• ベストアンサー

研究室での人間関係

私は今研究室でねずみを使った実習を主にやっています。 ねずみの飼育室を使うにあたって大学院生の先輩にお世話になってます。 活動上の都合によりまだ1人では行かせてもらってないのです。 そこで事前にアポをとるのですが、そこでギクシャクしてます。 私もできれば直接言いに行きたいところですが、 会えないときもあります。 かといって今度会った時にすると連絡が遅くなり迷惑になるので、 (実際連絡が遅いと注意されたことがあります) 止む終えずメールで連絡しました。 そしたら今度会ったときに話しを聞くと返信がきました。 そして次の日研究室でこんな話し合いになりました。 先輩「メールで済ますってどういうこと!?」 「メール読むのめんどくさいし、打つのも面倒でしょ?」 「で、メールの用件は何?」 私「すみません。 早めに連絡しないと先輩の予定もあるでしょうから。」 「○○日ねずみを交尾させるのに飼育室に入りたいのですが、 どの時間がご都合よろしいですか? それから、翌日は交尾したかの確認で、 そして○○日は飼育室から研究室にねずみを持ってくるので 入りたいのですが、○○時で時間合いますか?」 先輩「そういうのをメールで済まそうとして!」 「わかった。○○日の午後ね。」 私「午後の何時ごろご都合よろしいですか?」 先輩「え!授業終わったらどっか行くの?」 私「いえ。学校にいますけど。」 先輩「じゃあ、午後のどこかで行けばいいじゃん」 なんなんだ!アバウト! そして、このあとまた怒る。 先輩「あのね、人に頼むんだからきちっとしなさい! 放置プレイでもいいの?? メールで頼むなんてありえないよ。 ここはそういう常識を教えるところじゃないのよ。」 私「○○先輩! 先輩がいらっしゃらなくて、 早急の連絡をするときはどうすればいいんですか? 特にねずみの状況(交尾したかどうか)を見るまで 次の日の予定は立たないときもあるから、 早くて前日の午前中の連絡になるときもあります。 この前直接言おうとして遅くなったら怒りましたよね!?」 先輩「緊急の時は電話でいいじゃん!常識だろ!」 私「電話がいいんですね!!?」 先輩「また怒って!もういいよ。」 こんな感じのやり取りをしています。 私は先輩がどういうことを求めているのかいまだにわかりません。 いちいちそのときの場面によって どの対応をしたらよいかわかりません。 これまでも怒られたことが何度もあり、 そのたびに私も先輩のやり方に順応しなければ と対応を考えてた次第です。 もっとお互いに理解しあう関係は築けないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 メールは緊急性のある用件には向いてないですよ~。 それこそ翌日以降に読む事だってありますしね。 だから緊急性がある用件なら電話でしょうね。 その辺を勘違いしてたから、こんなやり取りになった のでしょう。 メールにしろ電話にしろ、ツールという物は使い方次第ですよ。 メールはいつでも連絡出来るし、文章として残せるから 後から再度確認出来るのでその点では便利ですよね。 しかし反面開封をいつするかは相手次第ですから、必要な 時に見終わっているかどうかは不明ですよね? 今回のような場合には電話が適切でしょうね。 今後はまず電話で。 2回電話して出なければメールで送る。 文頭に「メールで失礼します。内容の確認をお願いします。 またお電話します。」と添えておく。 こんな感じでいかがですか?

-_-1903
質問者

お礼

ご丁寧にアドバイスしていただいて ありがとうございます。 メールを送れば相手は必ず読むという 間違った考えを持っていたようです。 今後こういった問題が起こらないよう 努めてまいりたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#158647
noname#158647
回答No.3

最近の学生さんは、どんな重要な要件もメールで済ますのですか? あなたが将来どんな仕事に就かれるのかはわかりませんが、いまの考え方ではトラブル続きでしょう。 早急に、しかも確実に情報を伝達し確認するためには直接会うか、電話することが当たり前です。 仕事でもメールで済ませるのは緊急性のない要件です。 連絡したという証拠を残したい時は、メールと電話両方。 私があなたの先輩の立場であってもメールで全て伝わると勘違いしているような後輩のために 自分の時間を使うことに苛立ちを感じると思います。

-_-1903
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご指摘の通り、今までメールで連絡 してました。電話していたのは 「今すぐあれを持ってきて!」というときや 「○○さんが見えましたので、至急こちらに来てください!」 といった類のことでした。 とんだ勘違いをしていたようです。

  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.2

情報伝達の確実さ・迅速さは、 対面>電話>>>>>>>>>メール なわけですよ。 メールは送っても相手が開かなければ意味ないわけですから当然ですよね。 なのに、 >かといって今度会った時にすると連絡が遅くなり迷惑になるので、 >(実際連絡が遅いと注意されたことがあります) >止む終えずメールで連絡しました。 対面>メール>>>>>電話 という間違った常識をもっておられるようですので、 周囲と軋轢が生じるのは当たり前です。 >もっとお互いに理解しあう関係は築けないものでしょうか? は? あなたが常識はずれの理解不能な行動をとっているだけのようですが...

-_-1903
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メールは内容に関わらず、開く・読むかどうかは わからないということですよね。 まったく今まで勘違いしていたようです。 言い訳がましいかも知れませんが、 学園祭や部活の本部役員をやっていた時や、 部での重要な連絡もメールしてました。 しかし、社会では通用しないということですね。 初歩的なこともわかっておらず、お恥ずかしい限りです。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

きちんとしたこと頼むときは、できるだけ早く、メールではなく、直接会いに行くか、せめて電話にしろ。 会社でもよく言われることですが、メールで仕事をした気にならないように、ということ。 そのあたりが本質的に理解していないのがあなたの言葉の端に見えるので、先輩にいらつかれているようにみえます。

-_-1903
質問者

お礼

早急のご回答ありがとうございます。 >本質的に理解していない 確かに依頼の仕方について、メールというのが どのような位置づけにあるかわかってませんでした。 変な習慣を身につけてしまっていたようです。

関連するQ&A

  • 研究室の先輩

    私は大学4年で研究室に所属しています。当研究室に鬱病を抱えている先輩が1人います。(男子学生で留年1年目)私が先輩の病気を知ったのは、先輩自身が私に自分の病気を打ち明けられたからです。病気を知らなかった時も今も変わらないように接していますが、先月中旬から研究室に来なくなりました。実は卒業研究最終発表が今月21・22日にあり、レジメを来週の木曜日までに提出する事になっています。中間発表まで来るときは少ないながらもそれなりに頑張っていました。(私の援助あり)研究室にいる時は先輩が話す事に耳を傾けて、話せるだけ話させています。担任の先生も病気を知っていますが、研究室学生の中で先輩の病気を知っているのは私だけです。今度学校に来た時が16日正午を過ぎていれば、卒業延期になってしまいます。私はメール(やっても1日1回)で連絡を入れているのですが、先輩から何も連絡が来ません。このような状況で病気を知っている私はどのような行動を取る事が望ましいのでしょうか。些細なことでも結構ですので、アドバイスをお願いします。

  • 研究室 大学 人間関係 研究費不正 

    私は現在, 来年卒業予定の修士です。悩み事があるので書かせていただきます。 私の研究室の教授は研究補助(Reserch Assistant)として研究費から毎月、特定のお気に入りの学生一人のみに生活費としてお金(5~8万円)を与えています。もらっている総額は100万円以上です。実際に、この学生は教授の研究補助なんてしていません。唯気に入られているからもらっています。研究補助をしていないのにあげるのはおかしいとわかりきっていることですが、仮にあげることを正当化したとしても、他のもらっていない学生もまじめに研究をしているのにお金をあげないのは不公平だと思います。一度, なぜ研究費をあげているのか聞いたことがあります。 おまえが首をつこっむことではないと一喝され理由は聞けませんでした。 しかし、ばれて狼狽したのか、私をも買収しようとしてきました。当然、きっぱりと断りました。 本当にあきれたものです。 教授は私の研究を引き継ぎたいようで学部生に全部引き継ぎするように言ってくるのですが, 正直、あと 4,5か月ぐらいでは時間的にも無理ですし、学部生では難しいです。 そもそも私の研究は私ひとりで進めたもので先輩から継いだものではなく、 教授や研究室のドクターもわからないので, 私が卒業し会社勤めに入ってからも、後輩を指導するように遠まわしに言ってきます。 そもそも、個々がやっている研究を他のメンバーが把握できていない状況を作ったのは 一切進捗やゼミをやらないこの教授に非があると考えています。 進捗を学生主体で開き、教授を誘っても忙しいと難癖付けてこの教授は来ようとしません。 私はこの教授が嫌いでたまりません。しかし, 我慢するのが大人だと自覚しています。 卒業まで、静かにいるつもりですし、研究費の不正を追及するつもりもありません。 しかし, 卒業後も学部生へのアドバイスや研究を手伝えと言うのはおかしいと考えています。 ですので、私の下についている学部生には申し訳ないのですが, 正直この研究室とは二度と関わりたくないの卒業後は金輪際、連絡をしないつもりでいます。 この対応は間違っているでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 研究室の人間関係(長文です)

    こんにちは。美術大学内でプログラミングなどを学ぶ研究室の M2です。 今、研究室の同級生や先輩に対して不信感を持ち 自分が悪いのかと落ち込むことも多くなり、 学校に行きたくなくなってしまいました。 M2ですが、美術大学なので、作品を制作し、修了ということに なります。そのため、ゼミでその作品の進み具合や内容を報告します。そのとき、先輩(D1)や同級生の一人にかなり強い意見を言われてしまいます。 この一年半そうだったので、いまさら気にすることもなかったのですが、最近は特に私とそのどちらか一方、など二人きりの時に、さらに語調を強く、具体的な指示に近い意見を言われることがあり、ストレスがたまってきました。作業中であるとか、展示中であるとか、こちらが一人でいるときに、話かけられて始まるといった感じです。 それがもっともだと納得できる内容であればいいのですが、 分野が美術であるだけに、具体的な意見(例えば機材はこれにしろ、とか)には納得できず、反論に近い返答をしてしまうことがありました。 先日、そのD1の先輩にいろいろ言われ、その荒い口調や納得のいかない 内容に苛立ち、最終的に「あんたの言ってることは理解不能なんだよねー(半笑い)」とまで言われたため、ついに切れてしまいました。 切れたといっても、「私の話を理解していないのはあなたなんじゃないですか?だからわからないストレスを私にぶつけているだけなんじゃないですか?」といったくらいですが・・・。 私は、美術作品なんて全部理解できたり説明できたりするものではないし、出来ていない作業途中の段階でこちらが望んでいないにもかかわらず話し合いを求め、わからないとをまくし立てる彼が理解できません。 それはお互いのプラスになる話でないばかりか むしろこちらの作業を遅らせようかと考えているのではと、邪推したくなるほどのマイナスなことばかり言います。 同級生の一人も作業中の私に「そんなことやっても無駄だよ」とか突然言ってきたり、私がある美術館がよかった、と話すと次の週すぐに行き、「すごくつまらない。○さん(私)の趣味はよくないね。」と言ったりします。(こちらも行くように勧めたわけではなく、いいのある?と彼に聞かれたので答えたような状況です) さらに、研究室内で女性は私一人で、私が研究室外の男性と飲みに行ったと言うと、必ずと言っていいほど「○さん、今度は年下ですかー」 「狙ってるんでしょー。」と言ってきます。それを、最近は先生まで言うようになってしまいました。(主査の教授ではなく、講師の方ですが) 今日も、ゼミ内の数人と件の講師の方で飲み会がありました。 私は途中から携帯で呼ばれ、参加しましたが、そのときも 講師に「ちょうど○さんの噂をしてたんだよー」などといわれましたが、どういう噂か聞いても答えてもらえませんでした。 こういったことが続き、最近は本当に研究室に行くのが嫌になってしまいました。もともと、私は他大学から院に入学し、学科もコンピュータではなくファインアート系の学科でした。方向性が違うことをわかって いながら今の研究室に所属したので、最初に話が合わないと感じたときは、自分の勉強不足が原因だと思っていたのですが、最近は苛立ちがつのり、謙虚な気持ちが消えていっています。 私は4月から助手として働くかも知れず、出来ればあまり 嫌な状況になりたくありません。しかし、このストレスはたまる一方で 教授に全てぶちまけたい気持ちでいっぱいです。 教授のいない場で、こういったことを言うのはとても卑怯でねちねちしたことだと感じています。 最近はずっと家で作業をしており、別の研究室の人に心配されてしまいました。 この状況で自分がだんだん暗くなっていくのがわかります。 どうしたらいいでしょうか?

  • 人間関係。落ち込みやすい。引きずりやすい。

    私は落ち込みやすくて、引きずってもやもやすることが多いです。 例えば、夏頃、バイト先の先輩とゲームの話をしていて、私が「PSVITA買ったんですよー」と言ったら、先輩が「今度見せてよ」と言ってきたのですが、持ってくるのが面倒だったので話をそらしてしまいました。(販売業なのでお金臭い手で触られたくなかったというのもあります。なので普段バイト先にゲーム機は持ってきていません。) いまだに持って行っていないのですが、ケチな奴だと思われていないかいまだに気になっています。 また時間がかなりたってしまったので、今更持っていったりするのも恥ずかしいです。(それ以前に普段のシフトではその先輩と休憩時間が重なりません。) ちなみにその人が嫌いなわけではありません。 また今日出勤日じゃなかったのですが、バイト先に顔を出したら、普段会わない先輩と出会って「久しぶりだね」と言われたのですが、緊張して、うまく返事が出来ませんでした。 このことでシカトしたと思われていないか不安です。 私は気にしすぎでしょうか?相手は気にしているでしょうか? またこれからどうやって接していけばいいでしょうか?

  • 16時に研究室に行くことについて

    大学院生です。 朝8時ごろに起きて朝食をとり研究室に行く準備をして、 家を出ることのできる状態まではいけるのに、 その後家を出ようとすると憂鬱になりすぐに家から出られないことがあります。 1時間くらいで立ち直るか、早々に休むと決めることが多いのですが、 日によっては16時くらいに気持ちが楽になってきて研究室に行けそうな気分になることがあります。 このようなとき、16時からでも研究室に行ってよいでしょうか? それとも家で作業すべきでしょうか? 私としては研究室にいる方が作業が捗るので行きたいのですが、 私がこの時間に行くことで周りの人のモチベーションに 悪い影響を与えてしまうのではないかと危惧しています。 所属している研究室にはコアタイムがないため、 欠席連絡が必要なくいつ行ってもよいことになっているのですが、 16時に行くというのは常識的ではないと思っています。 周りを見ていてもその時間に来る人はほとんどいません。 ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 職場の人間関係についてです。

    職場の友達の事なんですが、僕は、その職場にA君とゆう仲の良い友達がいます(俺より4つ下の男)。 そのA君のとは仲が良くて、プライベートでも遊んだりします。 でも、人って付き合って行くと色々な面が見えてくるもので、(もちろん完璧な人間はいません、良い所もあり、悪い所もあるので) そのA君は、よく見え透いた嘘をつくし、見栄張り男なんです。 たとえば、会話の中で「友達って言葉が多く出てきます。」 A君「友達がさ~。こないだ友達と遊んでてさ~。俺の友達がさ~。友達がぁ~。」 正直うざいですね、なんのアピールなんでしょうか?。 あとは、彼女いないって言ってるのに、彼女いるよとか言ってみたり。 ついこないだも、お互い仕事が終わり。俺「今日久々に飯食いに行かない?」 A君「いいよ、ちょっと親に電話する、親が晩飯作ってるかもしれないから。」 俺「わかった」約30分後・・・。 A君「○○○、今日友達と遊ぶ約束してたんだ、ごめん、また誘って」 もし本当に友達と遊ぶ約束してたなら、普通、俺が誘ったその時に思い出す(閃く)はずじゃないですか? その30分の間も、嘘を考えたとしか思えないです。 それが彼なりのナイーブな断り方だとしても、乗り気じゃなかったら、「今日ちょっと仕事疲れたし、明日も仕事控えてるから、また今度誘ってよ」とかでいいじゃないですか??   そんなのが最近よくあります、そのくせ自分から誘う時はいいくせに、それも唐突に。 ちょっと前も、そのA君が「○○○、明日休み?なんか予定あり?」 俺「休み、なんもないよ」 A君「んじゃ明日遊ぼう、今年おみくじ引いてないから、神社でも行こう」 俺「いいよ~」 A君「んじゃ明日の夜あたり、また連絡するわ」 俺「OK」 結局その日の夜は連絡がないまま朝になり。 朝、こっちから連絡したました、俺「おはよう、今日どうすんだよ?連絡するって言っといて、待てど連絡はねーし」 A君[おはよう、ごめん、昨日爆睡してた、今さ、車屋に来てて、午後からになりそーだけど大丈夫?ってか今日どうする?」 こんなのってありですか?自分から誘っておいて自己中過ぎませんか? 普通は前の日に、んじゃどこどこに何時に集まろう的な流れになるじゃないですか? あんまり頭に来たんで言ってやりました。 俺「どうする?じゃなくてさ、神社とか行くって言ってたじゃん、 てか、そっちが誘ったんだろーよ、連絡するって言って連絡はねーし、当日になってそうゆう事言うし、はっきり言わせてもらうけど、俺は、そうゆうルーズな事を受け入れるくらい広い心っ持ってないから!!」って言いました。 そしたら、ごめんなさい・・・ってメールが来ました。 他にも書ききれないくらい話はあります。 こうゆう人ってなんですか?自分の都合のいい様にしか生きてきてないんでしょうか? これからどう付き合っていけばいいんでしょうか?

  • それとなく人間関係を希薄にする方法

    ここ数年、友人などとプライベートで会う気がしません。相手の話すことが軽薄でどうでもよいことに感じられ(もちろん、私が勝手にそう感じているだけです)、会うことに不毛さや退屈、気まずさを覚えます。最近、その感じがますます強くなり、他人とおしゃべりするために会うのがほんとうに面倒です。友人と会う約束をした日には、朝起きたときから玄関を出るまでドタキャンしたい気分との戦いになります。 数年前から、知己に年賀・メール・電話などで連絡をすることは避けています。それによって疎遠になった人はかなりいて、随分と楽になったのですが、一部の知己からは未だに以前のように誘いがあります。都合がわるいと言っては会うことを断っているのですが、毎度というわけにもゆかず、困っています。「その日、何があるの?」とか「じゃあ、いつならあいてるの?」と訊かれるのが一番困ります。「ほんとうはいつも会う気がしないんだ。悪いね」とはいえません。彼らにできるだけ失礼にならずに遠慮してもらう方法についてアドバイスをお願いします。

  • 先輩との関係

    私は大学3年生で、大学院生の先輩にメールアドレスを聞かれてメールをするようになりました。といっても先輩はメールが面倒なのかいつも一言で返ってくるため、自分から送りにくいので向こうからメールがきた時に返信するという感じなのですが・・・ 以前私から「ご飯食べに行きませんか?」と誘ったことがあって、その時は「どこに行きたいか考えといてね」ってメールがきました。その時は社交辞令かな・・・と思っていたのですが、数日後に「どこ行きたいか決まった?」っていうメールがきたんです。もし社交辞令ならわざわざその話題を出さないだろうと思って、脈あるのかな!と喜びましたが「また時間のある時に誘うね」って言われたまま結局誘われることもなく・・・(泣) 最近、「元気してる?」とメールがきたので「元気です。先輩は最近どうですか?」という内容を送ったら「今度飲みながら話そう」と返事がきました。結局また「今度誘う」という流れで終わっちゃって・・・ 「彼氏いるの?」と聞いてきたり、私が意識してしまうような事をよくするんですが、ただの勘違いなんでしょうか? 先輩が何を考えてるのかサッパリ分かりません。 これからどういう風にアプローチすればいいのか悩んでいます。 アドバイスや質問等いただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 人間関係?

    今, 大学4年生の者ですが, 教授との中がうまくいかず困っています。 今いる研究室は, これまで放任主義で, 学生の為すことに対して割と無関心だったのですが, 急に, 自分の代になってからやる気をだしたのか, 一日12時間やると言い始め、勤務表を付け出しま した. しかし, 今いる研究室は, 実験器材が一つしかなく, 一人が使い始めると最低3日間は使えませ ん。そのため, 勉強ぐらいしかすることがないので, 勉強をしていたら, たまたま, 教授が乗り込んできて「ここは, 研究室だから, 実験だけやって. 他のことはするな!!」と言って先輩がやっていた課題を破りすてました. そのため, 実験も勉強もできないなら学校にいる必要はないと思い. 自分は自宅で勉強していました その後, 何回か教受から朝から研究室来るよう催促されましたが, 行く意味がわからず. 実験がないときは午後から研究室, または, 行かないようにしていました. しかし, 卒研発表会が近づいてきて発表4日前、急に呼び出され、行ったところ 「朝から来るように約束したのに来なかった(一方的にさせられた), 君に発表する資格は無いといわれ」 卒研発表をさせてもらえなくなりました.(過去一週間しか実験しないで, 卒研を受理した人もいたのに) 確かに朝こなかったのはこちらにも非があったかもしれませんが. 実験自体をこなした数は学年の中でもトップクラスで, そんな理不尽な理由で発表もできず単位ももらえないのは困るので、 教授にどうにか発表させてもらえないか頼んだところ, 教授の言うことは全てただしく, 自分が間違っていましたというような謝罪を強いられたものの なんとか, 発表させてもらえたのですが, その後, 卒業式までの研究スケジュールを出せと言われました, しかし, この教授にはできるだけ関わりたくなかったので, 大学院を受験し, 4月から大学院で他の教授のもとにつくことが決まっています. そこの教授には3月から研究室にきなさいと言われていたのでその旨を今の教授に伝えたところありえないと言われ, 引っ越しをすることまで許されず3月25日までここで, 実験しろと言われました。 もう、関わりがなければ無視してもいいと思うのですが, 進学先の教授と一部共同研究しているテーマがあり. これ以上関係を壊すとこの先も気まずいことになるので, どうにか円満に解決したいのですが, どうするのがベストなのでしょうか?

  • 人間関係。

    大学4年生です。 どうしたらいいか分からない事態になっています。 3年の終わり研究室配属され、嫌な子(A)と性格の悪い女の子(B)と一緒になってしまいました。 Aは昔から暗く、授業中寝ていることが多く、特に就活が始まってから酷く授業中良く寝ていて毎週ノートを貸してくれと迫ってきて、断ると怒ったり私をおいてきぼりにしたり、「めんご~」と死語を使ってきたり、嫌なこと続きで関わらないようにしていました。ありがとうとも言ってきません。だいぶむしゃくしゃが落ち着いた去年の3月にケーキを食べに行きたいと誘われたのでOKを出し、次会ったときにあの話どうしたの?と聞くと、A「そんなこと言ってないし。頭おかしいんじゃないっすか?」と言われ、私は泣き本当にAが嫌いになりました。 Bは性格が悪く、嫌な奴が居れば裏でコソコソやり、1年の時通称ジャイ子ちゃんに嘘を言いある友達(C)を自殺未遂にまで追い込みました。それでCが病んでいると、まずいとおもったのかBが自分が総合失調症だと教授に言いに行きCのせいにし、Cは今でも病んでおり友達が少なく教授に嫌われる学校生活を送っています。そして、前に教授に違う話で話した際の最後に、Bをいじめてたんだろ?と言われ不快な思いをしたことがあります。 そんなAとBと研究室が一緒になってしまいました。 4月で就活のない日にゼミでやる英語が配布され(教科書で答え合わせしながら進めていく形)次の日学校に行くと、AとBの2人で問題を解いていました。 そこに私が 私「おはよう」 A「Bと一緒にゼミの英語やることにしたから!!」 私「そっかぁ。いいね~」 B「うん。」 と言われ、2人でやり始めたので気まずくなり、図書館やパソコン部屋にいき就活をしていました。 研究室に行っても2人で行動しているので1人か男の子と一緒に行動していました。 そしてだんだんAとBに会いたくなくなってきてしまいました。 そして急に11月下旬からAとBに無視されたなどと急に言われ始め、一番良く話していた男友達に何かを吹き込んだらしく朝登校したら無視されてしまい、AとBに研究室でコソコソと A「違う研究室であいつに悪口言われてるんだよね~」 B「○○何言ってるか聞こえない。だから私と気まずいんだ~」、「好きな人被って振られて私恨まれてるんだ~」 など言っている声が聞こえ(友達1人に相談しましたが、悪口などいってません。振られたのは事実ですが被ってなんかいません。)、研究室に行くのが嫌になりましたが卒業の問題や先輩等いるので12月下旬まで頑張って行っていました。 1月に入り、良くお茶しに行っていた研究室が凄く離れてる友達(D)にあけおめメール送った際に、Dに仲直りしたらいいと言われましたが、仲直りする気が起きず、Dに「今凄く情緒不安定だし、4月の時からゼミでハブかれたし向こうには仲良くする気が無いと思う。気持ちは嬉しいけど情緒不安定だからタイミングとして喧嘩しちゃう場合もあるから、気持ちはうれしいけどごめんね、そして気遣いありがとう。」と返しました。 それから1/10まで学校に行きたくなくなくて11日に勇気を振り絞り重い腰を上げて研究室に行きました。 そして研究室であいさつをした際、みんな苦笑いで話しかけた人みんなめを合わせてくれず苦笑いで去って行ってしまいました。 その後Bと会ったら睨まれ、自分は何もしてないのに何でだろう…?って感じでした。 その日は研究室を早めに帰り家で一晩中泣いていました。 また15日から研究室が始まります。行きたくないのですが、卒業研究の為行かなければなりません。 今後私はどうしたらいいのでしょうか? もう誰が自分を信じてくれて(見方で)誰が敵なのか分からなくて苦しいです。人が怖くて仕方ありません。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう