• 締切済み

賃貸・シャワーを変えたい!

賃貸マンションに引っ越してきました。 シャワーがお湯をひねって、水をひねって 自分で温度を確かめて、という形式のもので 開け閉めが非常に面倒です。 面倒だから流しッ放しにしたりして。 資源のむだつかい… ホームセンターに行くと、サーモスッタト式の 蛇口というのでしょうか、そういうものが おいてありますが、賃貸マンションの場合、 勝手にそういうものを自分でつけかえたり していいものでしょうか? それとも管理会社に交渉すれば、 付け替えてくれるものでしょうか?

みんなの回答

  • sigino
  • ベストアンサー率30% (99/329)
回答No.3

大家です。 契約書の小修理および原状回復の項目を確認しないと正確なお答えはできませんが、一般的な話として。 物件価値を高める付加でも原則的には原状回復の対象となります。すなわち、退去時には元に戻さなくてはなりません。 ただし、賃貸人の許可を得てそうした場合は、賃借人が出した費用は「有益費」であるとして退去時に「造作買取請求」ができます。この場合に請求できるのは賃借人が支出した額ではなく、請求時の残存価額となります。また、賃貸人の許可を得ずにした場合は造作買取請求権は認められません。 この造作買取請求権は契約書で「ないもの」とされている場合もありますので注意してください。なお、借地借家法の改正で「造作買取請求権無効の特約」は有効なものとなりました。 理屈上は上記のとおりですが、現場の状態によって柔軟な運用をすることもあります。 >それとも管理会社に交渉すれば、 付け替えてくれるものでしょうか? 管理会社は賃貸人ではありません。交渉の結果、賃貸人がOKをだせば付け替えてくれることもあります。しかし、入居時に水栓の形状は承知であったわけですから、なかなか難しいと思います。

bluerain
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました。 申し訳ありません。 ありがとうございます。 管理会社にさりげなく聞いたところ、 出るときに原状回復できるのであれば どうぞとのことです。

回答No.2

以前テレビ番組で本件と類似の法律問題を見たことがあります。 ご存知とは思いますが、通常、部屋を借りるには敷金と礼金というものが必要となります。 礼金は大家丸儲けで戻ってきません。(日本特有の悪習慣ですね。このシステムでない物件もありますが…) 敷金は居住者が使用することによって生じた、汚損や破損等を修繕するための保証金と位置づけられています。 修繕する必要に応じて使用され、余れば戻ってきます。足りなければ追加して支払う必要があります。 (ちなみに、風水害による雨漏りや犯人不明の投石による窓ガラスの破損など、 居住者に責任のない原因による家屋の修繕費用は大家さんが負担するものです。 このような場合は、すぐに修繕を依頼しましょう。報告・要請を怠って雨濡れ傷み等が進んだ場合は責任負担が発生 します。) さて本件の場合、 現状よりも不動産価値を上げる改造となります。 また、この改造により家屋の耐久性などを落とすものでもありません。 つまり家主に対して100%利益となるので、そのままで退去しても法律的に問題ありません。 原状回復の義務は発生しませんし、弁償に相当するお金は取られません。 むしろ、その部屋を退去する時に、逆にお金をもらえる可能性があります。(本件にかかった費用全額ではありません。改造により上がった不動産価値の差額相当分だけです。) 壁や柱、電線、ガス管、水道管などの重要構造物に工事が及ぶ場合は事前の了解を取るべきですが、 法律等に適合した器具や部品を適切に取り付けたり、交換するのであれば無断でもOKということになります。 【ちなみに、カーテンレールをシングルからダブルにすることやシステムキッチンの交換やケーブルテレビ等の配線敷設などは不動産価値を上げるのでOKになるようです。(戻る金額と言っても、実際は退出時にその他の修繕費用と相殺され、余れば敷金とともに戻ることになります。) 退出時に付け替えることが前提になることの多い「ドアカギ」の場合、ダブルロック化・トリプル化や高性能のものへ付け替えは、実質上、自己負担になることが多いようです。】 >管理会社に交渉すれば、付け替えてくれるものでしょうか? #1の方とほぼ同様の意見です。 上に示した内容をふまえて、上手く交渉してみてください。 タダで付け替えてくれても、不動産価値が上がったことで、家賃が上げられてしまう可能性もあります。 何が得で何が損かよく考えて交渉し決定してみてください。

bluerain
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 ありがとうございました。 管理会社にそれとなく聞いたところ 出るときに原状回復できるのなら どうぞ、とのことでした。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.1

 基本的に、退去時に原状回復できる程度のものでしたらつけかえても差し支えないと思います。 つまり、そのつけかえた蛇口をもう一度取り外して、元の状態に戻せるか、ということです。 サーモスタット式で温度の調節ができるような蛇口がそんなに簡単に取り付けたりできるのでしょうか? 勝手に事を運んで、後々のトラブルも困りますから やはり管理会社に相談してみてからの方がいいと思います。 原状回復できなくても、管理会社(つまり大家さんです)がOKを出せば 取り替えた蛇口をそのままにして退去することもできるでしょう。 >管理会社に交渉すれば、付け替えてくれるものでしょうか?  これは交渉次第、というか大家さんがどれくらいbluerainさんのことを大事に考えてくれているかですね。 蛇口を取り替える費用を負担してもいいからずっといてほしいと思っているかです。 今までの住居者はそういう形式でずっとやってきて問題なかったのだとすると 説得はなかなか困難だと思いますよ。 「費用の半分は私がもちますから」などの条件提示をすることも必要かも。

bluerain
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 todorokiさんのおっしゃるとおりでした! 管理会社にそれとなく聞いたところ、 出るときに現状回復できるのであれば、 御自分でどうぞ、とのことでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シャワーの水温が安定しません

    築7年くらいの賃貸マンションの7階なんですが、 シャワーや洗面台のお湯の温度が安定しなくて困っています。 ガスの給湯器で、台所近くに温度調節のスイッチがあり そこはいつも同じ温度にしています。 で、シャワーを浴びる時、お湯の蛇口と水の蛇口を適度にひねって ちょうどいい温度にします。 ところがだいたい3分おきくらいに温度が変わるんです。 浴びてられないくらいの熱さになったり、水にかわったり・・・ その都度、適温になるまでじっと待ってます。 (頭がシャンプーだらけのままとかで^^;) もうかなりイライラします! ちなみに以前住んでたマンションも多少温度が変わったりしましたが、 ホント気にならないくらいの変化で こんなにお湯になったり水になったりはありませんでした。 ちょっと気になったのが、他のお宅でも給湯を使っていると こんな風に水圧が弱まってお湯になったりするのでしょうか? 集合住宅ってこんなもんなのかなぁ? みなさんのご意見お聞かせ下さい。

  • シャワーから出てくるお湯が熱いのです。

    5階建て賃貸マンションの4階部分に住んでいます。 去年の7月から住んでいます。 最近、暑くなってきたので昼間に掃除をしたあとなど、シャワーを浴びる回数が増えてきて気がついたことがあります。 シャワーから出てくるお湯の温度が妙に熱いのです。 台所や洗面所、お風呂の蛇口から出てくるのはそんなことないです。 自分だけかな?と水でうめたりしてやり過ごしていましたら、夫も同じように感じていたことが判明。 仕方ないのでお湯の設定を38℃にしていますが(コレ以下は設定できない)、それでも熱いです。 ちなみに水圧もかなり弱いので、節水シャワーヘッドを使っています。 何が原因なのでしょうか?

  • シャワーの湯の温度

    築15年ほどの、オール電化の賃貸マンションに住んでいます。 電気給湯器があり、そこに貯めてある80℃くらいのお湯が出てきます。 混合水栓で水を混ぜることで、温度調節をします。 シャワーを浴びる時ですが、お湯の温度がなんとなく安定しません。 少しお湯の蛇口を回すと、かなり熱くなったりぬるくなったり、微調節が難しいです。 それに、水の出が悪くなって、熱いお湯が一気に出てくると、やけどしてしまうのではないか・・・ と怖いです。 昔のオール電化の住宅ってこんなものでしょうか? 温度の微調節ができる給湯システムのある賃貸にすればよかった、と後悔しています。 お湯の温度の微調節ができたり、 熱いお湯が出てこないような安全装置みたいな物とか取り付けられますか?

  • シャワーヘッド 付けると冷たい

    よくわからない現象が起きてるので、詳しい方いましたら教えて下さい。 賃貸なんですが、シャワーヘッドを新しいのに交換したら温度が下がりました。・お風呂は混合栓です ・カラン付きで蛇口では温 かいお湯が出る ・シャワーヘッドを外した 状態では温かいお湯が出 るがシャワーヘッドを付 けると冷たくなる。 ・カランを真ん中にして、 蛇口からとシャワーから 両方出すとシャワーから はお湯が出る。 ・最初から取り付けられて いたシャワーヘッドだと 通常通りお湯がでる。 おそらくですが、シャワーヘッドからでる流水の量が多ければ、お湯がでるが、節水用の流水が少ないヘッドは冷たくなる。 原因、対策わかるかたいましたら、教えて下さい。

  • シャワー ヘッドについて

    過去質問とダブル所もありますが回答をお願いします。うちのシャワーは水蛇口とお湯蛇口が付いていてシャワーを使う時は両方の蛇口をひねって温度調整するタイプなので逆流防止弁機能が付いていませんが、今回、私が購入したいシャワーヘッドはワンタッチでお湯を止める機能が付いているので、うちには不向きですよね?因みにベランダにガスの給湯器が付いています。ワンタッチでお湯を止める機能を使用しなかったら、何の問題なく使用出来ますか?それから耐圧ホースに交換しなくていいですか?本音を言えば耐圧ホースの交換のみで手元ワンタッチが使用出来たら節水が出来て嬉ですが賃貸マンションなので逆流防止機能に交換するのも費用が高そうなので・・・どなたか回答お願いします。

  • ユニットバスのシャワーのことで困っているのですが・・・

    ユニットバスのシャワーのことで困っているのですが・・・ 最近引っ越したユニットバスのシャワーは、カランとシャワーを 切り替えるレバーで、止水ができないんです。 なので、止める時はいちいち蛇口をひねって、また出すときは その都度水とお湯で温度調節をしなければいけません。 すごく面倒だし、不経済です・・・ なにかいい方法ないでしょうか? ちなみに、止水ボタンがついている節水用のシャワーヘッドを 買ったのですが、そもそもカラン・シャワーの切り替えレバーで 止水できないタイプは使えないようで、無駄になってしまいました>< なにかいいアドバイスお願いします!

  • シャワーのお湯が熱くなったり冷たくなったりする

    築18年のアパートに引っ越してきたのですが、シャワーのお湯が熱くなったり冷たくなったりして困っています。 熱いお湯と冷たいお湯の出る蛇口を回して自分で調節するタイプのお風呂なのですが、シャワーの温度が安定しません。 出しっ放しにしていても熱くなったり冷たくなったり…。 まだ浴槽にためたことがないので、シャワーだけの問題なのか蛇口もそうなのかは分かりません。 つい先日洗面台の水漏れがあり、修理をお願いしたばかりなので、なんだかクレーマーのようで大家さんに言いづらいです。 解決するには大家さんに言うしかないのでしょうか…。

  • シャワーがでない(弱い)

    暖かいシャワーは弱いのですが、温度を下げ水にすると勢い良く出ます 又、隣にある湯の蛇口からも勢い良く出ます 先日、その湯の蛇口に錆びやゴミが一杯詰っていて掃除をしました この状況から、シャワーへ行くまでの間のフィルター(あるとすれば)が詰ったと考えられます。 そこで質問です。 そのフィルターはあるのか あるとすれば、シロウトの私にも掃除は可能でしょうか

  • 賃貸マンション シャワーの温度がぬるい

    昨年末、築12年程の賃貸マンションに引っ越しました。 鉄筋コンクリート3階建ての3階です。 シャワーの水圧が弱く、シャワーヘッドを換えてなんとか使用しています。 温度も一定せず設定温度が40度では熱いお湯が1分ほど出て後は38度くらいのぬるいお湯に変わってしまいます。熱くなったりぬるくなったりを繰り返しますがぬるい方が長いです。 シャワーで済ます事が多いのでぬるいと体が温まらず困っています。ぬるいのでいつも43度にしてシャワー使っています。 これを入居してすぐに管理会社に伝えたところ、初めは給湯器を交換しますと言っていたのに、一回見に来て「これが普通ですよ」と言って交換してくれませんでした。 私はマンションに住むのは初めてなのでわからないのですが、これが普通のなでしょうか?? 隣人にシャワーの水圧等弱くないですか?と聞いてみたところそうでもない様子でした。 給湯器を交換すれば直るのでしょうか? 設定温度が高いと電気代も高くなりそうですし。 快適に使用したいと思っています。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • シャワーを出すと水になるけど、蛇口で出すとお湯にな

    シャワーを出すと水になるけど、蛇口で出すとお湯になる 築20年のアパートに住んでいます。 お湯と水を両方出して使うユニットバスです。 お湯だけ出すと、60度で熱過ぎるので、水と混ぜて使っています。 シャワーを浴びる時に、まずお湯だけ出して、熱くなったら水を出すのですが 最初の2分くらいは、丁度いい温度なのですが、だんだん水になっていきます。 そのまま水を体に当てるのは冷たいので シャワーから蛇口に切り替えると、なぜか直にお湯になります。 お湯になったからシャワーで出すと、1分くらいでまた水になります。 水になったから、蛇口に切り替えると、お湯になります。 この繰り返しなんですが、シャワーと蛇口を切り替えるだけで 温度が変わるなんてあり得るのでしょうか? オール電化ではなくガスです。ご回答よろしくお願いします。