• 締切済み

頭痛を治したいのですが・・・

backboneの回答

  • backbone
  • ベストアンサー率58% (129/220)
回答No.3

こんにちは!! 本人が苦しんでいるのに傍目には判ってもらえない 症状なだけに辛いですね。 同じ作業をしても症状がある人無い人、軽い重いが 有りますね。ご本人のことだけ見てもその日により 変化があります。 取り敢えず病院で検査してみるのが普通です。なか なか判ってもらえないかも知れませんが。 パソコンの様な動きが少ない作業等を長時間、また 長期間続けると背骨が僅かにズレ、それが神経を圧 迫し神経痛として現れ、頸椎であれば頭痛や目眩、 肩こり、腰椎であれば坐骨神経痛の様に脚が痛くな ることがあったり痺れたりします。 レントゲン等の検査では判ってもらえないことが多 く、悩んでいる方が大勢います。 chishiroの場合も同じではないかと思われます。 軽い症状だと睡眠時間を充分摂り、仕事の合間でも せめて1時間に一度くらい手を止めて両腕を左右に 開いたり、振り上げたり、体側方向左右に曲げたり 捻ったりする様な体操をしてみて下さい。頚も同様 です。5,6回ずつでもこまめにすると効果が上がり やすいです。 これで改善しなければ整体とかカイロプラクティッ クの様な所での検査や治療も考えては如何かと思い ます。その上で先の様な体操をすると傷みにくいと 思います。 体質の問題が皆無とは言いませんが、普段の暮らし 方で傷みづらくなると思います。 まだお若いのですから、きっと善くなると思います。 諦めずに体操をしたり治療をして溌剌とした毎日を 送って下さい。

関連するQ&A

  • 頭痛がひどくて…。

    2日前ぐらいからずっと原因不明の頭痛に悩まされてます…。 こめかみの辺りがぎゅ-っと締付けられてる感じで、仕事に集中できません。 同時に肩の凝りもひどいんですが、単に肩凝りが原因なんでしょうか? 元々肩凝り性なんですが、こんなにひどい頭痛は初めてです。 昨日寝る目にバファリンを飲んだんですが、効きめはありませんでした。 病院で診てもらった方がいいんですかね? それと頭痛によく効く市販の薬を教えて下さい。

  • 頭痛・肩こり・整体・整形外科について教えて下さい

    頭痛、肩こり、整体について教えて下さいm(__)m 29歳、女性です。 以前から頭痛持ち(多い時は毎日)ではあったのですが、今までは市販薬を飲めば治っていたので病院には行った事がなかったのですが、 約2週間ほぼ24時間頭痛が続き、市販薬を飲んでも改善しないため、 頭の事だし怖くなって、家の近くの内科(開業医)に行ってきました。 それでおそらく「緊張性頭痛」でしょうと診断されました。 (CTなどの検査してません。) その診察の時、先生が肩を押さえたり揉んだりして、肩こりから頭痛が来てる。 これを直さないと頭痛は治らないよ~と言われました。 対策としては、お風呂につかる、姿勢を良くする、自分で肩を回したり揉んだりする と言われました。 薬は、ロキソニン、ムコスタをもらいました。 それで、お風呂にここ数日つかるようになったら、だいぶ頭痛はよくなりました。 それで、根本的である肩こりを治したいのですが、整体はどうなのでしょうか。 整体で保険適用とかかげてあるところもありますが、 保険証を持って行くだけで肩こりの治療を保険適用でしてくれるんでしょうか。 病院の先生からの証明書などがいるのでしょうか。 あと、何か医学的根拠のない治療はすごく不安なのですが、整体って大丈夫なのでしょうか。。。 整形外科とかは肩こりなんかは駄目ですよね?? 頭痛・肩こりのため、イライラしてしまい、 物事に集中できないので、困ってます。。。。 何でも構いませんのでよろしくお願い致しますm(__)m

  • 頭痛がひどすぎる!

    2,3日前から頭痛に悩まされてます。 こめかみ辺りがぎゅーっと押されてる感じで、並行して肩の凝りもひどく、 仕事に集中する事もできません。 それで昨日病院へ行き血圧を測ったんですが、128/85と言う数値でした。(23歳女) 先生は下の数値が高いとおっしゃっており、頭痛や肩凝りを治す白いカプセルのお薬 (名前は忘れました…)を貰い、朝も飲んできたんですが全く効果はありません。 病院を変えた方がいいのでしょうか?一体何が原因なのでしょうか?

  • かつてない偏頭痛です。

    小生、偏頭痛とはもう10年来の付き合いです。季節の変わり目、寝不足、ストレスを感じたときに偏頭痛に襲われ、病院から薬を処方してもらっています。 今年も、恒例の偏頭痛がやってきました。いつもは1週間ほどで治るのですが、今回は2週間経っても治りません。肩こりや背中の痛みもひどく、昨日はとうとう午後から仕事を休んで整体に行ってきました。その結果、肩こりや背中の痛みはだいぶよくなりましたが、偏頭痛は全然よくなりません。 最近は仕事にも支障をきたすありさまです。もう何もする気力が起きないのですね。今も薬を飲んでいますが、効果はあまりありません。 小生、東京都在住で、家は立川近辺、職場は港区です。これらの近辺で偏頭痛専門医などがありましたら是非教えてください。インターネットで調べてみたのですが、頭痛専門医はまだ少ないですよね。ちなみに、念のために脳の検査をしましたが異常なしでした。「緊張性偏頭痛」とのことです。

  • 仕事中だけ、頭痛肩こりがひどい原因は?

    いつもお世話になっております。 体の症状で困っていることがあるので、もしご存知の方いましたら、 教えていただければと思います。 仕事でPCを使っての仕事をしております。 元々偏頭痛持ちではあるのですが、仕事中のときは肩こりも頭痛もいつも以上に 重く、辛い状況です。 いつものことだと、あまり気にしていなかったのですが、肩こりがひどいときには 利き腕が痛く、動かしづらくて困っています。 また、仕事が終わると肩こりや頭痛は残るものの、仕事中よりかは 和らいでいるように感じます。 今は、シップや市販の薬で和らげていたり、ストレッチも時々行いますが、 一時的な効果しかないようです。 皆さん、どんな解消法が効き目があったなどございますでしょうか? 効果がすぐでないということは承知の上で、もし実施してみてよかったことがありましたら 是非参考に教えてください! よろしくお願い致します。

  • 妊娠中の頭痛

    妊娠中の頭痛に悩まされています。 もともと、頭痛持ちの体質なこともあり、妊娠中も同じく頭痛が酷い時があります。現在は薬を飲む事もできず、なんともできずに仕事にも影響がある状況です。 結構ストレスを溜め易く肩こりも酷く、そういった事から頭痛を発症しているのは感じています。 このような状況でなにか良い方法はありませんでしょうか?

  • 頭痛、肩こりで悩まされています。都内でいい整形外科あれば教えてください

    頭痛、肩こりで悩まされています。都内でいい整形外科あれば教えてください。 後頭部から首筋、肩までかけて痛みがひどく、我慢できないときは頭痛薬等痛みを緩和してくれる薬を飲んでなんとか一日乗り切ることも多くなってきました。 眼精疲労がひどいときは、頭を動かすだけでガンガンして仕事どころではなくなり、つらいです。 時間があれば整体やマッサージに行ったりするのですが、効果はあまりありません。 骨格から悪くなっているのではないかと思い、整形外科で診断してもらおうと思うのですが、 頭痛、肩こりで整形外科に行ったことはないので、どこか都内で良い整形外科があれば教えてください。

  • これは偏頭痛?

    昨日運転している際に頭がちょっと痛いなー。 けど気のせい?ぐらいの痛みに襲われました。 家に着いてから痛みは増し市販の頭痛薬を飲みましたが、あまり効きませんでした。 それからスポーツをしに行き、帰ってきてご飯を食べたいのですが、あまり進まず・・・お風呂に入り痛みが軽減したと思ったのですが、より酷くなり、しまいには吐いてしまいました。 肩こりで頭痛になったのか、偏頭痛なのか・・・ どちらの方が可能性が高いでしょうか?

  • 肩こり頭痛・何科でしょうか?

    冬になってから毎日のように左肩が凝り、それに伴い頭痛(左側のみ)があり毎日ノーシンを飲んでます。頭痛のみだと効果ありますが肩こりからの頭痛のため効果が無い時もあります。今朝も左肩のこりと脈打つ頭痛があり、仕事帰りにペインクリニックに行こうと思ってましたが水曜は午後休診らしく、内科(漢方医)に行こうと思います。胃が弱く通院してる内科です、内科でも頭痛や肩こりの薬は貰えるでしょうか?

  • 怖い・・・突然の偏頭痛

    いつもお世話になってます、うつ病5年目の主婦です。 今朝起きたと同時に強い偏頭痛があり、とりあえず食事まで我慢して鎮痛剤を飲みました。強い偏頭痛は治まりましたが、時々ズキンと片側の頭が痛みます。ここ1週間くらい毎日頭痛があり鎮痛剤を飲んでいました。仕事のストレスと不眠のせいだろうと思っていました。昨日仕事を辞めました。今も痛みます。なんか、怖いんです。肩こりからくる頭痛には慣れていますが、偏頭痛には1回しかなったことがありません。 しかもその時大学病院の精神科へ通っていたので神経科へ回されたのですが、私が飲んでいる薬の中に偏頭痛の薬は出せないと言われました。 旦那に相談したら、近くの少し規模の大きい病院の内科に行ってみれば?といわれたのでとりあえず行ってみます。 食後じゃないと鎮痛剤は飲めない(吐き気がする)ので飲みたいのですが我慢しています。市販薬のタイレノール(空腹時でも飲める鎮痛剤)を飲みましたが効きません。弱いですからね・・・。 質問ではないのですが何かご意見とかアドバイスがありましたらおねがいします。