• ベストアンサー

どう質問したらいいのか

noname#11476の回答

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.5

まず、基本的な文法用語を知らないといけませんね。 文 sentence 主語 subject 動詞 verb 補語 complement 目的語 object (直接目的語 direct object, 間接目的語 indirect object) 主節 main clause 従属節 subordinate clause 条件 conditional (例: conditional clause) 時制 [the] tense 過去 past 現在 present 完了 perfect 仮定法 the subjunctive mood 名詞 noun 形容詞 adjective 副詞 adverb 不定詞 infinitive 動名詞/現在分詞 ing-form (gerund, present participle と使い分けることも) 過去分詞 past participle (p.p. と略される) まあこの位覚えていればOKです。 -------------------------------- 聞き方。初級の場合疑問がわいても、どう聞けばよいのかと考えているうちに次に進んでしまいます。そこで、まず考える前におまじないを唱えましょう。 May I ask you? 次に質問です。質問の仕方も疑問文を作って、、と考えると初級では大変です。 平常文で言って、why?と聞くのが簡単です。 丁寧に聞きたければ why? よりも Could you explain? がよいです。 1. 「これはどうして forなのですか、toではいけないの   ですか」 "for" is used in this sentence insted of "to". Why? 2. 「過去形になるのはどうしてですか」 This sentence is the past tense. Why? 3. 「どうして完了形になるのですか、過去形ではいけない   のですか」 This sentense is the perfect tense, but not the past tense. Why? 4. 「Where would you like to go toのgoの後のtoは必要なのですか」 Where would you like to go TO. "TO" after "go" is needed. Why? 5. こういう言い方はできますかと言うときに、 Can I say .......? 又は Do you say ......? です(youにはdoを使います)。 6. どうして時制が一致してなくてもいいのですか The tenses are different between the main clause and the subordinate clause. Why? てな具合です。 がんばって下さいね。

pochi0413
質問者

お礼

ありがとうございます。感激してます。 他の皆さんのおっしゃることはよーーくわかっているのです。実際、指さしながら、単語を並べて質問はしています。でも、やはりちゃんとした文で聞きたいと思うのです。ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A

  • 時制の一致について教えてください。

    二つ、時制の一致について、質問があります。 まず、一つ目は、“Where does our teacher live?”という英文を“I asked him…”に続けて書きなさい、という問題があり、私は迷わず“I asked him where our teacher lived.”としたのですが、ネイティブの人に“Where our teacher lived” のところは“where our teacher lives”になると言われました。時制の一致で過去形にはならないのでしょうか?教えてください。 もうひとつは、ある例文で“We discussed what we can do to conserve the historic building.”とあったのですが“can”のところは時制の一致を受け、“could”にはならないのですか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語のことで教えて下さい!

    「もしあなたが日本に来るならどこに行きたいですか?」を英語にすると「Where would you like to go if you came to Japan?」でcomeのところは過去形になるんですよね? 「もしあなたがアメリカに行くならどこに行きたいですか?」を英語にすると「Where would you like to go if you go to America?」で合っていますか?goのところは過去形にするのか、そもそもこの英語はおかしいのかが分かりません(>_<) 初歩的な質問で申し訳ないのですがどなたか教えて下さいm(_ _)m

  • Can you,Do youの返事にI'd love toは・・

    こんばんは Would you like to come with me? ここのWouldがCanやDoでたずねられた時 (Can you...Do you...) この返事で I would love to.と答えても変ではないですか? お願いします

  • 翻訳お願いします。

    We can ship this item. Where in Japan, would you like this to be shipped to? Would you prefer Air or Cargo ship. To be honest, I do not see this cost no less than $1500 based in prior shipment we have done to Japan. こちらを英語に訳してください。 「送料は安くしたいので安い方法でお願いします。」

  • なぜ仮定法は時制の一致を受けない?

    仮定法が時制の一致を受けないのは何故ですか? He said to me, "If you should fail in getting a job, what would you do?"を間接話法に直したときに、He asked me what would you do if you should fail in getting a job.と、時制の一致を受けないのかが分かりません。過去でした仮定なのだから時制の一致を受けてもよさそうだと思うのですが、どなたか回答宜しくお願いいたします。

  • Would you ever 動詞 の意味を教えてください。

    某スクールで「Would you ever lie to your friends?」 と質問されましたが、意味がよくわかりません。 「Would you like to 動詞」と「Have you ever 過去分詞」とどう違うのでしょうか。よろしくお願いします。

  • would の位置について

    What movie star would you like to meet most? Who is the movie star you would like to meet most? would の位置が変わるのはなぜ? Can you play a musical instruments? If yes what can you play? If yes what can you play? は間接疑問文ですか? もしそうなら If yes what you can play? になると思うのですが間違っていますか? どなたかよろしくお願いします。

  • 英訳の問題です お願いします

    中学の英訳の問題です。 私と一緒にコンサートへ行きませんか。を Would you like to go with me to the concert ? としたのですが、解答では Would you like to come with me to the concert ? となっていました。なぜ go ではなく come なのか分かりません。 説明していただけると助かります。お願いします。

  •  「Would」・「do」の使い分け方

    Would you like to go sightseeing? あなたは、観光に行くことが好きですか?    do you like to go sightseeing?    「Would」・「do」の使い分け方を教えて下さい。                   お願いします。

  • NEW CROWNのlesson4の文章

    Ken,would you like to go to? で始まる文章を教えて下さい。