• ベストアンサー

科目履修生

現在、大学生2年で幼児教育とはまったく関係のない 勉強をしています。 通信制短大などに「科目履修生」という制度がありますが、この制度で保育士や幼稚園教諭の資格が取れますか? やはり、正科生、編入生として通信制短大に入学しないと 無理なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.1

科目履修はあくまでも必要単位の補完的な性格を持つものでしょう。従って、現在在籍している大学で教職課程(幼稚園or小学校)がなければ、教育実習は科目履修ではありませんから不可能でしょう。この場合は、今の大学を卒業後(二重学籍は認められていませんので)改めて教職課程のある玉川・明星・仏教・・・などの通信教育の正科生や編入生に在学することでしょう。

one-mira
質問者

お礼

返事がおそくなってしまい申し訳ございません。 通信教育は考えていませんでした。 参考にしてみようと思います☆ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通信教育の科目履修生について

    例えば通信教育A短大で科目履修生になって英語(1)の単位を取得して、B短大に入学したとすると英語(1)は単位認定されるのでしょうか? 通信教育の大学の科目履修生になって少し勉強してみようかと思ったのですが、単位を取得するならその後役立てるような単位になったらいいなぁと思ったのです。

  • 科目履修生から正科生

    こんにちは。 現在短大生ですが、卒業が来年の9月なんです。 ほとんど単位取得しているのですが。 4年生の大学に編入を考えていて、通信制にしようと思っています。 武蔵野大学で心理学を学ぼうと思っているのですが、入学時期が4月のみなので、来年度の正科生としての入学は断念せざるを得ません。 そこで、科目履修生として一年間たくさん単位とって、再来年度正科生として入学っていう方法を思いついたんです。 しかし、果たしてこれって可能なのでしょうか?? 正科生として入学できたとして、単位は全部認定されるんでしょうか? ご存知の方がいましたらぜひよろしくお願いいたします。

  • 大学在学中に通信教育で小学校教諭免許を取得したい

    現在大学3年生で、幼児教育を学んでおります。幼稚園教諭1種と保育士資格を取得予定です。今の大学では、小学校教諭1種免許状がとれないので、通信教育の大学で在学中に小学校教諭免許を取得したいと考えているのですが、通信教育では、私の調べる限り大学に在学している者は、2重学籍となるため科目履修か編入しかないということです。 それから、科目履修では、教育実習ができないようなのです。(沸教と親和女子大←私が調べる限り) 私は、幼稚園教諭1種を取る予定なので、教職に関する科目は、小学校教諭1種免にも使えると考えております。 みなさん、在学中に通信で小学校教諭を取ることは出来ないのでしょうか・・・??教えてください。 また、科目履修生でも教育実習を出来るところがあれば教えてください。

  • 科目履修生で看護師になれる?

    私は文系の短大卒ですが、以前から看護師という仕事に興味があります。 それで、大学でも科目履修生として単位を積み上げていくという制度があるそうで、 ただそれだけで看護学科などで勉強した場合は看護師の国家資格は得られるのかが気になります。

  • 科目等履修生の単位認定について

    今専門学校1年で大学に編入を考えています。 ただ編入した時、単位があまり認めてもらえない と聞いているのでとても不安です。 そこで大学には科目等履修生という制度があるらしい のですが、もしその科目等履修生で単位を専門学校在学中に 取得した場合編入先の大学は単位を認めてもらえますか? また今の所通信の科目等履修生を考えていますが 通学の方がいいとかありますか?

  • 四年生大学卒業後に通信制の学校へ行くと、最終学歴はどうなるのか

    こんばんは。 私は通信教育での、保育士と幼児教諭免許の同時取得を考えている者です。 (ちなみに学歴は保育関係でない、四年制大学卒業者です) 私は大学の通信教育部を三年次編入し、二年間で保育士と幼児教諭一種を取得するか、もしくは短期大学の通信教育部を一年次から入学し、三年間で保育士と幼児教諭二種を取得するかどうか迷っております。 しかし、四年制大学を卒業した後に、たとえば通信制の短大を卒業した場合、最終学歴はその卒業した短大になるのでしょうか。 最終学歴を四年生大学にするためには、やはり三年次編入しないとならないのでしょうか。 悩んでおります。 どなたか、アドバイス等いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 2重学籍 通信制大学と科目等履修 

    初めまして 通信制大学やシステムについて詳しい方居ましたら回答お願いします。 通信制短大に入学しながら 他大の通信制大学の「科目等履修正」になり単位をとる事は可能でしょうか? 例えば 産能短大通信へ入学 平行して 日本大学や法政大学の通信制科目等履修正へ入学 2重学籍禁止の規則? というのは個々の大学が決めてるのでしょうか? もしくは大学機構みたいのが一律に規制してるのでしょうか?

  • 科目履修制度について

    英語科の短大を卒業して、社会人4年目。夢を諦めたくなくて、音楽留学をしようと思っています。音楽の理論の勉強をとにかく知識だけでもと思い、科目履修制度で単位を取ってから、海外に行こうと考えています。 そこで、科目履修制度って、結構難関だったりするのでしょうか。 近畿圏内では、大阪音大、大阪芸大、相愛、武庫川女子、同志社女子、神戸女学院などがこの制度を行ってるようなのですが。 どこの大学も試験などはないので、これからの対策というか、しておいた方がいいことなど、あるのでしょうか。

  • 社会人の科目履修生?

    某短大を2年、専攻科1年(国文科)を卒業し、現在OLをしています。卒業後5年が経過したところで学位が欲しい、もっと勉強したいと思い、学位授与機構で学位を取得しようと考えました。 3年間積み上げてきた単位があるので不足分の単位を補えばいいのかな?と考え、色々探していましたが、 6時以降授業のある国文学部の科目履修生制度のある大学が現在見当たりません。 放送大学も考えましたが、やはり生の授業を受けたい、通信制だと挫折しそうなど色々考えてしまいます。夜間の大学、編入も考えましたが、今までの単位が認められないのももったいない、と考えてしまいます。 どのような方法があるのか、参考などでもかまいませんので教えてください。

  • 小学校教員資格について。(札幌での)

    現在、幼児教育学科で保育士と幼稚園教諭の資格を取っている最中なのですが 短大で学んでいく中でもう少し幅広い視野で子ども関われる機会が欲しくなってきました。 しかし、卒業後また大学に入るとお金も相当かかりますし出来れば通信でと考えています。 大学をググってみたりするんですが中々HITせず、 高校の先生や中学の先生の資格取得の通信ならあったのですが 小学校教諭の資格が取れるところが見つからず、ここにたどり着きました。 通信でなくても、4年大学の3年編入..っという形で取れるところもあるんでしょうか? それと、今取ろうとしてる保育士と幼稚園教諭の資格が教員資格に少しでもプラスになればよいんですが 上記二つの資格があることによって教員資格が少しでも取りやすいっといったことはあるんでしょうか?