会問題を議論できるサイト q5682220.html #4 アメリカの大統領 q5649592.html #1 災害・テロの専門家 q5816596.html #10 読書をすると q5638790.html #1 幅広い情報源から :沖縄-グァム移転問題 q5811185.html #6,8 小沢幹事長

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.4

 No.3です。  参考として。  政治について基本から学びたい方は、ネットの情報をあまり利用しないほうが無難です。とくに特定の政治的主張のあるものは、避けたほうがよいでしょう。  ある特定のサイトから、リンクを続けて見たとしても、そのサイトの政治的主張を補強するサイトにしかリンクが張られておらず、批判する立場の意見を取り入れることができません。  特に2チャンネルやそれに類するものの場合、過去の政治動向と全く異なる方向性の意見が多くみられるなど、政治予測が外れていることが多く見られます。  サイトの情報を参考にする場合、 1、公的機関のサイト情報・・・間違っていると担当者が個人的に責任を取らされる。 2、メディアによるサイト報道・・・間違っていると、そのメディアに社会的責任が発生する。 3、個人サイト・・・間違っていても、責任追及はほとんど不可能。信じるかどうかは、読む人の自己責任。  という基本原則を了解した上で、情報を扱うことをお勧めします。

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.3

 いい時期に、政治を知りたいと思われたと思います。  基本としては、高校の政経倫社の教科書の政治と経済の部分、余裕があれば社会に目を通すのがまず最初ですね。  基本を知ったら、次は応用編としての現実の政治を知ることですが・・・  この部分については、毎日テレビニュースを見て、新聞を読み(一面二面は、テレビニュースでもやっていることなので、見出しだけ確認し、テレビニュースで見た記憶がなければ、しっかり読むようにします。また三・四面以下まで細かく読むことをお勧めします。)、そして自分の頭でしっかり考えて、こうなるのではないかと予測することです。(正しい・間違いという評価よりも、どうなるかという予測に重点を置いてください。)  そうすれば、数年で政治が段々わかってきます。    尚、読む新聞は、最初は全国紙よりも有力地方紙のほうがお勧めです。  全国紙は、新聞ごとに政治的偏りがあり、偏りのないのは「日本経済新聞」ですが、記事・内容が初心者には相当ヘビーです。    この方法以外に、政治の応用編を知る方法はないと思われます。   というのも、日本国憲法を根幹として、社会における政治的基本的要素はそろっているものの、実際の今現時点の問題としての『政治』について、日本人で分かっている人は、現在誰もいません。  民主党は、党首が基地移転問題で、オバマ政権が助けて恩を売ろうとしない限り、ほぼ政治生命が尽きようとしていますし、党首が辞任すれば幹事長も同時に失職します。  参議院選挙に向けて、民主党がどうなるか、誰にもわからない状況です。  自民党は、政権政党という利権で結束していたのが、野党となり参議院選挙に向けて、政権奪還がないということが見えてきて、求心力がなくなり崩壊の方向です。  日本に政治力と人材のある二大政党ができるという方向が見えてきたかと思いきや、民主・自民どちらの政党も、実力のなさと、まとまりの悪さを露呈しました。  ですから、政治の応用編というべき現実の政治状況は、全く白紙状況で、どうなるか誰にも分からない状況になっています。  情報を参考にしつつ、自分で考える以外に方法がありません。

  • takusanda
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.2

ネットは情報の宝庫ですが、自信で見極めてながされないように真偽を判断してください。 以下リンクは貼りませんがコピペしてググってください。 小沢一郎の正体 民主党の正体 ユーチューブ内検索窓で アンカー 青山繁晴 さんの番組 青山繁晴で検索 在特会 の動画 ザジャーナル yahoo みんなの政治 サンタの隠れ家 2ちゃんねる内検索窓より 民主党 で検索 夫婦別姓 戸籍廃止 納税者番号 在日外国人参政権 人権救済法 人権擁護法 アジア共同体 これらを見てるとリンクがあるからねずみ算的に 見つけられます。

  • uvkki
  • ベストアンサー率8% (11/124)
回答No.1

新聞です。 そして、一般的な図書も新聞が読めることを想定して書かれています。 新聞を読んで全く理解できないのならば、何をしても無駄なのでのあきらめてください。

関連するQ&A