• ベストアンサー

おばけせんべいの作り方知りませんか?

油で揚げると何倍にもふくれてサクサクした歯ざわりの せんべいなのですが、作り方が判りません。 商品として売っているものはあるようなのですが、自分で作りたいと思っています。 どなたか作り方を知っている方はいませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

koko1520さんの思っているおばけせんべいと同じかどうか分かりませんが、私の母が作ってくれるおばけせんべいの作り方を紹介します。申し訳ないのですが、母も目分量なので分量がはっきりしません。大体の分量です。もち米…3升 バター…1箱 砂糖…800g 塩…片手一掴み タンサン…親指と人差し指と中指の三本指で一つまみ お好みの具…適量   (1)もち米をついてお餅を作ります。(2)ついた餅に材料を全て加えてよく混ざるように混ぜます。餅つき機ならもう少し機械を回せばいいようです。(3)出来上がった餅をタッパーや箱などにラップを敷いて入れて、4~5日乾燥させます。(4)少し乾燥し硬くなったら、適当な大きさにし薄く切ります。(5)切った餅を日陰で干して、乾いたら出来上がりです。  あまり風通しの良い所に干すと、お餅が乾燥しすぎて割れてしまうので、母曰く「余り、風通しの良くないところで乾燥させたほうがいい!バターが入っているからカチカチにはならないから適当な硬さになったら薄く切ればいい!バターがなければマーガリンでもいい!」だそうです。本当にかなり適当で分量が曖昧ですみません。私は桜海老味が好きでした。ゆかり(シソ味のふりかけ)味の美味しいらしいです。この分量だとかなりのあばけせんべいが出来るので、koko1520さんの希望に量に、他の材料を減らして作ってみてください。

koko1520
質問者

補足

こんばんわ。 一つ質問なのですが、「バターを入れる」とありますが、出来上がりはバターの味がするんでしょうか? 私もゆかり味は食べたことがありますが、バターの味はしなかったもので・・・・。

その他の回答 (2)

回答No.3

私の母の作るおばけせんべいもバターの味がしなかったですよ。おそらくバターは味付けの為ではないと思います。だから、大丈夫だと思いますよ。

koko1520
質問者

お礼

そうなんですね。では、早速、週末にでも試しに作ってみようと思います。ありがとうございました。

  • 1go
  • ベストアンサー率18% (21/112)
回答No.1

中華えびせんですね。 「龍蝦片」という乾燥したものが売ってますので、それを自宅で揚げて塩をふるとできあがりだそうですよ。 1から自分で作るとなるとちょっとわかりません・・・ 「龍蝦片」は南京町やネット通販で手に入ると思います。

koko1520
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 乾燥したものが売っているとは思いませんでした。 今からネット通販を調べて見ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なつかしのせんべい

    名前は「たぬきせんべい」だったと思うんですが、原型はくつの中敷みたいなかんじで、固くて、白、ピンク、緑、茶色もあったかな?それを、あぶったり、オーブンで焼いたりすると3倍ぐらいに膨らんで、甘くてさくさくしたせんべいを知ってる方、いらっしゃいませんか? 私が子供の頃、十数年前は縁日でも売っていたし、近くのスーパーでも売っていたんですが、最近どこにも売っていないんです。なんだか、思い出したら急に食べたくなってしまって…もし、都内で売っているところをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • かたい煎餅とおいしい煎餅を探しています

    今、少し調べてわかったのですが日本一かたい煎餅は伊賀名物の『かたやき』なんですね。 本当かな? 他にもかたい煎餅やおいしい煎餅を教えて下さいお願いします。 煎餅以外にもかたくておいしい食べ物やただかたすぎるだけの食べ物があればそれも教えて下さいお願いします。

  • 何味の煎餅が好きですか?

    手焼き煎餅屋を営んでおります。現在、ゴマ煎餅・生姜煎餅・ピーナツ煎餅が主力商品ですが、ここで新たにラインナップを増やしたいと考えております。そこで皆様に御意見を頂戴したいのですが、ちまたにはいろいろな味に煎餅があります(ゆず・みそ・抹茶などなど)皆様はどんな味の煎餅が好きですか?また今まで無いけどこんな味の煎餅を食べてみたいなど、どんなアイデアでも構いません、どうか御知恵を貸してください。また商品の包装形体でも面白そうなアイデアがあればどうか教えてください。私どもの煎餅はもち米での煎餅ではなく、小麦粉を原料とする煎餅です。皆様どうぞ宜しくお願い致します。

  • せんべい汁 (かきやせんべい)

    今度、取り寄せでせんべい汁を作ってみたいと思います。 出来れば、自前で作成した鍋にせんべいを入れたいと思っております。 なので、欲しいのは「せんべいのみ」となります。 そこで質問です。 (1)有名な「巌手屋」の南部せんべいですが、この商品群にあるせんべいは、せんべい汁にして食べても問題ないのでしょうか? (出来れば巌手屋さんで購入し、色々な味を楽しみたいと思っておりますが、汁用のせんべいでは無い気がします・・・) http://www.shopmaker.jp/pro/list.cgi?kubun=%C6%EE%C9%F4%A4%BB%A4%F3... (2)皆さんのオススメのせんべい汁用の「かきや煎餅」を教えて下さい!(味が良いせんべい) (3)皆さんのオススメのせんべい汁用の「かきや煎餅」を教えて下さい!(コストパフォーマンスの優れたせんべい) どうぞ、宜しくお願いします。

  • 鏡餅で作る揚げせんべい

    昔、私が子どもの頃、亡き祖母が鏡開きをしたあとの鏡餅で揚げせんべいをおやつに作ってくれました。あれって、どうやって作るのでしょうか。油の温度などのコツを教えてください。

  • 煎餅の作り方について教えてください

    明日奈良に行く事になり、ついでに奈良公園で鹿を見ることになりました。 鹿煎餅はあまり量も多くなく買わなければならないので、手作りの煎餅を鹿にあげたいと思います。 そこでお聞きしたいのですが、市販されている鹿煎餅は普通の煎餅とどう違うのでしょうか? 小学生の頃興味本位で食べた記憶がありますが、随分不味かったような…。 鹿煎餅はどんな材料でどうやって作るのでしょうか? また、鹿煎餅ではなくて普通の煎餅でも構わないので、作り方を教えて頂きたいのです。 検索したところご飯粒を潰して焼くというのがあったのですが、生憎ご飯粒がありません。 なんとなく小麦粉と乾燥おからと牛乳で作ったらクレープになりました。 チーズ煎餅は出来ますが、チーズを鹿にあげていいものか分かりません。 クレープでもいいか…と半ば諦めていますが、やはり煎餅を食べて欲しいのです。 鹿煎餅の作り方、普通の煎餅の作り方、また鹿にチーズをあげてもいいのかご存知の方、教えてくださいませ。

  • 激辛せんべいを探しています

    こんにちは。 TVなどで取り上げられていたと思うのですが、激辛のせんべいを探しています。ネットで検索してみても、コレだ!といったものが見つからないのです。 そのせんべいは、せんべいの形を保てるギリギリまで唐辛子が入っていて、タクシーの運転手の方などが眠気ざましに食べるというほど激辛なのだそうです。 知ってる!という方は情報をお願いします。宜しくお願いします。

  • おたふくせんべい?

    おたふくせんべい? ある御菓子を探しています。 20年近く前に食べた物なので記憶があいまいなのですが、それは、透明がかった薄茶色の、おたふくさんの顔をした薄いおせんべいのようなもので、それをオーブンで焼くと2~3倍くらいの大きさに膨らんでいくというものです。 味は、お砂糖が入っていてとても甘く、香ばしい感じでした。 また、そのお菓子の包装形態は、一枚一枚が紙かセロハンで丁寧に包まれていたと思います。 個人的に「おたふくせんべい」と呼んでいたのですが、ネットで検索しても出てこないので、 正式名称ではないと思います。 上記のようなお菓子を御存じないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 硬いせんべい

    市販で売っている、とっても硬いおせんべいが母が食べたい!!っと言っています。 でも中々、スーパーなどで見た目硬そうで、購入していざ食べても硬さが物足りないらしいです。 市販で購入できるとっても硬いせんべいを、知ってる方教えて下さい。

  • 新潟のおせんべいで

    職場の先輩が以前いただきもので食べた新潟のおせんべいをもう一度食べたいと言っています。かなりおいしかったそうです。 しかし商品名等を控えておかなかったとのこと。 四角い大きい缶(かなり深い)に入っていて小袋に分かれているそうです。 あられのような小さいおせんべいも入っているそうです。 どなたか新潟のお菓子に詳しい方、「これかな?」という心当たりのある方、お教えください。「これはどうかな?」でもかまいません。 インターネットで調べてもうまく見つけられません。 新潟自慢話の得意な方のアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう