- ベストアンサー
臨床心理士になるにはどのぐらいの学力が必要ですか?
臨床心理士になるにはどのぐらいの学力が必要ですか? かなり高い学力を必要とするのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
臨床心理士になるには、ほぼ、大学院に進学しなければなりません。 大学院で必要なのは、英語と、計画力、実行力、検証能力です。 これらの能力がそれなりにあれば、そんなに難しいわけではありません。 上記の4つの能力はいわゆる教科をちゃんとやってれば、それなりにつくはずなので、まずは今の自分の学力を元にちょっとずつ目標を高くして、継続して頑張ればいいかと思います。 最後になりましたが、そんなに高い学力はいらないと思います。
その他の回答 (2)
- amandachan
- ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3
医療現場にいる者です。 まずは、指定の大学院に進学して、課程を終了しないと、認定試験を受けられません。 大学院入試は、専門科目は出来て当然なので、語学で差がつくと言われています。 大学院は、指定校であっても、卒後一年目で受験資格ありなのか、臨床経験一年後に受験資格ありになるのか、大学院によっても違いますので、それも確認して下さいね。 臨床心理士になるにはという本が出ているはずですので、参考になさって下さい。 大学院で学ぶことは沢山ありますが、資質も問われる仕事になりますので、毎日が臨床だと思って生活することが大切です。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20266/40177)
回答No.1
数字で表す学力で測れない分野ですからね。 当然人の心を扱う仕事。 深い知識と研鑽の積み重ねは大前提。 その為の学力は相当求められる。 同時に心理の分野は臨床が基本。 いかにその自分の知識や経験を実践力として活かしていけるのか。 それを時間を掛けて自分と向かい合いながら、他者と向かい合いながら学んでいく必要がある。 自分が不安定では務まりませんからね☆