猫エイズの猫の看病についての相談

このQ&Aのポイント
  • 知り合いの猫が猫エイズで苦しんでいるため、治療方法や食事についてのアドバイスを求めています。
  • 獣医からは抗がん剤や代替療法の効果がないと言われ、治療法に悩んでいます。
  • 猫の口の中でガリガリ音がすることや食欲の低下についても質問しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

知り合いの猫がどうやら猫エイズなのです。

知り合いの猫がどうやら猫エイズなのです。 今必死に看病しております。少しでも情報をということなので、彼女の代わりにこちらでご質問させていただきます。 ◆猫について 体重、3キロ(どんどん痩せていきます)  年齢、推定1才(捨て猫でした)  性別、男のコ ◆経過 今年1月から「白血病陽性による胸腺型(縦隔型)悪性リンパ腫」が悪化して、 呼吸困難、食欲低下、が続き、薬の効果がみられません。 昨夜からごはんも水も摂れなくなりました。 常に呼吸が荒くて元気がないので深刻な状況だと思います。 昨日の診断では 「これ以上は薬を増やさないほうが良い」「対処法は点滴治療のみ」 という結果でした。 【ステロイド1日一回】・【胃薬1日二回】・【抗生剤1日一回】・【食欲増進剤1日二回】 を毎日飲ませています。※抗がん剤は現在使っていません。 ◆質問 (1)獣医の判断で、抗がん剤をやっても効いてない、治療方法はない、と言われました。(セカンドオピニオンは受けていません。ストレスになると行きません)まだ治療法がありますか?あれば続けていくべきですか?何をしたらいいですか。 (2)フラワーレメディや代替療法はやったことはありますか。効果はありましたか。 (3)口の中の奥の方で噛んでる時に、ガリガリと音がしてて、どうしてこんな音がするんでしょうか?痛がっているのかわかりません。先生の口頭判断では、歯肉炎で実際食べてる状態を見ないと判断できないといわれました。(通院すると体調を崩すと言って通院しません) (4)体の炎症について、フェレットの場合は癌で炎症だと床ずれが多くて、猫白血病ウイルス感染症は、炎症のようなものは一般的な特徴でしょうか。クリームを処方されて塗りこむように支持されたそうで、私としては床ずれ防止の対策を考えたいと思っています。 (5)缶詰とウエットフードすべて試しても食べなくてスープのみになってます。(すべて試したいといろんな商品を買っています。)ペースト状も食べません。もう固形が飲み込めない状況で、今日は薬も吐くようになってますから、かなり厳しいと思いますが・・・人間用のカツオだしやイリコだしなどを使い、手作り食で介護しているお友達がいましたら、日記やサイトをご紹介いだたけたらと思います。 以上ですが、わかる範囲でよろしいので、知識や経験がある方、何でもよいので教えてください。よろしくお願いします。

  • frau
  • お礼率54% (2370/4367)
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NDA1013
  • ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.1

はじめまして. 結構深刻な状態のようですね. 私も仕事上(獣医なもので)たくさんのリンパ腫のネコを 診察致しますが,あくまでも完治はしない病気であることを ご理解して下さいね. 胸腺型リンパ腫とのことだとどうしても胸腔内に腫瘍が広がり また,胸水も貯留するので呼吸困難が悪化しますよね. 苦しければ食餌もとらなくなるし,食べても嘔吐するようになっちゃいますよね. 確かに抗癌剤やホメオパシーなどを試すのも良いことだとは思いますが 完治ではなくあくまでも延命です. 何れ効かなくなり、また同じ思いをすることになるでしょう. ただ少しでも長く一緒にいたいという飼い主さんの気持ちも理解できます. 抗癌剤は一時は劇的に効果がある場合が多いですが, 中には効果が少なく,治療の甲斐無く亡くなってしまう子もいます. 色々試すにもその猫に体力がどの程度残っているのでしょうか? 試すと言うことは,体に無理をさせることになるので, かえって体力を奪うことにもなるだろうし,その結果 マイナスの効果が強く出る可能性もあります. セカンドオピニオンも良いですが,掛かり付けの獣医さんが もう無理...との診断を下しているのなら,あまり意味がないかも... リンパ腫はかなり治療法が確立している病気なので よっぽどお馬鹿な獣医さんでもない限り,診断を誤る事もないでしょう. 可哀想かも知れませんが,今は終末医療のペインコントロールや 心の準備をした方がいい時期かも知れません. 食餌は病院でヒルズのa/dというペースト状の缶詰があるのですが お試しになられましたか? 比較的嗜好性も良く,流動的なので投与もしやすいと思いますが.... 床ずれ防止はひたすら柔らかいところに置いてあげたり, 体位変換をしてマッサージするしかないでしょう. 手間暇が掛かりますがそれしかないですよね... 大変な状況ですが,頑張って下さいと,お伝え下さい.

frau
質問者

お礼

ご回答、知り合いに伝えました。 >a/dというペースト状の缶詰 これはすでに使っているようです。ホメオパシーなどあらゆる治療をほどこしているようですが…。しかし猫自身が苦しいのであれば延命措置などせず、安楽死の方がよいかもしれませんがいかんせん気持ちをきくことができない生き物相手ですので難しいです。 猫は飼い主の前では苦しくとも元気なふりをするのだとききました。猫自身にもそうような意思があるのなら本当は苦しくても生きたいというのが本望かも知れず、しかし言葉をもたない猫にきくことができず、本当に第三者の私も苦しいです。 >ただ少しでも長く一緒にいたいという飼い主さんの気持ちも理解できます. 私も理解できますし、仕事を休んでまで懸命に看護している気持ちを考えると複雑ですが、望まない延命措置は飼い主の自己満足であるかもしれないのです。ワクチンなどを打って(この方はわかりませんが)日ごろから健康に気をつけていればエイズにはならなかったかもしれません。臨終の場になって四苦八苦しているのであれば本当にかわいがっているとはいえませんよね。確かに愛するペットを看取るというのはつらいものです。ですがやはり猫自信の気持ちや獣医さんの診断や判断などを聞き入れ、現実を直視し、悲しみや辛さと向き合う勇気の方が必要なのではないかとこの件に関しては思います。 私も先日も老猫を加齢による腎臓関係の病や癌で2匹続けざまになくしました。1匹は入院したその夜に亡くなりました。入院がストレスになったのかなと考えます。自宅で逝かせてあげたかったのですが…。 ご丁寧なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫が自分で毛を引っ張ってしまいます。

    毛を引っ張り、毛をむしるので、背中の部分は地肌が見え、はげてしまっています…。 ストレスの原因は分かっていて、先日リンパ腫と診断され、抗がん剤治療を受けに、通院し注射を打たれている事が原因だと思います。 先生に見て頂いたところ、薬による副作用では無いそうです。 注射を刺した部分だけにハゲができているので、そこだけが隠れる服を着せて防止しましたが、今は違う部分もやり出しています。 抗がん剤治療で呼吸も安定し楽になり、一時期より顔色もすごく良くなり、元気になったので、また期待して治療は継続したい考えなんですが、猫にとってはストレスなんだなぁ…と考えてしまいます。 (でも不思議と通院する際、キャリーに入れるときは、大人しく入っていきます。) 猫自身が毛を引っ張らないようするには、どうしたら良いでしょうか… 結局のとこ、病院のストレスを取り除くしか無いのでしょうか…。 猫を飼われている飼い主さんに、ご意見頂けますと幸いです。

    • ベストアンサー
  • 猫 白血病 抗がん剤について

    白血病ウイルスを持っている猫についてです。 完全室内飼いなので、野良の時にウイルス感染したと思います。 現在7歳くらいです。 今月頭頃、急に元気がなくなりご飯•水を口にしないので病院に連れていきました。 熱が40度近くあり、血液検査では白血球や好中球がかなり下がっていました。 点滴、白血球をあげる注射、抗生物質を打ってもらいました。 次の日から元気になり、ご飯も食べる様になりました。下痢や嘔吐無しです。 熱もほとんど落ち着きました。 ですが数値が上がらないので、別の白血球をあげる薬(ノイトロジン)を2日に1回くらいしていますが、数値は少し上がる程度です。 通常この薬を使うともっと数値が上がるはずみたいです。 ステロイドを併用してみましたが、いまいち効いていない様です。 病院の先生からは骨髄(血液?)のがんだと言われています。 今日抗がん剤を使うかどうか提案されました。一度考えたいと、とりあえず保留にしています。 昔、縦隔型?で胸水が溜まってしまった猫に抗がん剤を使って治療していましたが、数ヶ月しか持ちませんでした。 今こんなに元気にしているのに、副作用で辛い思いをさせるんではないかと怖くて思い留まってしまっています。 逆に白血球が減少するリスクもあると説明を受けました。 白血球をあげる薬(ノイトロジン)やステロイドを続けるリスクの方が大きいのでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫の白血病

    愛猫が急性リンパ性白血病と診断されました。 延命治療を施せば余命は長くて1年半、しなければ1ヶ月と言われました。 抗がん剤の治療を行う場合猫はどれほど苦しむのでしょうか。 そして延命治療をしなかった場合も苦しみはあるのでしょうか… 今家族で話し合っているのですが、判断ができません。 祖父が癌治療で苦しんでいたところを見ているので、 延命治療は自己満足にすぎず、猫がかわいそう、という意見と 余命1ヶ月という状況を選ぶのも自己満足という意見があります。 猫が一番苦しまない方法はなんなんでしょうか… ご意見お聞かせください。

    • ベストアンサー
  • エイズ猫の肝炎

    我が家の猫(13才・オス)について質問です。 猫エイズ陽性なのですが 13年間、食欲もりもりに元気に生きてきました。 ところがこの夏の終わりから食欲がなくなり、 一日中ほとんど同じ場所にいるようになったので 獣医さんにつれてきました。 診察結果は  血液の肝臓の数値が悪いので肝炎かもしれない。  特に太った猫が急に食欲をなくすというのは  脂肪肝の可能性もある。  無理やりにでも食べさせないと  衰えていくだけなので、  流動食をスポイトで与えてください。  肝臓の薬は出しますが、治るとは言えません。 とのことでした。 ついこのあいだまで元気だったのに もしかしてもう余命は短いのでしょうか? 好物に対してはまだ興味を示すのですが 日に日にやせ細っていきます。 もし似たような病気の猫の経験がおありの方 いらっしゃいましたら なんでもいいです、教えてください。 肝炎にかかった猫はもう 元気になれないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫エイズと白血病に感染した場合の治療について質問させていただきます。

    猫エイズと白血病に感染した場合の治療について質問させていただきます。 三か月位前に、家を飛び出して手に怪我をして帰ってきました。飼い猫はオスで去勢していません。 手が腫れて傷口が開いた状態だったので、動物病院に連れていき治療をして完治したかに思われましたが、ここ2週間くらいくしゃみ、鼻水、目ヤニがひどく口内炎ができた様子で食欲もないので、今日、動物病院に行って検査をしてもらったら、エイズと白血病が陽性でした。ワクチンは、年一回3種を接種しています。 動物病院の先生には、治療法がないといわれ愕然としています。今後どのように猫との生活や治療を行っていったらいいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫風邪の猫が苦しそう・・・

    今月4日に野良猫(7歳のメス)を保護しました。 その日のうちに病院に連れて行くと FIV陽性で、猫風邪を引いているとの診断で 注射(抗生物質とインターキャット)と、皮下点滴?と目薬をして終わりました。 飲み薬とかはもらいませんでした。 食欲が無いようならまた通院してくださいとの事です。 食欲は普通にあって、モンプチの缶詰めをぺろりと完食できます。 排便や排尿も特に問題はなさそうです。 ただあまりお水を飲んでないような気がするのと 相変わらずぐったりと横たわって、はふはふと呼吸が苦しそうです。 時折口を開けてはぁはぁと言っています・・・(病院に連れて行った時から呼吸が苦しそうでした) もう一度病院に連れて行くべきでしょうか? 先住猫が2匹いるので、ストレスでひどくなっているんでしょうか? FIVだから治りが遅い、重症化しやすいと聞きましたが、食欲があるなら、急変しないなら大丈夫と言われたので悩んでいます・・・。 なにかお分かりになる方がいましたら教えてください お願いします。

    • 締切済み
  • 猫エイズにかかった猫をどうしてあげたら?

    数年前に野良だった猫を保護し飼う事にしました。(現在推定8歳位) その頃家には白血病の治療をしていた猫や子猫、保護犬などがいた為、室内ではなく家続きに猫ハウスを造って飼っていました。 保護猫は妊娠しており、出産をまって避妊手術をしました。 子猫3匹は無事里親も決まり、やれやれだったのですが、 その時にエイズとわかりました。 昨年の暮れまでは特に変化は見られず、元気で過ごしていました。 今年になって口内炎が出始め、最初は2~3日くらいで治まっていたのですが、何度も口内炎を繰り返すようになりました。 ここ数年で懐いたとはいえ、病院へ連れて行った後は 体調が悪いにも関わらず誰のそばにも寄りません。 それだけではなくここ4~5日はどんなご飯も食べず 猫ハウスの戸を爪が抜けてしまいそうな程ひっかいて 外に出たがります。 (今は病院には行かず、薬を与えているだけです) 体力も無いのにと思いドアを開けました。 何処に行くでもなく気持ちよさそうに庭でころころするだけです。 その時は温めたネコミルクを飲み、鶏肉をすりつぶしたものを 食べました。 でもハウスに入れると又何も食べず、飲まずです。 歩きまわる程の元気はもうありません。 食べ物ももう何をあげたらいいか・・・ 外に出ている時だけ可愛い声で鳴きながら幸せそうな顔をします。 どうしてあげたらいいのでしょう? 教えてください。

    • 締切済み
  • 猫エイズ

    私が飼っている猫は3匹とも猫エイズです。昨日その1匹がとても具合いが悪く呼吸も荒くて危なそうだったので病院へ行きました。とてもひどい貧血でこのままだと2,3日だと言われました。このままにして連れて帰るか輸血をして様子を見るかいろいろ迷いましたが輸血をしてもらうことのなりました。苦しそうにしていて酸素室に入っていました。貧血の原因は骨髄にエイズウイルスが入って悪さをしていて自分でうまく血液を作れなくなっているそうで、人間なら骨髄移植しないといけないほどだそうです。今日迎えに行ったときは昨日より楽にしていましたがこの状態があと何日持つのかわかりません。このコにもう治療の方法はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫白血病が発病して、それでも元気に育っている猫ちゃんいますか?

    1歳未満の愛猫が胸水たまり、白血病とかで、呼吸が速くなりました。抗がん剤の注射で、2日目には呼吸数が、他の猫と同じくらいになりました。 でも、完治しないと宣告されています。そこで、同じように宣告された猫ちゃんだけれど、元気一杯に育っているよという方、私にも希望の光を下さいませ。 あと、気持ちにもある意味けじめもつけたいので,残念ながら、天に召されたという悲しい経験があられる方も、発病してどのくらい元気で過ごせたかも、もしよろしかったら、教えてください。猫ちゃんの発病した年齢もお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫の白血病・エイズについて(至急でお願いします)

    2週間前に子猫を拾いました。 その日にかかりつけの病院で鼻と目やにの点眼薬と 風邪のための注射をしてもらいました。 それからよくえさを食べていたのですが、ガリガリで 元気もないので病院に連れて行ったところ 白血病か猫エイズといわれました。 状態はかなり厳しいといわれました。 2日前と今日でインターフェロンの注射を2回うけ、 明日からは少量を毎日投与してみようと言われました。 今に状況は生後2ヶ月の子猫、ガリガリ、鼻水、歩行がふらふら しているといったところです。食欲は自分で食べようとするのですが1回量は少量なので、こまめに子猫用の缶詰やフードを与えています。 なんとか元気になってほしいのですが、この状態は 希望はないのでしょうか? 何か手立てがあれば教えてください。 また、同じような状態の猫が元気になったというようなお話も励みのために教えていただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう