• 締切済み

任意売却への質問です

任意売却を検討しています。住宅ローン返済が困難な為です。 個人での手続きは不可能ではなくにしても、かなり困難だと思っています。 業者にお願いするにしても、どの業者がいいのかも解りません。 トラブルもあると思われます。 経験者(任意売却された方)様からのアドバイスがあれば嬉しいのですが・・。 関西は兵庫県になります。(大阪市内もさほど遠くありません) よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

任意売却いたしました。 そのときは、全国対応してくれるという神奈川県の会社にお願いしました。 滞りなく進めていただけたので、スムーズでした。 よい方向に向かうことをお祈りしております。

参考URL:
http://www.livix-web.com/trouble.html
回答No.2

任意売却を昨年しました。 親族が急になくなり、残債ローンの支払いの件も専門の業者さんが動いてくれました。 回答の方には申し訳ないのですが、大手の所はまったく賛成できません。(汗)なぜなら、私のところは、大手(S不動産)に任せておりましたが、物件を集めるだけ集めて、大手のせいで切迫しないせいか、なかなか物件が売れないということが多いということで痛い目にあいました。 次は調べて手堅い専門不動産会社に相談させてもらいました。 そこでは、全国的に物件を扱ってはいるようでしたが、迅速に動いてくれ販売力も大手とまったく変わらなかったです。 というか、だからこそのフットワークの軽さで動いてくれました。 仲介の手数料なども、私たちから取ることはなかったです。売れるまでは皆さんどこの大手も面倒見るでしょうが、売れた後のアフターフォローまでずっとしてくれているんでびっくりしました! 早めに手を打たれたほうがいいです。なぜなら、支払いをし続けると家計がどんどん苦しくなるばかりか、建て直しがなかなか図れなくなります。住宅ローンが残っている場合、ともかく早く相談して楽になるべきです。引越し代金の確保など債権者との話し合いもスムーズで、半年もかからず、すべての手続きが終わり本当に感謝しています。 ぜひ、問い合わせてみてください。早い解決をお祈りしています。

noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です 過去に何回か任売の経験があります。 まず、前提として「貴方の独断」として任売を検討中なら、金融機関に確認をとってください。 「任売」か「競売」を選ぶ事ができるのは貴方ではなく「抵当権者(借入金融機関)」です。 つまり、いくら貴方が「任売で」と主張しても抵当権者が「ダメ」と言えばそれまで。 残るは「競売」しかありません。 抵当権者から「任売」の承諾を得られたら、そこで初めて「業者選定」です。 まず安心なのは大手仲介業者です。 ただし、任売は普通の仲介と違って金融機関との打ち合わせ、売買・決済の段取り、配分表等書類作成が ちょっと複雑ですので、「任売経験のある営業マン」を指名してください。 あと、ちょっと「見る目」が必要ですが「任売を得意にしている業者」を選ぶと、「引っ越し代」等の 現金を交渉して勝ち取ってくれたりします。 ただし、これはあまりお勧めできません。 何と言っても、この手の業者は「胡散臭い」業者が混在していますので・・・ 多くの現金を勝ち取るために違法手段(書類の偽造等)をとる場合がありますし、その場合は売主である貴方にも責任が発生しますから。 なので安心なのは 「大手仲介業者の任売経験者」です。

mmkibu
質問者

お礼

ma_h様 早速のご回答有り難うございます。 たいへん参考になりました。 大手仲介業者を探してみます。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 「競売」と「任意売却」について

    住宅ローンについて調べています。住宅ローンで返済が困難になった場合の対処方法として、「競売」と「任意売却」があると知りました。両者とも自己破産の手続き後でしか取ることができない手段なのでしょうか。見当違いの可能性大ですが、ご説明いただけたらと思います。

  • 任意売却について教えてください。

    自宅を売却し,ローンを返済できて,残金が残る場合は,任意売却とは言わないのですか? ⇒ 任意売却とは、住宅ローン等の借入金が返済できなくなった場合、売却後も住宅ローンが残ってしまう不動産を金融機関の合意を得て売却する方法です。

  • 任意売却について

    会社をリタイアしました在職中は、毎月の住宅ローンを滞りなく返済してきましたが、給与所得がなくなり年金収入ではとてもこれ以上返済を続けるのが難しい状況にあります。 住宅ローン残債は2800万程度、残り15年の返済を残してしまいました。 20年支払い続けてきた住居はまだ子供も住んでおり住宅も失う、自己破産は避けたいと思います。 任意売却という手続きがあると見聞きしました。 1)銀行からのローン引き落としを止め 2)ローン回収会社からの督促をうけ 3)競売にかけるか任意売却かの選択の際に売却の価格で第三者が購入する これが一連の流れのようです。 質問1)ローン引き落としをやめる前に債権者の銀行に相談する方法もあるのかもしれませんが支払い可能なローンの組み換え減額に応じてもらえるものか・・・ありえないことのに思えます。 質問2)任意売却は弁護士事務所でも取り扱ってもらるような法的に正当な手続きなのでしょうか 質問3)ローンの引き落としをやめると全てが始まってしまいそうで不安です。 任意売却を選択肢としてあげるサイトが多々ありますが安心して任せてよいものでしょうか。か不安です。 任意売却についていろいろと教えていただければ幸いです。

  • 分譲マンションの任意売却等について

    3年前から病気のため働くことができなくなり、住宅ローンの返済が約2年滞り、現在、銀行との交渉で分譲マンションを任意売却するか競売するかの検討をしています。現在、対象の賃貸マンションは根抵当権を設定している銀行へは連絡しないで、住宅ローンを返済せず、2年前から家計費に充てるため第三者へ貸しており、最近賃貸借契約を2年間更新したところです。この状況の場合、任意売却または競売となった時は、賃借人にどのような通知や手続きが必要でしょうか?

  • 任意売却後について

    任意売却後について質問します。 この度、派遣契約を更新して貰えず仕事を無くす事になりました。 勿論次の仕事も探しているのですが、子供を持ちながら正社員どころかパートの仕事もなかなか難しい状態です。 元々共働きでの収入で返済を計画していましたので、私の収入が無くなると住宅ローンの返済が出来なくなります。 銀行へ返済が出来ない旨の相談に行く予定です。 恐らく、任意売却する事になると思いますので、いくつか質問させて頂きます。 まず、任意売却しても残る残債は、新しい生活に差し障りのない程度で返していかないといけないと認識していましたが、不動産屋さんに相談した所、「銀行にいくらで抵当権を抹消して貰えるか相談して、その金額で売却しますので、銀行は抵当権が外れてから取り立てをする事は出来ません。一応、○○円ずつ返済しますと書面を提出しますが、実際には返さなくても大丈夫です」と言われましたが本当なのでしょうか? 表向きの話ではなく、実際に経験された(されている)方、残債の返済について詳しい方、ご回答お願いします。 そして、もう一つ質問です。 任意売却をしたら、何年かローンを組めないと聞いています。 現在使っているクレジットカードは、使い続ける事は出来るのでしょうか? キャッシングは、一切使用していませんがガソリンやTEC・家電購入の際に利用しています。これも使えなくなるのでしょうか? 因みに、現在の住宅ローンは、保証会社を利用し、銀行一本で借り入れしています。

  • 離婚時における任意売却

    主人と連帯保証で一戸建てを3800万で昨年11月に購入いたしましたたが、主人の浮気により夫婦関係のい継続が困難となり今離婚の話をすすめています。そこで問題となるのが自宅であり、現金のない主人は任意売却というほう方法を提示してきました。住宅ローンを清算するには売却差額が必要とのことで、困難であり任意売却しかないというのです。別れたあとうそつき亭主がずーっと住宅ローンを支払っていくとも思えずどうしても離婚時に清算をして別れたいと考えます。 そこで是非お教えいただきたいのですが任意売却とのメリット デメリットはどのようなものか。宜しくお願いいたします。

  • 任意売却の取り消し

    今年、1月に自己破産申し立てを行い、先月開始決定手続きがなされました。 現在、破産管財人に事情を聞かれています。 今回の申し立てに先立ち、昨年10月に親戚に自宅(築7年)を任意売却しました。 親戚は、いつかは自分が破産するだろうということは知っていました。 売却価格は12百万でした。 住宅ローンが24百万ほどありましたので、売却代金はすべて保証会社に返済し、 抵当権も解除した上で売却しました。 売買には、不動産業者に間に立ってもらい、きちんとした手続きで行いました。 又、見積書も2箇所から取っています。 保証会社との交渉は弁護士にお願いしました。 ちなみに、近隣の新築の販売価格は18百~20百程度です。 心配しているのは、この任意売却が破産管財人に詐害行為とみなされ、 任意売却が取り消されるかもしれないということです。 (尚、負債の総額は、この住宅ローンの残高も含め、約7千万です。このうち半額は保証人としての借金ですが) 相談している弁護士は、(取消しは)ありえないといっていますが、 法的に任意売却を取り消すことができるものなのでしょうか。 もし、可能性があるならば、想定しておきたいと思い、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 同居の息子に任意売却は可能か

    実家の住宅ローン返済が厳しく、破産を考えています。 しかし破産してしまうと家を取られてしまい、高齢の祖母を引越しさせなくてはなりません。祖母は軽い痴呆症状も見られ、引越しは避けたいので、何とか家を残しつつ生活していけないか考えています。そこで、以下のようなことは可能か、ぜひご教授いただければ幸いです。 ・現状、住宅ローンは母親名義で年金基金から20年ローン、信販会社で10年ローンを組んでおり、月返済額16万ほど、利子を除いた残債は2800万ほどです。 ・ローンの年数を伸ばすのは厳しいようで、同居の私に35年ローンで組み替えたい。しかし現状の残債を借りられるほど、私に年収がない。(300~400万ほど)。 そこで、同居の息子(私)に任意売却できないか、考えています。任意売却という形であれば、1500~2000万ほどで売却できると考え、この金額なら私でも住宅ローンを組めるかもしれず、35年ローンであれば毎月の返済額を減らすことが出来るからです。 そこで、以下の疑問があります。 1) 母親が、同居の息子(私)に任意売却することは可能か。 2) (1)が不可能な場合、息子が別の場所に引越しして住民票を移し、任意売却することは可能か。 3) このような方法は法的に問題があるか。 以上、何卒よろしくお願いいたします。

  • 任意売却について

    この度、住宅売却を決断しました。 住宅ローンの滞納と同時に任意売却の話を始めましたが この住宅には所有者が私を含めて2名います。 住宅売却には所有者の同意書が必要で、相手方が、住宅売却を反対しています。 不動産業者に任意売却の話をできないまま、住宅ローンを3ヶ月滞納してしまいました。 このままいくと競売になるでしょう。 相手方は任意売却でも、競売でも、どちらでも良いという姿勢で 住宅売却の同意書にサインをくれません。 住宅ローンの債務者がほとんど私なので相手方には、 ほとんど影響は無いという背景があるようです。 連日のように住宅ローン会社の督促と電話が私宛にあります。 入金の催促ですが、失業中で一部入金の余力もありません。 相手方に相談しても、新しい引越し先を探すのに夢中で聞く耳がありません。 住居として購入したのに、相談なしに会社として登記している。 住宅を乗っ取るつもりが、そうもいかなくなったので嫌がらせされてます。 なにか良い対処法はないでしょうか? 尚、わたしは15年暮らした、この住居の最後を見届けるつもりでいます。

  • 任意売却について

    マンションを2年ほど前に購入したのですが、諸事情によりなんとか売却できないかを検討しています。ただ、残債がかなりあり、おそらく実際に売却するとなると、最大で1,000万円くらいの残債が発生する可能性があります。 こういう状況なのですが、それでも強引に売却する方法はありますでしょうか。売却後は賃貸暮らしを考えています。 任意売却という言葉を見かけるのですが、これは住宅ローンの支払いが滞る、ということが前提となるものなのでしょうか。現在、そういった状況にあるわけではないのですが、なんとかこのマンションを売却して、出ていくことを考えております。 よろしくお願いいたします。