• 締切済み

WindowsLiveメールを開くとネット接続が切れてしまいます。Wi

WindowsLiveメールを開くとネット接続が切れてしまいます。Windows7を使用しているのですが昨日まで問題なく使えていたのですがいきなり今日になり上記のような問題が発生してしまいました…ネットはフレッツ光の光ネクストです。カテゴリ違いがありましたら申し訳ありません

みんなの回答

noname#151570
noname#151570
回答No.2

#1です。 >接続しますか?とでました。 これはダイアログでも開くのでしょうか?私は、オフライン中でも開かないので・・。 IE8でも、Windows Liveメールでも良いですが、メニューの「ファイル」→「オフライン作業」にチェックが入っていたら、再度、「オフライン作業」を選択したら、オンラインになるはずですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

参考程度ですが、ネット接続とは、IE8での接続ができなくなるということでしょうか? その場合は、XPですが、Windows Liveメールのファイル→オフライン作業にチェックを入れると、IE8の同じメニューにもチェックが入ります。 IE8でチェックを外してやると、Windows Liveメールのチェックも外れます。 IE8の接続設定と連動しているようなのですが、その辺は関係ないですか?

mochimeri
質問者

補足

回答ありがとうございます。今確認しましたらオフライン作業中です、接続しますか?とでました。ということは連動しているということですよね?そこからどうすればいいのかがさっぱり…すみません。検索もいろいろしてみてはいるのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サポート停止のwindowsliveメールは?

    今年からサポート停止とかですが、過去使って来たwindowsliveメールに問題あるのか教えて下さい。 1)私は未だ引き続き使っていますが、このまま使用していても良いでしょうか? 2)支障が出ることがありますか? ならば具体的にどんな支障でしょうか? ちなみに私のパソコンosはwindows7、ネットプロバイダーはplala、通信回線はドコモ光、インターネットも光電話もテレビ回線もドコモ光です。 セキュリテイはフレッツ光と契約しています。

  • 安いネット料金は?接続場所は?

    光フレッツ ネクストとプロバイダーA(光フレッツコース)に入ってます 自宅で接続してますが、友人の家が光フレッツならば友人の家から接続可能ですか? 接続してもいいのですか? 自宅とアパート2カ所で安く接続したいです 片方は光フレッツ(NTT)ですがもう片方は電話回線も引いてません 電話回線も引いてない方は速さをあまり求めませんし 月40時間位でしょうか? まだ無いのでわかりません(ネット回線) どういう方法が一番安くつくでしょうか?

  • WindowsLiveメールについて

    WindowsLiveメールを使っています。 今日の昼間まで、メール内URLからIEが立ち上がりアドレス先に行けたのですが、急に行けなくなりました。 スタート隣のIEボタンからは正常に立ち上がるのですが メール内URLや他のところから行こうとしても接続中状態から動きません どうしたら良いでしょうか? 後、IE立ち上げ後、色々なサイトに行く時 ページでエラーメッセージが表示されます。 直す方法はありますか? 質問を書くだけ書いて申し訳ないのですが、このまま落ちます。

  • ★ネットに接続できません★

    ★ネットに接続できません★ window7 富士通BIBLO NF/E75 光ネクスト ファミリーハイスピードタイプ フレッツウイルスクリア(ウイルスソフト) 回線終端装置 ↓ ひかり電話ルータ ↓       ↓ 有線LAN(1)   有線LAN(2) 1階パソコン   2階パソコン で、利用しています。 2階パソコン(ノート)がネットに接続できません。 1階にあるひかり電話ルータに直結させると接続できます。 パソコンのLANケーブルは同じものを1階に持って行って接続しています。 フレッツの簡易診断によると、 回線が途切れているみたいです。 「ネットワークの共有」をみても、×マークがついてます。 インターネットアクセスでは、接続は可能ですと出てます。 これは壁の中を這っている有線LANケーブル?自体に問題があると言う事でしょうか…。 ルータの初期化?(電源はずして10分待ちました)でもダメです。 文面が混乱しているかもしれませんが、 必要な事がありましたら添えますので、宜しくお願い致します。

  • IE起動で、ネット接続

    IEを起動すると、ダイアルアップ接続(?)でインターネットに接続しますが、 なぜ、他のブラウザFirefox、Google Chromeは接続してくれないのでしょうか? (なぜ、IE起動でネット接続するのか?設定でそうなっているというのは理解できています) また、GOM PLAYERを起動してもインターネットに接続します。 知識不足で申し訳ありませんが、本当に謎です。 よろしくお願いいたします。 Windows7・フレッツ光ネクスト

  • ネットが接続できなくなってしまいました

    最近、デルからマックへパソコンを買い換えました。 同時に、ケーブルテレビから光フレッツへ乗り換えました。 部屋の都合の関係で、無線ランを利用する予定です。 (まだ、無線ランカードが届いていません) 以下2つ、質問させてください。 1、実は3年程前に、ヤフーADSL無線ランを使っていたとき、 非常に接続が悪く、インターネット環境が最悪でした。 光フレッツとヤフーADSLでは、接続環境や速度はかなり 異なるのでしょうか? (ケーブルは解約してしまったし、NTTを解約すると違約金が 発生するため、なんだか、とても不安です・・・・。) 2、現在は有線にてネットに接続していまして、速度等、 全く問題なかったのですが、さきほど突然インターネットが 利用できなくなり、「リセットしてください」という内容が パソコン上に現れました。 そこで有線の抜き差しやパソコンの電源を落としたりしましたが いまだ利用できない状態です。 光フレッツではよく起こる現象なのでしょうか? 回復するにはどのようにすれば良いのでしょうか? パソコンの仕組みが良く分からないため、ほとほと困っています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Wi-Fiは接続できてもネットが繋がりません

    androidのスマートフォン(docomo)で NTTの無線LANでWi-Fiを使おうと思い接続してみたのですが、 接続は出来るのですが、インターネットに接続できません 色々調べてみたのですが専門用語ばかりでさっぱり・・・ 光フレッツのルーター(pr400n)を使っています ちなみにパソコンは有線で繋いで普通にネット繋がります どうしてもスマートフォンでWi-Fi使いたいので よろしくおねがいします

  • ネットに接続出来ません

    新しくPCを買いまして、その際にプロバイダ?もeo光からフレッツ光へ変更しました。 BUFFALOの無線LANルータも購入し、さっそくルータに付いていたエアナビゲータにそって設定したのですが、「DHCPサーバーまたはPPPoEサーバーが見つかりません」と表示され接続出来ませんでした。 フレッツのサポートセンターに問い合わせたところ、まずフレッツのネットワーク設定を行わなければいけないとのことで、設定しようとしたのですがネット接続設定画面で「internet側にケーブルが接続されていません」と表示され、設定出来ません。 接続案内の診断では「問題は見つかりませんでした」と表示されますし、ケーブルの接続も色々試したのですが上手くいかないんです。 ネット関連のことはよく分からないので、詳しい方助けて下さるとありがたいです。

  • windowsliveメール

    WINDOWSLIVEメール文書中のUTRアドレスをクリックすると、インターネットにつながらないで、Word画面が出てきます。さらにWord画面に書かれているUTRなどをクリックすると、<このコンピューターに設定された制約のためこの操作は中止されました。システム管理者に問い合わせてください>と表記されます。昨日まではメール画面からインターネットにスムースに移行していました。また、この機械でつかっています別のメールソフト(サイボーズ)では、問題が起きません。善処方教えてください。WINDOWS7、ソニーVPCL128FJです。

  • 再セットアップ後、ネット接続出来ない。

    再セットアップ後、ネット接続出来ない。 無線LANは接続可能ですが、ルータからの有線での接続が出来ません。 回線はフレッツ光ネクストです。 詳しい方おりましたら、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ドラム交換しても、ドラム交換メッセージが表示されるトラブルについて相談します。
  • Windows2012serverでUSB接続の環境で問題が発生しています。
  • 関連するソフトやアプリはなく、電話回線は関係ありません。
回答を見る