• ベストアンサー

イッパイ知りたいことがあります、どんなに質問しても、タダなんですか?

イッパイ知りたいことがあります、どんなに質問しても、タダなんですか? パソコンは使い始めて1年です、コンピュータ用語・長い数字が何を意味するのか、分からないことだらけです、 ともかく知りたいことだらけです、でも、チャージされたらとドキドキです、一応、無料と書いてあったので 使い始めましたが、どこまでが無料なんですか?一部だけ?それとも全部?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.5

知りたいことがある場合、まずはグーグルの検索欄に書きこみます。例えば日本で2番目に高い山はなんだろうと思ったら「日本で2番目に高い山は何ですか」とタイプします。 現在の知識の範囲なら大体これで間に合います。 Q&Aのサイトでは、百科事典的な知識でなく、日常生きていく上での疑問を書き込むといいでしょう。例えば、今回の質問とか、恋愛とか。これらのサイトは、表示される時の広告収入で運営されていきますので、利用者はただです。テレビの民放と同じと考えればいいでしょう。 あとはそれらの答えが、正しいかどうかは自分で判断し、選択していくしかありません。

0143223747
質問者

お礼

有り難うございます、大変よく分かりました、これからも宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • baiorensu
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.4

あなたのようなお礼もいわない人にはできるだけ利用してほしくはないな せめてものマナーも守らない人に回答なんてしてくれる人はいません だからしっかりお礼だけはしろ!!

0143223747
質問者

お礼

お叱り有り難うございますOKWaveの存在を知ったばかりなので(お礼)のことも、質問は?こんなこと聞いていいんだろうか?などなど至らない事だらけです、頑張りますので、又何か有りましたら、お叱りのお言葉頂戴いたしたく存じます、宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんばんは。  ここはいくら質問しても一切無料です。質問に対する回答も無料です。つまり、何をしてもまったくお金は掛からないところです。  私もかなり質問していますが、お金は掛かりません。勿論、質問して回答してくれた方にはお礼を書き、良い内容に応じてポイントを発行して締め切ります。これは必ず行ってください。これさえ守れば何等問題もなく、質問は自分の知識・財産として残ります。  あと、質問する前に似たような質問がある可能性がありますので、少し調べてみて、似たような質問がなければ質問してみてください。

0143223747
質問者

お礼

大変有り難うございました,<質問は自分の知識・そして財産>いい言葉ですね、この言葉頂戴いたします。 これからも宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • memo444
  • ベストアンサー率47% (23/48)
回答No.2

質問すること自体は無料ですよ。 ただ、質問する前にご自分でネット検索なり過去ログを見るなりして調べてからというのがマナーになりますが… コチラのサイトの詳細が知りたいのであれば、まずサイトのFAQなどを参照してみて下さい。 質問に答えてくれる大勢の方の中には安易に質問ばかりされる方を結構キツク批判する方もいらっしゃいますから、ご質問前に一度考えてからといのをお忘れのないようにご注意くださいね。

0143223747
質問者

お礼

大変有り難うございました、早速、御礼の仕方が分からずキツク批判されてしまいました、これからも、 マナーなど、いろいろご指導くださいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baiorensu
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.1

一応この質問はするのはいくらでもタダですよ 最近はフィッシング詐欺やネットも結構危険ですもんね でも、正直そんなに危険なものじゃないですしもし、電話とかかかってきてもブチっとけばいい話ですし、強気でいきましょうww

0143223747
質問者

お礼

回答有り難うございました、(強気でいきましょう)この言葉しかと、受け取りました! 今後とも宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「たった」と「ただ」

    何れもオンリーの意味でしょう、どうやって使い分けるんですか。 私の理解では、「たった」の後ろは必ず数字或いは数量を示す名詞が付き、「ただ」はこれらに限りません。 当てるんでしょうか、教えて頂きたいと思っております。 お願いします。

  • タスクマネージャの意味

    最近コンピュータ処理速度に関連してタスクマネージャを開くことを覚えたのですが、そのパフォーマンスを見るといろいろなカタカナ用語が出てきますが、意味がさっぱりです。 ちょっと調べてみたのですが、素人にはどうもよく分かりません。次の用語の意味について分かりやすく教えていただけたら幸いです。 ハンドル  スレット  プロセス  コミットチャージ  カーネルメモリ  物理メモリなど。 なお、プロセスの数字がいつも48~52の間で動いているようですが、これはのどういう意味なのでしょうか。

  • 家電の修理代、タダになるのは・・・?

    こんにちは。 洗濯乾燥機の調子が悪く、修理を依頼しました。 購入後2年半近く経っており、保証期間は1年で切れているので 修理代はいくらだろう・・・と、ドキドキしていたのですが、 終わってみると「今回は無料で結構です」と言われました。 部品を一部交換したようなのですが・・・。 確かに、ムリな使い方をしたつもりはないので高い費用を請求 されたのでは納得がいかず、タダになって万々歳なのですが、 無料になるというのは、結局は元々製品が悪かったとかメーカー 側に問題があるからなのでしょうか? というのが、以前パソコンも保証期間を過ぎてから修理に出した ことがあるのですが、これも理由はうやむやなままに料金は無料。 メーカー側の問題としたら、そんなに頻繁にそんな製品にぶち当たる ものでしょうか?我が家は当たりが悪いのか、はたまた意外に 不良品(という言い方はよくないかもしれませんが)は世の中に 多く出回っているのか・・・? 事情に詳しい方や同じような経験をされた方がいらっしゃれば 教えてください。

  • 「転んでもただでは起きない」

     日本語を勉強中の中国人です。次の文の意味がよく理解できません。「転んでもただでは起きない」の意味を教えてください。 「彼の、転んでもただでは起きない、あのしたたかさには、本当に感心する。」  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 将来タダになるもの。

    スマホのLINEでの通話は無料だとか。パソコンメールもフリーのメールがあったり、パソコンが1円だったり・・・ もちろん、そこには必ずお金を回収する仕組みがあるのですが、これから将来タダかタダ同然になりそうなものを予想してください。 私はタブレット端末(またはそれに代わるもの)が新聞販売店から無料配布されるんじゃないかと思っています。新聞も広告もデジタル配信になり、印刷代を無くすと同時に双方向通信により新しい収益も見込めるでしょうから。有機ELのペラッペラで丸められるようなブラウザになるんじゃないかと思います。

  • ただのきれいごと?

    ただのきれいごと? 高校1年の女子です。 今回の質問は ここ最近ずっと考えてることです。 まず みなさんはなんのために生きてますか。 すごいありがちな質問ですが本当にわからないのです。 私は「人の為になにかしたい」「誰かが幸せ 笑顔になってくれたらいい」と思って自分より、相手を優先、相手のことを考えて生活してきました。 ですが これってただのきれいごとなのか。と最近思い始めたのす。 ただいい人になりたいからやってるのかな?とか 本当に誰かのためにやってるのかな?とかとか…。 もしそうだったとしたら、それって最低な人になってしまいますか。 それと、皆さんにとっての生きる理由ってなんだと思いますか。 ご回答お願いします(>_<)

  • 初歩的な質問ですが教えてください。

    私は今高校1年生です。簿記に興味があり、勉強を始めようと思い、インターネット上で探したりしています。そこで、無料で練習問題が出来るサイトがあったりもしたんですが、ある用語の意味が分かりません。 借方と貸方の意味を分かりやすく教えてください。混乱しちゃってるみたいで・・・。お願いします。

  • コンピュータについての質問です。

    最近、DNAコンピュータという言葉を知りました。 想像しても意味が分からなかったので、ウィキペディアを読みましたが結果は変わりませんでした。 DNAコンピュータって何ですか。 理論とか用語は分からないので、どういうものかを説明してほしいです。

  • ただのOfficeは入ってなくてOffice365

    ノートパソコンのPC-SN17CJSA6-2を新品で購入して使用しています。 Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービスがついているようですが 今まで使えていたwordが、突然(ライセンスのない製品)と出るようになりました。このパソコンには、ただのOfficeは入ってなくてOffice365だけがプリインストールされていて、その無料期間が終わったのでこのようになったということになりますか。 当方、普通のOfficeだけで十分と思ってます。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • Windows10って、何でただになったのですか?

     昔からwindowsを使っていて、以前はバージョンアップするたびにカネを払って買っていたのに、windows10になってからは、ネット上でやたらにwindows10へのバージョンアップをただで勧めていますね。  これって、安心してバージョンアップしていいものなんでしょうか?今までの製品のIDはどうなるのでしょうか?  それなら、新しいパソコンを買ったときには、windows10は、最初から無料でインストールされていてもいいですよね。  何か怪しい気配を感じますが、実態はどうなのでしょう?  詳しい方、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J962Nのファームウェアの更新ができない問題について相談です。
  • iOS環境で無線LAN接続されているDCP-J962Nのファームウェア更新ができません。
  • 関連アプリiPrint&Scanを使用しながらファームウェアの更新を試みていますがエラーが出てしまいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう