• ベストアンサー

塩ビとPETですが加工しやすいのはどちらですか?

塩ビとPETですが加工しやすいのはどちらですか? 市販の仕切り板 L型形状のものを買って、切欠きと穴あけを行いたいと思っています。 そこでPETの1.5mmと塩ビの1.2mmを見つけたのですが、どちらが加工しやすいでしょうか? 切欠きにはジグソー、穴あけにはボール盤を使う予定です。 割れにくい素材が良いです。 アクリルの仕切り板もあったのですが、アクリルは割れやすいので却下しました。 アドバイスお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

何に使うのか解りませんが、私は今までアクリルとペットの使い分けをしています(塩ビはパイプしか経験がない)もちろんどちらも板状の物でドリルで穴を開けたり曲げ加工したりと色々としています。 アクリルは穴開け一つでもコツが有り下手したら簡単に割れます(堅いので)その代わりに傷など付きにくく切断はカッター当てて傷を付ければ簡単に折ることもできます(コツは必要) ペットは2ミリ以上しか使用経験は無いけどこちらは材質は柔らかいけど柔軟性がありカッターで傷つけて折ろうとしたけど無理で、私はジグソーで切りました、その後の曲げ加工はアクリルより簡単ですが熱を掛けて所は傷がつきます(傷と言うより癖と言うべきかも)もちろん穴あけなどコツも必要なく簡単にできます。 塩ビはその中間みたいに考えれば良いのでは・・・(塩ビの板は有るのかさえも知らないが) なお、アクリルとペットは透明のものを多く使用、アクリルについては色つきも経験しています、又曲げ加工は専用のヒーターが必要です。 大体こんな感じに私は思っていますが後は質問者がしよう方法に合わせて判断してください、なお、風化など経年劣化に関しては解りません。

stonepanda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ペットは塩ビよりもさらに柔らかそうですね。 塩ビの加工は経験があるので、塩ビを使いたかったのですが、1.2mmのものしか見つからなくて…。 ちょっと加工するのには薄いかなぁと気になっていたのです。 知り合いの業者さんに相談したら、塩ビの2mmの曲げた物が手に入りそうなので そちらで手配して、自分で切り欠く事にしました。 丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 反りが少なく、透明で硬い板材

    反りが少なく、透明で硬い板材を探しております。 ホームセンターで見てみると、PP板は反りがあり、 塩ビ板やアクリル板はあまり反りがないようです。 板をジグソーで20cm×25cmにカットし、 ボール盤でφ5の穴をあけたいので、 この加工ができることが条件です。 なので、ガラスは不可となります。 塩ビ板もアクリル板も同じ厚みの物を見ると、 どちらもわずかに反りがあるように見えますが、 どちらの方が反りが少ないのでしょうか? もっと反りが少ない板材があるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 旋盤以外での穴あけ加工について

    加工を勉強して駆け出しの者です。 今NC旋盤以外で穴あけをしようと考えています。 穴はφ20.0、深さ130mm(通し)、素材はS20Cの六角材です。 センターに穴あけをするだけ(といっても一番ネック)なのですが、 ボール盤(多軸、NC、アタッチメント取り付け・・・etc)でドリル1本での加工が理想だと思っています。(センターは除く)←実際に加工できるかも未確認。 工数が増えること、人員が増えることはかまわないのですが、他にも単能盤(改造)などの設備があるのではとも思います。 何か特化した設備を知っている方や、経験のある方がいらっしゃればアドバイスをいただければと思います。 抽象的な質問ですがよろしくお願いします。

  • 塩ビパイプの内径面取り工具を教えてください。

    塩ビパイプ(菱パイプ)の内径側を45°面取りする工具を探しています。シャンク径13mm以下でボール盤に取り付けて手加工で加工する予定です。内径はΦ20Φ45(最低でもΦ20Φ35程度は行なえる物)パイプの厚さは23mm程度です。 特注でも構いませんがどのようなものを使用すればよいか、どのようなメーカーのものがあるかいまいち分りません。金属加工用でもよいのでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

  • ノコ刃の加工 曲げ

    ノコ刃を加工して刃物を作りたいのですが、 曲げや、穴あけは出来るでしょうか? 一応ガス溶接機やボール盤は有ります。

  • 放電加工(穴あけ)

     放電加工で困ってます SUS316の穴あけ(パイプなので2ヶ所対面)なんですけど  以前はボール盤で穴あけ後中(内側)からバリを取っていました。こんごは放電加工で穴あけをしました。一応2ヶ所の穴はあきバリもなくOKなんですけど、加工条件が合わないのか、1箇所はすんなりあくけど2ヶ所目はなかなかあかずその上製品がかなり熱をもてしまいます。素人考えなので、同じように加工して、1箇所めと2箇所めで加工にかかる時間が倍以上違かかってしまうことがおかしいと思います。(初めは火花がかなり強くあくスピードも速いのですが、2ヶ所めは深さ3mm位までは順調なんですけどそれ以降は火花が弱くなりなかなか穴があきません) 加工条件は(T、40 T,10 I、20ちょっとT、Iについてはちょっとあやふやですけど)で電極はφ2.2で加工穴深さは3.8mm(実際寸法約3.3mm)です。 ほんとに放電加工機は今回初めて使用しますので(取り説を見て動かしてます)誰かご教授お願いします。

  • 銅材の穴あけ加工

    材料は30角、長さ300ほどで10mmの穴が長手方向に貫通しています。 この10mmの穴を12.2mmで深さ250mmに拡げたいのですが何か良い加工方法を教えてください。 銅は縮みが激しいためドリルを送っていくと食いついてドリルが止まってしまい困っています。 加工機械はラジアルボール盤でナチのハイスロングドリルを使います。 切削条件やキリ先の加工形状、切削油の選定などできれば具体的にお願いします。 それではよろしくお願いします。

  • 手押しカンナ盤での加工

    樹脂加工をしていますが、この度手押しカンナ盤の購入を検討しています。 用途としてアクリル、塩ビ、MCナイロンをメインとした表面切削による板厚出しなのですが(精度は±0.03くらいまで出せればOKです)、お薦めのメーカー、製品を教えていただけないでしょうか。 幅は300~400mmを希望していますが、予算も30万以内なので中古がメインになるかと思います。 また、この手押しカンナ盤は端面のカンナ仕上げとして使用することは可能でしょうか?例えば、昇降盤で板厚5t×500×500くらいのアクリル板をカットした後の端面仕上げは大きさ的に厳しいものでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • t5mmのPETに角度付の穴(孔)の加工は可能で…

    t5mmのPETに角度付の穴(孔)の加工は可能でしょうか? 厚さt5のPET(ポリエチレンテレフタレート)があります。 大きさは、直径300mmくらいのものです。 このPETのある位置に、直径60mm位の穴(孔)をあけたいですが、 その孔を角度を付けてあけたいです。 具体的に言うと、その角度は約60度です。 ただ孔をあけるなら問題なく加工できると思うのですが、 角度を付けた穴はどうやってあけるのでしょうか? こんな加工は可能なのでしょうか? できない事は無いと思います。この時代殆どモノは加工できると思います。 お金や時間を使えば。 特別な工作機械などを使わずに加工は可能でしょうか? フライス盤などでできないものでしょうか? 出来るのか出来ないのか、そして出来るならどういった加工で可能なのか 教えていただきたく思います。 宜しくお願いします。

  • 横型MCでの深穴加工工具

     材質は炭素鋼,合金鋼で径60100で,加工深さは,500-800くらいです。  穴の位置や径のずれは1mm以内でいいラフ穴です。  現状は,ラジアルボール盤でハイスドリルで加工していますが,時間も手間もかかってぜんぜん前に進まないので,これを1/3か半分くらいの時間で加工できないかとおもっています。  ほとんど単品もので,機械も穴あけ専用に使うわけでないので,簡単にセットできて早く加工できる工具を探しています。

  • アクリル、ポリカ、塩ビ、PP、衝撃に強い順番は?

    我が家の障子のガラス部分を、割れると危ないので交換しようと考えているのですが、アクリル、ポリカーボ、塩ビ、ポリプロピレンの素材のどれにするかで迷っています。 1)上の4つの素材の中で「衝撃に強い」順番は? 2)加工(微妙な調整程度)しやすい順番は?(裁断はお店にお願いするつもりです。) 3)総合的に考えておすすめの素材は? ((4)他にもおすすめの素材がありましたら…)) アドバイスいただけましたらありがたいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう