• ベストアンサー

ポリテクセンターの電気科を受講しようかと考えている45歳、男です。

ポリテクセンターの電気科を受講しようかと考えている45歳、男です。 理系は向いていないのですが、なんのスキルもありませんので電気工事2種を取り、転職したいと思っています。 この就職難の時代、資格だけで実地経験もない中年が就職できるのか、悩んでいます。 厳しい意見も結構ですので、よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobimushi
  • ベストアンサー率36% (66/181)
回答No.1

電気工事は訓練校出たくらいではまだ初心者と同等なので、なかなか就職口は難しいかも。10年経験してもいまいちみたいなところがあるので。経験年数が重視されますので、自分より一回りも若い人にあごで使われるかも。覚悟が出来ていれば別ですが。今の職業を生かしてステップアップしたほうがいいのでは。45歳電気工事業経営者より。

yamaya88
質問者

お礼

現場からのアドバイスありがとうございます。 いろいろ可能性を探していますが、今の仕事では先行きがありません。

その他の回答 (1)

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

電気工事関係ではないのですが、機械関係の仕事に30年近く付いている40代後半の男です。 業界は違うのですが、同じ技術屋としての意見を言わさせてもらいます。 結論から言って、40代後半で資格だけ持っていても実務経験がまったく無いような人は採用対象にはなりません。 技術系の仕事は、実務で言うと資格より経験と、その経験に基づく知識と技術力を重視するからです。 だって、資格なんか持っていても実際の仕事に関しての経験も知識も技術も無い人なんて使い物になりませんから。 あなたがまだ20代後半か、せめて30代前半くらいなら、未経験でも3年から5年くらい見習いで使えば意欲のある人なら使えるようにはなるのでまだ選考対象になるのですが、40代後半ともなるとそういうわけにも行きませんからね。 それでもあなたがどうしても技術屋の世界に入りたいと言うならとめませんが、もし使ってくれるところがあっても、20代くらいの人と同じくらいの給料で我慢することになりかと思います。 でも、実際問題、20代と同じくらいの見習いの給料じゃ生活できないでしょ?

yamaya88
質問者

お礼

厳しい意見ありがとうございます。 確かに、同じ能力ならば若い人を採用でしょう。 厳しいですね、やはり現実は。 ちなみに、20代の給料はいくらぐらいですか?

関連するQ&A

  • ポリテクセンター

    私は現在人材派遣会社社員として派遣先工場の現場管理等を担う入社4年目の25歳男性です。昨今爆発的に増加する同種企業との競争や単一労働者派遣のみに依存する自社の将来に一抹の不安を抱え転職を考えております。 私は高卒で現在の会社にバイトで入りそのまま惰性的に社員になった為、特別なスキルや経験も無く、日商簿記2級やExcelの資格等を所得してみたものの特に実務で生かされているということもありません。 そこで、現在働いている会社を退職し、ポリテクセンターを利用しながらの転職を考えています。 尚、多種多様な訓練の中で私は、『機械加工技術』に関する訓練をと考えておりますが訓練後の就職状況やそもそも選考をパスし受講に漕ぎ着けるかさえとても不安です。 また、皆さんの推奨する訓練などありましたら是非お聴きしたいと思います。 稚拙な文章で申し訳ないのですが皆さんの貴重な御意見、アドバイス等頂けると非常に幸いです。

  • ポリテクセンターと雇用・能力開発機構との違いについて

    私はこれから公共職業訓練を受講したいと思っているのですが、ポリテクセンターか雇用・能力開発機構が実施しているコースを受講するかで迷っています。この2つの機関の違いを教えて下さい。ハローワークの人に聞いてみたところ失業給付などの条件は一緒だとのことなのですが。どちらが資格を取ったり就職するのに良いのでしょうか。こちらの掲示板を見るとポリテクセンターのことは結構話題に上がっているみたいなのですが、雇用・能力開発機構のことはあまり話題になっていないみたいなのでよく分かりません。かなり迷っていますのでよろしくお願いします。

  • 電気関連の資格について

    ポリテクセンターに通っています。 電気関連の会社では求人票で未経験だと基本給15万 程度で労働条件が余り良くない、実務経験有りで電気 工事士2種の資格有りだと基本給20万~で条件の良い 会社に入れる気がします。 ポリテクセンターでは数日間の実務はしますがそれを 実務経験有りと呼ぶには無理があります。 そのため取得した資格で仕事を探すことになった場合 年齢35才以上でも条件の良い会社に入ることは可能 だと思いますか? あと電気工事担任者DD1種等の資格も取得可能ですが 求人で必要な資格欄に記載されているのを見たことが無い ので取っても役に立たないのでは?と思っています。 アドバイス頂けると助かります。

  • ポリテク(職業訓練)について

    私は公立大学経済学科卒(1留)23歳男です。 現在、ポリテクで溶接か電気工事士かどちらのコースを 取るか悩んでいます。 ポリテクでは、「文系とか理系とか関係ありません。あなたの やる気次第です」と言われました。 正直なところ、どうなのでしょうか? 文系でポリテクに6カ月行っただけで仕事は 見つかるものなのでしょうか? 是非ともポリテク経験者の方に意見を聞きたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 電気関係(電気工事士など)の資格について

    第2種電気工事士か電験3種の取得を目指そうと考えていますが、これらの資格は実務経験がまったくなくても、就職・転職に役立つのでしょうか? それなりに時間を掛けないと取れないと思いますし、参考書やテキストなどを買うのにもお金が掛かるので、『取得したけど、意味が無かった。』ということになれば、時間とお金の無駄になってしまい、それなら別の資格か、スキルが身に付く仕事についたほうがいいと考えています。 電気関係の職務経験はまったくないですが、この不景気で改めて何かスキルがないと将来が厳しいと感じ、興味がある電気関係の資格をとって、できればそういった職務につきたいと思っています。 実際のところ、どうなのでしょうか? わかる方、教えてください。

  • ポリテクセンター

    私は去る八月に退職し、将来的には『ものづくり』の現場に身を置きたいと考え、ポリテクセンターにて実施された若年者対象の「機械加工技術科」への選考試験を受験した結果、補欠合格と相成り結果的に受講に漕ぎ着けることが出来ませんでした。 次回同科選考実施の来年三月までの期間等を考えると同種の他科への受講も視野に入れ今後活動していこうと考えています。ついては同施設にて直近で開講される「機械設計製図科」なるものへの応募を検討していますが既に見学説明会が終了している状態です。 その為、受講内容や就職状況、またどのような職種への就労が予想されるのかどなたかご存知の方おられましたら御意見等頂けると非常に幸いです。 宜しく御願いします。

  • ポリテクセンターに通いながらの求職活動

    近く、失業保険(雇用保険)の給付を受けながら,ポリテクセンターに通い始めます。雇用保険の給付日数は90日ですが,6ヶ月のセミナーの為,実質3ヶ月は余分に雇用保険が給付されます。 その意味でも、技術の習得以外にもメリットは有るのですが,職安で入所の手続きの際に,途中で辞められたれ困ると言われ,現在,通っている人に聞いても、6ヶ月のうち最後の一月だけ、ポリテクを休んで求職活動が出来ると言っていました。 即ち,当初の5ヶ月間は,どんなに良い求職が合っても就職できない事になります。 就職のために、ポリテクセンターに公金を使って,勉強させてもらうのだから,仕方ないとも思いますが,あくまで,目標は就職ですので、就学期間内でも就職できないものでしょうか。ちなみに私が受講する教科を履修しても、ほとんど求人は無いと、入所時の面接官が言っていました。

  • 2種電気工事士について教えてください。

    2種電気工事士について教えてください。 よろしくお願いします。 40代前半の者です。 転職活動をしているのですが、資格の必要性を感じています。 興味のある資格は2種電気工事士なのですが、就職に有利になる資格なのでしょうか? 正直、電気工事関係の仕事の経験はまったくありません。 40代で資格を取得しても就職は厳しい業界なのでしょうか? お詳しい方、アドバイスなどお願い致します!

  • 電気工事士について

    私は家電量販店に非正社員として勤めていたのですが、やはり若いうち(22歳)にちゃんとした就職先を決めておかなければまずいと思い、この春退社しました。 資格を取る学校に通おうと考えています。 お客さんに「電気工事の資格取れば使うよ?」と何度か言われたことがあるので、電気工事士を考えています。 ですが、はっきり言って私は頭が悪いし、何より理系ではありません。 高校時代(高校偏差値は中の上ぐらい)、英語は得意でしたが、数学赤点は当たり前。 特に物理はまったく理解できませんでした。 そんな私でも電気工事の資格は取れるのでしょうか? というか非理系でも取れるものでしょうか? それだけが気になっています。 よろしかったらご回答アドバイスお願いいたします。

  • 電気工事会社

    電気工事会社に就職を考えてます 応募資格のところに、第一種電気工事士または第二種電気工事士を持ってることとありました 私は第二種しか持ってませんが、第一種も取ってた方がいいですか? といっても時間がないですが