• 締切済み

開いてしまった骨盤について

hi_tukiの回答

  • hi_tuki
  • ベストアンサー率19% (49/251)
回答No.3

その悩み分かります。 私も開いたままになり5k増でした。 さらに、骨盤がずれたまま2人目を妊娠してしまったので、痛くて苦労しています。 なので、今回はカイロプラティックにいこうかとたくらんでいるところです。 また、参考でURLをつけますが骨盤矯正スパッツだったりあるみたいなので(寝てる間でもOKとか)試してみようかなーっておもっています。 見つけたばかりで私もリサーチできていないのですが、ピンキリで試してもいいかな?って値段でした。 骨盤ベルトより、スパッツのほうがしやすいなーって思ってしまったずぼらなわたしでした。 また、本の骨盤ダイエットのやつも持っていて、巻いていたら骨盤がせばまったのか逆子になってしまったのであわてて30週で逆子体操しました。なのでそちらでもOKだとおもいますよ。その数分を捻出できるならばですが。

参考URL:
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kenko-academy/0801090000.html
12280807
質問者

お礼

スパッツ、参考になりました。ありがとうございます。ベルトは動きにくいですもんね。それなら私にも続けられそうです。

関連するQ&A

  • 骨盤から太ももにかけて細くならないのか?

    上半身とひざ下は平均的なサイズなのですが、骨盤から太ももがにかけてかなり太いです。 身長は155センチ、体重は47キロ 細くはないですが標準体重より少し軽いくらいです。 ウエストは65~67センチくらい、ふくらはぎは30~32センチくらいです。 ヒップは90~92センチくらい、太ももは52か53センチあります。 インスタとかサイトに載せられたトレーニングやマッサージをやってみたものの効果はなく、どうしようかと行き詰まっています。 趣味はランニングで定期的に運動はしているし、食事はバランスよく食べるようにしています。あと、気休めかもしれませんが骨盤ベルトして寝てます。 服を着るとより太って見えてしまいます。 特にヒップはデニムを履いてもワイドパンツを履いても、横から見ると出っ張った?感じでとても目立ちます。 細くなる方法はありますでしょうか? 何かアドバイスでもいいので教えてください!!!!

  • 骨盤矯正と腰痛のベルトの違い

    産後、腰痛が出てきたのでベルトを使用したいと思い探しているのですが、いろいろな物があり迷っていますのでアドバイスをお願い致します。 見たところではあまり違いは感じられないのですが、腰痛ベルトと骨盤矯正ベルトの違いはなんでしょうか? 巻くだけのベルトだとお尻のお肉が下がってしまいそうな気がしてヒップアップ効果のあるものを探すと骨盤矯正と書いてあります。それでは腰はサポートできないのでしょうか? あと、主婦が普段生活するのにお勧めのベルトがありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 産後 骨盤ベルトしても痩せない

    こんばんは。 今年の3月下旬に出産をしました。 初産です。 産後痩せなくて困っています… 162cm 妊娠前53kgです。 妊娠前から もともと下半身太りで 悩んでいて、妊娠してからは 最終的に12kg太りました。 出産が終わってスグから今まで とこちゃんベルト2を 毎日つけています。 ベルトをする以外は特に 運動などはしていません。 完全母乳で育てているのですが、 体重が臨月から-5kg (妊娠前から+6kg)で止まってしまい ここ1週間体重に変化なしです。 とこちゃんベルトのおかげで 骨盤はしまったようで、 ベルトの締める位置がかなり 変わってはいるのですが それ以外の変化がみられません… レビューには とこちゃんベルトのおかげで 体重が減った、下半身が痩せた などあったので 期待していたのですが、私には 合わなかったのでしょうか? まだ産後1ヶ月だから慌てなくても 大丈夫なのでしょうか? 太ももが肉割れしてしまい、 夏までには痩せたいので 焦っています。 20歳なのですが、周りから 若いからスグ痩せるよ~とか 言われてて余裕こいてたら どんどん太ってしまい…でも 母乳なのでダイエットメニュー などは避けたいんです(._.) なにかアドバイスを いただけないでしょうか… よろしくお願いします!

  • 骨盤ベルト

    介護の仕事をしています。 経験無しで、初めて一ヶ月が経過しました。 先輩から「仕事量が増えてくるので腰にダメージを受ける前に「骨盤ベルト」を着けて仕事をしたほうが良いよ」と言われました。 どの様なベルトが良いかお勧めを教えて下さい。 私の身長は180cm,体重72Kgです。 よろしくお願いします。

  • 出産後腰痛は治りますか?

    現在24週目(7ヶ月目)の妊婦です。 4ヶ月目頃から、腰の激痛に悩まされ、寝る時も横を向いたままでないと寝ることが出来ません。近くの整骨院等に通い、一時的に軽くなる時もありますが、またその日の夜になると激痛で立ったり、座ったりするのもままならず、起き上がるのも一苦労です。 出産の怖さもあるのにこのまま腰痛が治らなかったらどうしようといつも深刻に悩んでしまいます。今まで、全く腰痛知らずでしたので、なお更、このまま一生続くのではと不安に思ってしまいます。 出産された腰痛のひどかった妊婦さんで、出産後、腰の痛みが治った方はいらっしゃいますか?毎日、布団から起き上がるのも辛い状態です。とこちゃんベルトが有名で、それに似たものを使っていますが、あまり効果はありません。毎日の生活の中で少しでも楽になれる方法があれば、是非教えて下さい。また、出産後、この痛みからは解放されるのでしょうか。

  • 出産後の骨盤の違和感

    出産で太ってしまい、なかなか体重+体型が戻らない5ヶ月のママです。 出産後、気合が足りず、ガードルなどで締めるのを怠ったからか、依然骨盤は開いたままのようです。最近、外出時はガードルを身に付けています。家にいるときもしなくちゃいけないですよね。。。 実は、日常的に骨盤の辺りに違和感を感じています。腰痛などの感覚に似ているでしょうか・・腰痛ほどの痛みといえるほどのものではないのですが。このような経験をされた方、いらっしゃいますか?このかんじはなんなのでしょう。さらに骨盤がひらく痛みか、はたまた狭くなっていく痛み?それとも他になにか違う理由でしょうか。痛みといっても「痛い」と思うくらいではありません。表現しにくく、分かりにくくてごめんなさい。 もうひとつ、このまま、大きくなったお尻は戻らないのでしょうか。こんなに痩せるのが大変とは・・というかんじです。やはり、ダイエットしかないですよね。みなさんの体験談や、アドバイスがききたくて質問させて頂きました。よろしければお聞かせください。痩せろ、といわれるだけかもしれませんが・・

  • 骨盤矯正のオススメありますか?

     産後ベルトや体操を怠ってしまったため、骨盤がどうも開いてしまったいるようです。もう産後8ヶ月ちかくになりますが、一度骨盤矯正の整体に行ってみようかと思います。(本当に骨盤が開いているかも知りたいですし)  実は、産後2ヶ月くらいで近くの整体に問いあわせてみたことがあるのですが、「そういって来る人多いんですよね~。でも実際はほとんどの人が体重が増えてるだけなんですよ~」とあしらわれてしまい、結局行けませんでした。その後もなんとなく他のところにも行きにくくなってしまい・・・。特に腰痛などがあるわけではないですし。  骨盤矯正された方、どういったとこでされましたか? 私は千葉県在住なのですが、千葉・東京・横浜くらいの範囲でオススメの整体院がありましたら是非教えてください!!

  • 産後の骨盤戻し

    出産はまだ先なのですが、産後直後にすぐ使えるニッパーってありますよね? あれの代わりに、ゴムで出来てる骨盤ベルト(骨盤補正、腰痛用)で代用は可能ですか? リフォームガードルはワコールのサェイプマミーと決めてるのですが、あちらが高価なので、出来れば産後ニッパーは買わずにシェイプマミーを使うまでの短期間は持ってる骨盤ベルトでどうにかしたいなぁと思って… やはりちゃんとした物を使わないと体型戻しに大きく差が出てしまいますか? 一年前に上の子を産んだ時は完母だからと油断して、きちんと骨盤ケアをしなかったので体重体型共に、元に戻る事なく二人目を授かったので今回は絶対ちゃんと骨盤締めなきゃ…と思ってます。 一人目の分も余計に余分な物が上乗せされてる状態なので、かなり頑張らなくてはと気合いは入ってます。 よく「二人目はなかなか戻らない」と聞くので、一人目の贅肉すら落ちてない私はどうなるんだと心配です。 私みたいな状態(一人目産後元に戻らずにまた妊娠)でも、二人目産後は体型が戻った方いらっしゃいますか? 産後に有効な体型戻しの方法なんかもご存知でしたら教えて下さいm(__)m かなり心配です。 ちなみに現在妊娠6ヶ月、悪阻で妊娠前よりは2kgと少し減りました。

  • 骨盤が開いていると自覚できますか?

    年末に二人目を出産しました。 明らかに、上の子のときよりも体系の戻りが遅いです。 そして、体重はあと2キロ戻れば妊娠前と同じなのですが・・どう見ても2キロ痩せただけじゃ、元の体系になれるわけもない気がします。 おなかは、まだ産後2ヶ月目という事もあって、タルミがまだあるのは仕方ないと思います。 私は背が小さく、生まれてきた子は4000gのでかい赤ちゃんだったので、臨月の腹囲も相当なものでした。なので、それは時間をかかるのも仕方ないと思っています。 上の子の時も、お腹のたるみは1年くらいかかって元に戻っていったので・・・。 なんですが、下半身。 太ももから腰、お尻周りがどう見ても太いんです。 ジーンズも1インチ大きくしてしまいました。じゃないと、前に履いていたものは太ももから上がらないんです(涙) 体系的には細い方です。 ただ、もとから筋肉質で、今は上の子の14キロ抱っこもあるので、筋肉には自信があります^^; 腕建て40回、腹筋も100回は軽くできてしまいます。 でも、それは下半身には関係ないですよね~・・・ 鏡で見るたびに、自分の体をみては衝撃を受け、かなり精神的に具合が悪くなるほど、嫌です。 周りから、骨盤がゆがんでるからヒップサイズがあがっちゃたんだよって言われるんですが・・・自分で、骨盤が歪んでいるって、どうやったら分かるんですか? サイズ的には、ヒップが5センチくらい太くなりました。 お尻が痩せれば、戻るのかもしれないと思っていたのですが・・・骨が出っ張っていてヒップが太くなっているのなら、骨盤っていう事なのでしょうか? どうにかして、この下半身を戻したいです。

  • 産後の骨盤のサイズ

    一ヶ月前に出産しました。 体重は妊娠前より2キロ多いんですが、 妊娠前のジーンズとか入りません。 骨盤が広がったのでしょうが、 ヒップはメジャーで測っても 妊娠前と同じサイズなんです。 どうして、ヒップは同じサイズなのに 今までのパンツが入らないんでしょう。 腰履きジーンズ以外は入るのです。 目に見えなくても骨盤は広がっているのでしょうか。

専門家に質問してみよう