• ベストアンサー

前々から話を聞き取れない事に困っています。

前々から話を聞き取れない事に困っています。 会話中、周りの人はちゃんと聞き取れて、僕だけちゃんと聞き取れない事が多く感じます。 騒がしい場所(大通り、クラブなど)では更に多いです。 果たして、僕の耳は本当に悪いのでしょうか? または、ただ集中力が足りなく聞き取れないのでしょうか? 2回「はい?」と聞いて3回目は諦めて鵜呑みしてしまう事がよくあります。 ちなみに、音楽の音量などは常に小さくしています。聞き取れている友達の方が音量あげている気がします。 お医者さんに診てもらった方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

耳鼻科で検査してもらいましょう 聞こえにくい音域とかあるのかもしれません 心配だと思いますがそのままでは解決しない問題です 近眼の人が眼鏡やコンタクトレンズを使うように、器具で解消できることも多いと思います

その他の回答 (1)

  • anorack
  • ベストアンサー率30% (86/285)
回答No.1

そこまで、ご心配なら、耳鼻科で診察してもらったら、どうでしょうか?

関連するQ&A

  • 耳に悪くない音量

    音楽をやっているので常にヘッドホンで聴いているのですが(寝るときも) いつのまにか聞いていると、鼓膜がギンギン痛くなります。 耳に悪くない音量ってどのくらいでしょうか? 「このmp3を音量5で再生した音量が良い」とか無いですよね。 大抵「耳に悪くない音量で聴いてください」「周りの音が聞こえるぐらいまで」等だと気を使えば大音量でも周りの音は聞こえますし、どの程度が耳に悪くないのかわからないです。

  • 「~しながら何かをする」事は、良くない事なのでしょうか?

    よく「~しながら何かをする」という行為は集中力に欠けるのでよくないと聞くのですが、実際どうなのでしょうか?私はテレビっ子だったこともあって「テレビを見ながら食事、勉強、ゲーム、読書、会話」や「音楽を聴きながら…」など何かをするときにはさらにもうひとつ何かをすると時間を有効に使えると思っていました。 それを改善しようと思い、最近では常に何かの行為をする時にはその一つの行為以外のことはしないという風にしてみたのですが、どうももったいないと思ってしまいます。 人によっては「ながら」も充分に有効なのか、それともこの改善を続けていくことがよりよいことに繋がるのか、なかなか難しい質問だとは思うのですが、ご意見お待ちしています。

  • 耳をよくする方法

    まだ若いので耳はまだ悪くなっていないのですが、 僕は毎日つねに大音量で音楽を聞いています。連続30分ぐらい。 こういうことをしていると歳をとったら難聴になってしまうらしいですが、 難聴になるのはいやです・・・でも大音量で音楽聴きたいです。 大音量でいつもきいてても難聴にならない方法とかあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 音楽を聴いていると耳の奥が痛む・・

    私は音楽を聴くのが大好きでiPodなども常に持ち歩いています。 そこで、昔は嫌な事があれば大音量でイヤホンをして音楽を聞いていたのですが、最近耳の奥に、チクチクと刺激されているような小さな痛みが走るようになり、ここ数ヶ月は大音量で聞かないように気をつけています。 しかし、大音量をやめた今でもイヤホンを耳にさしているだけで耳の奥が痛んだり違和感がしたり、頭痛がしてきたりします。 これは音楽の聴きすぎに問題があるのでしょうか? それとも、何か別の問題なのでしょうか… ちなみに使っているイヤホンはiPodを買った時から付属していた白いイヤホンです。 痛む理由と、この痛みに害があるのかないのか、危険信号なのか…なども、わかりやすく教えていただければ幸いです。 お願いします。

  • 人の話が聞けません

    対人関係の質問(おそらく)です もしかしたら、精神や脳みそが 病んでいるかもしれませんが よろしくご解答お願いします (その時はカテゴリー違いだっ!!って不快にさせたらすみません) 人の話を聞けません。 人の言葉が、脳みそまで届かないのです。 人と会話するときは 「この人の話を聞き逃さないようにぃ~!! Y(>_<、)Y」 頑張って神経を耳に集中しなければ、頭に入っていきません。 だから、1日頑張って、頑張って、頑張ったらもう、夕方あたりには ほとんど頭には入って来ません。 まわりからは「変わった奴だね」って思われているようです 症状は小学校のころからでした。 小学校のころからよくボーっとしてると 言われました。 仕事中も無意識に意識が抜けたり、会話していても 聞くことに集中しすぎて、 その会話を聞いてどう思ったか?とか、なんて切り返すか なんてまで、気が回らず、会話が弾まないことが よくあります。 私は30歳の男(会社員)ですが、 こんな自分を変えたい、 もっとストレスや疲労なく人の話を聞き、理解したい。 どうか、アドバイスを下さい。 分らないことがありましたら、すぐに補足します

  • 電車内でイヤホンからの音漏れについて

    先日、注意されている方を目撃しました、そこで皆さんに質問です。 イヤホンから漏れるあの僅かな音がそんなに迷惑ですか? 電車内だと皆さん耳が敏感になるのでしょうか? あの音が迷惑なら、同じ音量、またはそれ以下の知人同士の会話も迷惑という事ですよね? 音楽位、好きな音量で聴かせてあげたいです!

  • ヘッドフォンの音量について

    ちょっとカテゴリーがわからないんですが、こちらで質問します。 最近、iPodとかのデジタルオーディオプレイヤーを聴いている人をよく見かけます。。 自分は、電車の中でよく音楽を聴く機会が多いのですが、 そのとき やっぱり、電車の騒音で音が聴きにくいので音量をあげてしまいます。そして、家に帰って横になってまた音楽を聴こうとすると、うるさいぐらいの音量になっているときがあります。 そこで思ったのですが、電車の騒音で聴きにくいとはいえ、車内でも、静かなところではうるさいと思える音量で聴いているわけですから、やはり、耳には悪いんですよね? いや、たぶん、当然そうなんだと思います。 けど... もしかしたら、周りの騒音がうるさいと、実際音量が大きくても、耳で聴こえるのはその騒音によってかき消されて、小さく聴こえて、耳には影響があまりない。。。とか。 そんなことはないですよね。きっと。 そのへんについて、わかる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ヘッドホン難聴

    昔から音楽が大好きでよくヘッドホンで音楽を聴くのですが、 自分がヘッドホン難聴なのではないかと不安です。 というのも、ヘッドホン難聴の症状である耳鳴りや耳が詰まった感じが よくするのです。(ずいぶん前からです) ただそれはほんの数秒で治まるので、全然気にしていませんでした。 しかし最近、私がイヤホンで音楽を聴いた後に友達(複数)に 同じ音量で音楽を聴いてもらうと音量が大きすぎだと凄く驚かれました。 逆に友達に丁度いい音量は私にとってあまりにも小さすぎて、聴いている気になれません。 毎日のように4~6時間は普通にその音量で聴いていて、ヘッドホンだと 聴きすぎで耳の軟骨が痛くなる程です。 最近では、友達との会話も聴き間違えや、聞き返す事がよくあります。 さすがにヤバいと思い、インターネットで聴力検査ができるゲームを見つけて やってみたところ、普通の人では聴き取れないほどの高周波も聴き取れたんです。 耳の詰まった感じも、耳鳴りもあっても気にならない程なのですが やっぱり危ないですか?

  • 言葉が出てこない事がある。

    現在20代前半の女です。 最近話しをしたり、考え事をする時に、言葉が出なくなる事が 多々あるようになってきました。 知っているはずなのに、出てこないんです。 きっと簡単な言葉のはずなんですが・・ どこからが度忘れでどうなると病気になるのかわからず、気になっています。 もうひとつ気になる事があります。 人と会話をしている時に、何か音楽が流れてきたら(携帯電話の着信音のような耳に残りやすい音) 会話に集中できなくなって、話が聞き取れなくなります。 必死で聞こうとするのですが、どうも注意散漫になるようです。 こういった症状で最近困っています。 病気でしょうか。でしたら何が原因でどうすればよいでしょうか。 現在の健康状態ですが、夏バテのせいで食欲不振で少し体重が減りましたが 睡眠時間も十分とれてるし、概ね良好といえると思います。

  • 耳のことで

    どこに書いていいのかわからないので、ここに書きました。私はこのごろ耳の調子が悪いような気がしています。飲食店のバイトをしているのですが、お客様の注文を聞いて、それを持っていくと「注文が違う」といわれることが多々あります。いつも、MDで音楽を聴いているので(大音量ではありません)、難聴なのかと思って医者に言ってみたのですが、なんともないといわれました。医者を変えてもう一度見てもらったほうがいいのでしょうか。もし詳しい人がいたら、どうしたらいいのか教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう