• ベストアンサー

血糖値が…

血糖値が… 先日、人間ドックへ行き血糖値が313、HbA1cが12.8%と言う結果が出て「糖尿病です」と言われました。 紹介状を書いて頂き、来週にでも受診するつもりでいますが「即、入院」なんて事になるでしょうか? 子供も小さいですし出来れば通院で経過を見て行きたいと思ってますが… 「糖尿病です」と言われてからカロリーコントロールをしたり今、出来る事はやっているつもりですが心配で夜も眠れません。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toa
  • ベストアンサー率20% (46/227)
回答No.3

空腹時の血糖値でしょうか?? 食事直後の血糖値なら問題ないと思います。 空腹時の値でしたら異常に高いです。また、 ヘモグロビンが12.8は間違いなく以上です。 正常値は5.8です。 必ず病院に行って検査をしてください。 カロリーコントロールと言っていますが 素人では無理です。病院には栄養士がいて 指導していただけます。 余談ですが私の知人が足に少々の怪我をして すぐに治るだろうと思って放っておいたところ 三ヵ月後に中々治らずにとうとう壊死してきたそうです。 あわてて病院に行ったら手遅れで足の切断ということになったとお聞き しています。その時の血糖値は400とのことでした。 絶対に早急に病院に行って検査をすることをお勧めします。 私の家系も糖尿病らしいとのことで病院にいってブドウ糖 を使用して検査したところ糖尿病とのことでした。 それから一ヶ月毎に病院で採血をして食後の時間差で血糖値を見て お医者様が判断して診察をしていただいています。 病院に通院するようになったら空腹でなくて朝食を食べていっても 問題ないとお聞きしています。 食後から採血までの時間で判断するそうです。

Litchi-orange
質問者

お礼

実は母も糖尿で数年前に倒れ、色々な合併症も出ているので「気をつけなくちゃ」とは思っていたのですが遅かったようです。 家に血糖値を計るキットもあるので計ってはいたのですが(家では100以下)、人間ドックの結果を見て愕然としました。 来週、早々に病院に行く予定です。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

糖尿病専門医の判断という事になると思いますが、 人間ドックは基本的に絶食で検査を受けますから、 空腹時血糖300超え、HbA1c12.8は、 過去2,3ヶ月高血糖が続いているという事ですから、 即とは言わずとも、教育入院を覚悟しておいたほうが良いかと思われます。 血糖コントロールの仕方、摂取カロリー、食事の仕方、 栄養指導、運動の大切さ、インシュリン注射の仕方など学びます。 取りあえず、HbA1c6.5目指して、頑張ってください。 今は1日1回で済むインシュリン注射もありますし、 針が非常に細く、痛みもあまり感じませんよ? 糖尿歴7年患者より。

Litchi-orange
質問者

お礼

丁寧にお話をして下さりありがとうございます。 糖尿病は一生付き合っていく病気だと知りました。 日ごろのツケが回ってきたんだと自分を責めつつ、しっかり治療していきたいと思っています。 母も糖尿病で血糖値の計り方や食事の摂取方法など私もある程度は勉強済みです。 今回は自分の体ですのでもっと気を引き締めてがんばります。 ありがとうございました。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.5

尿にケトンがでていれば、入院とする事はありますが、ケトンもでておらず自覚症状がなければすぐに入院は必要ありません。 肥満があれば、減量指導があります。 肥満がなければ、SPIDDMを疑って血中インスリン値や抗GAD抗体を測定します。その意味では空腹で受診されてください(空腹時のインスリン値は、糖尿病がなぜきているのかのいい指標になります)。 その他、膵臓に腫瘍があったり自己免疫性膵炎でも糖尿病になりますが、その検査でも空腹であった方がいいのでぜひ、空腹で受診されてください。 なお、入院でないといけない検査は、クッシングなどの2次性を疑わなければ尿中CPRの24時間蓄尿、ターゲス(毎食前、毎食後の血糖チェック)くらいですから、ターゲスは薬局などでちゃんとした自己血糖測定器を購入して自宅でお休みの日にでもなさるといいかと思います。

Litchi-orange
質問者

お礼

詳しくお話して下さってありがとうございます。 昨日、病院へ行きましたが糖尿病担当の先生の診察の日ではなかった為、明日再度受診することになりました。 自分でも早めに受診して治療に入りたいと思っていますが入院だけは避けたいと思って(勝手な話ですが…)いるのでしっかりお話を聞いてきたいと思っています。 ありがとうございました。

  • wizus684
  • ベストアンサー率36% (145/392)
回答No.4

こんばんは私も糖尿病で病院に通院してます、参考になるかどうかは解りませんが、私の場合入院したほうがいいと言われましたがどうしても仕事が休めなかったので通院でなんとかしてもらいましたよ。 事情を話せば即入院って事は無いと思いますよ。

Litchi-orange
質問者

お礼

数値を見る限り楽観視出来る数値ではないのは分かっているので「入院です」と言われる事は覚悟はしているのですが、子供も小さいですし頼る人もいないのでどうしよう…と思っていました。 受診する先生にもよると思いますが事情をお話して一番良い方法を見つけていければと思います。 大変心強いお話が伺えて良かったです。ありがとうございました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

即ではないですが入院は避けられないと思います。 たぶん食べすぎでしょう カロリーコントロールしているつもりでも 満腹になるまで食べていれば意味ないです。 それと入院しなくても 自分は大丈夫と思い込むのは勝手ですが 後々で困るのは自分自身だと言う事を 知ることになるだけだと思われますが。

Litchi-orange
質問者

お礼

やっぱり入院となりますよね… 自分は大丈夫とは思っていませんがもっと自分の状況を見るべきですね。 ありがとうございました。

回答No.1

 糖尿病で入院というのは、基本的には教育入院と呼ばれるもので、 大抵は2~3週間で血糖値のコントロールを学びます。  内容は食事療法、施設にもよりますが運動療法、 あと、インスリンの自己注射を打つ必要のある方は、 自己注射の練習と、インスリンの量(単位)を、入院中に探り決定します。 糖尿病で怖いのは、合併症と呼ばれるものです。 これは、血糖のコントロールがきちんと出来れば防げるものですので、 過度の心配をされる必要はありません。 また血糖のコントロールの為に、インスリン注射を進められた場合は、 受け入れられたほうが、コントロールは、はるかにやりやすいと思います。  以前は、投薬治療で、膵臓を目いっぱいまで働かせて、 最後の最後にインスリン自己注射と言う流れがほとんどでした。 このために、今でも患者さんのなかには、かなりの割合で、 インスリン自己注射=末期の糖尿病=インスリン注射はやりたくない と言う方が多くいらっしゃいます。 インスリン注射が末期にさせる訳じゃないのに、おかしな話ですね。 実際こういう方が多くいらっしゃいます。 今、インスリンの自己注射は、膵臓がくたびれて動けなくなる前に 外部から有効なインスリンを補って、膵臓を助けて少しでも長持ちさせよう。 合併症を防ぐために、血糖のコントロールをしやすくしよう。 と言う意味で、インスリンの自己注射を薦める場合がほとんどです。 こういう、基本的な知識も、入院期間中に教えてくれるところもありますので、 一生付き合っていく病気ですから、 入院は、敵(糖尿病)のことを知るいい機会だと思ってみませんか?

Litchi-orange
質問者

お礼

詳しく丁寧に仰って頂き、ありがとうございます。 人間ドックで指摘されてから色々なサイトで調べたりしていましたが恐怖感でいっぱいになってしまっています。 一生付き合わなくてはいけない病気であるのが分かったのでしっかりコントロールしていけたら…と思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 急激な高血糖について

    8月頭から持病の喘息の悪化で通院で点滴。 その後良くならずに入院しました。 その際ステロイドのネオフィリンなどを使っています。 入院の際に血液検査をしたところ血糖が400以上あり、入院中は血糖測定をし糖尿病食を食べていました。 155cm91キロだったので肥満です。 ただ数か月前に血液検査をしたときには何も言われず、ステロイドを使用中はインスリンを打ってもらったりしていました。 糖尿病外来にも通うようになりましたがステロイドをやめた次の日の空腹時血糖は208。今は朝だけアマリールを飲んでいます。 もちろん肥満はわかっています。先生にもステロイドの副作用が出てるとは言われました。(胃潰瘍も併発しています。) ブドウ糖検査などはしていません。 (1)これはもう糖尿病決定ですか? (2)ステロイドの副作用が収まるのはどのくらい時間かかりますか? (3)ダイエットすれば血糖は安定するのでしょうか? カロリーコントロールなどで85キロまで体重を減らしました。 (4)点滴をしだした頃から喉が乾き口の中が苦いのですが。 これは糖尿病の症状ですか?それとも胃潰瘍の影響でしょうか? 不安で夜も眠れません。 通院は2週間後なので。どなたかわかる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 食後高血糖だけでは薬は処方されないのでしょうか

    母がインスリンと経口薬を処方されている糖尿病です。 自分も10年ほど前に検査入院でブドウ糖負荷試験をした時に糖尿病予備軍と診断され ここ何ヶ月か母が使用している血糖測定器で食後血糖値を測っているのですが 食後1~2時間の血糖値が度々200を越え、最高で269を記録した事もあります。 それで食後高血糖を防ぐ薬を処方して頂こうと糖尿病外来に行って来たのですが HbA1cの数値を見て境界型なので薬は処方できないと言われました。 多分どこの病院でも処方はされないから、まずは運動と食事で経過観察ですねと。 ちなみに通院時の空腹時血糖値は124.HbA1cは5.8(NGSP)でした。 その病院の先生が言うようにHbA1cは5.8程度で 食後高血糖というだけではどこの病院でも薬は処方されないのでしょうか?

  • 血糖値について

    女性です。血糖値と糖尿病について質問させて頂きます。 1年半前に職場の健康診断を受けたのですが、昨年は 事情があり受診できませんでした。 1年半前の結果は空腹時血糖が95、HbA1cが5.5でした。 職場の健康診断は去年受診できませんでしたが、他の目的で 病院を受診した時に血液検査があり、その時の血糖値は105 でしたが、空腹時ではありませんでした。 HbA1cは測定されていませんでした。 また、昨年の6月に献血をしたところ、グリコアルブミンが 14.4でした。 一番新しい血糖に関する数値がグリコアルブミンです。 昨年健康診断を受けられず、また生活状況が変って食生活が 悪くなったこと、周囲に糖尿の人が増えて来たことなどから 少々不安になっています。 最近、トイレに行く回数が増えたように思います。 時々、どういうタイミングかはその度違うのですが 今までトイレが近くなることは、年に何回かあり、 そのうち元にもどったりしていました。 今回は回数にすると6~7回くらいです。 長らく体重を計っていなかったのですが、増えていると 思ったら2キロほど減っていました。 それで不安になっています。 食生活はバランスが良くないのといっても、カロリー全体を 把握していないのですが、量としてはそれほど増えていないと 思います。 できるだけ車通勤をしないようにはしています。 月に何度かテニスをするようにしていますが、行けない月も ありました。 一番最近の数値になるグリコアルブミンですが、これからHbA1c への簡単な換算方法、またHbA1cから血糖値への簡単な換算方法 がありました。 HbA1cはヘモグロビンとブドウ糖、グリコアルブミンは アルブミンとブトウ糖の結合で半減期も違うと言うことで どれだけ正確かわからないのですが、ので、これで計算すると だいたい血糖値が80くらいになりました。 糖尿に関して色々な人のブログを読んでいるのですが、 その中に、1年前の数値が正常(空腹時血糖、HbA1c) 正常なのに、1年後に血糖値が690、HbA1cが10.1に なったという方がいらっしゃいました。 2型糖尿病だということです。 とりあえず、食べるものや運動など、生活習慣の見直しなどは 行っています。 職場の健康診断がもうすこし先なので、 また献血に行ってみようかと思っているのですが、 この方の例をみて、何だか不安になっています。

  • 血糖値について…

    Hba1cが20代後半で6.0という数値が出たのですがその二ヶ月後に測ったら5.9でした。 境界型糖尿病確定でしょうか? 食後1時間後の数値は120でした。 空腹時血糖値は93でした。 ここ数年Hba1cが5.9が続いていて6.0に上がってしまったためとても不安です。 検査から半年が経過しているのですがもう糖尿病になってしまった可能性はありますか?

  • 血糖値が下がらない

    母が糖尿病で入院をしている最中です。 今回からインスリン注射が始まる事になったのですが、 そもそも入院の原因は腎盂腎炎だったので、 糖尿病で入院というよりはその細菌をなくす為の入院でした。 それまで糖尿病治療は薬でのコントロールだったのですが、 今回からインスリン注射になり、 何故か、入院前より血糖値がずっと高いままなのです。 担当医に聞いても入院が長引くかもしれませんと言うだけで、 すでに3週間目に入ろうとしています。 インスリン注射を日に3回していてそれでも血糖値が下がらないのに 何か原因があるのでしょうか?! 糖尿病食を食べて、 食後は軽い運動を病院内でしていて、注射もしている。 なんだか入院しなければ良かったと思うくらい、 入院前の血糖値は普通だったんです。 今がとても心配です…。

  • どうして高血糖は良くないのでしょうか?

    糖尿病になると血糖コントロールを求められますが、どうして高血糖が続くと良くないのでしょうか? 高血糖が臓器を痛めつけるようですが・・ 多臓器不全ということばがありますが、高血糖と何か関係があるのでしょうか? 昨年の8月に肺炎にかかって入院していたおじさんが入院時に多臓器不全にかかっていたそうで、今年の2月に亡くなりました。糖尿病でしたが病院嫌いで通院等はしていませんでした。 入院してすぐに多臓器不全との説明があったようです。徐々に回復傾向にあったようですが・・・ 亡くなりました。追加質問ですが、多臓器不全の患者が約半年も生きられるのでしょうか?不全というくらいなのでそんなに長期間生存できていたということ自体、不思議なんですが・・・ 以上、2点について回答をお願いします。

  • 血糖値を下げるには

    よろしくお願いします。人間ドックで2年続けて血糖値が高いと言われました。今年は空腹時130でしたので、糖尿病に足を踏み入れていると言っていいかもしれません。血糖値が高くなるのはいろいろな原因があるのでしょうが、やはり食生活が重要だと思い、書店に置いてある様々な本を見たのですが、どうも最近糖尿病の人用の食事(のおすすめ)に変化が見られるようです。少し前の本ですと、たいていバランス良く食事をし、高カロリーは控え、適度に運動せよと書いてあるのですが、最近出た本ですと、血糖値を上げるのは結局のところ炭水化物であり、ご飯・麺・パンなどはダメで、逆にカロリーの高い肉などは血糖値と関係ないので摂取するのは問題無いと(カロリーが高い食べ物を我慢するから長続きしないのだとも)医者が言っています。血糖値を上げるいわゆるGI値が高い(炭水化物が多い)ものさえ控えるようにすれば血糖値は下がるというような記述が目立ちます。確かに、低インスリンダイエットなんてのを聞いたことがありますが、そのやり方で問題無いのでしょうか?もちろん、炭水化物をまったく摂取しないということはできないでしょうけど。

  • 低血糖について

    職場の健康診断で血糖値が低いと診断されました。 70-110が正常らしく、私は53でした。 結果通知では精密検査までは必要無いだろうと記載されており、要経過観察との診断でした。 インターネット等で調べる限り、低血糖症の症状、原因もだいたいの項目が当てはまりました。 父が現在 糖尿病で、低血糖でも糖尿病になる可能性があるとのことで一度検査を受けてみようと思います。 そこで質問なのですが、この場合は内科を受診すれば良いのでしょうか? 受診する際は健康診断の結果通知も持っていった方が良いでしょうか? 教えてください。

  • 糖尿病網膜症と血糖コントロール

     私は2型糖尿病歴10年で強化インスリン療法で治療をしています。 眼科には6ヶ月毎に受診しこれまでは「異常なし」でしたが、ついに前回の受診で「初期の網膜の血管障害」であり、「ひどくなった場合はレーザを当てるが、当てたからといって見えなくならないという訳ではない。血糖コントロールの改善により治る場合もある。これまでの様に6ヶ月毎という訳にはいかないので次回は4ヶ月後に見せてください」と言われました。これまで正直な所、薬にばかり頼り、食事療法を疎かにしていたせいか、血糖のコントロールは悪く、HbA1cは7~8%台で推移していましたが、この診断後、真面目に食事療法に取り組んだ結果、 最近の2週間の食前の血糖値の平均は100を下回る様になりました。  そこで質問なのですが、 1)今後、血糖のコントロールが改善できた場合、一般的に「網膜の血管障害」は「治る」事もあるのでしょうか? 2)急激に血糖値を改善すると却って網膜症が進行してしまうと本で読んだ事があるのですが、「急激」とはどの位なのでしょうか?   (ただ、この点については主治医に注意された訳ではないのですが)どなたか詳しい方のご回答を頂けると幸いです。 

  • 早朝の血糖値

    糖尿病予備軍の為(詳しい検査はしていませんがhba1cが6.3でした) その為自分で血糖を測る機械を買い測っているのですが 早朝だけ血糖値が高いです。 106~120位がいつもで、一度だけ130を記録しました…測り直したら98と115になりどれが正しいのかは分からなかったのですが… 125という時も一度ありました。 日中は高かった事はなく、添付した画像の血糖値が高いのは全て早朝です。 食後はお餅を食べた時に食後1時間で168になった事がありました。 それ以外は食後1時間、2時間共に、150を超える事はほぼありません。 一度だけでも空腹時血糖が126を超すことがあれば糖尿病でしょうか? hba1cを見てくれた先生は「食生活見直してね~」位で特にそれ以上は言いませんでした。 子供を来年くらいに産みたいのですがこの血糖値では難しいでしょうか。 病院へは来月行く予定なのですが不安で色々手につかず… 良かったら回答頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう