同内容の診療での代金差と薬手帳のシール代について

このQ&Aのポイント
  • 診療代の差について
  • お薬手帳について
回答を見る
  • ベストアンサー

同内容の診療での代金差と薬手帳のシール代について。

関連した2つの内容について質問させていただきます。 まず、診療代の差についてです。 先日より妹と2人で耳鼻科に通っています。 2人ともアレルギー性鼻炎で、幼い頃から同じ病院に行っており、花粉の季節になると症状が悪化するため先日から改めて定期的に通院しています。 基本的に処置はいつも同じです。 今回の通院でも、毎回2人とも同じ処置をされているのでずっと代金も同じだったのですが、 ある日突然、私だけ数十円診療代が高くなっていました。 確か40円程度だったと思いますが、本当に、処置も、出される薬も量も全く同じなのに、何故差がついたのか解りませんでした。 それも一度だけで、その一度に普段と変わったことは何一つされていません。 あとで領収書を確認したときに見つけたので今更病院にも聞きづらく、原因だけでも知りたいと思っています。 こういう場合に代金差がついた原因で考えられるものって、なんでしょうか? 例えば、鼻の中に何度かシュッシューっと機械でやられるんですが、それが1噴射多いとか少ないとかで代金が変わったりするんでしょうか?(今までの経験上変わった覚えはありませんが、そのくらいしか差が見つからないんです) 二つめはお薬手帳というものについてです。 上記耳鼻科に改めて通い始め、薬を出されたので近所の薬局へ薬をもらいに行っています。 この薬局は、自宅から一番近いため、大体病院にかかったときはここの薬局で薬を戴いています。 先日、薬剤師さんからお薬手帳は作るかどうかという話をされて、 私は「大体いつもここの薬局で薬を貰っているし、同時に色んな病院で薬を貰うということが無いから基本的には要らないと思うのですが」と言ったのですが、 薬剤師さんが有るなら有った方が良いと押し切るので、そんなに言うならと作ることにしました。 実は遠方に住んでいた数年前に二度ほど作ったことがあったのですが、頻繁に病院にかからないためどちらも無くしてしまっていました。 また、ここの薬局は何度も利用していますが、手帳の作成は初めて言われました。 たまたま妹がその時は居なかったため私の分だけ手帳を作ることになったのですが、 やはりその後、全く同じ薬を戴いても私だけ料金が高くなっていることがありました。 領収書を見ると「薬学管理料」というものが、妹に比べて15点ほど高く、3割負担で40円ほどの差があります。 病院代と同じく、なぜだか解らなくて暫く考えていましたが、唯一妹と違うのがお薬手帳だということに気づきました。 お薬手帳を戴いた初回と、薬が一度変わった際に丁度料金が違うので、恐らく間違いないと思います。 薬が変わった際は、薬名などを書いた小さなシールが薬に同封されていました。 恐らくそれを手帳に自分で貼れと言うことなのだと思います。 正直に言って、ちょっとだまされた気分になっています。 手帳を作ると余計にお金がかかると言うことは一切知らされて居らず、必要無いと思うと薬剤師さんに伝えてまでも作らされたのに 知らず知らずに余分な代金を支払っていたことになるので…。 もしかすると、病院代の差もお薬手帳のせいなのでしょうか? 手帳をつい先日作った手前、言い出しづらいですが、お金がかかるなら金輪際手帳もシールも要らないのですが、拒否はできるのでしょうか? また、何の説明もなく代金だけ徴収するのって問題はないのでしょうか? あまりに小さなシール1枚40円と思うと(実際の金額は130円とかでしょうか?)高すぎる気がします。 (シール代ではなく発行代・手数料なのだと思いますが) 手帳返したいくらいです(´・ω・`) 勿論、病院の処置についても、薬代についても、素人には解らない細かなことがあるんだろうとは思いますし、 お薬手帳は、あったらあったで役に立つのかもしれません。 しかし、家族で同じ保険で、同じ内容(と思われる)で差がつくのがやっぱり疑問で できれば無駄は省きたいし、自分が一体何にお金を支払っているのかをちゃんと知りたいと思っています。 お答えはあくまで想像でしか無いと思いますが、 どなたかお詳しい方、ご経験者の方、アドバイスや感想等なんでもいいので書き込んでいただけると有難いです。 必要なデータがありましたら追記させていただきます。 宜しくお願い致します

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2

薬局薬剤師です。わかるところだけ。 お薬手帳は後期高齢者以外はお金がかかります。 説明してないけど会計はとるところもまだあって、同業としても迷惑です。 うちで希望される方に、会計がかかる事を伝えると他はタダだったとごねる方もいるので…。 処方箋を出すときに、お薬手帳のシールはいりません、と言えば大丈夫です。

t0ma00
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 やっぱり、お薬手帳自体にお金がかかるんですね。 何の説明もなく作らされて、勝手にお金を取るなんてちょっと酷いですよね…(´・ω・`) (薬局さん側の収入にはならないのかもしれませんが) 以前手帳を持っていた際も一切説明無かったので、タダだと思っていましたが、以前も知らず知らず払わされていたんだと思います。 せめて最初に説明して欲しいですよね。 今度からは何も言われなくても自分からシール等を拒否しようと思います。

その他の回答 (3)

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.4

No2です。 No.3さんの回答の中で、現行と違うところがあるのであたらめて回答します。 「薬情」は、通常、薬の写真と飲み方、薬効や副作用などが書いてある紙です。お薬手帳とは別物です。 今は薬情発行には余分なお金はかかりません。(昔は別会計でした。) いまは、なしでいいですと言っても会計は変わらないです。 お薬手帳に会計がかかるのは「記載した時」(シールをもらった時)です。お薬手帳(ノート)自体は無料です。もちろん、毎回ノートください、というような要望はお断りしていますが、記載が一杯になったら、新しい手帳は無料でお渡ししています。銀行の通帳のような感じです。

t0ma00
質問者

お礼

皆様、有難う御座いました。 まとめてお返事させていただくことをお許し下さい。 病院の方は結局よく分からないままです。 お薬手帳の方は、皆さんからのアドバイスを戴き、薬剤師さんに今後シールは要らないと断りを入れました。 しかし、ずっと続けて貰っている薬でも、病院が出した量が変わるとまたシールが追加されるとか…(一週間分が十日分になったらシール追加) 確かに、何の薬をどのくらい処方され、どのくらい飲み続けているとか、必要だとは思いますが、要らない自分にとっては理由つけてお金払わされてるだけのように感じました。 しかも、先日は前回と同じ薬を同じ十日分処方されたのに、「日数が変わったので」ってシールがついてきました。ありえないです。 流石にちょっと吃驚して、「お金がかかるって聞かされずに、強引に手帳を作らされた感じだったのに、シールが勝手に来るようになって、その分支払ってるみたいで、困惑してるんですが」と言ったら、 説明不足だったかもしれません、と言われただけでした。 このシールも要りません、と言いましたが、今度からは無くすといってしっかりその時分のシール代は徴収されました(当たり前だとは思いますが) その薬局は薬剤師さんが沢山いますが、説明を求めた際にお薬手帳のシールにはお金がかかることの説明や、 ずっと同じ薬を貰い続けていたところに、かなりの期間過ぎてからジェネリック医薬品だったら安くなるとの紹介をして下さったのは全部同じ方一人で、 他の方はそういう患者側のメリットになりそうな話は一切して下さいません。 お薬手帳も、当初から活用する気は全くなく、半ば強引に作成させられた感じで「説明不足だったかも」じゃやはりこちらは納得しきれません。 今回のことで、薬局を変更したいとも思いましたが、田舎の為選ぶほど薬局がないため断念しました。 この不況で、薄給のため病院代貧乏だったりする自分には、たかが40円、されど40円です。 今後はこのように、知らず知らず搾取されることの無いよう気をつけたいと思います。 薬剤師さんは親切心で言って下さったのだと信じたいのですが、その親切心に対しては失礼な物言いであることを、最後にお詫びしておきます。

  • kinnta51
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.3

   疑問に思ったことは、その場ですぐに聞きましょう。 40円くらいでかっこ悪いと思う気持ちよりも、その後ぐずぐずと悩む方が自分にとって良くないと思います。(聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥・・・) 病院でも薬局でも別に聞かれても何も思わずあっさりと答えてくれるでしょう。 みんな忙しいのでいちいち覚えていませんよ。 でもまあ、体の調子の悪い時って、聞く気力もないものですよね。お気持ちわかります。  その一 今からでも遅くないので、その差の理由を病院に聞くしかないでしょう。今はほとんどパソコンでやっていますので、それほど手間は掛からないと思います。(病院の会計には詳しくないので・・)    その2 あと回答者のかたもそうですが、「お薬手帳」と「薬情」とをごっちゃにされているようですが・・・ お薬手帳は1冊100円くらいの単なるノートです。質問者さんの行かれた薬局は「薬学管理料」の150円にはお薬手帳の代金は入っていないのでだまされたというのはちょっと・・・ 薬局で処方箋を出す時に「薬情はいりません」と言えばお金は取られません。この次から薬情いりませんと言ってみて下さい。  一般的な事を言いますと、今何の薬を飲んでいるのか正確に答えられる方は思いのほか少ないです、ましてや起こりうる重大な副作用等はご存じないでしょう。 他の病院に掛かった時に、薬の飲み合わせや同じような薬が重なってしまう事等を考える上で大切な情報になります。 (実際、患者さんが薬の副作用でひどい目にあった事があるとおっしゃるので、薬の名前をお聞きすると、半数以上の方からは忘れちゃったとかわかりませんと言うお返事を頂きます。)

  • shokker02
  • ベストアンサー率45% (204/446)
回答No.1

直接の回答ではありませんが。 >今更病院にも聞きづらく、原因だけでも知りたいと思っています。 自分が知りたいのに聞きづらいから教えて、では都合よすぎです。 「帳簿を細かくつけてる主人が、ちゃんと説明を聞いて来いと言うので」 など「テキトウな理由」を付け「ヒトのせい」にすればよろしいかと。 (「ウソも方便」といいます) >二つめはお薬手帳というものについてです。 についてはまったく知らず、想像ですが ・利便を図る仕組みができた。 ・これを利用すると、省力化できるので、毎回の費用が少し安くできる。 ・ただし初期費用が要るので、採用するか否かは利用者の意思による ってことかも知れませんね。 複雑な仕組みが知らないうちにどんどん作られてる世の中です、 「作りますかどうしますか」といきなり聞かれても 答える判断材料を知らされてないので即答できないのは当然です。 「すみませんが、仕組みがわからなくて、判断できないので、教えて頂きたいのですが」と、教わりましょう。 知らない事はいくら考えてもわかりっこないし、仕組みを考えた者か通じる者から教わるのは正しい方法です。

t0ma00
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 一つめに関しては、 聞きづらいのもそうなのですが、看護士さんも医師もいつも同じ方が居るわけではないので、 以前のことを聞いても解らないと言われるのではないかと思いまして。 カルテや領収書の控え?などどのくらいの情報が残っていて、その情報でどのくらい代金(の違い)が(後になって)解るか、というのも解らないので、 正直に言って、お金を返して貰えるわけでもないのに、医師や看護師を沢山巻き込んで騒ぎになっても申し訳ないですし、 せめて原因だけでも聞けて納得出来ればなぁと思っていました。 こんなところで訊くのは都合が良いと言われてしまえばそうですが、 幸い、NO2さんのように、専門家の方にお話を伺えるのがこういう場の良いところですので。

関連するQ&A

  • お薬手帳の提示強制になった?

    少し前に、医者の処方箋を持って薬局に行って、お薬手帳を提示すると、貼ってもらう代金?か何かは分かりませんが確か強制的に100円取られるようになったと思います それが嫌なので私は出さないでシールを後で自分で貼るようにしていました すると今日「お薬手帳の提示は強制です」みたいなことを薬局で言われました これはその薬局が勝手に言ってることでしょうか?それても国でそういうルールを決めたのでしょうか? 前者なだけなら薬局を変えようと思っています

  • 薬局に行ったらお薬手帳を持って来たら30-40円安

    薬局に行ったらお薬手帳を持って来たら30-40円安くなると言われました。 なぜ10円の差があるのですか? あと同じ薬局かつ前回の支払いが3ヶ月以内であることと言われました。 なぜ3ヶ月以内なのですか? あとお薬手帳は全国共通発行のはずなのになぜ3ヶ月以内でも別の薬局を利用していたら診療報酬の点数が減点にならないのかも不思議な制度だと思います。 このお薬手帳の制度は何だかどこか利権が絡んでいるように思います。 お薬手帳を持参したら30-40円安くなって、忘れると30-40円高く請求されて、さらに3ヶ月内に通院してないと30-40円安くならなくて、同じ薬局でないと30-40高くなる制度はおかしくないですか? 誰が考えたらこんな変な医療制度になるのですか? お薬手帳を持参すると割引になるという制度自体知らない老人、高齢者が多い。 1番利用している老人、高齢者に誰も教えない。薬局で説明があるわけでもないし、割引されることすら知らない情報弱者は毎回30-40円余分に払っている状況です。 薬局はお薬手帳を持って来ているかは聞くが減額される説明はしない。 薬局でお薬手帳を持参すれば30-40円安くなることを病院や薬局に貼って国民に通知する義務があると思う。 なぜ病院や薬局は新制度の説明義務を果たさないのだろう。病院と厚生労働省全てが悪人に見える。 やる気も誠意も感じられない。

  • お薬手帳を持ってゆきますか

    お薬手帳を持ってゆきますか。または家にお薬手帳はありますか。 お薬手帳とは調剤薬局で処方された薬の名前を印刷したシールを貼る手帳です。

  • お薬手帳ってフォーマットあるんですか?

    お薬手帳は、決められたフォーマットがあるんでしょうか?   例えば、日本病院薬剤師会などで決められたフォーマットがある。 それとも、調剤薬局個々で作られるものなのでしょうか? また、義務付けられているものなのでしょうか? 教えてください。

  • お薬手帳について

    調剤薬局に行くと、薬剤師さんが「お薬手帳をお持ちですか?」と聞かれますが、その場にいた全員(5人)が「今日は忘れました」と答えていました。 私もいつも忘れてしまいます。 なんだか薬剤師さんが気の毒な感じです。 お薬手帳、カードになる予定はないでしょうか?(←これが主な質問です) 病歴、投薬歴などが全て入ったものが便利だと思いますが、プライバシーの問題もあるのでしょうかね。

  • お薬手帳

    この前はじめて行った薬局でお薬手帳というのを 作りますか?と聞かれたので値段が50円程度? という事でよく分からないので作って頂きました。 以前行っていた薬局では作る作らない聞かれた事が なかったので今回が初めてです。 調剤薬局でA4程度の薬の票の紙をよこしますが、 他の医療機関に行く際は提示してくださいとあります。 お薬手帳にも病院でこれを見せましょうと書いてある のですが、他の医療機関を受診する場合両方提示 するのでしょうか? また、同じ薬局に次回行くときもお薬手帳を提示して 処方薬を書いてもらうのでしょうか? いまいち仕組みが分かりません。

  • お薬手帳について

    先日病院にかかり、処方箋を病院からもらい 院外調剤薬局へ処方箋を出したところ 4月から法律改正になりお薬手帳は本人の意思には関わらず 必ず持たなければいけなくなったと調剤薬局から言われ 私個人としては必要性の感じないお薬手帳を強引に発行されました。 本当に法改正でそんな法律が出来たのですか?

  • 薬局・お薬手帳について教えてください

    今日、不審な出来事があったので質問させていただきます。 今日2歳の娘が病院にかかり院外処方箋をもらい近くの薬局でお薬をもらいました。その際、お薬手帳を渡し手帳に記録をしてもらいました。 (薬名や量、医師の名前が記載されたシールが貼られます) 帰宅後手帳を見てみると、今日のシールが見当たりません。 本来なら一番新しいところに今日のシールが貼られてあるはずです。 疑問に思って手帳の中を探してみたら、2005年のシールが貼られてある過去のページの空いてる箇所に今日のシールが貼られてありました。手帳は日付順になっているのが普通だと私は思っていたのですが・・。2005年の中に1枚だけ2007年の今日のシール。そしてその後は2006年、2007年と続きます。 不審に思ったので薬局に問い合わせましたら 『手帳をパラパラとめくって空いている箇所にシールを貼るのは ごく普通の事です。』と言われました。 本当にそうなんでしょうか? それではお薬手帳の意味がないと思うのですが・・。 その薬局では会計時にも間違いをされ(多く請求されましたが、私が指摘し通常の価格で処理されました)、この手帳の1件もあり不信感が 強まってしまいました。 苦情の電話をしましたが、「気になるようでしたらシールの位置を貼りかえさせていただきます」と言われなんだか納得がいきません。 気になるとか気にならないとかの問題ではないと思うのですが・・。 皆さんが私の立場ならどのように対処されますか?

  • お薬手帳の義務化?

    先日、歯の治療で薬の処方箋を出してもらい、 薬局に持って行きました。 つい最近、お薬手帳へ貼るシールが有料と知ったので、 ただの歯の治療だし、他の薬も服用してないので断る旨を申し出ると、 「あ~、4月から義務化されたのよ。最近いろいろ物騒でしょ?」 とのこと。 とにかくもらっとけ!と全く譲らず、あまり邪険にもできないので受け取りました。 お薬手帳の有用性も理解できますし、 本当に義務化されてるなら薬局の方を悪くも言えないのですが、 実際どうなんでしょうか。

  • お薬手帳ってドクターにも見せるの?

    お薬手帳ですが、いつも診察後、 処方された薬を薬局に取りに行く時に渡しますが、 この場合、先生にはどんな薬を今飲んでるかわからないですよね。 薬局でお薬手帳を渡して、薬剤師の方が 薬の飲み合わせが悪い場合は、勝手に薬を変えるのですか? やはりお薬手帳は先生に見せてお薬を処方してもらった方が いいのでしょうか? 大変すみませんが 教えてください。

専門家に質問してみよう