• ベストアンサー

英語の勉強をしている途中です。独学でやっているのですが、科目履修生制度

英語の勉強をしている途中です。独学でやっているのですが、科目履修生制度で英語の勉強をしたいと思いどこかよい大学はありませんか?

noname#29451
noname#29451
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.1

月次ですが、放送大学はいかがですか? 独学とは言いながらも、やはりテレビで見れるものが良いですね。 上級になると、かなり難しいです。 放送大学 http://www.u-air.ac.jp/ 番組表 http://www.u-air.ac.jp/hp/bangumi/nenkan/bangumi_1/h22/jyugyo_tv.html

関連するQ&A

  • 科目履修制度について

    英語科の短大を卒業して、社会人4年目。夢を諦めたくなくて、音楽留学をしようと思っています。音楽の理論の勉強をとにかく知識だけでもと思い、科目履修制度で単位を取ってから、海外に行こうと考えています。 そこで、科目履修制度って、結構難関だったりするのでしょうか。 近畿圏内では、大阪音大、大阪芸大、相愛、武庫川女子、同志社女子、神戸女学院などがこの制度を行ってるようなのですが。 どこの大学も試験などはないので、これからの対策というか、しておいた方がいいことなど、あるのでしょうか。

  • 大学院科目履修制度について

    皆様、今日は、初めて書き込みさせて頂きます。タイトルにも記載致しましたように、大学院科目履修制度につきまして、皆様方の英知で、私に御指導願えればと思いまして掲載させて頂きました。宜しくお願い申し上げます。 さて、大学院に関しまして、大学卒業者では、科目履修制度であれば、修士・博士の学位は取得不可能と学位授与機構にて言われました。しかし、今後、どのような制度が改革されるかわかりません。それ故、単位を積み上げておこうと思案致しております。修士課程におきましての科目履修は、20単位までと規定があります。同じ大学院にて同じ専攻の単位積み上げは不可能かと思われますので、幾つかの大学院にて履修をせねばならないでしょうか?それから、修士課程の科目履修、博士課程の科目履修など、別々の科目履修制度などはありますでしょうか? 現時点におきましては、私自身、この程度しか知識を持ち合わせておりません。 また、可能ならば、修士・博士などの学位も将来取得できればと希望しております。 そこで、皆様の中で、科目履修制度につき、利点などを御存知の方がおられましたら、是非、御指導の程を宜しくお願い申し上げます。

  • 科目履修生

    現在、大学生2年で幼児教育とはまったく関係のない 勉強をしています。 通信制短大などに「科目履修生」という制度がありますが、この制度で保育士や幼稚園教諭の資格が取れますか? やはり、正科生、編入生として通信制短大に入学しないと 無理なのでしょうか?

  • 科目等履修制度の難易度・・・

    この春から科目等履修制度(音楽科)を使って、大学の授業を受けたいと思っていますが、この制度を使われたからいらっしゃったら、どんなことでもいいので教えていただきたいと思います。私がこの制度を使う理由は、音楽留学の為、基礎知識を身につけるためです。今は社会人ですが会社を辞めて、1年間勉強に集中しようと思っています。 難易度など教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 科目等履修生について

    科目等履修生という制度について詳しく教えて欲しいです。   今のところの認識では、他大学の授業を受けられる、というところですが、 少し便利すぎる気もします。 本当にそんな都合の良い制度があるのでしょうか? 回答お願いします!

  • 科目等履修生・聴講生

    大学を卒業し、働き始めて3年目になりました。 少し余裕が出てきて、周りや自分の状況がよく見えるようになり、 「もっと勉強しとけばよかった」「勉強したい」という気持ちが だんだんと膨れ上がってきました。 自分自身で勉強するのも良いと思うのですが、 講義形式のものが受けたいと思います。 そこで各大学の「科目等履修生」「聴講生」「学部研究生」を調べてみると、 これらは1年間とおして、という制度になっているようです。 (前期・後期のものもありましたが) やはり、学期の途中から、というのは無理なのでしょうか。 公開講座も見てみました。興味を惹かれる物もあったのですが、 やはり継続的に通いたいという気持ちもあります。 専門は国立大学のほうに多いので調べたのは国立のみです。 もしかしたら私立だったら もう少し融通が利く(?)のでしょうか。

  • 科目履修生で看護師になれる?

    私は文系の短大卒ですが、以前から看護師という仕事に興味があります。 それで、大学でも科目履修生として単位を積み上げていくという制度があるそうで、 ただそれだけで看護学科などで勉強した場合は看護師の国家資格は得られるのかが気になります。

  • 科目履修生についてです。

    大学四年生の者です。科目履修生になるには大学卒業後すぐではないといけないという話を耳にしたのですが本当でしょうか?私は卒業して、一年留学してから科目履修生になろうと思っていたのですが、それでは卒業して一年のブランクが空くので科目履修生にはなれないということなのでしょうか。わかる方、お願いします。

  • 通信教育の科目履修生について

    例えば通信教育A短大で科目履修生になって英語(1)の単位を取得して、B短大に入学したとすると英語(1)は単位認定されるのでしょうか? 通信教育の大学の科目履修生になって少し勉強してみようかと思ったのですが、単位を取得するならその後役立てるような単位になったらいいなぁと思ったのです。

  • 科目等履修制度について

    私は、四年生大学を一身上の都合で四年で中退し社会人になった者ですが、約五年の社会人生活の中で、「大学中退」という事実が自分の中でとても重く圧し掛かかり生活を過ごしていました。四年生大学卒業の資格を習得すると、この重圧から解放され前向きに生活できると確信しています。何とかならないかと調査している所、各大学で実施されている「科目等履修制度」を知りました。私は四年も大学に在籍していたにも関わらず、約40単位しか習得していません。そこで私が考えている事は、この制度を利用して残り20単位以上を習得し各大学の編入試験に必要な62単位以上を習得し三年次編入・社会人編入試験に臨めないか?という事なのです。この件に関してお詳しい方、どうぞ回答・返答をよろしくお願いします。