• ベストアンサー

連立方程式が解けません

連立方程式が解けません 連立方程式 1=a( 2-p)^2+(p+1) -2=a(-1-p)^2+(p+1) なんですがpの解を出したいのですがどうしても解けません お分かりになる方できるだけ詳しく教えてください。 ちなみに解はp=1, -4だそうです。 問題は http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/sugaku1/test/test.htm の10]の問題です 答えは http://www.kwansei.ac.jp/hs/z90010/sugaku1/test/anssheet.htm です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk_magik
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

1=a( 2-p)^2+(p+1)・・・・(1) -2=a(-1-p)^2+(p+1)・・・・(2) とおくと(1)-(2)より 3=a{(2-p)^2-(-1-p)^2} a(3-6p)=3 .: a=1/(1-2p)・・・・(3) (3)を(1)に代入して 1/(1-2p)(2-p)^2+(p+1)=1 4-4p+p^2+p(1-2p)=0 -p^2-3p+4=0 p^2+3p-4=0 (p+4)(p-1)=0 .: p=1,-4 で合っていると思います。 何か不明な点がありましたら言ってください。 参考になれば幸いです。

mehs001
質問者

お礼

教えていただいた方法で、計算した結果答えを出すことができました。 丁寧に教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • OKXavier
  • ベストアンサー率53% (135/254)
回答No.4

整理して a(p-2)^2=-p a(p+1)^2=-p-3 p=-1 は解でないので,p≠-1として, 第1式を第2式で辺々割ります. (p-2)^2/(p+1)^2=p/(p+3) 分母を払って, p(p+1)^2=(p+3)(p-2)^2 これを解けば,p=1,-4 が得られます.

mehs001
質問者

お礼

教えていただいた方法で、計算した結果答えを出すことができました。 No.2の方とはまたちょっとだけ違った方法を学ぶことができました。 丁寧に教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tk_magik
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

すいません8行目ですが、 1/(1-2p)(2-p)^2+(p+1)=1 と書きましたが、 (2-p)^2/(1-2p)+(p+1)=1 ということです。 分数の部分が分かりづらかったと思います。すいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

1式から2式を引きます 右辺第二項が消えます 式を整理して二次方程式の根の公式で求めます

mehs001
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました しかし、「根の公式」を試したのですが私には解くことができませんでした。 宜しければ、詳細を教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連立方程式

    ある問題集に 連立方程式(a+2)x+3y=a (2a-1)x+ay=3を考える。 絵画ただ一つに定まるのは、a≠3かつa≠?であるか? という問題がありました。 a≠3でないというのは二つの式が同じものになり解が無数にあるからだとわかりましたが、もう一つの出し方がわかりません。 ちなみに答えを見るとa≠1なっていました。 どうやって解けばいいのか教えてください。

  • 連立方程式

    先日、就職試験において連立方程式の解を求める問題が出題されたの ですが、私の力ではどうにも答えが出ず、未だに気になって仕方がな いので、どなたか力をお貸しください・・・。 x+y=5 y+z=6 z+y=7 この3つからそれぞれx,y,zを求める問題です。 私にはどう考えても求められなかったので、監督官の方に「ミスプリ では・・・?」という失礼な(汗;)疑問を投げかけたのですが、 その方は「私もそう思ったのですが、この問題を作った方に聞いたところ、 この問題はこれで正しいそうです。」とおっしゃいました。 どうすればこの問題が解けるのか、分かる方よろしくお願いいたします。

  • 3連立方程式の解法

     僕は学生で、もうじきテストがあります。問題集をといていると、 x+1/y=3/2 y+1/z=7/3 z+1/x=4  この三つの連立方程式の解を求めなさい。という問題が、どこから手をつけていいのかよくわかりません。この問題を解ける方、解法の仕方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 連立方程式

    aを実数の定数として、x,yの連立方程式(a+2)x+3y=a , (2a-1)x+ay=3を考える。連立方程式がただ一つの解をもつとき、x,yをそれぞれ求めよ。(aを用いて) このような問題なのですが、そもそも連立方程式がただ一つの解をもつ条件とは何なのですか?教えて下さい!!!

  • ルートを含む連立方程式に関して

    こんにちは. 数学の問題を質問させてください. 分母にルートを含む連立方程式の解き方を悩んでいます. 次の3つの連立方程式で変数はx,y,zの3つでA,B,C,Pは任意の定数です. 1/{P+sqrt(x^2+y^2+z^2)}+1/{P+sqrt((x-1)^2+y^2+z^2)}=A 1/{P+sqrt((x+2)^2+y^2+z^2)}+1/{P+sqrt((x+1)^2+y^2+z^2)}=B 1/{P+sqrt(x^2+(y-2)^2+z^2)}+1/{P+sqrt((x-1)^2+(y-2)^2+z^2)}=C MaximaやMathematicaなどのソフトを使って,このまま計算させると常に「実行中」となり,解が求まりません. 手計算である程度,式を簡単にしようと式変形を試したのですが,有理化することもできず,ルートが計算の邪魔をします. このような連立方程式はどのように解けばいいのでしょうか? どなたか解法の手順をご存知の方がおられましたら,教えてください.

  • 連立方程式

    連立方程式が解けません。 式は x=-y(0.8+z)-235,x=-y(0.2+z)+160,x=-y(2+z)-235 です。 この3式から変数(x,y,z)を求めたいのですが、解を導くことができません。 どなたか解ける方、よろしくお願いします。ちなみに(x,y,z)=(0,0,0)は解になりません。

  • 方程式と連立方程式の使い方

    中3の受験生です。どんな問題のときに方程式を使って、 どんな問題のときに連立方程式を使えばいいかが分かりません。 求める答えが二つあるときが連立方程式なのでしょうか? あと文章題でどんな式を作ればいいかが良く分かりません。 テストでほかの教科は80~90ぐらい取れるのですが数学だけが50点台で困っています。助けてください。

  • ある連立方程式の解き方を忘れてしまい、困っています。

    ある連立方程式の解き方を忘れてしまい、困っています。 3つの式 3つの解がある場合です。 一般的な解き方でかまいせんので、お教え願います。 問題は下記に記載します。よろしくお願いいたします。 (1)2x+4y-5z=5 (2) x+3y-2z=1 (3)3x-2y+ z=7

  • 連立一次方程式

    x、y、zに関する連立1次方程式 x + λz = 1 2x +  4y + 3λz = -λ -2x + (μ+3)y - λz =-3 が解をもつ必要十分条件を求めなさい。 上記の解方がわかりません。 途中の計算式も含めて教えていただきたいです。

  • 連立方程式の解

    連立方程式の解 連立方程式{ax+by=9 の解が bx-ay=-2 x=4,y=-1 であるときa,bの値を求めなさい。 この問題が分かりません! 解き方を教えてください! お願いします!

このQ&Aのポイント
  • ブラザーディスプレイの製品名「mfc j6983cdw」でディスプレイが白と黒色の模様になり、動かない問題について相談したいです。
  • お使いの環境はmac os 13で無線LAN接続しています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はありません。
  • お困りのトラブルの詳細や、試したこと、エラーなどの情報を教えていただけると助かります。
回答を見る