• ベストアンサー

トランプの数値の合計数を計算する式が、このようになるのは何故?

ドラゴン桜の漫画を読んでいたら、ジョーカーを除く全52枚のカードの合計数を計算する 計算式で以下の式が記載されていました。 答えは合っているので、間違えた式ではないと思いますが、何故このような式になるのでしょうか? おそらく、×13はカードが13枚だから、×4はスペード、ダイヤ、ハート、クラブで4種類だからだろうと 予想出来るのですが、その他の意味がまったく分かりません。 どなたか分かる方、この式の解説をお願いします。 (1+13)×13×1/2×4=364

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「等差数列の和」で検索してみて下さい。 1,2,3,…nの数列で、1からnまでの和は n(n+1)/2 つまり1から13だと 13×(13+1)/2でマークは4種類あるから×4で間違いないです。 ↑の順や表現をかえると、 (13+1)×13×1/2×4になります。

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど!そういう事だったんですね!

その他の回答 (6)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.7

黒を男、赤を女として、52人で合コンをやる。 合計点が14になるようにカップルを作る。 カップルはちょうど26できる。 ゆえに、総点数は14X26=364になる。

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.6

((2+10)×9/2)×4 じゃない?

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.5
nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.4

1から13までを次のように並べてみると  1, 2, 3, 4, 5, 6, 7 13,12,11,10, 9, 8 上の段と下の段を足すと7以外はすべて14、つまり1+13(始めと終わり)の和になっている。14は2つの数の和なので1つあたりは7が並んでいるとしても合計は変わらない。さらに良いことにペアにならなかった 上の段、右端も7つまりすべて7だと思っても合計は変わらない。つまり7が13個並んでいるので7×13がダイヤなり、ハートなりの合計、4種があるので7×13×4=364 つまり >(1+13)×13×1/2×4=364 の(1+13)×1/2=7である。

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (901/2592)
回答No.3

(1+13)×13は、 1→13と13→1の組み合わせの計算で、 1+13=14,2+12=14....12+2=14,13+1=14の13通りあります。 合計は、14×13=182 1/2×4は、 上記の数式は2組のカードを使用することから、 4組の半分で2になります。 よって、182×2=364になります。

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • shokker02
  • ベストアンサー率45% (204/446)
回答No.2

・カードの数値は1~13。 ・左から右に1~13を並べる。 ・すぐ下に左から右に13~1を並べる。 ・2行の上下2枚1ペアの計は全部14。  これが13ペアあるので、全部の合計は14x13。 ・でもこれは1~13全部の合計x2組なので、÷2する。 ・で、14x13÷2=「1~13の合計」。 あとは省略。

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう