• ベストアンサー

最近流行りのネットブックですが、いまいち用途がわかりません。

hosakaingの回答

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.6

車での移動、待ちなどが多い仕事ですので、車のなかで使ってます。 もちろん費用はかかってますよ。無線LAN環境がないですから、車は・・・。 使用目的は主にネット。動画編集なんかもやってます。非力ですがやってやれないことはないです。

room323
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ネットブックで使える手頃な通信

    今年はネットブックを購入しようと思っています。一緒に、外出先でもネット接続できるようにしたいのですが、100円PCなどでセットになっているものにしようか、別々に揃えようか、迷っています。というのは、セットの通信は、2年契約が必要らしく、そんなに長期間使う自信がありません。 ネットブックを外出先で使用する頻度は、おそらく月に1回か2回。気分転換で外でお茶をしながら使ってみたい、という願望です。 最近、ドッチーカという手頃な通信サービスがあるときき、調べました。確かに、仮に使わなくなっても、カード代、通信料全部込みで1万円ちょっとの出費で済みそうで、候補にしています。 しかし、まわりに、ドッチーカを使っている人がいません。初心者でも問題なく使えるのか、実際に利用されている方、またはまわりに利用されている方がいてご存知の方、ご意見を伺えればと思います。

  • ネットブックでインターネット

    デスクトップPCを持っているのですが、外出先でインターネットをしたいので普通のノートより安価なネットブックの購入を考えています。 そこで質問なんですがノート、ネットブックでインターネットをするには新たにプロバイダと契約しなければならないんでしょうか? ちなみに今使っているデスクはBIGLOBEでインターネットをしています。 なにぶんPCに疎いものでどなたかご教授下さいませ。

  • こういう使い方ではネットブックはもったいない?

    こんばんは。 最近流行のネットブックを購入しようと思っているのですがいまいち踏ん切りがつきません。 私が購入したいと思った一番の理由が家のPCのたまりまくったドラマや 手持ちのDVDをISO形式にして持ち出して見たいということです。 ですので用途は動画再生がメインで外出先でのネットはめったにやらないと思います。 現在ipodtouchを持ってますが使って意1年たつのにネットにつないだのは5,6回程度。 携帯のiモードもまったくといっていいほど使いません。 こういう感じの使い方だとポータブルDVDプレーヤーのほうがいいのでしょうか。 ただいろいろ出来るという点では使い道も広がるしいいのかなと思うのですが 安いといっても私にとってはポンと出せる金額ではないので・・・。 イーモバイルの抱き合わせはさっきも言ったとおりネットはほとんどしないし 2年契約しばりだとかえって高くつくので考えていません。 購入候補はEEEPC S101です。 どなたか私にアドバイスください。 よろしくお願い致します。 (DVDのリッピングやドラマのダビングがどうこうという事は抜きでお願いします。)

  • ネットブックで出来ること

    外出先でのweb閲覧の為、ネットブックの購入を考えています そこで質問です ・ネットブックでニコニコ動画・youtubeの視聴は出来ますか? ・ネットブックでUstream・Justinなどの配信の視聴は出来ますか? ・ネットブックでお絵かきチャットは出来ますか? ・ネットブックでスカイプは出来ますか? 主に上記をお聞きしたいです また処理速度が速め・機能が良いなどおすすめなネットブックなどございましたらご教授ください よろしくお願いします

  • ネットブックをメインの一台にするのは?

    安さに惹かれて、ネットブックPCの購入を考えています。 具体的には エイサー の AOA150 です。 ですが、外出先などで使うことはまったく考えていなくて、 (旅行に持って行く、ということはあるかもしれませんが) ごくごく一般的な家庭内での使用、ということになります。 今現在はモバイルではない、大型のノートPCを使用して いますが、5年ほど前のものなので、いろいろ不都合も 出てきましたし、また、HDDもメモリも、今出ている ネットブックのほうが数字の面だけをみれば余裕があるんです。 ですが、あの小型の液晶で、今と同じような使い方ができる のかが少々不安なので、質問させていただきます。 ネットブックを家庭でのメインの一台、として使うのは問題 ないと思われますか? それとも、やはり何か不都合が出てくると思われますか? 用途としては、仕事使いは一切なく、すべて私用(遊び)です。 6割ほどがネットサーフィン、2割が自身のブログの更新や ケータイで撮った画像の取り込みや管理、残りの2割で DVDを観たり、メールを書いたり、家計簿などのちょっとした 表計算、というような内訳です。 一般的なネットブックにDVDドライブがついていないことや オフィスが入っていない、ということは一応理解しております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ネットブックでイーモバイルとADSLケーブル接続の使い分け

    先日、ネットブック(MSI U-100)を購入し、イーモバイルに契約しました。データカードでネット通信ができます。 ところで、自宅でネットブックを使うときは、もともとあったADSL(回線はNTTのフレッツADSL+プロバイダは、au)を利用して、ケーブルでインターネットをしようと思いましたが、できませんでした。 ケーブルをつないで、ネットをしようとしても、常に、イーモバイルを使うかどうかたずねてきて、先に進めません。 イーモバイルにつながないで、ADSLを利用することはできるのでしょうか?

  • ADSLとセットで安くネットブックを買えるところを探しています。

    初めまして。 Yahooで聞くのもどうかと思いますが、現在YahooBB ADSL 50Mに入っているのですが引っ越しをしましてYahooBBの引っ越し手続きをしようとしたのですが、ネットブックに興味がありまして、ネットの契約とセットで安くなるという記事をよく見かけます。 もしADSL並の月額料金で契約できてネットブックが安く手に入るのであればこの機会に乗り換えたいのですが、こんなキャンペーンとかご存じないでしょうか?。ちなみに引っ越し先はアパートなので光のマンションタイプでは契約できなさそうなのですが。 よろしくお願いします。

  • ネット機能が高い、モバイル用途がメインでお勧めのネットブック教えて下さい!!

    ネットブックを購入しようと考えているのですが、種類が多すぎてどれがいいかわかりません!用途はモバイルでインターネット機能オンリーで結構です。(軽量・剛健・電池長持ちが理想です)接続処理が早いお勧めネットブック教えて頂きたいのです。又、その際、どの会社とモバイルサービス契約したら良いでしょうか?先週大型電気店にて富士通の10月発売の最新ネットブック84000円をある電話会社と契約したら、50000円で購入可能と言われ、思わず冷静さを失い、即買いしそうでした。こういうケースはお得なのでしょうか?(販売店の常套手段でしょうか?)ハードに詳しい方・この主の業界に詳しい方アドバイス何卒、よろしくお願いいたします。

  • ネットブックで地デジを見る方法

    ネットブックで地デジを見る方法なんですが色々な地デジチューナーを見かけるんですがこれらは室内でしか見ることが出来ないんでしょうか? 外出先などでネットブックを使い、地デジを見る方法はあるんでしょうか?

  • バッテリーの持ちがいいネットブック

    ネットブックの購入を考えています。 使用用途は外出先でのWEB閲覧、メール、ワードの編集、エクセルの閲覧程度です。 希望としては 1,バッテリーの持ちがいい事  最低限、普通にWEBを閲覧して3時間は持って欲しいです。  また、3時間以上持つのであればそれに越した事はありません。 2,価格が安いこと  出来れば4万円以下で押さえたいです。 3,可能であればSSD  HDDでもいいのですが、主に外で使う事(衝撃がある)や消費電量を考えると出来ればSSDにしたいところです。  容量は特にインストールしたい大きなアプリはないので10G程度あれば十分です。 この条件でおすすめのネットブックはありますでしょうか?