• ベストアンサー

百裂拳は全弾命中するのか?

kagakusukiの回答

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.7

 パンチの威力は腕の筋力によって生み出されている訳ではありません。  ピンポン球が高速で当たっても、大したダメージが無いのと同様に、腕という軽いものだけでは、威力が得られ無いのです。  尚、以下のサイトによりますと、手と前腕を合わせた質量は、体重の2.4%前後の様です。 第 5 回 力学基礎 2 http://www.kri.sfc.keio.ac.jp/report/gakujutsu/2008/3-8/SB_04.pdf  パンチの威力は、主に足腰の筋力によって、前方に加速された胴体という重量物が持つ運動量を、腕を介して拳に伝える事によって生み出されます。  胴体を前方に加速するためには、まず脚を前後に開いて前傾姿勢を採り、次に前の方の脚(軸足)の力を抜きます。  すると身体は重力に引かれて、後ろの方の脚(蹴り足)を支点として倒れ始めますから、胴体が倒れ込もうとする力に合わせて、蹴り足で地面を蹴って、下半身を前方に加速します。  この時、胴体が倒れ込もうとする力に対して、蹴り足で地面を蹴る力が強過ぎれば、前進する下半身に胴体がついて行けず、身体が後ろのめりになってしまいます。  逆に、蹴り足の力が弱過ぎれば、身体は前に倒れ込んでしまいます。  ですから、幾ら筋力があっても、「地球の重力」と「重力の働く方向に対する、身体の重心と蹴り足を結んだ直線の角度」によって決まる加速度でしか、胴体を加速する事は出来ません。  加速度が一定と言う事は、パンチを打つのに要する時間が短い程、胴体の運動量が少なくなり、パンチの威力が低下すると言う事です。  百裂○ともなれば、胴体を加速する時間は殆ど有りませんから、ボクシングのジャブの様な、腰の入っていない、手打ちのみで、威力の無い攻撃に成らざるを得ないと思われます。  ですから、1撃目で相手が吹き飛んだりはしないと思います。  但し、塵も積もれば山となると言う言葉もある様に、拳と前腕が持っている小さな運動量でも、積み重なれば相手を後退させますから、相手との間隔が離れて行き、途中で腕が届かなくなります。  仮に、拳と前腕を合わせた質量が体重の2.4%で、相手と自分の体重が同じと仮定します。  そして、計算を簡単にするために、パンチを繰り出す際に、腕を伸ばし始めてからパンチが当たるまでの間は、拳の速度は一定であり、片方の拳が相手に当たったのと同時に、反対側の腕を伸ばし始めるものとした場合、私の個人的な計算(Excelを使用)では次の様な結果になりました。  相手との間隔が最初は30cmあった場合、 1撃目が当たると、相手は拳の速度の2.4%の速度で後退を始め、 2撃目が当たる時には、間隔は30.7cm離れていて、命中後の後退速度は4.74%、 3撃目は、32.3cm、7.0%、 という具合に変化して行き、 7撃目には50cm、8撃目には59.2cm、9撃目には71.9cm、10撃目には89.5cm、 そして11撃目には114cm、後退速度23.4%になります。  尚、最初の間隔が10cmの場合には、15撃目に128cm、後退速度30.5%になります。  ダル○ムの様な手が伸びるキャラクターや、デビル○バースの様な巨人を別とすれば、1m以上も間隔が空けば、拳は届かなくなると思われます。  又、パンチを打つ際に、腕を伸ばし始めた瞬間から、拳が最大速度になっている事は有り得ず、拳を加速するためには時間がかかるため、上記の私の計算よりも早く、間隔が広がって行くものと思います。

noname#109711
質問者

お礼

やはり力学的には後退していってしまうんですね。 百裂拳は不思議ですが、流星拳とかは前進しながら撃ちますもんね。 打撃としてのダメージを与えようとすると、やはり前進しつつと。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 南斗爆殺拳について

    北斗の拳のアニメ版に、「南斗爆殺拳」なるダイナマイトを投げるというだけの技が存在すると聞いたのですが、本当にそんな技が登場したのでしょうか? また、誰が使う技なのでしょうか。

  • 北斗の拳が大好きという知人。

    最近知り合った知人(30代男性)は、漫画は「北斗の拳」しか読まないそうです。音楽も「ミスチル」しか聴かないそうで、彼曰く「自分がいいと思う一つのもの以外は興味がない」とか。 私は漫画ってあまり時間が無くて読まないのですが、知人のことを少しでも理解したく漫画喫茶で「北斗の拳」を初めて手にしてみました。 ・・絵的にはかなり濃い漫画で驚きました。。 ちゃんと読んで把握しないと内容については感想は述べられませんが、過去ログをひもといた感じでは、結構感動もののようですね。 北斗の拳一筋!って男性って、どんな趣味嗜好の人かなぁ。 私は漫画のことはよくわからないので、想像でかまいません。 ご意見聞かせいただけるとうれしいです。

  • 北斗の拳について

    北斗の拳のような一人で何人もの相手を殺せる一子相伝の暗殺拳はこの世にあるんでしょうか?教えて下さい。漫画の見すぎかな

  • 北斗の拳 心臓 抜きとる 使い手

    こんにちは 北斗の拳のキャラに、心臓を抜きとる?技の使い手っていませんでしたか? アニメでそいつがその技を使うと、体内が見える画に切り替わって、手が体の中に侵入していって、心臓を掴んで抜きとるか握りつぶすかしてたんですが 記憶違いかもしれませんが、そんなやつが居た気がするので、心当たりがあればご回答よろしくお願いいたします

  • 北斗百烈拳!ほかパンチ乱打系の技

    くだらない質問ですがお付き合いください。 少年漫画に多い「パンチ乱打系の技」って何がありますかね? あくまで技として浸透している物のみでお願いします。 単に技としてでなく「ただパンチを連打するシーンがあった」というのはNG。 明確な技の名前があるか、定番の攻撃として定着しているものでお願いします。 とりあえず僕が知っている限りでは ・魁!!男塾「フラッシュピストン・マッハパンチ」他 ・北斗の拳「北斗百列拳」他 ・ワンピース「ゴムゴムのガトリング」 (明確な技の名前がある) ・ジョジョの奇妙な冒険「オラオラ」「無駄無駄」他 (技の名前は無いが定番) 他にもあるでしょうか? よろしくお願いします

  • 北斗の拳

    北斗の拳の漫画全巻をヤフオクで買いたいです。 全27巻、15巻等いくつか種類があるようですが内容はすべて一緒ですか。 もし一緒だとしたらカラーであるとか、あらすじか充実しているなど何か小さな差があるのでしょうか。 値段などの点でお勧めがあれば教えてください。 漫画のdvdもあれば見てみたいです。 よろしくお願いします。

  • 八極拳のコンビネーション技の名称を教えて下さい

     昔、八極拳を題材とした漫画で、拳撃→肘打ち→体当たり、という流れで繰り出される、3連続のコンビネーション技を見た事があるのですが、そのコンビネーション技に該当すると思われる技名を御教え願います。  又、最後の体当たりが、肩の部分を相手に当てているシーンと、背中でぶつかっているシーンがあるのですが、どちらが実在する技の正しいかけ方なのでしょうか?(もし、両方とも該当する技が実在するのでしたら、両方の技名を御教え願います)  因みに、古本屋等で、その漫画を読み返してみましたが、何故か該当するシーンを見つける事は出来ませんでした。

  • 絶対にハマる!と言う漫画教えて下さい!

    最近ブックオフや漫画喫茶などでどの漫画にしようか 迷ってしまって結局、昔読んだ漫画ばかり読んでしまいます。 ちなみに今までハマッた漫画は 「魁!!男塾」 「北斗の拳」 「電影少女」 「狂四朗2030」 「JUNK BOY」 「風の大地」 「寄生獣」 などです。(もっとありますが) 漫画家では上記の「JUNK BOY」の国友やすゆきさんや 「狂四朗2030」の徳弘 正也 さんの 大ファンなんで作品は全て読んでいます。 他にもいろんな漫画でハマりたいのであなたお薦め漫画 を教えて下さい!(少女漫画はNG)

  • 意志を放棄した人間は人間にあらず

    北斗の拳に登場する無抵抗の村の長老が、 「無抵抗こそ弱者が身を守る最大の武器」と 言って拳王の怒りを買い。 「意志を放棄した人間は人間にあらず」と 言われて殴られるシーンがありますが、 原作では殴り殺されていますが、 アニメでは鼻と口から血を流すだけで 済んでいます。 ザコ相手なら自分の拳を使わず 黒王で踏み潰すか闘気で吹き飛ばす ラオウが殺さずに殴るには どれだけの手加減が必要でしょうか。 みなさんのご意見をお願いいたします。

  • 最後の瞬間に祈るものとは

    最後の瞬間に祈るものとは 絶対絶命の瞬間、もはやこれまでと悟った最後の数秒間に祈ることがあるとすればそれは何に祈るのでしょう。 キリスト教徒は神に祈り、仏教徒は仏に祈ると言われていますがはたしてそうでしょうか。 自分を育てた親に祈るというのが一つ考えられます。 あるいはここまで生きてきた自分自身に祈るというのも考えられます。 あるいはこのような状況では祈ることはないというのも考えられます。 しかし最も考えられるのはおそらく人の本能として手を合わせて祈ると思いますが、そのとき祈る相手というのは特に無く、ただ単に祈るというのが本当のところではないでしょうか。 これは誰も分からないこと、本人でさえ知り得ないことだと思います。 皆さんはどう思いますか。