• ベストアンサー

素朴な質問です。

teruterruの回答

  • teruterru
  • ベストアンサー率29% (76/255)
回答No.3

人によって価値観が違うので、私の場合ですが。。。(私は女性です) 友達関係って自分一人では作れないものです。 相手にも同じように思ってもらえないと。。。 なので、自分一人では決めれないというか、難しいと思います。 特に異性の友達だと、本当に仲良くなると お互いが異性でありながら、そんな事関係無しに 仲良しだということを話たりします。 (周りの人達にも話ます) 同性の友達や異性でもちょっとした知り合いに話せないことや 普段から疑問に思ってるけど聞けない(異性の)悩みなど 本当にいろいろ話しちゃいます。 同性の友達の反応とはやっぱり違うし、お互いの意見が参考になしますし なによりも、人間として本当に認め合っているように思います。 だから、お互いがあえて異性であると意識したくないんです。 ですので、この質問のような事は考えませんし、頭をよぎっても 考えないようにします。 もしも、そんな事を(人から質問されたり・冗談ではなく)自分が考え出す時は 恋に落ちちゃってる時ではないかと思います。

関連するQ&A

  • ●素朴な質問です。

    異性の誰かと出会うとき、前もってこの人は友人として付き合う、恋人として付き合う、他人として関係ない存在にするなどと考えますか? (自分に彼氏・彼女、夫・妻がいる、仕事上の関係などをのぞく) 考えないならば、今は友人であっても ・恋人として意識していた可能性を否定できない ・友達として付き合うこともなかった可能性を否定できない と思いますか? もし、考えるならなぜその分けが出来るか教えてください。

  • 異性の友達がいる人に質問です。

    男友達・女友達がいる人に質問です。 あなたには恋人がいるとします。 恋人は、あなたの異性の友達との関係を否定したりはしません。 恋人も、異性の友達がそれなりにいるようです。 さて、ある日、恋人から電話がかかってきました。 「今日、○○の家で泊まるから。みんなも一緒。」 ○○というのは、異性の友達です。 あなたは何と答えますか? これには納得できますか?できませんか?

  • 素朴な疑問です

    元セフレ同士や元恋人同士、元夫婦。別れてしまえば、友達としても付き合っていけると思うですが 男女の友情あり派の人って当然こういう友達関係も認めるんですよね? 正直、"男女の友情はあるんだ~”なんて無邪気に言ってるなら 自分の恋人が元セフレや元恋人や元配偶者と友達として会っていても 認めてあげれないと似非男女の友情あり派だと思ってしまいます。 もし、一度性的関係になったから、別れても恋愛感情や性的意識があるというのなら いままで付き合った恋人などにもいまだにそういう感情を持っているということになりますので そういう点も踏まえて、コメントいただきたいです。

  • 男女の友情有り派の人に質問です。

    あなたには、異性を意識しない異性の友達がいます。 男女ではなく、人と人の付き合いをしているのだと思います。 もし、あなたの恋人が “先日、居酒屋で飲んでて知り合った異性と仲良くなったので二人でまた飲みに行く” と言っても当然、友達同士なので嫉妬や不満はないですよね? あなたの異性との関係にように年月を重ねることでより一層男女の友情が固く結ばれることだと思います。 もし、不満や不安があるとしたら、何ですか? あなたは、異性の友達と飲んでも何も起こらないのなら、恋人も同様だと思いませんか?

  • こういう人の思考回路(論理展開)がよくわかりません

    “自分自身は男女の友情はあると思うけど、 恋人が出来たら、相手が嫌がるだろうから 異性の友達と二人きりで遊んだり、心配させるようなことはしない。 自分がされても嫌だし。“ という人がいますがこういう人の思考回路がわかりません。 私の解釈では “自分自身で男女の友情はあると言ってるけど、 自分自身ですら、異性の友達と性的関係になったり、恋愛関係になったりする 可能性を否定できないから、恋人ができたら異性との関係を控える“ ということになります。 私の解釈がおおかた正しいとしれば、男女の友情があると言ってる人も その言葉の中には男女の友情が今の時点で成立している相手でも 恋愛や性的意識を感じる相手になり得ることを認めていることになります。 みなさんはどう思われますか?

  • ★男女の友情が成立するという方に質問です。

    成立する派の人は、成立しない派の意見を否定する時 “すべて成立するわけでないがどちらも異性を意識しない関係はある”と言います。 そこで質問です。以下の場合(言動)を、あなたは男女の友情として認めますか? 1.自分の恋人が異性の親友を1週間家に泊める(親友が旅行にきたので泊めてあげる) 2.自分に20歳の娘がいたとします。35歳男の友達の家にたこ焼きパーティーをしにいくこと。(2人きり) 3.自分の恋人が元恋人と友達関係を継続すること 4.自分の恋人が元配偶者と友達関係を継続すること 5.自分の恋人が異性の友達と混浴温泉ツアーに行くこと 私にとって男女の友情が成立するというのなら、上記のすべてはOKでないと 矛盾が生じると思います。 男女の友情成立派の人は上記の項目すべてを男女の友情の範疇の行動として認めることができますよね?

  • ●男女の友情が成り立つと言っても…

    男女の友情は成り立つという方でも自分の恋人が異性の友達と二人きりの部屋でお酒を飲んで 朝まで過ごすとなれば、不安・不信・嫉妬という気持ちになるのが普通だと思います。 それは、なぜかというと 『そういうシチュエーションでは性的関係になりやすい』という先入観があるからだと思います。 自分が好きで付き合っている恋人が“異性の友達”と認識しているのにこのような感情が湧き出ます。 男女の友情が成り立つという人は 居酒屋などで異性の友達と二人で飲むことぐらいはokっとよく言いますが 上記のように恋人が異性の友達と二人きりの部屋で飲むことを否定的に捉えるなら 自分自身も異性の友達と二人きりの部屋で飲むと性的関係になるかもしれないということを 認めていることになり、さらにいうと 二人きりの部屋で飲むと性的関係になる可能性のある異性の友達と居酒屋で飲んでいる ということになります。 (質問したい部分はここです) 要するに他人の異性の友情をどんな状況下でも認めない限りは 自分自身の異性の友達関係もどこかで性的関係になりえることを認めることになると 思うのですがあなたはどう思いますか?

  • どう思いますか?色々な意見をお聞きしたいです。

    どう思いますか?色々な意見をお聞きしたいです。 異性の友達を持つという事はおかしいとは思わないです。 会って食事したり、お茶飲んだり、買い物したり。。 二人の気持ちは本当に友達でしかないのであれば、 恋人が会いに行っても平気だと私は思います。 でも、自分の恋人は『友達』だけと私に言い張っていますが、 向こう(恋人の異性の友達)からの連絡内容は 『逢いたくて、逢えなくて余計逢いたくなる』 『たまに貴方は迎えに来て、逢いたくないの?』等など。 こんなメッセージが異性の友達が自分の恋人に送ってきました。 自分の恋人に気があると感じています。 でも、恋人は『友達でしかない。深い関係は有りません』と言いながら、 会ったりしています。 私にバレテ、『ただ友達に会ってお茶を飲むのは何も悪くない』と。 皆さんはどう思いますか? 相手は自分の恋人に気があると特に自分も分かってるから。。 気持ちは良くないです。 心が狭いですか?私。。。

  • ■男女の友情は存在するという方に質問です。

    たとえば、男同士、女同士の友達なら 一緒に旅行したり、一緒に温泉入ったり、一緒の部屋で寝たり、どちらかの家で二人で酒飲んで夜を明かしたりすることは 特に異様ではないと思います。友達同士というのは、同性愛者、異性愛者に関係なく【相手に対して性の部分を意識しない】関係だと 私は思っています。具体的に言えば、異性愛者を対象とすれば 男性なら女友達に対して ・容姿に対する性的評価をする(スタイルがいい、美人、かわいい、胸が大きい、エロい雰囲気等を考える) ・性的関係になる想像をする(この女友達とセックスしたみたいと思う) ・恋人になりたいと想像する(この女友達と交際したいと思う) などを考えることはないということです。また加えると ・容姿に対する性的評価をする(スタイルが悪い、ブス、胸が小さい、女っ気がない等を考える) ・性的関係になる想像をする(この女友達とセックスしたみたくないと思) ・恋人になりたいと想像する(この女友達と交際したくないと思う) ということも通常友達に対して考えることではないので上記も該当します。 こういう前提の上でそれでも男女の友情があるという人に質問ですが あなたの恋人が異性の友達と二人で1週間海外旅行に行くと言っても 嫉妬心や猜疑心はないですか?(←ここが質問です) ※私も一緒に連れて行って欲しいと思う、恋人以外と旅行に行くことは良くない等のご意見は不必要です。 純粋に嫉妬心や猜疑心が湧くかどうかの質問です。当然、男女の友情があるのだから自分の恋人が異性の友達と ふたりきりで楽しんでいても“恋人が楽しいと思うことは私も幸せである”と思えるとは思いますが。

  • 男女の友情が成り立って恋人がいる場合

    - 男女の友情が成り立って恋人がいても飲みに行くのは問題ないという方に質問です。 あなたは異性の友達と居酒屋に二人で飲みに行っても、性的関係になることはないと思います。 では、その異性の友達と二人きりの部屋で飲んだら、性的関係になりますか? もし、なるとしたら普段から性的関係になる可能性のある異性の友達と恋人がいても 二人で会っていたことになります。 また、二人きりの部屋で飲んでも、性的関係にならないというのなら あなたの恋人が同じこと(異性の友達と二人きりで部屋で飲む)をしても 何も問題なく許せますよね?